国際結婚『れんあい』編 :::: 2006/04/01 - 2006/06/30 ::::

 
:::::::: 国際結婚『れんあい』編 :::: 2006/04/01 - 2006/06/30 :::: ::::

セット表示

平均な結婚年齢? : Daisyy(2006/04/16 14:20)

Re:平均な結婚年齢? : ふるだぬき(2006/04/16 18:13)
Re[2]:平均な結婚年齢? : Daisyy(2006/04/16 18:43)
Re:平均な結婚年齢? : やかん(2006/04/19 15:23) << アメリカ
Re[2]:平均な結婚年齢? : Daisyy(2006/04/19 21:32) << アメリカ
Re:平均な結婚年齢? : うめ(2006/04/19 23:28)
Re:平均な結婚年齢? : Kangaroo(2006/04/20 09:58) << オーストラリア
Re[2]:平均な結婚年齢? : Daisyy(2006/04/20 21:03) << オーストラリア


返事を書く|リスト
196 Root [197] [202] [204] [205]

平均な結婚年齢?


Daisyy ( 2006/04/16 14:20 )
私は25歳までには結婚したい!って昔から思ってました。
理由?って言うと私が小学生の時、友達の親は若かったんですが、自分の親は結構年上だったんです。
何かそれがやけに辛い時があって。。
今思うと変なんですが><

それでここで国際結婚や国際恋愛してる人は、何歳頃に付き合いだして、何歳頃に結婚しましたか??
海外にもそうゆう平均的な年齢ってあるのでしょうか?
少し、興味があります。
誰か教えて下さいm(_ _)m



BBS ID: 8DCXMM7.120.61


返事を書く|リスト
197 [196] [198]

Re:平均な結婚年齢?


ふるだぬき ( 2006/04/16 18:13 )
うーん、面白い質問ですが何歳頃に海外に行ったかというのも関係してくるし、平均を出すのは難しいような気がします。

私の知り合いは、日本人や現地の人も含めて、25〜35歳ぐらいで結婚する人が多いです。出会いから結婚までの期間は相手が日本人ならビザの関係もあるので早い人が多いのではないでしょうか?

海外で年齢を聞かれることはあまりないし、日本人は若く見られるので、若いお母さんがいいとか○歳が適齢期だとかそういう感覚はないと思います。35歳までに子供を産んだ方がいいというのは一緒ですけど、高齢出産もたくさんいますしね。

おせっかいですが、今は日本も晩婚化が進んでいて、昔ほどお母さんが年上で目立つこともあまりないみたいですよ。トピ主さんが国際結婚されるなら、欧米人の中では若く見られるでしょうし年齢は気にすることないと思います。25歳まで!と焦るより、貯金や子供を産む時期など自分に合ったタイミングで決めるのがいいと思いますよ。



BBS ID: IMDVXSF.57.81


返事を書く|リスト
198 [197] 返事なし

Re[2]:平均な結婚年齢?


Daisyy ( 2006/04/16 18:43 )
おおー!
ふるだぬきさん、ありがとうございます^^
こんな真剣に答えて頂いて、嬉しいです><♪

そうなんですかあ★
海外にはあんまり年齢の意識はないんですね^^
確かに出発する時期とかでもいろいろ変わりますしね〜w
若いお母さんってゆうのが小さい頃にすごい憧れだったんです><;
でもそう聞けて嬉しいです^^
アドバイスありがとうございました!!



BBS ID: 8DCXMM7.120.61


返事を書く|リスト
202 [196] [203]

Re:平均な結婚年齢?


やかん ( 2006/04/19 15:23 )

話題対象 : アメリカ
海外っていってもアメリカの事しか分かりませんが、統計で出てますよ。

大体女性は24歳。
男性は27歳で一度目の結婚をするそうです。

で、結婚生活5年、第一子を設けた後に離婚、その3年後に再婚というのが統計から見た「アメリカ人の平均」だそうですよ〜



BBS ID: W0MPLWG.105.71


返事を書く|リスト
203 [202] 返事なし

Re[2]:平均な結婚年齢?


Daisyy ( 2006/04/19 21:32 )

話題対象 : アメリカ
そこまで平均が出てるんですかー><
ありがとうございます。
参考になりました♪^^



BBS ID: 8DCXMM7.200.61


返事を書く|リスト
204 [196] 返事なし

Re:平均な結婚年齢?


うめ ( 2006/04/19 23:28 )
私も、結婚前に、トピ主さんと似たような思い込み、
というか勝手に決め付けていたことがあるのですが、
それは、31までに第一子を産む、でした。
ただ単に母の最後の子出産が31歳だったんですね、
それで、結婚してなくても、していても31までに
子供を産みたいな〜、なんて漠然と考えていました。
実際その通りになりましたが、なぜでしょうね(笑)。
思い込むと案外そっちへ流れて行くかもしれないですよ。

現在アメリカ在住なんですが、
田舎の方に住んでいた時は、
35歳で最初の子は既に13歳というようなお母さん達に多く会いました。
だから結婚は二十歳くらい。
一方で、少し都会(中規模)へ越してからは、
まずは自分のキャリアややりたいことを優先し、
結婚+子作りはその後ということで、結婚は平均35歳くらい、
そして40前後でお子さんは3,4歳というご夫婦によく出会います。
ちなみに、カナダ(モントリオール)に住んでいた時は
結婚(+出産)もキャリアも同時に進行、というお母さんが
ほとんどでしたね。
もうこれは文化ですね。土地によるという感じ。
 
おまけですが、モントリオールでは離婚率もかなり高いです。
結婚26、7歳→出産30歳前後→離婚再婚30歳後半 という
パターンが多いでしょうか。先のレスで言われているアメリカの平均
と同じような流れですね。



BBS ID: OBZR3Z4.222.64


返事を書く|リスト
205 [196] [207]

Re:平均な結婚年齢?


Kangaroo ( 2006/04/20 09:58 )

話題対象 : オーストラリア
私もそう思っていましたよ。
私も、24歳までに結婚したいと思っていました。23歳の時、元彼と出会い、4年交際、そろそろかと思った矢先、破局。辛い時期に乗り越えられ、幸せな今があるんです。実は、破局から5年後、今のダンナに出会い、結婚しました。
年齢にこだわるよりも、自然の成り行きに任せて、自分の人生を楽しむことが一番だと思います。こうやって、いい人と出会えると思いますよ。人生ってホントに分からないものですね。



BBS ID: UUWYNDK.68.61


返事を書く|リスト
207 [205] 返事なし

Re[2]:平均な結婚年齢?


Daisyy ( 2006/04/20 21:03 )

話題対象 : オーストラリア
書き込み、ありがとうございます♪
やっぱり日本と一緒で、海外の方でも遅い時期に結婚をするんですね><♪
田舎と都市では違うんですね!!
知りませんでした。。><
やっぱり自分の夢を実現させてから、ですよね。。

やっぱり、年齢より一生一緒に生きていける?相手を見つけることは大切ですよね^^



BBS ID: 8DCXMM7.120.61



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。