国際結婚『VISA』編

 
:::::::: 国際結婚『VISA』編 ::::
国際結婚BBSメニュー
[あこがれ] [れんあい] [これから] [VISA] [それから] [いろいろ]


ここは、国際結婚に関連した、VISAや必要書類等に関する疑問・質問、のBBSです。またそれに対する回答・アドバイス・体験談 等を自由に書き込んで下さい。
企業、個人経営の営利目的が絡む投稿または紹介の投稿は有料となります。
また、結婚相手や恋人を募集してはいけません

セット表示

イギリスフィアンセビザの必要書類 : まりこ(2010/02/11 05:30) << イギリス

申請用紙に載ってます! : コッコ(2010/02/18 02:32) << イギリス
コッコさんへ : まりこ(2010/02/19 02:13) << イギリス
良かった! : コッコ(2010/02/19 21:43) << イギリス
Re:申請用紙に載ってます! : とと(2010/03/02 21:47) << イギリス
Re[2]:申請用紙に載ってます! : cocotte(2010/03/04 23:27) << イギリス
[投稿者削除] : aqua(2010/04/23 03:18) << イギリス


返事を書く|リスト
847 Root [848]

イギリスフィアンセビザの必要書類


まりこ ( 2010/02/11 05:30 )

話題対象 : イギリス
こんにちわ。3年半付き合った英国人の彼と婚約しました。今いろんなサイトでフィアンセビザの提出書類は何かを調べているんですけど、大使館のホームページにもVFLグローバルにも具体的に【必要書類】について載っていません。私の検索の仕方が甘いのかもしれませんが…。
知り合いで既に結婚されている方はVFLグローバルに以前日本語で必要書類が記載されてたと教えてくれてたのですが、今はありません。
もし必要書類を意図的に載せていないのであれば、こちらが提出したほうがいい書類を考えればいいということでしょうか?
それか必要書類が記載されているサイトなど情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えていただいてよろしいですか?お願いします。



BBS ID: PIBEPB5.83.119


返事を書く|リスト
848 [847] [849] [852]

申請用紙に載ってます!


コッコ ( 2010/02/18 02:32 )

話題対象 : イギリス
私は去年フィアンセビザを一ヶ月で取得しました。
私が申請した時、すでに日本語での提出書類の説明はなかったです。

必要書類は英語ですが、ホームオフィスのHPに載ってますよ。

まず、VFS GROBALのサイトを確認しますよね。

次に、左にあるメニューから、「申請方法」をクリックします。

このページをきちんと読んでみて下さい。

「書類チェックリストはUK Border Agency Visa Servicesでご覧いただけます」とあるはずです。

そして、VAF4A(settlement)のpart 11の項目に必要書類が載っています。

ぜひ、確認してください!

でも、実際、それぞれ提出できる書類が異なると思いまずし、参考程度に…という感じなのかもしれません。

ちなみに、私の場合ですが、、、
私側:通帳、戸籍謄本、パスポート(新旧)
彼側:給与明細、銀行明細書、公共料金請求書、勤務先詳細、モゲージ契約書、結婚する旨を書いた手紙

こんな感じだったと思います。あまり覚えていません。
GVSのサイトにもありますが、英語以外の書類は原本+翻訳が必要です。
気をつけて下さいね。

ビザ代もバカにならないし、慎重になりすぎるの分かります。
必要書類が分からなくて、不安なのも分かります。
まず、彼と一緒に必要書類を確認してみて下さい。

面倒ですが、頑張って下さいね!

最後に、不明点はGVSに電話で問い合わせるのが一番ですよ!
(かなり待たされますが)



BBS ID: TMSJ4RR.215.90


返事を書く|リスト
849 [848] [850]

コッコさんへ


まりこ ( 2010/02/19 02:13 )

話題対象 : イギリス
アドバイスありがとうございます。
掲示板に相談した時は、電話で相談できることを知りませんでしたが、つい昨日電話で必要書類を確認することができました。
それから、ホームページのほうももっとちゃんと読んでみようと思います。
今は彼と二人で書類集めに取り掛かりました。

ありがとうございました。



BBS ID: PIBEPB5.83.119


返事を書く|リスト
850 [849] 返事なし

良かった!


コッコ ( 2010/02/19 21:43 )

話題対象 : イギリス
電話で確認とれて良かったですね!
何で日本語での必要書類の説明なくなったんでしょうね…
日本側から申請するのだから、載せておいてくれたらいいのに。

早くビザ取得できますように:)



BBS ID: TMSJ4RR.215.90


返事を書く|リスト
852 [848] [853]

Re:申請用紙に載ってます!


とと ( 2010/03/02 21:47 )

話題対象 : イギリス
イギリス婚約者ビザ申請に準備中のものですが、教えてください!
現在、私は無職 無収入 なんです・・・。
貯金はある程度ありますが、無職 無収入は やはり不利になる とか聞いたことってありますか? 逆に、無職でビザとれた人って聞いたことありますか??
もーすごくすごく不安なんです・・・。
教えてください&ビザ申請に何かアドバイスがありましたらお願いします。



BBS ID: 7A96WJF.108.118


返事を書く|リスト
853 [852] [868]

Re[2]:申請用紙に載ってます!


cocotte ( 2010/03/04 23:27 )

話題対象 : イギリス
今日配偶者VISAがおりた者です。

婚約者VISAとの違いはすでに結婚してるかしてないかだと思いますので、参考になれば・・・。

私も現在無職無収入で、相方も月1000ポンド程度の収入しか無いにもかかわらず、申請後2週間で面接もなくおりました。ちなみに私の貯金は20万(日本円)のみ、相方は無し(!)です。しかも住むところは彼の実家ということで提出しました。つくづくよくおりたもんだ〜。

でも渡英後の仕事はすでに見つけてあったので、(配偶者VISAは働けるんですね。婚約者は無理かと。)雇用主から一筆雇用契約書を書いてもらいました。

私も最初婚約者VISAをとろうと思ったのですが、よくよく調べてみると、日本で婚姻届提出→配偶者VISA申請→渡英。が一番経済的にも時間的にも婚約者VISA取るより楽だったのでこうなりました。結婚すぐする気で結婚の日にちとか場所とかあまりこだわらないのならこの方法がおすすめですよ。働けるし!

超準備めんどくさいうえに、高いUKVISA!がんばってとってくださいね!私でもとれたんだから・・・。



BBS ID: F7VJAQR.139.218


返事を書く|リスト
868 [853] 返事なし

[投稿者削除]


aqua ( 2010/04/23 03:18 )

話題対象 : イギリス
投稿者によって削除されました。(2010/04/23 03:18)



BBS ID: -----



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。