国際結婚『あこがれ』編

 
:::::::: 国際結婚『あこがれ』編 ::::
国際結婚BBSメニュー
[あこがれ] [れんあい] [これから] [VISA] [それから] [いろいろ]


ここは、国際恋愛・結婚に関する一般的なBBSです。国際結婚への憧れ、興味、出会いについての疑問・質問、個人的な意見、また体験者の皆さんによるアドバイス・体験談 等を自由に書き込んで下さい。
企業、個人経営の営利目的が絡む投稿または紹介の投稿は有料となります。
また、結婚相手や恋人を募集してはいけません

セット表示

判断基準をおしえてください! : くもり(2008/04/09 14:15) << アメリカ

Re:判断基準をおしえてください! : うめ(2008/04/10 06:12) << アメリカ
Re[2]:判断基準をおしえてください! : オズ(2008/04/10 19:18) << アメリカ
現在の日本の労働環境でどういう規定が定められているのか : わからない(2008/04/11 13:50) << アメリカ
Re:判断基準をおしえてください! : くもり(2008/04/11 16:47) << アメリカ
Re[2]:判断基準をおしえてください! : うめ(2008/04/11 21:49) << アメリカ
Re[2]:判断基準をおしえてください! : わからない(2008/04/11 22:07) << アメリカ
Re[3]:判断基準をおしえてください! : いろは(2008/04/13 21:57) << アメリカ
Re[4]:判断基準をおしえてください! : 小雨(2008/04/15 02:16) << アメリカ
Re[2]:判断基準をおしえてください! : くもり(2008/04/16 14:43) << アメリカ
Re:判断基準をおしえてください! : ちょっとだけ(2008/05/01 04:22) << アメリカ


返事を書く|リスト
578 Root [579] [581] [582] [588]

判断基準をおしえてください!


くもり ( 2008/04/09 14:15 )

話題対象 : アメリカ
はじめまして。

こちらのサイトにいらしている皆さんは、外国の方にお詳しいようですので、ご意見をおねがいいたします。

今年の2月からアメリカの支店より、赴任してきたアメリカ人男性と仕事上のパートナーを組んでいます。

よく聞く話なのですが、彼は日本人男性とは違い、何気なく話しているときに、気軽に私の手に触れてきたり、ほめ言葉を恥ずかしがらすに言ってくれたり、いろいろな面でとても優しくて、外国人男性慣れ(?)していなかった私は、お恥ずかしいのですが彼の優しさにまいってしまいました・・・・

けれど、外国人男性は、(一概には言えないでしょうが)日本人男性がこれをやったら私に気があるかな〜、ということも、何とはなしにするものなのですよね?

では、外国人男性が本当に気のある女性にする態度とはどのようなものなのでしょうか??

くだらない質問でごめんなさい!!!

よろしくおねがいします!!!



BBS ID: TUC7Q9Q.255.124


返事を書く|リスト
579 [578] [580]

Re:判断基準をおしえてください!


うめ ( 2008/04/10 06:12 )

話題対象 : アメリカ
こんにちは。
なんか気になったので・・・。
他のお国の人は知らないので何とも言えないんですけど、アメリカ/カナダの人なら、社会人だと、、異性に気軽に手に触れたりしないと思いますよ〜。
ティーンエイジャーなら別なのかもしれないですけどねえ(笑)。
その気を確かめたいのであれば、デートに誘って見てはどうかと思いますよ。
お茶とかで良いと思いますけども。
実現するしないはともかく、Maybe we can go for coffee sometime, とかなんとか聞いて見て、
実際時間なんか打ち合わせてくる様なら一応脈ありでしょうか(笑)。そのお茶の場で盛り上がるか盛り下がるかで今後も変わるでしょうしね。
うんいいよなんて言いながら、進展がなければ、うん良いよは社交辞令かなぐらいで。
悪魔で男性から誘われないとお付き合いできないということであれば、ある程度自分から気の在るそぶりくらいは見せておいた方が良いでしょうか。
でないと、向こうも様子を伺っているでしょうから、誘いようが無いのでは。
頑張ってくださいね〜。



BBS ID: REFUCBT.161.71


返事を書く|リスト
580 [579] 返事なし

Re[2]:判断基準をおしえてください!


