国際結婚『れんあい』編

 
:::::::: 国際結婚『れんあい』編 ::::
国際結婚BBSメニュー
[あこがれ] [れんあい] [これから] [VISA] [それから] [いろいろ]


ここは、国際恋愛の人たち、遠距離恋愛中の人たちのBBSです。遠距離恋愛の不安、悩み、などに関する疑問・質問、また体験者の皆さんによるアドバイス・体験談 等を自由に書き込んで下さい。
企業、個人経営の営利目的が絡む投稿または紹介の投稿は有料となります。
また、結婚相手や恋人を募集してはいけません

セット表示

もしかして修復不可能? : さこ(2008/06/29 10:36) << フランス

Re:もしかして修復不可能? : 悩める子羊(2008/06/29 12:51) << フランス
Re[2]:もしかして修復不可能? : さこ(2008/06/29 14:35) << フランス
Re[3]:もしかして修復不可能? : よりみち(2008/06/29 17:16) << フランス
Re[4]:もしかして修復不可能? : 悩める子羊(2008/06/29 17:49) << フランス
Re[5]:もしかして修復不可能? : ぴうぴう(2008/06/29 18:02) << フランス
Re:もしかして修復不可能? : 豚の子(2008/06/29 18:48) << フランス
Re[2]:もしかして修復不可能? : さこ(2008/06/29 23:33) << フランス
Re[3]:もしかして修復不可能? : 悩める子羊(2008/06/30 00:19) << フランス
Re[4]:もしかして修復不可能? : さこ(2008/06/30 00:32) << フランス
Re[5]:もしかして修復不可能? : 悩める子羊(2008/06/30 00:50) << フランス
Re[6]:もしかして修復不可能? : さこ(2008/06/30 00:58) << フランス
Re[7]:もしかして修復不可能? : 悩める子羊(2008/06/30 01:32) << フランス
Re[8]:もしかして修復不可能? : よりみち(2008/06/30 01:38) << フランス
Re[7]:もしかして修復不可能? : Smilechan(2008/07/14 22:33) << フランス
Re[8]:もしかして修復不可能? : さこ(2008/07/19 17:41) << フランス
[投稿者削除] : ヤロク(2008/07/21 04:30) << フランス
Re[9]:もしかして修復不可能? : ヤロク(2008/07/21 05:03) << フランス
Re[9]:もしかして修復不可能? : tomo(2008/07/21 09:09) << フランス
Re[10]:もしかして修復不可能? : さこ(2008/07/25 20:21) << フランス
Re[11]:もしかして修復不可能? : ヤロク(2008/07/26 06:20) << フランス
Re[12]:もしかして修復不可能? : さこ(2008/07/26 17:19) << フランス
Re[13]:もしかして修復不可能? : ヤロク(2008/07/26 23:39) << フランス
Re[14]:もしかして修復不可能? : 悩める子羊(2008/07/27 00:31) << フランス
Re[11]:もしかして修復不可能? : tomo(2008/07/28 19:21) << フランス
Re:もしかして修復不可能? : イル(2008/07/28 18:07) << フランス
Re[2]:もしかして修復不可能? : さこ(2008/07/28 23:44) << フランス
Re[3]:もしかして修復不可能? : モロ(2008/07/29 02:46) << フランス
[投稿者削除] : tomo(2008/07/29 06:19) << フランス
Re[3]:もしかして修復不可能? : tomo(2008/07/29 06:34) << フランス
Re[4]:もしかして修復不可能? : さこ(2008/07/29 22:58) << フランス
Re[5]:もしかして修復不可能? : 悩める子羊(2008/07/31 01:59) << フランス
Re[6]:もしかして修復不可能? : Pooh(2009/01/20 02:54) << フランス
Re[7]:もしかして修復不可能? : 悩める子羊(2009/01/25 23:26) << フランス
[投稿者削除] : Pooh(2009/01/26 03:33) << フランス
Re[9]:もしかして修復不可能? : Pooh(2009/01/27 00:01) << フランス
Re[5]:もしかして修復不可能? : ビビアン(2009/04/07 13:23) << フランス
Re[5]:もしかして修復不可能? : ココア(2009/07/09 10:56) << フランス


返事を書く|リスト
996 Root [998] [1003] [1034]

もしかして修復不可能?


さこ ( 2008/06/29 10:36 )

話題対象 : フランス

遠距離恋愛して3年くらい続いていた彼(フランス人)から
1年に2度、1〜2週間くらいしか会えないのは、もう
忍耐の限界である。と言われ、別れて欲しいと
真剣に頼まれました。
うまくいっていたように思っていたのに、突然の発言に
ビックリしています。

私のことが嫌いになったわけではないけど、
私が、もう少し日本での仕事を続けたい、とか
親を説得するのに時間が必要とか、毎度の決まり文句
だったので、ビジョンが見えない、将来について
私との人生がわからなくなったと・・・

私も彼がそこまで思いつめていたと知って、別れるなら
すぐにでも飛んでいくと言ったのですが、家族や仕事を
大事にしてほしい、自分のためにバカなことはしないで
ほしい、といいます。

他に女ができたとは思いません。そのほうがずっと諦めが
つきます。
とどめは、私が愛し合ってるのに別れるのは納得いかない
と泣くと、
「君が納得できるなら、君の事を愛していないといい続けるよ」と電話口で彼も号泣していました。

私は彼のことが今も好きで諦められないのです。
どうしたら関係修復できるのでしょうか。
メールも電話も答えてくれません。

いつも優しくて私にたっぷりすぎる愛情を注いでくれた
彼からこんな対応を受けるのが辛くて夜も眠れません。
彼は私にとって初めて愛する人と思える存在で、
彼との将来しか考えられません。
(彼に今の私の真剣な気持を伝えてももう遅いと言われました)

どなたか、客観的なアドバイスを御願いします。






BBS ID: LESUGR4.144.220


返事を書く|リスト
998 [996] [999]

Re:もしかして修復不可能?


悩める子羊 ( 2008/06/29 12:51 )

話題対象 : フランス
こんにちわ。

さこさんの書き込みを見て、かなり、ほんとにドキっとしました。私の状況を知っている友達が見たら、私のことではないのか?と思われてしまうほどです。フランス人との遠距離3年、ちょっと前の私(たち)、一歩間違ってたら、(内々の細かい事情は異なると思いますが)私もさこさんとほんとに同じ書き込みをすることになっていたと思います。

私は今も、いつかそんなことを言われるのではないかと不安に感じながらも(近いことは言われたことがあります)、なんとか続けられています。ただ、これまでのような関係からはちょっと一線が引かれてしまった感じはするのですが。今は、私は彼氏を信じて、そのときが来たら、一緒になりたいと思っています。

さて、私がどうやってすんでのところで救われたか、今は(関係を壊さないために)どういうことに気をつけているかちょっと紹介したいと思います。

すんでのところで救ってくれたのは、占い師でした。今まで占いなんてぜんぜん信じてなかったけど、ほんとに危機を感じてわらにもすがりたい気持ちまでいき、友達の薦めで見てもらいました。私の性格、彼の性格をずばり診断され(持って生まれたものというのはあるんだとと思いました)、こうしたことがいけなかった、関係を続けたいのであればこうしたほうがいとアドバイスをもらい、従ってみたところ、少しずつですが修復できてきているかなぁと思っています。今も自分の行動に気をつけてますが。
占いに頼るなんて、と思われるかもしれませんが、私が見てもらった占い師は、すごく客観的に判断できる方だと思うし、的確なアドバイスをもらえると思います。人それぞれには、何をどうしてもうまくいかない月や、逆にこういう行動にはいつがいいといったことは、やっぱりあるようです。
もし関西の方だったら、お教えしたいくらいです。

あとは、最近、自己啓発に関する本をよく読むんですが、その中で、人間の行動の基本となるのは、「恐れ」か「愛」のどちらかしかないということが書かれていました。「恐れ」によって行動すると、決してうまくいかないそうです。
私は自分を振り返ったとき、「彼氏を失うのではないか」という「恐れ」から行動していたんだと思いました。その結果、やっぱり悪い方向へといっていました。「愛」をもとにした行動とは、彼氏の立場になって行動することでもあると思います。例えば、忙しくてメールの返事ができないのに、自己中になって「なんでメールをくれないの?」とせめたてることはよくありません。実際、私はそれに近い行動をしてました。

「すぐにでもとんでいく」というさこさんの行動は、(私と同じく)「彼を失うかもしれない」という「恐れ」からくる行動のように思えます。「家族や仕事を大事にしてほしい」と願う彼の思いに反した行動になるように思います。
彼が今、一番何を望んでいるかを考えて行動できれば、修復に近づくのではないかと思います。

そんな悠長なこと(時間をおくとか)をしていたら、ますます離れていってしまうのでは、感じられると思うし、私もそういう不安は常にあり、また同じことを繰り返してしまいそうですが、「愛」「彼の立場」を考えて、グッと我慢しています。

電話には出てくれないメールも返信はない、というのは、遠距離をしていてほんとに辛いことというのはよくわかります(私にも一時期ありました)。でも、そこで、そらになんでなんで?と彼を追い詰めるのはよくないと思います。時間が解決してくれる事もあると思います。

遠距離を続けている理由が、仕事、親の説得であれば、今はそれらを解決することにがんばられたほうがいいのではと思います。それらが解決したときに、連絡をとってみると、意外と簡単に修復できるものかもしれません。それまでも、ガンバっていることを時々知らせてもいいと思います。

長々と書きましたが、ほんとに私の状況と紙一重で、自分のことを何とかしたいと思っているのと同じくらいに、さこさんたちもこのままで終わって欲しくないと思い書きこみました。
こんなことを書きながらも、私も彼氏からの返信が数日なかったりすると、とても不安になるのですが・・・。








BBS ID: SFG4JIS.13.220


返事を書く|リスト
999 [998] [1000]

Re[2]:もしかして修復不可能?


