国際結婚『れんあい』編 :::: 2004/04/01 - 2004/06/30 ::::

 
:::::::: 国際結婚『れんあい』編 :::: 2004/04/01 - 2004/06/30 :::: ::::

セット表示

お叱りを受けるのは覚悟の上です。 : fo(2004/06/21 20:08)

Re:お叱りを受けるのは覚悟の上です。 : メロン(2004/06/21 20:31)
Re[2]:お叱りを受けるのは覚悟の上です。 : アビー(2004/06/21 21:52)
Re[3]:お叱りを受けるのは覚悟の上です。 : fo(2004/06/22 18:17)


返事を書く|リスト
654 Root [655]

お叱りを受けるのは覚悟の上です。


fo ( 2004/06/21 20:08 )
はじめまして。。。皆さんに、助言、、、と言うよりも、内緒にしている事がつらくて、、、、書き込みさせていただきます。
実は、1週間ほど前に、彼氏のメールを見てしまいました。彼が使って、sign outしまいまま、私がメールチェックしたので、半偶然なのですが。でも、その時に、sign out のボタンを押せばよかったのに、そのときに彼氏はすでに部屋におらず、、、私は、理性を失ってしまいました。

彼には、日本人のメル友が、いたようで、それも、ここ1ヶ月で、知り合ったようで毎日メール交換しているようでした。内容はもちろん、毎日の出来事、自己紹介、、、たわいもないことばかりです。彼は、日本語を習いたい気持ちが強く、メールはすべて、日本語でやりとりしていました。

ところが、ここ最近その、メル友がかなり、落ち込んでるようで、(3日分は、しっかり、読んでしまいました)彼氏はメールの最後に、"I'm thinking of you,I hope you'll be better"や、"I'll send the happiest thoughts to you"と言う、言葉を書いていました。

別に彼氏が、冷たくなったわけでもなく、私達は、まいにち仲良く暮らしています。。。。ただ。そのメールを見てしまったこと、、、、そして、彼が送った、その言葉が、どうも、引っかかってしまうのです。申し訳ない気持ちと、その言葉の意味は????聞きたいけど、聞けない。
もちろん、このバカな状態を作ったのは私です。この1週間そのことばかり、考えてしまう状況です。ほんとバカな事をしたと後悔しています。

彼氏に言ってしまうことも考えましたが、、、これから先信じてもらえないかもしれないと思うと勇気が出ません。それから、メル友に、上記のような言葉をかけるものなのでしょうか?
取り返しのつかないことをしておいて、この質問、、、批判されるのは、覚悟の上です。。。



BBS ID: DOLCWMC.20.219


返事を書く|リスト
655 [654] [656]

Re:お叱りを受けるのは覚悟の上です。


メロン ( 2004/06/21 20:31 )
 こんにちは。 書き込みを拝見させていただきました。 メールを見たい気持ち すごぉぉぉく 分かります。 それを実行する しないの差はあれ 誰にでもある願望ではないでしょうか・・・? 
 私のパートナーも外国の方ですが 彼の国の言葉で電話してたりすると “あぁ 盗み聞きできたら・・・”とよからぬ事を 考えたりしちゃいますよ。
 foさんの パートナーは どちらのご出身でしょうか? 私は今 ヨーロッパで暮らしていますが 日本ではちょっと・・・ と思われるような言葉を 友達にかけることは ここではありです。 もちろん人により 差はありますが 彼のバックグラウンドでは 当たり前のことかもしれません。 もし そうでなければ しばらく様子をみて 彼に“あなたが 毎日メル友のこと 気にしているようで 焼いちゃうの” と かわいくいってみたら どうでしょう。 
 一概には言えませんが 日本の文化として 自分のうちに留めて置く ということがあると思います。 私もそうなんですが 友達に背中をおされ 今は 不安に思うこと 相手にこうしてほしいことは 言うようにしています。 意外と自分で思っているより大事じゃなくて “あぁ そう思ってたんだ 気づかなくてごめんね 今度から気をつけるからね” で 済んでしまうこともあるんですよ!
 メールをみてしまった件は もう過ぎてしまったこと。 やらなければよかったと思ったら もう繰り返さないことが一番です! ね! 元気出して! 一緒にシアワセになりましょ!!



BBS ID: AK8QXGE.245.155


返事を書く|リスト
656 [655] [664]

Re[2]:お叱りを受けるのは覚悟の上です。


アビー ( 2004/06/21 21:52 )
読みながら、「だ〜!よみがえる私の粗相・・・」と思っていました。
きっとたいしたことではないでしょう。メル友が彼氏と喧嘩してるかも知れないし、おじいさんがご病気かもしれません。(これはたいしたことですが!)

ちなみに私がメールをこっそり読んだときは、私たちがした喧嘩の内容を(恥ずかしい!)書いていて、やめてくれ!と言ってしまいました・・(汗)勿論、「見たの?!」という反感もありましたが、お互い様ということでそのときは収まりました。

彼とも仲良くされているようですし、本当の内容が分からないばかりに、想像ばかり膨らみますが、絶対たいしたことないですよ。

彼がメールをチェックするときに横にいることは出来ないでしょうか?もし近くに座っていられたりするのなら、その際、「この人だれ?」と知らない振りして聞いて見ると、意外と簡単に教えてくれるかも知れませんよ。



BBS ID: ATIPSRE.244.220


返事を書く|リスト
664 [656] 返事なし

Re[3]:お叱りを受けるのは覚悟の上です。


fo ( 2004/06/22 18:17 )
メロンさん、アビーさん、ありがとうございますm(._.)m 

なんで、あんな悩んでたんだ???と、思うほど気持ちが楽になりました。
彼は、別にメールの事をわざわざ言いませんが、私の前で、堂々と?返信してるし、聞けば、答えてくれてました。今回も、、良く考えれば、、聞けばよかったんですよね。私の方に、負い目があったから、聞けず、、、、っで、変な想像ばかりして、勝手に不安になってたんでしょうね。ほんと、ばかです。
正直、、それでも、やっぱり、メールって気になりますね。。。。もう、見ませんけど(笑)




BBS ID: DOLCWMC.20.219



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。