オズ ( 2008/04/10 19:18 )

話題対象 : アメリカ
オーストラリアです。
同僚の男性が会社で手に触れてくる、ということは普通ないです。というかあり得ない。

男友達で、私が髪型を変えた時などコメントしてくれる人もいますが、会社の人はそういうことはないですね。



BBS ID: SJYQFUP.164.58


返事を書く|リスト
581 [578] 返事なし

現在の日本の労働環境でどういう規定が定められているのか


わからない ( 2008/04/11 13:50 )

話題対象 : アメリカ
すみません、海外生活が長いので、現在、日本の労働環境がどういうことになっているのかわからないのですが、少なくとも、私が日本で働いていた時代でも男性同僚が女性同僚の手を触るという行為は問題があっただろうと記憶しています。

> けれど、外国人男性は、(一概には言えないでしょうが)日本人男性がこれを
> やったら私に気があるかな〜、ということも、何とはなしにするものなのですよね?

「これをやったら」ということが手を触られたり、ほめ言葉を連発したりということであれば、それらの行為を「何とはなしにする」のがアメリカ男性という図式は今の時代、成立しないでしょう。なぜならば、アメリカでビジネスマナーを心得ているプロフェッショナルであれば、それらの行為が何に当たるか知っているからです。

アメリカでは、くもりさんの同僚さんがあなたに対しておこなっている行為はセクハラとして労務関係の禁止事項に抵触しています。再度繰り返しますが、もし、彼がきちんとした教育、あるいはトレーニングを受けている者であれば、当然、その行為が何であるのか知っているはず。アメリカでは禁止規定がきちんと定められており、万が一、被害者から声が上がれば企業が責任を取らなければなりません。法律で定めらているのです。それは今から遡ること1986年、アメリカ合衆国最高裁判所がVinson 対 Meritor Savings Bankの裁判で初めて、セクハラ行為が人権法に違反する性差別だと認めたことで、あらためて禁止法が定められました。

すなわちセクハラは「性差別禁止法」に抵触し、それを避けるために以下のようなガイドラインが設けられたのです。

手や肩、背中を触るなどの身体的接触はもちろんのこと、職場内就業時間中、時間外、職場外での社員との交流の場で性的な行動や話題は避ける(たとえ男性同士の間でも)、特に異性に対して、私生活に立ち入るような話題への参加を強要しない、etc.,etc....他にも細かい規則がいろいろ定められています。

それらの禁止事項を知りながらもなお、上記行為を繰り返す者は、「セクハラバスター」といったレッテルを貼られ、解雇はもとより再就職も難しくなります。またセクハラ行為の加害者はやや古い女性観持った人物に多くみられ、加害/被害環境としてはペア業務従事者に多く見られることが労働組合に報告されています。

日本でも海外の情報に関して書籍がすでにあるようですので、参考までにご覧になってください。

同僚男性は、日本女性相手なら、“これぐらい許されるだろう”、あるいは“どこまでが許されるのか”などと、結構チェレンジングなことをしているのではないかと察します。なめられないように、公私のけじめをつけることも肝要かと.........。書籍のタイトルは以下のとおり。
ご自分でいろいろと調べられた上で、さらにご自分の勘でもって人物を再評価してみられることをお勧めします。

『セクシュアル・ハラスメントの法理 職場におけるセクシュアル・ハラスメントに関するフランス・イギリス・アメリカ・日本の比較法的検討』
山崎文夫/労働法令



BBS ID: DEDCTVJ.234.71


返事を書く|リスト
582 [578] [583] [584] [587]

Re:判断基準をおしえてください!