さこ ( 2008/06/29 14:35 )

話題対象 : フランス
さっそくの貴重なアドバイスありがとうございます。

なるほど、「愛」と「恐怖」による行動ですね。
確かに、今の私は、彼を説得したい、失いたくないという
気持ばかりが先行して、彼の立場とか余り考えてないかも
しれないです。ただ、私のことが大好きな彼なので、
私さえ傍にいられれば、それは彼の幸せにもなるのでは
と考えたりしてるんですが、自意識過剰女ですかね(恥)

これから、また彼と話合いをします。
どうやら、彼は、仕事関係など、いまいちうまくいってな
いようで、いつもポジティブ思考の彼ですが、
今回はそっちの影響もあったのかなと感じてます。

なのに、わたしが、メールが少ないだの、電話がつなが
らないだの、だだをこねて困らせてしまって・・・

彼も私も20代半ばですし、私は、自分の身の回りを整理
きちんと整理したいと思います。
でも、今は冷静にこんなこと書いてますが、
いざ彼の声を聞くと「私を捨てないで」的なことを
連発してしまいそうで怖いです。

悩める羊さんは、ワーホリなどで、一度一緒に暮らす経験「同棲」をしようなど考えたことはありますか?
精神世界、心でつながってればいいとか、奇麗事を唱えてしまいがちですが、
物理的に一緒に同じ時間を過ごすことって、
思っている以上に大事なことなんでしょうか。。。

ちなみに私も関西地方です。



BBS ID: LESUGR4.144.220


返事を書く|リスト
1000 [999] [1001]

Re[3]:もしかして修復不可能?


よりみち ( 2008/06/29 17:16 )

話題対象 : フランス
彼にしてみれば、トピ主さんの具体的な考えが見えなくて不安。と言う事はないでしょうか?

「別れるならすぐ飛んで行く」ではなく、例えば「仕事は後○年である程度キャリアが出来るから」とか、両親の説得に向けて具体的にどうしようと思っているか、またそれに向けてどう言う風に協力して欲しいか、とかそういう具体的な事を話すと彼もある程度納得してくれるんではないでしょうか?

私は遠距離の後、今は中距離になりましたがそれでもいつでも会える距離ではありません。私も「もう無理だと思う」と彼に話した事があります。でも、彼から考えている事を具体的かつ理論的に(しつこく?笑)話され、納得して現在に至っています。
自分の中でかなり悩んだ末に出した結論だったので、彼にいくら説明されても初めは受け入れられずにいましたが・・。

遠距離だといくら毎日電話で話していても、見えてない事も多々あると思います。じっくり考えて、そしてよく話し合って下さいね。同じく関西から、応援しています。



BBS ID: PYCZJMM.134.211


返事を書く|リスト
1001 [1000] [1002]

Re[4]:もしかして修復不可能?


悩める子羊 ( 2008/06/29 17:49 )

話題対象 : フランス
私はフランスに留学していた時に彼と知り合い、当時は私に結婚する(永住?!)覚悟ができなくて、ビザの期限が切れるとともに帰国、遠距離になりました。
残念ながら、私はすでに30代です。まだワーホリに応募できる20代であれば、迷うことなくワーホリ申請、同棲を試みたと思います。同棲を経験してみたら、もっと早くに結果が出せてただろうなとも思います。

さこさんはまだ20代のようですし、さこさんも、もしそういった迷いがあるなら、同棲してみるのはいいと思います。迷いもなく、彼と一緒になることをすでにきちんと決められているのであれば、やはり、ご両親を説得して、自分の仕事を整理することが先決のような気もします。

よりみちさんが書かれているように、具体的な期限、内容などを伝えられてないから、彼の中でも不安になり、こういう結果になってしまったんだと思います。
私も同じなんです。そこも私の反省すべき点だと思っています。期限なしの遠距離というのは、待つほうにとっては、とても苦しいものだとやっとわかりました。

私もすごく痛感したのですが、メールや電話ではなかなか気持ちというのは伝わりません。誤解をうむのは簡単です。フランスに行けるようであれば、話し合いというか、たとえ3泊5日の短期間でも、顔を見に行くつもりで行かれたほうがいいと思います。

ちなみに、さこさん、関西の方なんですね。もし、占いに興味があるようでしたら、捨てメールでも教えていただければ、私がみてもらった占い師さんを紹介できますよ。



BBS ID: SFG4JIS.13.220


返事を書く|リスト
1002 [1001] 返事なし

Re[5]:もしかして修復不可能?


ぴうぴう ( 2008/06/29 18:02 )

話題対象 : フランス
私もほぼ同じ状況でした。
2006年1月から遠距離で年に2,3回会い、週末に電話するという生活を続け、
とうとう2007年秋ごろに彼が限界に達しました。
結局、その年のノエルに会い話し合いをして私が渡仏することを二人で決めました。

父親は応援してくれていますが、母はまだ反対しています。

仕事も大好きな仕事なので、迷いはたくさんありましたが、
一生(定年まで)その会社にいるつもりはないこと、
彼とは一生いたいと思っていることから
別の形でやりたい仕事を実現させることで自分を納得させました。

待っている側は期限がないと、ずっとこのままなのだろうかと不安になります。

優先順位とプランを彼に伝え、二人で合意できる結論が導き出せるといいですね。



BBS ID: 6MLFI9Y.3.121


返事を書く|リスト
1003 [996] [1004]

Re:もしかして修復不可能?


豚の子 ( 2008/06/29 18:48 )

話題対象 : フランス
年に2回とは、彼の方がよく日本に来てくれていたのでしょうか、それともさこさんがフランスに行っていたのでしょうか?  こささんが高い航空チケットを買ってまで会いに行っていたのなら、もともと彼は、真剣ではなかったのだと思います。が、現実、来る者は拒まずの海外の男性を私の彼だと勘違いをして遠距離○○年目と言っている女性が少なくはないように感じます。
男性が本当に真剣なら、彼女に金銭的負担をさせない、精神的な満足感をいつも与えているはずです。

彼は、冷静にさこさんが逆上しない様に早く切れたいと思っているとしか見えませんが。
遠距離で結婚しているのは、男性の方が惚れているとか、現地で箸にも棒にも引っかからない男が日本人女性のお金(彼女の両親の援助含む)を目当てにしている場合かのどっちかが多いかと思いますが。



BBS ID: SGXXJKU.81.116


返事を書く|リスト
1004 [1003] [1005]

Re[2]:もしかして修復不可能?


さこ ( 2008/06/29 23:33 )

話題対象 : フランス
みなさん、まずは、たくさんのお返事をありがとうございます。

今日、彼とお別れをしました。
何も考えられないくらい体も心も疲労困憊しています。

えっと、まず、私は、彼と出会えたことをやはり幸運に
思います。日本とフランスを行き来しており、私の旅費や
二人の滞在費は、全て彼が負担していましたし、
彼の家族も誠実に私を迎えてくださっていたと感謝しか
ありません。

しかし、やはりまだ彼が大好きでなりません。
どんなに、私たちの関係は終わったと一方的に言われても、
まだ、受け入れられません。
つらさ余って、彼を憎みたい、でも、それさえも
させてくれないような、最期まで優しく誠実な男性
なのです。

彼の決意はかたく、私が連絡をとろうとすればするほど、
彼も私も傷つくことになるので、何もできないですね。
もう、頭が真っ白で、大声で泣き叫びたいです。
心がこんなに生もので、弱弱しいのを痛感しています。
立ち直れる気がしません。
そして、9月にフランスに行くべきか迷っています。

彼は、9月に私がきても会わないし、むろん家に泊めるなんて
絶対できない。なぜなら、私が彼の家に泊まったら、
よりがもどるのは目に見えている。また、同じ遠距離生活
を繰り返したくないからだ。
とかたくなに拒んでいます。

女ができていてもいい、彼の目をみて話をしたい。
もう一度、嘘でもいいから演技でもお金を払ってでもいいから、
彼の腕に抱きしめられたいです。

9月に予定してたフランス国内旅行もなくなり、
フランスに行く目的はなくなりました。
しかし、チケットは購入済です。(日付は変更可)
諦めるためにも、会いにいってもいいのでしょうか。
どん底に落とされるのはわかっています。
自爆行為はすべきではないでしょうか。
ここで思いとどまり、仕事をしながら、キャリアをつみつつ、
新しい出会いを求めていくべきなのでしょうか。

彼に会いたくて死にそうです。助けてください。








BBS ID: LESUGR4.144.220


返事を書く|リスト
1005 [1004] [1006]

Re[3]:もしかして修復不可能?


