国際結婚『VISA』編 :::: 2001/07/01 - 2001/12/31 ::::

 
:::::::: 国際結婚『VISA』編 :::: 2001/07/01 - 2001/12/31 :::: ::::

セット表示

結婚について : よし(2001/12/06 12:37)

Re:結婚について : fortune(2001/12/06 13:19)
Re:結婚について : ちょび(2001/12/07 05:07)
Re[2]:結婚について : よし(2001/12/07 10:55)
Re[3]:結婚について : ちょび(2001/12/07 14:04)


返事を書く|リスト
4723 Root [4724] [4725]

結婚について


よし ( 2001/12/06 12:37 )
今結婚を前提に交際しているアメリカ人の彼がいます。将来彼の住むアメリカに住む予定ですが(只今遠距離恋愛中)彼は日本で籍を入れるとアメリカでビザがとりやすいと聞いたらしいのですが本当にそうなのでしょうか?誰か知っている方がいれば教えていただきたいです。あとに日本で籍を入れる場合何が必要なのかも教えていただければ嬉しいのですが.....彼は米軍なんです。



BBS ID: JUZFOVZ.134.211


返事を書く|リスト
4724 [4723] 返事なし

Re:結婚について


fortune ( 2001/12/06 13:19 )
> 今結婚を前提に交際しているアメリカ人の彼がいます。将来彼の住むアメリカに住む予定ですが(只今遠距離恋愛中)彼は日本で籍を入れるとアメリカでビザがとりやすいと聞いたらしいのですが本当にそうなのでしょうか?誰か知っている方がいれば教えていただきたいです。あとに日本で籍を入れる場合何が必要なのかも教えていただければ嬉しいのですが.....彼は米軍なんです。

日本で籍を入れる場合は、彼のパスポートや婚姻要件具備証明書、出生証明書が必要だったと思います。でも婚約者の方が米軍の場合は、軍から書類を発行してもらうことになると思います(婚姻要件具備証明書)市役所に聞くのがいいと思います。もし、あなたの住んでいる役所でよくわからないようでしたら、横須賀市など、米軍基地がある市に聞けば、あなたのような婚姻のケースをよく扱っていると思うので相談にのっていただけると思います。
ビザのことはよくわからないので、アメリカ大使館に問い合わせたらどうでしょうか?



BBS ID: HIJGF3A.38.66


返事を書く|リスト
4725 [4723] [4726]

Re:結婚について


ちょび ( 2001/12/07 05:07 )
よしさん、こんにちは!
アメリカ在住のちょびと申します。

よしさんがお話をしていらっしゃるのは、「移民ビザ」のことでしょうか。これは手続きがスムーズに行けば1ヶ月程度で取得することが可能なビザです。アメリカで永住権を申請するよりもずっと早いです。

このビザは永住権と同じ意味をもつもので、日本のアメリカ大使館で発行されています。入籍後取得が可能です。

入籍には、一般的に言うとアメリカ市民の婚姻用件具備証明書が必要になります。具体的に言うと以下の物が入籍に必要です。
・日本人配偶者の戸籍謄本
・アメリカ市民の婚姻要件具備証明書(和訳も必ず持参)
・婚姻届
・日本人配偶者の印鑑
・アメリカ市民のパスポートor出生証明書(和訳付き)
・外人登録をしてあるアメリカ市民は外人登録証

ただし、軍人さんの場合は、上の手続きとは異なってきます。私は軍関係の手続きは全く分かりませんので、どの部分が違っているのかは存じません。彼が所属している基地のリーガルオフィスの指示にしたがって手続きをして下さい。
まずは、基地のリーガルオフィスに問い合わせをしてみましょう。






BBS ID: ZNIVQY7.175.216


返事を書く|リスト
4726 [4725] [4727]

Re[2]:結婚について


よし ( 2001/12/07 10:55 )
ちょびさん詳しく教えてくださってありがとうございます。移民ビザが永住権と同じ意味を持つなんて知らなかったです。アメリカに住むには移住ビザと永住権とどちらを取っていたほうがいいのですか?アメリカではどんな手続きなどが必要なんですか?本当に勉強不足で何も分からないうえに凄く不安なんで今の間に色々勉強しようと思っていますので教えてください。



BBS ID: JUZFOVZ.134.211


返事を書く|リスト
4727 [4726] 返事なし

Re[3]:結婚について


ちょび ( 2001/12/07 14:04 )
移民ビザと永住権についてですが、移民ビザは日本で申請・取得でき、永住権はアメリカで申請するものです。どちらも合法的にアメリカで滞在できるものですから同じと考えていいと思います。取りやすい方を選ばれたらいいと思いますが、移民ビザの方が短時間でとれるので時間的なことを考えれば移民ビザの方がいいですね。ただ、移民ビザを取る場合は、よしさん、よしさんの彼が共にアメリカ大使館に出向かなければいけないので、それができればという条件付になります。
移民ビザを取得・渡米後、空港のイミグレで手続きをすればよしさんのアメリカの住所にグリーンカードが送られてきますので、アメリカでの手続きは心配する必要はさほどありません。
もし彼が日本に来るのが難しい場合は、移民ビザはとれないので、永住権をアメリカで申請することになります。その場合、面接までに長いところでは1,2年かかったりします。もちろん場所によりますが。
詳しいことは、移民ビザの場合はアメリカ大使館のホームページ、永住権の場合はアメリカの移民局(INS)のホームページが参考になると思います。
それから、前回も書いたのですが、軍人さんの場合は少々違ってくると思いますので注意が必要です。
手続き等大変だと思いますが、頑張ってくださいね。




BBS ID: ZNIVQY7.175.216



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。