くもり ( 2008/04/11 16:47 )

話題対象 : アメリカ
皆様、お返事をどうもありがとうございます。

私の説明が足りなく、誤解をお招きしてしまったようで申し訳ございません。

彼が私の手に触れてきたり、優しい言葉をかけてくれるのは、仕事が終わり会社を出てから2人で仕事の反省をしたり、雑談(こちらが主です)したりする喫茶店でのことです。
彼は、仕事中は無駄口をきかず、黙々とするタイプです。

説明不足で申し訳ございませんでした。


私は、自分から、相手が自分のことをどう思ってくれているのかを聞いたり、男性を誘ったりすることがどうしてもできない性格のため、相手の態度を探る(言葉は悪いですが・・・・)しかないのです・・・・
情けないですが・・・


好意を抱いた女性に対する態度は、何人だろうとあまり変わらないものなのでしょうか。。。



BBS ID: TUC7Q9Q.255.124


返事を書く|リスト
583 [582] 返事なし

Re[2]:判断基準をおしえてください!


うめ ( 2008/04/11 21:49 )

話題対象 : アメリカ
う〜ん、なんか微妙ですね(^^;;)。
そうやって、いつも喫茶店で一緒に過ごすというのは、今の時点で2ヶ月くらいですよね?
まあ、素直にその気が無いわけでもなさそう、くらいですかね(^^;;)。
(一応二人でプライベートな時間にスキンシップがあるということで)
基本的に、「僕/私と付き合ってください」→「はい」で二人はカップル、という流れはないんです。
食事とかお茶に誘って、そこから雰囲気がよければ次の段階に発展、か、
お次のデートを確約、と言うような感じですかね。

ただ、日本に来て間もないということもあって、トピ主さんが頼りやすい存在、ということも
あるかなとは思うんですよね。だから良いお友達で終わりたくないということであれば、
喫茶店でお茶ではなくて、今度一緒(週末)に夕食どうなんて軽く言って見るのも手ですよ。
か、トピ主さんからもちょっとスキンシップを増やすとか、どうですか。
後、その相談なんかの合間に、お互いご自分のこと話されていますか?
それも結構ヒントですよ。お互いの家族のこと(結構詳しく)、好きなこと/趣味、個人的な悩み、なんかですね。

難しいのは解るんですけども、もし、トピ主さんの方の気持ちが確実なのであれば、
小さい一歩がんばりましょう。

ただ、この女性(人)は何を誘ってもNOとは言わない=都合良い、とならないようには気をつけてくださいね。
老婆心ですが。



BBS ID: REFUCBT.92.72


返事を書く|リスト
584 [582] [585]

Re[2]:判断基準をおしえてください!


わからない ( 2008/04/11 22:07 )

話題対象 : アメリカ
くもりさんは、同僚男性の仕事上のパートナーなんですよね? でしたら、会社内であろうと会社外であろうと、一般論からいえば、同僚男性のあなたに対するふるまいは非プロフェッショナルな態度に変わりありません。逆に質問して申し訳ないですが、日本の会社では、仕事のパートナーに、たとえ会社外でも手を触れてきたり、私的は言葉を寄越してくるというのは、どうなのでしょう、普通なのですか? 

もう一つ言えることは、それをセクハラと認定するかどうかは相手の女性すなわちくもりさんご自身の気持ち次第です。ただシチュエーションが問題だし、第三者的にはビミョウ〜という印象を受けます(ビジネスマナーの感覚が低いという点で)。くもりさんがご自分の気持ちを大切にしたければ、彼の様子を伺うよりも、ご自分の疑問を率直に相手にぶつけてみるのも方法かな........という気がします。

あまりアメリカ人男性だから、こうでは、ああでは、といったくもりさんが造り上げる“ステレオタイプ”をはめ込んで人物を見ないほうがいいのでは? 基本的には人間というものは、アメリカ人も日本人も不快、愉快などといった感情をセンサーする感覚は同じですから。



BBS ID: DEDCTVJ.234.71


返事を書く|リスト
585 [584] [586]

Re[3]:判断基準をおしえてください!