悩める子羊 ( 2008/06/30 00:19 )

話題対象 : フランス
つらい決断をされましたね。
(するしかなかった、という状況でもあるかと思いますが。。。)

9月に行くべきかどうか、ということですが、行きたい気持ち、すごくわかります。9月までに、家族の説得、自分の仕事に対する整理(気持ちの上でも)ができて、フランスに住む(結婚?)覚悟をもっていくのであれば、ヨリが戻るのがわかっているのなら、行ってもいいのではないかと思います。なぜなら、また遠距離になるのが耐えられないから会わない、というのが彼氏の意見ですよね。
家族のこと仕事のことが整理できない状態で行くのでは、彼は受け入れてくれないでしょう。でも、それらを整理して行くのであれば、受け入れてくれるのではないでしょうか。それでも、彼の気持ちは変わらず、会えないようなら、あきらめにもなると思います。ただ、この場合、せっかく仕事も辞めたのに、家族も説得したのに、と彼をせめないことだと思います。

また占い師の話をしてしまいますが(決してまわしものとかではありません)、私もほんとに危機を感じたときにいてもたってもいられなくて、仕事を辞めていて時間があったせいもあり、フランスに飛んで行きたかったのですが、今行っても関係はさらに悪くなるだけ、○月に行くほうがいい、行ったらまずは・・・とアドバイスをもらいました。結局、それに従い、数ヶ月待ったのですが、待ってよかったと思いました。当時、(彼の気持ち、仕事の都合も考えずに)自分の気持ちだけで突っ走って行っていたら、きっと、そのときに別れることになっていたと思います。

占いなんてまったく興味ない、信じない、と思われている方だったら申し訳ないけど、占いなんてと思っていた私でさえほんとに救われたと思っているし、その占い師を紹介してくれた友達には感謝しているので、さこさんにもだまされたと思ってでもいいので、ぜひ行ってもらいたいなと思います。タイミングを教えてもらえると思います。(ほんとに、まわしものとかではありません)

大声で泣き叫びたいときは、我慢せずに、感情のままに泣き叫ぶほうがいいですよ。感情を出す(泣く)ことによって、多少は落ち着けると思います。

自分の反省もふまえて、読んだ本からの要約ですが、
自分に起こることは、偶然に起きるのではなく、原因があって起きています。そして、その原因はその人間の心の中にあります。人生は自分の心を映し出す鏡です。(=「鏡の法則」というそうです)
先にも書きましたが、彼を失う「恐れ」から行動するのではなく、自分の行動も振り返って、「愛」ある行動をされること、万一、彼とはうまくいかなくても、今回のことを反省点に、ステップアップされることを願っています。

またつらつらと長文を書いてしまいました。。。



BBS ID: SFG4JIS.13.220


返事を書く|リスト
1006 [1005] [1007]

Re[4]:もしかして修復不可能?


さこ ( 2008/06/30 00:32 )

話題対象 : フランス
羊さん

わたし、つらくてつらくて、どうしようもなくて
今も眠れず声を殺して泣いています。
(親が隣に寝ているので)

私に原因がある、そうなのです。
でも、彼はそのことを責めもしません。
だから余計につらいのです。

占い師の件、興味はありますが、今は外に出て行くとか
何か行動をするとかできそうにありません。

彼がすきで、大好きで、つい三日前に送られた
「愛してる」のメールをみては、なぜ急にこんなことに
と、あの時私がなぜメールが少ないのか責めたせいなのか
やり直したいです。全て。どうか、どうか。
涙が止まりません。



BBS ID: LESUGR4.144.220


返事を書く|リスト
1007 [1006] [1008]

Re[5]:もしかして修復不可能?


悩める子羊 ( 2008/06/30 00:50 )

話題対象 : フランス

さこさんの気持ち、ほんとに痛いほどわかります。

私たちも、原因は私にあります。もちろん、こじれた始めた頃はそんなこと、なにも思いもしませんでしたけど。そして、彼はそんなこと責めません。
今、私はなんとか関係を続けられているけど、彼氏の気持ちは前とは同じではない、そう感じずにはいられません。今となっては、なんであのとき・・・と思い、後悔するばかりです。前の仲良かったころ、こじれ始めた頃のメールを読み返しては泣いてしまっています。
でも、過去は変えられません。それは受け入れないといけませんよね。私は泣くことで、振り切ろうとしているのかもしれません。

私は前に進めれるように、うまく修復できるように願って、いろいろな本を読んでいます。それでも、昔の仲良かった頃を思い出しては、辛くなるんですけどね。

ご両親と同居とのこと、大声で泣けないようですが、自然と涙がとまるまで泣いたらいいと思います。
少しでも元気が出て、占いに行ってみようと思えたら、また書き込みしてください。私が読んでる本も紹介できたらいいなと思います。



BBS ID: SFG4JIS.13.220


返事を書く|リスト
1008 [1007] [1009] [1024]

Re[6]:もしかして修復不可能?


さこ ( 2008/06/30 00:58 )

話題対象 : フランス
リアルタイムに返事をいただけてどんなに救われているか。
何度も彼の携帯に電話をしてしまいました。
もちろん出てくれませんでしたが。
涙が止まりません。
何十通もの手紙や何百枚もの写真、そしてメール
読み返しては、あのころは本当に良かった
もう一度一緒の布団でねたいとか、
あの公園を散歩したいとか、あの電車に乗りたいとか

どうしよう・・・まだまだ涙が出てくる。
世の女性たちは、こんなに辛い思いをしてるのですか。
私は恋愛経験があまりないので、ショックで
生きた心地がしません。

彼を取り戻したい。
そのためなら、仕事も両親ももうどうでもいい。

支離滅裂ですみません。
もう気が狂いそうです。明日仕事なのに眠れない。
お酒もないし、どうしたら眠れるのでしょうか。
目をつむると彼の残像があらわれるんです。



BBS ID: LESUGR4.144.220


返事を書く|リスト
1009 [1008] [1010]

Re[7]:もしかして修復不可能?


悩める子羊 ( 2008/06/30 01:32 )

話題対象 : フランス

彼の携帯に電話をしてしまった、、、してしまいたくなる気持ちもわかります。でも、今は、よくないと思います。それこそ、彼をどんどん遠ざけてしまうかもしれません。

涙は出るまで出せばいいと思います。
眠れなければ、ムリに眠ることもないと思います。(ただ、明日の仕事が心配ですが・・・)

彼を取り戻すなら、仕事も両親もどうでもいい、と思うのは、決していいことではないと思います。これこそ、ほんとに「愛」ある行動ではなくっていると思います。
彼は、仕事も両親も(大げさですが)捨てることなんて望んでいませんよね。
取り乱してしまっていると思いますが、その中で出る行動というのはよくないと思います。
今は、泣けるだけ泣いてください。
明日は必ずやってきて、明日は明日の風が吹きます。
ある程度、状況を知っている友達がいたら、話を聞いてもらうのもいいかと思います。

今は冷静に書いていますが、私がさこさんだったら、きっとほんとに取り乱ししまうと思います。。。
元気になって欲しいと思います。



BBS ID: SFG4JIS.13.220


返事を書く|リスト
1010 [1009] 返事なし

Re[8]:もしかして修復不可能?


よりみち ( 2008/06/30 01:38 )

話題対象 : フランス
トピ主さん、今夜はとても辛い夜ですね、そのやるせなさは痛い程分かります。世の中の人全員が同じ様な経験をしてても、辛い物は辛いですよね・・。何だか胸が痛いです。

今のトピ主さんには、色んな意味で他人の言葉は届かないかなと思うのですが・・。
今回、彼が3日前に愛してると言った(書いた)時、既に彼には迷いが生じてたのでは無いでしょうか?!でも、トピ主さんは多分気づかなかったんだと思います。さっきも書きましたが電話やメールだけだと相手のちょっとした変化を見落とす事って有ると思います。

でも、もしかしたらトピ主さんは常に「私が、私が」だったのではないでしょうか?一連の書き込みでも、状況が状況とは言えひたすら不安を訴えるばかりで他人の言葉は届いてない様に思えます。

どの関係もそうですが、特に遠距離はお互いの信頼や思いやりがとても大切だと思います。相手の話を聞いて、相手の事を思いやって、それをお互い感じられないと距離だけではない寂しさを相手に与えてしまうと思います。

今はトピ主さん同様、彼もとても辛いと思います。たった今は辛くて何も考えられないでしょうが、落ち着いたら一度じっくり自分とも向き合ってみた方が良いと思います。ここで他人が何を書いても結局、トピ主さんと彼の間の細かい事は分からないし、自分で考えた上での行動でないと彼には届かないと思います。

何が2人にとってベストなのか、よく考えてから彼にコンタクトを取った方がいいと思います。

応援してますからね!



BBS ID: PYCZJMM.134.211


返事を書く|リスト
1024 [1008] [1025]

Re[7]:もしかして修復不可能?


