国際結婚『VISA』編

 
:::::::: 国際結婚『VISA』編 ::::
国際結婚BBSメニュー
[あこがれ] [れんあい] [これから] [VISA] [それから] [いろいろ]


ここは、国際結婚に関連した、VISAや必要書類等に関する疑問・質問、のBBSです。またそれに対する回答・アドバイス・体験談 等を自由に書き込んで下さい。
企業、個人経営の営利目的が絡む投稿または紹介の投稿は有料となります。
また、結婚相手や恋人を募集してはいけません

最近の記事 7件を表示しています。


返事を書く|セット表示

ビザについて


うらららら ( 2015/01/02 02:14 )
初めまして。

どなたか分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。

現在ドイツに住んでいてドイツ人と結婚しており、日本企業で働いています。2012年に結婚したのでまだ永久ビザではなく2017年に更新しなくてはなりません。

主人がスイスに転勤になりそうですが、2017年を待たずにスイス(EU加盟国ではない)へ行ったら自分のビザがどうなるのか、スイスで就労ビザが私に下りるのか、どなたかご存じかと思い質問させて頂きました。(私の希望としては働きたいです。)

どうぞ宜しくお願い致します。




BBS ID: 32RPMOW.199.176


返事を書く|セット表示

Re:インド人との結婚での苦しみ


かぼちゃ ( 2013/08/07 03:32 )
投稿から時間が経っていますが、トピ主さんの問題は解決しましたか?
うちもインド人夫です。一緒に住んで一年半ですが、よくケンカします。文化の違いもあり、くだらないことが大きなケンカになったり。でも、互いに尊重しつつ仲良く暮らしています。
インドって広い国だし、宗教も様々で、色々な人がいるんだと思います。私の知り合いのインド人は良い人ばかりです。もちろん、インド人が皆良い人ばかりだとは思いませんが。
私の夫は、普段とても優しいのですが一度だけ軽い暴力を振るったことがありました。迷わず110をし、五人の警察官が来て、夫もビックリ。刑務所に入れられる…。と彼は勘違いしていましたが、もちろん初めての通報でそんなことはなく。初めが肝心と思い、あえて110番しました。
インドでは、男性が手をあげるのは珍しいことではないようで、夫の父親はお酒に酔って手をあげていたそうです。夫はそんな父親を嫌っていたし、父親のようになりたくないと言っていました。そのため、とても反省してそれ以降は暴力はありません。因みに夫の父親と母親は数十年別居ですが、離婚が一般的でないお国柄から離婚していません。
外国籍がほしくて結婚するというのは残念ながら、考えられると思います。インドは今でも都市部以外はお見合結婚がほとんどとのことなので、外国籍を得られる国際結婚もお見合結婚の様な感覚で受け入れやすいのかな、と思ったりしました。
DVに対しては警察やシェルターなどの選択肢を考えられてはいかがですか。身の安全が確保された状況なら離婚も可能になるのではないでしょうか。
アップダウンがあるのは日本人同士の結婚でも同じだと思いますが、トピ主さんほど悩んでしまうほどダウンばかりなら、ご自分のために離婚されたほうがよいのでは…。と思ってしまいました。世界の半分は男性ですから、また素敵な人に巡り合えますよヾ(@⌒ー⌒@)ノ



BBS ID: WWQUZDS.253.126


返事を書く|セット表示

ポーランド人と結婚、スペインへ


くらげ ( 2013/06/08 00:01 )
こんにちは。
EU内での移住のことで疑問があるので投稿させていただきます。

去年から一年間、ポーランドに労働ビザで住んでいます。今年五月に、ポーランド人女性と結婚しました。
いまは、配偶者ビザに切り替え手続き中です。

妻が9月からスペインに大学留学をしたいようなのですが、日本人国籍の私も一緒にスペインに移住できるのでしょうか。また、スペインで働けるのでしょうか?(過去5年間、私はスペインに住んでおり、就職先はどうにかなりそうです。)

もしご存知の方がいらしたら、情報を頂けるとありがたいです。



BBS ID: 3XEBLOA.182.212


返事を書く|セット表示

Re:インド人との結婚での苦しみ


ミミ ( 2013/02/28 05:03 )
私も昔同じ経験をして、今でも昨日のように思い出します。恐怖と希望と諦めと愛情のようなもの。。。私は情と愛情をはき違えていたように思います。
周りの人にも本当にいっぱい迷惑かけました。
守らなければいけない人を見失わないで欲しいです。
私達は幸せになるように努力しなくちゃいけないと思います。
一緒にいる時間が長ければ其れだけその環境に慣れて、情も出て中々別れにくいです。正当な別れもできなかったです。
私は結局親戚に協力してもらい夜逃げしました。
その後も私の友達や自分の携帯を鳴らし続け、夜も恐怖で眠れませんでした。
とにかく何もかも捨てることは勇気がいるけれど、何とかしなくちゃ、自分を第一に幸せにすることが結局は周りも幸せにするんじゃないのかって思います。
自分の経験したことを細かく書くと、あまりにも長くなるので省略しましたが、私が貴女の母親なら今すぐ駆けつけて連れ出したいです。多分貴女は優しい人だから貴女の真実を知らないことでしょう。
間違った優しさは時には人を傷つけてしまう。
何が大切か、その環境に麻痺しないでください!



BBS ID: FCMDP7L.173.86



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。