|
:::::::: 国際結婚『れんあい』編 :::: 2001/07/01 - 2001/12/31 :::: ::::
|
|
セット表示
 移住、そして別れ...。 : えんえん(2001/11/02 09:47)
 Re:移住、そして別れ...。 : ルイ(2001/11/03 19:56)
 Re:移住、そして別れ...。 : うみ(2001/11/03 23:06)
 Re:移住、そして別れ...。 : えんえん(2001/11/07 02:03)
 Re:移住、そして別れ...。 : サクラ(2001/11/04 05:50)
 Re[2]:移住、そして別れ...。 : わかるな〜(2001/11/04 16:28)
 Re:移住、そして別れ...。 : びびあん(2001/11/04 19:55) << フランス
 Re:移住、そして別れ...。 : らら(2001/11/04 22:44)
 Re:移住、そして別れ...。 : 美雨(2001/11/05 15:34)
 ありがとうございます : えんえん(2001/11/06 07:41)
 Re:ありがとうございます : Daisy(2001/11/06 11:42) << イギリス
 Re:ありがとうございます : 美雨(2001/11/06 17:40)
|
私はパートナーと一緒に生活するために、ヨーロッパのある国へ移住しました。当初は半年経ったら婚約しようと約束していて、かつ彼は自分は日本で暮らせないと言っていたので、私にとってみれば彼と一緒にいるためには他に選択肢もなく、永住覚悟の移住でした。
しかしいざ蓋を開けてみると、様々な理由から衝突したり喧嘩を繰り返したりで(別れ話に発展したものも数えきれません)半年経っても一生を共にしていくいう自信が持てないまま時が流れてゆき、ついに最近、永久に別れるという結果に至りました。
数ある理由のうちのひとつは、彼からみた私が「彼の国や家族とは相容れない、なじもうとしてない、一生なじむことはできない」と映っていたことです。そして「日本国内で、日本人としか住めない」とまで言われました。どんなにそれを否定しても、私なりの理由を説明しても、もっと時間が必要なんだ、といっても理解したり信じてはもらえませんでした。むしろ「どうしたら自分の考え(私が日本でしか生きていけないこと)をわかってくれるのか??」と逆にキレられる始末で、もともと考え方や思考回路が違うこともあって、もはや普通に話し合うことさえできなくなってしまいました。
別れるという結論について理性的には納得していますが、気持ち的には辛くて悲しくて、思い出が山のようにあって、情けないのですが、これまでのこと、これからのことを考えると涙が止まりません。彼に対しての愛情も未だあります。そして何より、彼と一緒に居たいがために、結果として日本での自分の居場所をなくしてしまい、家族に心配や迷惑をかけて振り回してしまった、ことの大きさに、自分自信を責めずにはいられません。
相談というより、独り言のような愚痴のような内容になってしまってごめんなさい。今はただ、もっと強くなりたいです。そして、私も彼も、前よりもっと幸せになれることを信じたいです。