Smilechan ( 2008/07/14 22:33 )

話題対象 : フランス
初めまして。
さこさんの投稿を読んで書こうかどうか悩みましたが、書いてみました。(こういうのにはあまり書き込まないので・・・)

お気持ち、とても分かります。
私も12月にアメリカから日本に戻りました。
それまで3年半付き合った彼(2年半は同棲していました)と遠距離を続ける事にしました。
彼は空港で泣いて、泣きまくっていました。

私が日本に戻ってからも「つらい、つらい」と泣いていましたが、お互いまだ若い(28歳ですが)ので仕事の事も考え結婚への結論は出せませんでした。

彼がツライとき、私が支えなければと強くいたのですが、遠距離して2ヶ月くらい経って、いつものように話していた時に彼から「別れて欲しい」と言われました。
誰かとデートしているの??と聞くと、こんなに辛い思いをするとは想像もしなかった。これから遠距離なんて耐えられない。と。
それまで強がっていた私は涙が突然出てきて、一緒に頑張ろうって言い続けました。
きっと・・1時間くらいは説得していました。
そうしたら泣きながら彼は「どうしたら別れてくれる?愛していないと言ったら別れてくれる??」と言って来たのです。
愛してないと言ってくれたら諦めると彼に言ったら、「愛してない、ごめん」と言われました。

それからずーっと辛い思いをしていました。
さこさんと同じように携帯のメールを見直して、3日前まで「会いたい、会いたい」と言っていたのに、なぜ??っと考え込んでしまいました。

私もすぐにアメリカに行こうと考えました。
でもそんな事したらきっと彼は”本当に”私を嫌いになちゃうと友人達に言われました。

辛いけど、我慢して仕事にも行って、、でも毎晩泣いていました。

そんな時に母親が「辛いけど、これも縁なんだよ。だから本当にあんたと彼が一緒になる運命なら、どんな困難があっても1年後、2年後また一緒になれるよ。その間にお互いに別々の人が出来れば、それはあんたにとって本当に縁のある人じゃなかったんだよ」と言われました。
言われた直後は何が分かるの!って怒りましたがすごく納得してしまいました。

何もさこさんに良いアドバイスが出来ないのですが、
私は1ヶ月間まったく連絡をしませんでした。
1ヵ月後、彼から連絡がきて、それから週に1回くらい
仕事の合間などに話しているうちに、彼がもう一度頑張りたいと言って来てくれました。
友達は「調子が良すぎる」とか言いましたけど、、
彼を分かっているのは私だけです。
それから2ヶ月して、彼が日本に来て1週間過ごしました。

今はこんなこと耳にはいらないかもしれませんが、、、
もし、彼とさこさんが本当に一緒になる運命ならば、きっとまた一緒になれると思います。
それまでただ悲しくて泣いているだけでなく、女性としてキレイに活き活きとしてください。
そうすればきっと幸せが待っていると思います。

私のことは自慢でも何でもありません。
ただ、さこさんの気持ちはとっても分かりますし、今すぐに笑えと言って、笑えるわけがないと思います。
でも少なくとも彼と話す機会があったら、演技をしてでも元気でいてあげてください。。



BBS ID: WH943YF.25.61


返事を書く|リスト
1025 [1024] [1026] [1027] [1028]

Re[8]:もしかして修復不可能?


さこ ( 2008/07/19 17:41 )

話題対象 : フランス
スマイルさん、貴重な体験談をありがとうございました。

まだまだ状況は変わりなく、辛い思いを引きずっています。
毎日携帯やPC、手紙のメールを読み返して、どうして、
どこで、なにがだめだったのか、自分を責めたり、相手を
責めたり、やりようのない気持です。

幸い、仕事をしているので、日中は気がまぎれますが、
夜や週末になると、涙が込み上げてきます。
仕事を辞めることを考えたり、ワーホリに行こうかとか、
観光ビザで3ヶ月滞在してみようかとか・・・
しかも、私は、未だに、メールや電話をしています。
もちろん返事はなく、完全に避けられています。
でも、コールしてるときは、もしかしたら、次は、次こそ
は出てくれるかもしれないと、わずかな希望に甘えて
(きっと)愚かな行為を繰り返しています。

実は、この間、深夜3時くらいに不在着信がありました。
非通知設定だったことと、時差を考えると、彼しか
考えられません!!このときは、嬉しさのあまり、携帯
を抱きしめて飛び跳ねてしまいました。

しかし・・・

それっきり、メールしても電話しても不通のまま。
間違え電話だったのでしょうか。意地悪ですよね。

最近、9月に会いにいって、ひどいめにあう夢をみます。
彼にあえても、知らない振りをされたり、彼が他の女と
くらしてたり、そして私は、寝るところさえ、
見つからないという。
家族に、9月の旅行の話を振られると、一人で怒って
雰囲気を悪くしてしまったり、今は、こんなに楽しく
ない、むしろ辛すぎる旅行の準備なんかできないと
一人不安にさいなまれています。

自分はなんて弱い人間なのか、本当に愛しているなら
相手の幸せを思いそっとしてあげればいいのに、
9月もいかなければいいのに、連絡も一切断ち切る勇気を
どう奮い立たせたらいいのか・・・

彼=愛=将来=人生という方程式のまま軌道修正できずに
います。趣味はフランス旅行や、フランス語でしたが、
今となっては辛いだけ。

スマイルさんやよりみちさんみたいな幸運が羨ましい。
きっと、お二人とも、そのための努力や試練を乗り越えた
ご褒美なんでしょうね。
だから、私も耐えるべきなんですよね。





BBS ID: LESUGR4.144.220


返事を書く|リスト
1026 [1025] 返事なし

[投稿者削除]


ヤロク ( 2008/07/21 04:30 )

話題対象 : フランス
投稿者によって削除されました。(2008/07/21 04:30)



BBS ID: -----


返事を書く|リスト
1027 [1025] 返事なし

Re[9]:もしかして修復不可能?


ヤロク ( 2008/07/21 05:03 )

話題対象 : フランス
しばらく読ませていただいていたのですが、いてもたってもいられず、少しでも助けになればと思って書き込みます。

私も同じ状況でしたが、つい最近復縁し、もう一度はじめからやり直してみようということになりました。
ひとりでいた時間に多くのことを学びました。そしてできる限りの最善の策を実行し、期を見計らって一大決心をし、彼に再び受け入れられ、今に至ります。国際恋愛・結婚の場合は日本人同士よりももっと複雑な問題が絡んできたりしますが、男女間の問題の根本にあるものは意外と世界共通なのかもと感じています。
自分の至らなかった部分を省みることは言うまでもないでしょうが、別れの原因は相手の状態・状況もあってのことです。特に男の人の自信の無さが強いときは、こちらからチャンスをつかみに行くしかないこともあります。でもそれは沈黙という、ふたりの間の傷や悪い印象を癒す時間を十分にとってから。連絡をとらなかった数ヶ月、毎日祈り自分に言い聞かせました。「彼が私ともう一度やり直したいと思ってくれるような素敵な女性になる。そして縁は私がつかみに行く」と。仕事、新たな友人に恵まれ充実した日々を過ごしながら、必ず自分の実になると思ったことをやり続け、占い(他の方も勧めていらっしゃいましたが)や瞑想なども利用し、超自然的な力、自分ではどうにもできないことを受け入れ心を穏やかに保つことも学びました。
彼と離れることになった時、目に見えず得体の知れない大きな力がグイッと働いて、「そのままじゃダメだ」と言われた気がしました。
今では、お互い離れていた時間はとても貴重だった、と、二人で振り返っています。

占いの競合をする気はありませんし、すでに色々な情報源を探りご自分が信じたいものを見つけておられるかもしれませんが、、埼玉の川越で占いをやっている先生(HPだけでかなり学べます)はすごいです。単なる占いを超えたいわばカウンセリングで、本も数冊出されている恋愛沙汰のスペシャリストです。また、ジョン・グレイの「ベストパートナーになるために」という本は言わずと知れたベストセラーのようですが、とても勉強になりました。もしもよろしければ、ご参考になさってみてください。。

悩める羊さんの投稿、まったく同感します。愛と恐れ。
人は必ず、自分が幸せになる方向へ進むようにできているんですって。今ある問題は、彼とのことがどちらに転ぼうと、これを克服することによって幸せに導かれるからです。彼と再会する決心をしたとき、両極端にある結末のまた先には、結局幸せがあるのだと信じて臨みました。心がねじり絞られるような辛さ、お察ししますが、どうか安心して、自信を持って、今の貴重な時間を大事にすごしてください。

さこさんの幸せをお祈りしています。



BBS ID: OZIOJTH.132.217


返事を書く|リスト
1028 [1025] [1029]

Re[9]:もしかして修復不可能?


tomo ( 2008/07/21 09:09 )

話題対象 : フランス
さこさんの胸をキューって締め付けられる様なつらさ。わかります。
毎晩毎晩いろんなこと考えてしまって眠れない夜もわかります。
私も一度遠距離という理由で彼と別れたから。。

私達は二人で決めました。離れて暮らすのだから、彼がいい女性を見つけても、
私がいい男性を見つけてもお互いのかせにならないように別れました。
すごく大切な人だったから、別れることにしたのです。
でも別れ際にはまだ好きだからね。と伝えてありました。
そして好きな気持ちを持ったまま3年遠距離友人を続けました。

私は当時22歳。しっかりキャリアを積まないといけなかったんです。
彼と一緒にいることになっても自分の人生を振り返ってあの時こうしていれば
とは思いたくなかったんです。
その頃書いていた日記にも「彼は私が彼に会いに行く時期から天候から体調から
何から何までを考えてくれるのに、私は彼に会いにいく事、彼との将来の事を
全部仕事がらみでしか処理できない。と書いてありました。
それでもこんな私に仕事を与えてくれる会社を簡単にやめられない。とも。

最近読み返してみていたので、さこさんの気持ちがすごく良くわかって、
自分の将来に何が一番大切なのかって心の底からわからない苦しさを思い出しました。

あの頃は苦しい気持ちを彼を好きな気持ちで乗り越えてました。
一方通行だったかもしれません。彼は待っていて、まだかよってうんざりしていたかもしれません。
でも一月に一度手紙を書き続けてました。
彼と会う約束の日とか勝手に作って、仕事も早く抜けて、喫茶店で手紙を書きました。
今こんなことをやっていてそれには何に悩んでいて何をクリアできてうれしかったか。
とかです。最近の気になることから、喫茶店の隣に座ってるカップルの話とか、今読むとほほえましいですけど。。
そのときはそれが私の息抜きでした。そうやって支えてもらっている気がしていましたし、そのことも書きました。

