付き合って2年の彼が「もう待てない」 : A(2009/08/12 15:38) << カナダ とてもよくわかります。。。 : FLY(2009/08/15 10:23) << カナダ Re:付き合って2年の彼が「もう待てない」 : Ken(2009/09/14 10:18) << カナダ
返事を書く|リスト
お互い真剣にお付き合いをしていて、結婚することも家族を持つことも視野に入れています。遠距離が始まって1年9ヶ月間、だいたい2週間単位で3ヶ月に1回ほどお互いの国に行き来しています。
彼は母国で働いており、私も日本で働き始めました。というのも当初彼の母国で仕事を探すことも考えたのですが、日本の大学出で日本ほどいい仕事に就くことは難しいと感じ、日本でとりあえず就職し、2年ぐらい経験を積んで、お金をためて、彼の国へ行くのはそれからにしよう、と彼と話し合い決めました。この話し合いをした頃も彼は離れ離れになることに難色を示していましたが、その頃私は全てを投げ出して彼と一緒になる覚悟はもちろんまだなかった中、そのほうが私にも私たちの将来にもプラスだと説得し、この選択をしました。
それから1年3ヶ月。
彼はツライツライと言ったりしつつも、私は彼を励まし、次に会える日を楽しみにしつつ、特に大きな問題もなく今まで続いてきました。しかし!!そろそろ彼がエネルギー切れになりそうなのです。ついに彼が「別れ」の案を口にしました。
彼の主張: A(私)は遠い。遠すぎる。Aがこっちに来るまで長すぎる。もう待てない。
・Aのことはもちろん好きだけどこの関係(遠距離+待っていること)は大嫌い
・こんな関係じゃAのことぜんぜんよく知れない−何も一緒にやってないし何もシェアしてない。
・1年間に数週間しか会えないなんてこんなの彼女じゃない。当たり前の日常(毎日)を彼女と過ごしたい。
・飛行機代のために自分の生活の楽しみ抑制して、それでもし関係がうまく行かなかったら時間もお金も自分の青春時代も全部無駄にすることになる
・Aが(いつか)こっちに来るのは信じてるけど、Aはこっちにきて、ここで暮らしてもhappyじゃないかも?(家族や友達を日本においてetc.)
・Aは自分が必要じゃないの?Aはこんな関係でよく大丈夫だね。
Etc.
もちろん彼の言い分もわかるのですが、正直な気持ち、そんなぐだぐだ言ってないで、今仕方なくこういう状況にいるんだから、それを少しでも良くしよう努力したら?と思います。。私は2年後(それより早くなるよう努力はしますが)彼の国へ行くこと、彼と一緒になることを目標に(もちろん好んでこの状況を楽しんでいるわけではないけど)働いて、お金をためて、その目標を楽しみに毎日を過ごしています。また今日本を去って彼の元へ行くにも、彼はまだ経済的にもまだ自立していないので、2年間したらちょうどお互いに自立して、お金もあって、一緒に暮らし始められるのでは、と思います。しかし彼はこのようなには考えられないみたいです。毎日の生活に「彼女の存在が必要な人」らしく、今この時をAと過ごしたい。待っているのは無理。不確定な未来を前に、彼女と何も楽しめないこの今の状況は耐え難いといいます。
ただ今回の件で私が個人的に思ったのは、彼は今ほとんど会えない「私」よりも、ごく一般にいう「彼女 」っていう人ほうが欲しいのではないのだろうか、ってことです。私の考えとしては、もし「私」が何よりも一番に欲しかったら、どんなに辛くてもがんばってそれを乗り越えようとするのでは・・・と。こっちもこの件で悲しい&いらっとして、もう私のこと前ほど好きじゃないの?と問いただしているのですが、はっきりとした答えは返ってきません。ただAと別れるのは一番辛い選択だとは言っていますが・・・(もしそうなら他にいろいろ努力すればいいじゃん!と思うのですが)。。
私の今の考えとしては、彼の「今すぐきてほしい!」という要求にはこたえられないので(仕事も始めてまだ数ヶ月で、とてもいい会社なので、もう少しここで経験を積みたいし、そんな数ヶ月でやめられない)、当初の予定通り2年後の2011年を目標にあちらへ行こうと思います(もちろんもしもっと早いタイミングで可能であればそのときに)。ただ彼はそんな長い期間待てないと主張するので、外務省のやっているプログラムなどで1年間日本に来るのもアイディアかなと思います。(しかし彼はこの1年でキャリアにブランクが空くのが嫌だといいます。またちなみにみんなクレイジーに働く日本に永久的に住むのは嫌だともいいます)。
今のところよい解決策がなく、彼を説得することもできず、八方塞な状態です。またなにかもういろいろと言われすぎて混乱しています・・・どなたかどんな助言・コメントでもいいのでいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。