いろは ( 2008/04/13 21:57 )

話題対象 : アメリカ
まあまあ、もうセクハラかどうかとか、ビジネスマナーが低いとかどうかとかいいのでは?
特に、くもりさん、本人が社外の出来事として気にしてる訳でもないし、、、それにセクハラとかビジネスマナーの相談内容でもないのだから。
(確かに仕事中の出来事だったら、ちょっとです。。)

本題ですが、私も相手にはっきりと聞くなりしたほうがいいのでは?と思います。性格的に出来ないというのも分かりますが、欧米人はある程度ハッキリと物事言わないと分かってくれない部分多いですからね。
日本人相手みたいな曖昧な態度を取っていたら、伝わらない(伝わりにくい)と思います。
もし、相手の方が日本の文化に通じてるのなら別だとおもいますが。

決して相手の方はくもりさんの事に嫌な印象持ってなさそうな雰囲気なので、もう少し様子を見て同じ感じだったら(コーヒーに誘われたり、優しいなど)、その流れで頑張って食事に誘いましょう。
でも、都合のいい女にならないように気をつけて。



BBS ID: E4UNYHQ.147.75


返事を書く|リスト
586 [585] 返事なし

Re[4]:判断基準をおしえてください!


小雨 ( 2008/04/15 02:16 )

話題対象 : アメリカ
>>くもりさん、本人が社外の出来事として気にしてる訳でもないし、、、それにセクハラとかビジネスマナーの相談内容でもないのだから。

いやいや、だからこそ要注意なのではないでしょうか。相手に好意を抱いているだけに、トピ主さんの、人間性を冷静に見る目が鈍っている可能性がありますから。

他の皆さんのレスを総合すると、ちゃんとした社会人なら、それが(たとえ社外でも)セクハラにつながるかもしれないということを、知っているはずなのですよね?(私の居る国では、多少のボディタッチはご愛嬌なので、当てはまりませんが…)

それをわかっていて、敢えて、くもりさんがドキドキするような行動をとるような人って、正直どうなんでしょうか。

彼の気持ちを確かめるとかよりも、まず、くもりさんが好きになる価値のある人なのか、先に見極めた方がいいと思いますよ〜。



BBS ID: JFER9KB.200.77


返事を書く|リスト
587 [582] 返事なし

Re[2]:判断基準をおしえてください!


くもり ( 2008/04/16 14:43 )

話題対象 : アメリカ
皆様、お返事を本当にどうもありがとうございます。

とても参考になる上、励みにもなります。


彼は、相変わらず優しくて、自分の気持ちが日増しに高まっていってしまうのが正直こわいです。。。
彼に嫌われたくないばかりに、”都合のいい女”にはならないよう、自分に言い聞かせながら彼との時間を楽しんでいます。

ただ、私からはどうしても食事等に誘うことができずに、仕事後のコーヒーから全く進展はないです。。。。

一度、食事に誘われたのですが、「これってデート???」と変に自意識過剰になり緊張のあまり、「ごめんなさい、今日はお腹いっぱいだから。。。」とお断りしてしまったのが、今となっては悔やまれます・・・

自分からは何もできないくせに、「また誘ってほしい」と望んでいるのも、我ながら自分勝手で恥ずかしいです。。


セクハラを心配してくださる皆様のご意見、ごもっともだと思います。

私自身、優しい人であろうと日本人男性の同僚に手を触れられたりしたら不愉快になるのに、外国人の彼の場合には、”文化が違うしね”の一言で許せてしまう自分に危うさを感じています。(”都合のいい女”要素が強いかもしれません。。。)


不安要素が満載ですが、なんとか彼に私の好意を気づいてもらえるように頑張ります。



BBS ID: TUC7Q9Q.255.124


返事を書く|リスト
588 [578] 返事なし

Re:判断基準をおしえてください!


ちょっとだけ ( 2008/05/01 04:22 )

話題対象 : アメリカ
もし好意に気づいてもらいたかったら、
仕事後の喫茶店で向こうが手を触ってきた時、
相手をじっと見てにっこり笑い返せば、
ばっちり好意が見えると思いますけど?

別に言葉にしなくたって、目線や態度で充分判らせることはできると思うけどな〜。
そんで、今週の金曜日は一人で寂しいわ〜(?ちょっと
あからさま?)
位言って誘ってこない奴は、脈なしでしょう。

向こうだってトビ主さんが好意を見せなきゃ
堂々とは誘えないと思うけど。




BBS ID: NMURI34.173.88



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。