そうやって人間同士の信頼感を作れたのだと思います。

遠いんだから別れたって、明るく、自分を彼に見せることはできます。
自分の将来のプランや今の状況を説明することはできます。
形にこだわらなくても、必要な人は必要です。
あいしてるっていってくれなくても、そのときその手紙を受け取ってくれる彼が私には必要だったのです。
そういう必要として、必要とされることが将来的にも大事なことだったんだって最近わかりました。
彼は辛い気持ちでいまはさこさんと連絡を取らないようにしているのだと思います。
好きな人に好きだからって泣かれたら、誰だってくらくらしてしまいます。
でも彼も余裕が欲しいんだと思います。遠距離は余裕がないと辛いです。
友人という形には大きな可能性があります。
ただそこへ、さこさんが持っていくには今は大変勇気がいるだろうと思います。
でもそのあとは楽になりますよ。

自分の隣がからになったとき、そこにいて欲しい人は誰か。
近くても分かり合えない人がいる。遠くても存在の重い人だっている。
そういうのは離れて、人間同士の付き合い。。。束縛をしあわない、
自分の要求を通すんじゃなくて、相手の求めそうなことをする。。。
それを何年か続けることは将来的にも大事なことです。
相手のこと、自分のこと、深く考えることになります。

仕事をしてキャリアを付けて、いろんな男性に会って、それでもそのカラの隣に
彼がいて欲しいと思った時、また次の段階が始まるんじゃないでしょうか。

私はその友人期間を含め7年遠距離を続けました。
大好きだったからできたのです。苦しそうにしている自分が日記の中にいます。
でもちゃんと正しいほうを向いてがんばっていれば、幸せにたどり着くのだとおもいます。

さこさん。形を変えても心は変えなくていいのです。
さこさんの思いがさこさんが思っているまま彼に届くには時間が必要なだけです。
あせらなくてもいいです。二人はまだ若いです。

心が決まったら彼にメールをしましょう。彼の気持ちが落ち着いたら友達として連絡をもらえるようにって。
あなたも彼の優先順位を少し下げて、仕事や趣味や友達にシフトしながら、彼が余裕を取り戻すまで、待ってあげてみてはいかがですか?

長くなってしまってすみません。とても共感しました。がんばって欲しいです。



BBS ID: SVB3X0Q.106.92


返事を書く|リスト
1029 [1028] [1030] [1035]

Re[10]:もしかして修復不可能?


さこ ( 2008/07/25 20:21 )

話題対象 : フランス
ヤロクさん、tomoさん、
大事な話をしてくださって本当にありがとうございます。
何度も何度も読み返しました。

彼に別れを告げられ3週間くらいたつでしょうか、
私の中では何も終わっていないので、もしかしたら
明日返事がくるかも、今晩は電話にでてくれるかも、
携帯の「メール1件アリ」の表示をみると彼かもしれない!
と、毎日淡い期待にすがって生きています。
友人に、私とは、二度と連絡をとらないことにしている
とか、9月に私がフランスにいっても、私は友達が
たくさんいるからそれなりに楽しく過ごすだろうって、
別れたばかりだから会いたくないと、彼の決意の
強さを感じます。
一番辛かったのは、「彼女と別れるのは本当につらかった」って
書いてあったんです。過去形????なんで????
私は今も辛いし、彼も辛いと思っていたら、彼は
もしかしたら私たちの将来を本当に諦めたの?って
号泣してしました。

「いつか、もしかしたら再会するかもしれないけどね」
とも書いてありました。「いつか」って何?
そんな適当な言葉なの?って悲しすぎます。

何ヶ月も、何年も、みなさんのように待つ自信がないです。
彼が私を忘れてしまわないように、彼が私をもう一度
受け入れてくれるように、どうしたらいいのでしょう。

9月は、ホテルをとるしかないのかと諦めつつ、ホテルを
探しても、彼の家の近くばかりを探している自分がいます。

どうしても彼に会いたい、彼の家で寝たい、もう一度
彼との待ちに待った再会を二人で喜びあいたい・・・

もし、私が、9月には行かない、友達にチケットを譲ったから、
友達を家にとめてあげてといいながら、実は、空港で待っているのは
自分であり、彼を空港まで迎えに来させてイチカバチカの賭けにでる・・・

そんなことまで考えるほど追い詰められています。
辛い気持はいつになったらやわらぐのか、彼に連絡したい
とにかく声が聞きたいのです。もう一度別れ話でもいいので
電話にでてほしいです。

こんなにみなさんが貴重なお話をしてくださっているのに
一歩も前進できていない自分が本当に恥ずかしい。
友達にも、こんないつまでもウダウダ言ってる私に
嫌気がさすんじゃないかって心配するほどです。
ただ、みなさんのお話が、全て復縁していたことが、今は
私の一番の支えになっています。

また口を開けば、辛さ悲しさがあふれてきますが、
彼の選択を尊重し、心かそれを受け入れられる自分に
なりたいです。

もし、アドバイスいただけるのなら、彼に別れを告げられ、
次に再会してもう一度やり直すためには、どんなことを
すべきか教えてください。

わらをもすがる思いです。

さこ



BBS ID: LESUGR4.144.220


返事を書く|リスト
1030 [1029] [1031]

Re[11]:もしかして修復不可能?


ヤロク ( 2008/07/26 06:20 )

話題対象 : フランス
どんなことをすべきかは、一言で言うなら、「心を穏やかに将来の夢へ向かって毎日進む」ということに尽きるかなと思いますが、それが具体的にどういうことか、というのは、他の方もおっしゃっていますが、自分の中での彼の優先順位を少し下げて自分の時間を楽しむために行動すること、でしょうか。

それは、さこさんもきっとわかってらっしゃるのですよね。ただ、気持ちを落ち着けることが難しい。別れを切り出されて3週間目、、一番辛いときだと思います。私も毎日毎晩、やはり彼のことが頭から離れませんでした。そして気がつけば無駄に時間が経ち、しかも切羽詰まったことを考えてしまっているのです。

そんな時、「自分は大丈夫」と言い聞かせ上記の「心穏やかな」状態を保つために、私は、縁結びのご利益があると有名なあるお寺(東京から新幹線で往復日帰りで行きました)でお守りを入手しました。いつも身につけて、彼のことを考え辛くなったら、そのお守りを握りしめ、「今日もがんばろう、行ってきます」とか「今日もがんばった、おやすみ」など声に出していました。
また、自分のPCや携帯のメモにも、「今やらなければならないことを黙ってやる。苦しいときこそ焦らず待機」と言ったような文章をネットからコピーして貼付け、辛くなったら読み返しました。そしてさっさと我に返って、何か行動に取りかかりました。
休日で予定のないときは、近くのお寺に写経に出かけ、説法なども聴く機会を得ました(私は無宗教です)。

彼とは、事務的な用件で何度かメールのやりとりをしましたが、文言の温度差を彼側と同等もしくは少し低めに保つようにしました。向こうが近況を知らせてきたなら、自分も元気にやっているということが手短に伝わるようにしました。そして彼自身ががんばっている様子を伝えてきたときは、素直に愛を込めて、思いやりの言葉を添えました。しかし、必要なやり取りが終わったら、以降相手から返事がなくても当たり前ですむように、こちらから何か問いかけたり、向こうが再び返事を書かなければいけないメールにならないように心がけました。どんなに声が聞きたい思いにかられても、電話はいっさいしませんでした。

共通の友人とは、私は必要時以外、連絡をとりませんでした。あきらめていない、ということを決して彼に知らせないため、と、友人から間接的に伝えられる彼の一言一句に惑わされないためです。

数ヶ月たつと、人の気持ちは変わるものです。ですから、まだ彼や自分自身がパニックや動揺した状態の時には、静かに身を伏せて、焦らず時がすぎるのをしばし待つしか方法はないのです。そして期が熟すまでの間、しっかり下準備をした者こそがチャンスが来た時にそれをつかめる、というのは本当だと思います。

以上  やり方は人それぞれだと思いますが、表面的なことや男女関係の駆引き・テクニックめいたことにとどまらず、女性として潔い生き方をさぐり、決めたことは最後まであきらめずにやるという信念を持ってください。そうやって今がんばって身につけ学んだことは、彼との復縁だけでなく今後の自分の人生にも影響を与えると思います。そして必ず幸せは訪れます、絶対。がんばってください。






BBS ID: OZIOJTH.132.217


返事を書く|リスト
1031 [1030] [1032]

Re[12]:もしかして修復不可能?


さこ ( 2008/07/26 17:19 )

話題対象 : フランス
ヤロクさんにひとつ質問させてください。

彼に自分がまだあきらめていないことをなぜ悟られない
ように気をつけられたのですか?

私は彼に、自分の熱い気持を知ってもらいたくて、つい
連絡をとりたくなるのですが・・・
メールや電話は完全に無視されている状態なので、
手紙を書きたいという衝動にかられています。

ヤロクさんの場合は、彼から事務的にでもメールを
やりとりできて羨ましいです。本当に。

ひとまず、自分の部屋をきれいにしようかなと
思います。三週間ほとんど片付けや掃除もできない
まま、放置された部屋は、まるで私の心のように
荒れていました。

身体を動かしたり、集中できる習い事も探してみます。

実は、今からまら彼に電話をしようとしてたのですが、
ヤロクさんの書き込みをみて、思いとどまることが
できました。
ありがとうございました。






BBS ID: LESUGR4.144.220


返事を書く|リスト
1032 [1031] [1033]

Re[13]:もしかして修復不可能?


ヤロク ( 2008/07/26 23:39 )

話題対象 : フランス
> 彼に自分がまだあきらめていないことをなぜ悟られないように気をつけられたのですか?私は彼に、自分の熱い気持を知ってもらいたくて、つい連絡をとりたくなるのですが・・


引き気味の男性をこれ以上追いかけない、追いつめないためです。このような切羽詰まった状況で、女性側が良かれと思ってやることは多くの場合、男性にとっては真逆の効果を与えるものだそうです。

私も、さこさんと同じように、最初は彼にすがりつき、悪いところは全部直すから許してくれと懇願、こんなに愛しているのになぜ?と迫りました。そのときの彼は全く意志を変える様子もなく、どちらかと言えばもっと心を閉ざし頑なになっていきました。絶望感にかられていた矢先、復縁、沈黙、などというキーワードを頼りに自分の間違った行動に気づく機会を得たのです。

私がここで書き込んだことは、自身で思いついて行動して獲得したノウハウではなく、前の投稿でふれた占いカウンセラーの先生の助言やそのHP、様々な恋愛心理系の書籍、復縁に成功した方々の体験談から学んだことなどを、要点をおさえて慎重に、忠実に行動した結果です。

今はなりふり構わず、復縁の方法や作戦を練っていいと思います。ただその姿や思惑を、彼に知られて脅威を与えないように。。。そしてそうしている内に気がつけば、こんなにdesperateな自分がなんだかおかしく思えて、もういっかな。。なんて思ってしまう時もくると思います。そうやって我に返り、自分の人生にあの彼が居ようが居まいが幸せ、と思えるようになったら占めたものです。自尊心に満ちた自立した女性として、彼だけでなく他の素敵な男性からすら追いかけられる身になるでしょう。

ちなみに、生涯の伴侶に大切にされ心から愛され続ける女性は、実は男性から追いかけられるような行動を気がつかないうちにとっているそうです。それが上記のような自尊心・自立、から来る行動であることは言うまでもありません。
自分を愛してない人となんてこっちから願い下げよ、と言えるくらい、自信たっぷりに生きたいですね。まだ私は修行中ですが。。  よかったら、一緒に頑張りましょう。。



BBS ID: LLOM0X1.81.82


返事を書く|リスト
1033 [1032] 返事なし

Re[14]:もしかして修復不可能?


悩める子羊 ( 2008/07/27 00:31 )

話題対象 : フランス

ヤロクさんのようにうまく文章にすることができず、すぐに書き込みができなかったのですが、私もヤロクさんの書かれていることに、まったく同感です。

「別れ」こそ切り出されてませんが、それでもその1歩手前、危機を感じてからは、私は自己啓発に関する本を何冊か、それらを何度か読みました。自分の人生すらわからなくなっていたんです。
そこに書かれていたこととヤロクさんが書かれていることは、一致しています。恋愛においてだけでなく、人生にも当てはまることです。

ヤロクさんは、知ったこと(読んだこと)をすぐに実行に移し、努力を続けた結果が「復縁」につながったんだと本当に思います。
ヤロクさんだけでなく、誰もが、もちろん、さこさんも、適正な努力を続ければ「幸せ」をつかむことはできると思います。「信じる力」も大きいです。

彼のことは信じて、自分の生活を!、自分を磨こう!と私も奮闘中です。ちょっとしたことですぐ凹んでしまったりするのですが、ヤロクさんの書き込みを見て、また自分を奮い立たせることができました。ありがとうございます。
さこさん、自分磨き、一緒にがんばりましょうよ。

今が最悪の時だと感じのであれば、これ以上悪くなることはありません。これから上がっていくのです!!



BBS ID: SFG4JIS.13.220


返事を書く|リスト
1035 [1029] 返事なし

Re[11]:もしかして修復不可能?


tomo ( 2008/07/28 19:21 )

話題対象 : フランス
彼への気持ちを伝えたくて、伝わっているのか確かめたくて、いてもたっても居られない気持ちがとてもよく伝わります。
皆さん本当に素敵な返信をされていて、読んでいるわたしもいいツリーだな
と皆さんの暖かさを感じています。
さこさんが過去の彼との時間を愛していて、その気持ちをみんな痛いほどよくわかる
からこその、さこさんを応援する気持ちが返信からあふれている気がします。

このトピックで赤の他人の私達がさこさんにこんなに共感する事ができるのですから、
毎日メールや電話の着信があり、さこさんとの思い出のある彼にはきっとさこさんの大好きな気持ち伝わっていると思いますよ。

私はいつも無言は無関心ではないと心に唱えています。

人は完璧ではありません。例えばケンカ中なんかは特に素直になれないので、
自分が悪いと思っていてもごめんの一言が言えない時もあります。
相手がごめんと言ってくれないこともあります。
でもケンカの目的は「ごめん」のひとことではないのです。
「ごめん」の一言を引き出すために相手を攻め続ける事は言わなくてもいい事まで
伝えていることになります。いいすぎってことです。
自分の感情が伝われば後は相手に考える時間を上げてしまって、また同じ事にならなければ目的は達したのと同じです。

今は彼が友人へ話した事への言葉尻がとても気になるのだと思います。
ちょっとしたことが気持ちのツボを押して涙が流れてしまうのでしょうね。。
9月までに関係を修復して9月にはまた元通りになっていたいと言う思いが
さこさんをあせらせているのかな、と思います。

<彼が私を忘れてしまわないように、彼が私をもう一度
 受け入れてくれるように、どうしたらいいのでしょう。

<もう一度彼との待ちに待った再会を二人で喜びあいたい・・・

これを目標にするのだったら9月をポイントに持って来るのは時期尚早と感じます。
強行手段を近道として関係を修復できたとしても、これからの長い人生の中で、今の危機を肥やしにできるチャンスを逃すことになりかねません。
さこさんが本当に強行手段を実行するとは思いませんが、その想像をしてしまうほど目に見える糸口がほしいと渇望されているのでしょう。

まだ告げられてから3週間です。一番辛い時でしょう。今の気分を落ち着かせるにはこうやって心配な気持ちを周囲に話して、一杯泣いて感情を押し殺さないことです。
さこさんの悲しみが落ち着いてから、実行できそうなことから始めればいいんです。

ただ悲しさの中で、思ってもいないような事を言いあったり、困らせたり、傷つけあったりしないように、少し時間を置いたほうがいいと皆さん仰っているんだと思います。

どうやって元に戻すかではなく、どうやって次の段階にいけるか、前よりも強い絆を作っていけるか、にフォーカスして見てはどうでしょうか。

私を含め皆さんが書かれているアドバイスはすべて心の中でがんばる事切り替える事なので、何時までに、とか何処で、何をするなんて具体的なことで無いから不安は拭い去れないと思いますが、時間ってすごいですよ。
まずは1年後の自分の為に。心に余裕が戻ってくるように。
何もしない時間が要るのかもしれませんね。



BBS ID: SVB3X0Q.106.92


返事を書く|リスト
1034 [996] [1036]

Re:もしかして修復不可能?


イル ( 2008/07/28 18:07 )

話題対象 : フランス
さこさん

他の方がとってもよいレスをつけてくださっているので、ずっと読んでいました。

さこさんのこれからの身の振り方、気持ちの整理の仕方、セルフコントロール?については、私も他の方と同じ意見です。

頭で理解できても、すぐに感情がついていかないのはよく分かりますよ。
それが普通だと思います。
割り切れるようになるまでは辛いと思いますが、それはきっと避けては通れない道。
その時間が通り過ぎるまで、じっと待つしかないと思います。(ごめんね)

ひとつ、今までのさこさんのレスを見て感じたのは、あまりにも辛すぎて、今はまだ彼の気持ちにまで思いが至っていないのかなということです。
(決して責めているわけじゃないですよ。)

私も、何度か遠距離恋愛の経験があります。
そこで学んだことは、「待つ」ほうの立場はとってもシンドイということ。

例えば、さこさんと彼がフランスで出会ったとします。
日本に帰ったさこさんは、新たな仕事や環境に再適応なくてはならず、やることがたくさんあって結構忙しかったりしますね。
つまり、彼と会えない時間を埋めるものがある。
けれども彼は、いつもと変わらない生活から、さこさんだけがぽっかりと抜けてしまった状態です。
私の経験では、恋人と離れ離れになるという状況は同じでも、遠くへ旅立つ人より、置いていかれる立場のほうがずっと辛いです。
ぽっかりと空いてしまった時間や空間を埋め合わせるものが、すぐに見つからないことが多いから。

また、例えば彼は結婚にreadyな状態で、さこさんの決断待ちだったとします。
その決断がいつになるのか明確でない場合、やっぱり辛いですね。
お互いに結婚したいという思いは同じでも、待たされるほうがやっぱりシンドイです。
1年後とか2年後、というようなゴールが見えないからです。

さこさんを大好きで、3年間も遠距離の関係を続けてきた彼が別れを決意するということは、さこさんの想像を超える辛さがあったのかもしれませんね。
だって、誰だって自分から大好きな人を手放すことはつらいし、そんなことしたくないはずだし、もしそういう決断をするなら、それなりの理由・経緯があったはずです。

これからどうしたらいいか、の回答になっていなくて申し訳ないです。
でも彼も今、そして今まで、さこさんと同じくらいつらい思いをしてきたのかもしれないということに思い至れば、さこさんの辛さも少し耐えられるような気がしませんか?

私は彼が恋しくてたまらないとき、「寂しい寂しい」と思うかわりに、「彼もきっと同じような思いをしている」と勝手に思っていました。
連絡が少ないとき「もっとメールをして」ではなく、たまに来た連絡に「ありがとう、あなたからの連絡が私の喜びであり支えです」と感謝しました。

上記のように思えると、相手も幸せにしてあげられるし、自分も楽になるからです。
どちらの都合で離れ離れになったにしろ、お互い辛い思いを抱えています。
相手に幸せにしてもらうことより、彼の辛さに思いを馳せ、どうやって彼を幸せにしてあげよう?彼はどうしてほしいかな?と思えると、知らず知らずのうちに自分が求めるものも彼から返ってきたりします。

なんだか上手にお伝えできないですが、彼とさこさんが今まで築いてきたものを信頼して、一度手放しても大丈夫ですよ。
うまくいかない時期はいくらあがいてもダメだったりしますが、本当に縁のある人とは、機が熟したらまた一緒になれるって私は信じています。

応援してます。






BBS ID: JCC701H.202.61


返事を書く|リスト
1036 [1034] [1037] [1038] [1039]

Re[2]:もしかして修復不可能?


さこ ( 2008/07/28 23:44 )

話題対象 : フランス
ほんとうに、こんなに貴重な話を聞かせてくださって
ありがとうございます。

イルさんのレスを読んで、かなり自分勝手のわがままをしてきた自分に気づきました。
私は彼を待たせていました。本当に長い間。
共通の友人からも、彼日本にくるたび、辛そうだねって
言われてたのに、私は、「私に会えるんだから、嬉しくて
たまらないはず、幸せなはずよ」って
とんちんかんな答えしかしていませんでした。

実は、彼からプロポーズされても、まだ準備ができていない、
生活するためにも、今は実務経験が必要(新入社員でした
し)、貯金が必要、あなたも仕事をもっとがんばってと
そして、両親には全て整ってから話そうと・・・

ああ、今でも最期の電話口で、彼が号泣していたのが
思い出されて辛いです。
もう一度ちゃんと謝りたいです。
過去に戻れるならどんなにやり直したいことが
いっぱいあるか計り知れません。
こんなに泣いたことはないって言ってました。
だから私と一緒にいて、がんばろうよって
説得したのですが、彼の決意があんなに鉄みたいに固い
なんて初めてでした。いつもは、やさしくて、向こうから
ごめんも言ってくれるし、折れてくれてわらかして
くれてたし・・・

9月に、彼にあって、まず飛びついて、抱きしめて
謝って、気持を伝えてって思考回路はそのリハーサル
ばかりを繰り返しています。
彼に早く自分の姿を見て欲しい、生身の姿をみて、
もう一度やり直す勇気をもってほしいと切望します。
そして、それがうまくいかなかったらどうしよう
本当に諦められるのかという恐怖と毎日葛藤しながら
寝付くので、彼の夢を見る頻度が高いです。

ヤクロさんみたいにお守りみたいなのを買って、
これで大丈夫と言い聞かせてもいます。

しかし、tomoさんの返信を見て、かなりどきりとしました。
時期尚早・・・
今、本当に9月に行くのがいいのか悩み始めているから
です。私には11月という選択もあります。
9月だと気候もいいし、日も長いし、たとえ彼にあえなくても
フランスを満喫できる季節だし、
そして何より、早ければ早いほどいい
彼の私への思いが鮮明なときこそ行くべきだ
早く彼にあって安心したいと、

そんなことしか考えていない自分でいいのかと
自問自答しはじめています。
「愛」と「恐れ」の行動について教えてくださった
レスをよみかえしたり。。。

私が行くことで彼がもっと傷つくことってあるのでしょうか。
そんなのありえない、喜ぶはずという、過去の甘い思い出
に依存している今は、自分の行動が正しいのか
正しくないのか、よくわからなくなりました。

共通の友人は、本気なら9月に行け、終わる気なら、
11月でもいつでもいいんじゃないかって言っていた
ので、かなり影響されていたのだと思います。
この共通の友達と彼はすごく親しいわけではありません。

焦ってます。本当に彼を失うのが怖くてたまらないのです。
ああ、やっぱり「恐れ」の行動になっているのでしょうか。

さっき彼にまたメールをしてしまいました。
とにかく、何か反応がほしくて。
しかし、みなさんにお礼を言いたいことがあります。
もし、このツリーがなかったら、
まだ「辛い悲しい恋しい」だの涙ながらの懇願メールを
書いていたでしょう、でも、さっきは、
「私は元気です」ってメールしました。泣

彼にもっと私のことを心配してほしい気持はもちろん
強くて、弱ってる自分を見せたくて、救ってほしくて
まだ諦めてないって強く伝えたくてたまらないのですが、
みなさんのレスをよくよくよくよくよく
読んで、振られて初めて相手の立場も考えてみたり、
彼の心がすこしでもいつもの穏やかさを取り戻せるように
って思いを寄せられました。

未だに、連絡を断ち切れない私ですが、もしかしたら
このメールを最後にがんばれそうな気がしています。
と書きながらまた泣いていますが・・・笑

9月の宿さがしに奔走して余計焦っていましたが、
なんだか11月にいってこようっていう気持に
なりつつあります。
もっとおちついて自分の心の準備を整えていこうって。
みなさんはどう思われますか。

そして、9月に行かないとなれば、やはり彼に伝えるべき
でしょうか。私の願望では、彼は、9月の予定日に
空港に迎えに来てくれているはずなんです。夢に終わる
予定だったかもしれないですが。
一応彼には詳細に9月のフライトスケジュールを前から
伝えてあったので、多分ちょっとは気にかけてくれてる
と思うのです。

それとも、連絡事態を発つべきなのだから、なにも言わず
そっとしときべきでしょうか。

振った経験がないので、こういう状況下で振った側として
どうされるのを望むのでしょうか。
もしよろしければお教えください。

よろしくお願いします。




BBS ID: LESUGR4.144.220


返事を書く|リスト
1037 [1036] 返事なし

Re[3]:もしかして修復不可能?


モロ ( 2008/07/29 02:46 )

話題対象 : フランス
自分がその彼の立場だったら、と真剣に考えてみました。
多少辛口に聞こえてしまうかもしれませんが、トピ主さんを責めるつもりは
全くありませんので、何卒ご了承くださいね。

トピ主さんは、彼の事を振った側と書いていらっしゃいますが、
彼の立場からすると、最初から振られていたのは自分の方だと
感じているのではないでしょうか。
家族にも紹介してもらえない、その存在を話してさえもらえない、
一緒に暮らす事もできないし、その見通しもつかない。
彼も今本当に辛い時期を耐えていると思いますよ。

なので、私も9月は時期尚早だと思います。11月という選択肢もあると
おっしゃっていますが、ここは彼とフランス行きは切り離して考えるほうが
いいかと思います。そして手紙を書かかれてはいかがですか?
素直な気持ちと、あなたから連絡してくれるまで、いつまでも待っているからと
心をこめて手紙を書く。そして、彼から連絡があるまでは、
苦しくて怖いだろうけれど、自分を磨く事に集中してみてはいかがでしょう?



BBS ID: Q9UF7EU.106.220


返事を書く|リスト
1038 [1036] 返事なし

[投稿者削除]


tomo ( 2008/07/29 06:19 )

話題対象 : フランス
投稿者によって削除されました。(2008/07/29 06:19)



BBS ID: -----


返事を書く|リスト
1039 [1036] [1040]

Re[3]:もしかして修復不可能?


tomo ( 2008/07/29 06:34 )

話題対象 : フランス
さこさんは自分の気持ちを文章にするのが上手ですね。
弱い部分もちゃんと客観的に見てらっしゃるし、こんなに早くポジティブな
メールを彼に打てたこと、すごいなと思います。

> 私が行くことで彼がもっと傷つくことってあるのでしょうか。

この時点で、もう自分目線ではなく、彼のことを思いやっていて、初めての
投稿のさこさんとはもう違いますね。

辛い時に自分がして欲しい事じゃなくて、彼の側に立って物事を考えるのは、
人に言われたからってできることじゃありません。
さこさんの心が少しずつ2人の関係の本質を見ようとしているのはとても大事なことだと思います。

彼は相当な覚悟で別れを決断したのですね。
彼がこの覚悟を覆すには、覚悟したときと同じ位の何かが必要だと思います。
彼の覚悟がこの遠距離3年間の間に少しづつ固まっていったのなら、その思いを
解くまでに、また同じ位の時間かかるかもしれないですよね。
脅かしているのではありません、そのくらいの覚悟をさこさんがされたら、
弱い自分や、辛い気持ちや、寂しいことを伝えるよりもたとえ無言でも
彼に伝わる物が多いと思うのです。

今さこさんの姿を見せて、沢山の言葉で彼を説得しようとしても、決心をしている
彼のコートを脱がすことができるでしょうか。
モロさんが仰るように、落ち着いたら連絡して欲しいと、彼の気持ちを汲むことが
遠回りなようで、実は一番彼の心に響くことではないでしょうか。

私が危惧するのは、もし9月に彼に会いに行って、彼が自分の気持ちを貫く為に、
諦めさせようとひどい嘘をついたり、何もなかったふりをして楽しく時間をすごしたり、
そんな心に負担のかかることをさこさんの為にするかも知れないという事です。

9月にしろ、11月にしろ、会いにいく事は、お互いの気持ちが落ち着いてから。
二人で空港で喜び合える再会ができるとお互いに確信できてから。
その日がいつ来るかはわかりませんが、彼の気持ちがさこさんに通じたとわかってもらえた時。
早い時期にあるかもしれないし、少し時間がかかるかもしれません。
そんなに前から計画しなくても会いに行く日はおのずと固まってくるはずです。
悩める羊さんの言葉を借りると、恐れではなく、愛をもって決められるはずです。

9月に行かない事は伝えたほうがいいでしょう。
まずは彼の決心を受け止めたと、彼にわかってもらって、これからも彼を待っているけれど、
「いつか、また会うかもしれない」その日の為に自分を磨く事にしたと、
前向きなさこさんの決心もあわせて伝えられるといいな。と思います。

モロさんの仰るように振った振られたではなくて、決心の底にある気持ちを汲めると
彼への対応が随分違ってくると思います。

さこさん涙の中にも強さが出てきたので、よかったです。
無理しないで、ゆっくり気持ちを休めてくださいね。



BBS ID: SVB3X0Q.107.92


返事を書く|リスト
1040 [1039] [1041] [1147] [1180]

Re[4]:もしかして修復不可能?


さこ ( 2008/07/29 22:58 )

話題対象 : フランス

 結局9月に出発するしかないことに気がつきました。
 チケットが変更可能だと思っていたら、無理でした。

 ただ、彼の家の近くのホテルをとったり、追いかけたり
 はやめようと思います。

 今だいぶ冷静になってきたので、彼を大事に思っている
 ことを押し付けがましくなく、また、彼の気持を尊重
 するという内容の手紙を、こころをこめて書こうと思
 います。

 そして、今回のフランス旅行は、昔の友人に会ったり、
 家族にあったり、おけいこなんかしてみたり、
 彼への執着心をはずせるよう努力しようと思います。

 彼は振った側ではなく振られた側でもあるんですね。
 自分だけが被害者意識をもっていた私は間違ってました。

 みなさんが、こんな私を何度も励ましてくださった
 おかげで、今、こんな客観的なことを書いてる自分が
 信じられません。

 今日、会社の人に、雰囲気違ってきた、きれいになった
 って言われて、心を変える努力って大事なんだと
 少し思いました。

 彼がまた自慢したくなるような彼女になりたいです。
 
 みなさん、いろいろありがとうございます。
 みなさんのコメントは全てノートに写して、
 フランスで辛くなったら読み返そうと思っているくらい
 です。
 本当にありがとうございます。

 そして、みなさんのように、いつか、私みたいに悩んで
 いる人がいるとき、いいアドバイスができるよう、
 今課されている試練を乗り越えます。

 本当にありがとうございました。
 
 さこ



BBS ID: LESUGR4.144.220


返事を書く|リスト
1041 [1040] [1139]

Re[5]:もしかして修復不可能?


悩める子羊 ( 2008/07/31 01:59 )

話題対象 : フランス

さこさん、少しずつでも落ち着けてきているようでよかったです。
彼のことを考えて「愛」ある行動に向かっているようで、ちょっとでもお役に立てたのかな、なんて私もウレシク思います。
また、さこさんのこのトピのおかげで、私自身も他の方のコメントはとても参考になりました。ありがとうございます。

最後に、tomoさんが「コート」のことを書かれていたので、付け加えで、読んだ本からの言葉ですが、「北風と太陽」の話(というほど長くないのですが)を紹介したいと思います。
北風と太陽と、どちらが旅人のコートを脱がせることができるでしょう?

太陽です。北風は、強い風で吹き飛ばそうとするけれども、それに負けまいとむしろ旅人はしっかりコートを抑えて脱がされないようにするでしょう。太陽のように暖かく(熱く?!)照らし続けると、旅人は自分からコートを脱ぎます。

冷たく厳しい態度で(むりやり)人を動かそうとしても、かえって人は頑なになるけど、暖かく優しく接していれば自分から行動してくれます。

9月は自分のために、楽しんできてくださいネ。



BBS ID: SFG4JIS.13.220


返事を書く|リスト
1139 [1041] [1140]

Re[6]:もしかして修復不可能?


Pooh ( 2009/01/20 02:54 )

話題対象 : フランス
悩める子羊様

トピ主さんの話題からは外れてしまうのですが、悩める子羊さんがお話になっていた占い師さんについて、教えていただきたいと思います。

私も、4年間半付き合った彼がおり、そのうちの4年間が遠距離でした。
留学先で知り合いましたが、私が帰国後は遠距離になり、彼が日本へ留学しに来たときも、大学が遠かったため遠距離でほとんど会えませんでした。
大学卒業後、私のいる日本へ仕事で来てくれたのですが、入れ違いで私は海外に出てしまい、結局遠距離が続きました。
お互いに全然会えない状況が続き(4年もよく続いたと思います)、色々あって結局は別れてしまいました。
ずっと遠距離だったので、別れた当初は会えないことに慣れすぎていたせいか、別れたという感覚があまりありませんでした。
今は違う人とお付き合いしていますし、もう3年近くも前のことなのですが、未だに思い出すことがあります。
留学先の風景を見たり、英語を聞くだけでも、思い出の場面がフラッシュバックして泣きそうになることもあります。
そのあと、ケンカしたことや嫌だと思ったことを思い出すと、彼とは無理無理…と思えるのですが。

今、お付き合いしている人も日本人ではなく、またもや遠距離なのですが、また違った色々な問題を抱えています。
周りに、私が付き合っている人がいることを秘密にしているので、誰にも相談できずにいます。
それで、悩める子羊さんが今もサイトをご覧になっていらっしゃったら、占い師さんの情報をいただきたいのです。
前の彼のこと、そして今の彼のことの話を聞いていただいて、アドバイスをいただきたいと思っています。
よろしくお願いします。



BBS ID: NG9J6XQ.144.114


返事を書く|リスト
1140 [1139] [1141]

Re[7]:もしかして修復不可能?


悩める子羊 ( 2009/01/25 23:26 )

話題対象 : フランス
poohさん、こんにちわ。

ここのところサイトを見てなくて、気づくのが遅くなりました。ごめんなさい。

私が行った占い師さんの紹介、ということですが、喜んで紹介させていただきたいと思います。

ここで名前とか住所とか載せちゃってもいいのでしょうか。。。載せることに問題あるのかないのか、よくわからないんですが・・・。
もし、捨てメールをもっていたら(つくれるなら)、そちらに送らせていただきます。

私は来月から海外に引越しするのですが、その前に、と思って、先週もまたみてもらってきました。
彼のいるフランスに行くのですが、フランス国内の遠距離になるので、彼の今の状況をみてもらったり、いつごろからアクションを起こすのがいいかなど、アドバイスをいただきました。

poohさんのお役に立てればと思います。






BBS ID: N3PTCWI.13.220


返事を書く|リスト
1141 [1140] [1142]

[投稿者削除]


Pooh ( 2009/01/26 03:33 )

話題対象 : フランス
投稿者によって削除されました。(2009/01/26 03:33)



BBS ID: -----


返事を書く|リスト
1142 [1141] 返事なし

Re[9]:もしかして修復不可能?


Pooh ( 2009/01/27 00:01 )

話題対象 : フランス
悩める子羊さんより、メールをいただきました。
悩める子羊さん、ありがとうございました。
個人メールを記載しておりますので、上記の投稿は削除させていただきます。



BBS ID: NG9J6XQ.144.114


返事を書く|リスト
1147 [1040] 返事なし

Re[5]:もしかして修復不可能?


ビビアン ( 2009/04/07 13:23 )

話題対象 : フランス
こんにちは。
私も長いこと遠距離恋愛をしました。

留学中に知り合った彼が、私を追って日本へ来たのは、四年前。
でも仕事が見つからず、イギリスへ帰ることになったのが、三年前。

彼が帰る日に、結婚して付いてきてほしいと言いました。
でもその時の私は若すぎて、夢があるから行けないと答えました。

全てを私に注ぎ込んでくれた彼。
いるのが当たり前だと思ってました。

それから三年間の間にあったのは、二回だけ。

いつの間にか、時差や、遠距離恋愛にお互い疲れて、喧嘩ばかりする日が続き、
そして気づいた時には、私は精神病院にいました。ひどいうつ病でした。
あと、携帯依存症。一日に何十回も彼に電話していました。

病院に彼が来てくれることはありませんでした。
本当に辛かった日々が2年続きました。
もう、関係修復は無理だと思いました。信頼関係はもう残ってませんでした。

そして、私たちは別々の人生を歩き始めたんです。

でも、ある日、急に彼と話がしたくなって電話をしました。
すると、彼も同じ気持ちでいたと。そして、病院に来なかったこと、また、長いこと苦しめたことを許してほしいと、言ってくれたんです。

そして私は今月、彼の育った街で、彼と暮らし始めました。
私たちは、約5年間一緒にいますが、一緒に過ごすのはまだ6ヵ月目。

信頼関係は、関係を築く上で最も大切なことだと思います。
でも、もうひとつ大切なこと。許すこと。彼はそれを教えてくれました。
誰でも間違いはするし、同時に学びもする。
彼が病院に来てくれなかった事に対し、長い間、裏切られたのだと、怒りの感情を抱いていました。

でもそれを許せた今、心はとても軽くなりました。

遠距離恋愛は、お金も、体力もいります。
精神的にも、くたくたになります。

でも、それを乗り越えられてこその幸せもあるとおもうのです。

今遠距離恋愛をしている、全ての方が、その幸せに巡り合えるよう心から祈っています。




BBS ID: J2WKIIE.99.81


返事を書く|リスト
1180 [1040] 返事なし

Re[5]:もしかして修復不可能?


ココア ( 2009/07/09 10:56 )

話題対象 : フランス
私もさこさんと似たような状況なので
ずっと読ませていただきました。

私は焦ったり、悩みすぎたりしてしまうのですが、
みなさんのスレを読んでいて
とても助けられました・・・。

私も次に彼に会うまでに
もっと語学を学んだり、自分の内面を磨いていこうと
思いました。

縁がある人とはきっとまた再会できると
信じています。





BBS ID: HDSX37R.113.221



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。