国際結婚『あこがれ』編 :::: 2006/10/01 - 2006/12/31 ::::

 
:::::::: 国際結婚『あこがれ』編 :::: 2006/10/01 - 2006/12/31 :::: ::::

セット表示

中国人と結婚したら子供は1人しか産めないですか? : 日本人(2006/12/17 19:21)

Re:中国人と結婚したら子供は1人しか産めないですか? : アルバ(2006/12/18 02:56) << カナダ
Re:中国人と結婚したら子供は1人しか産めないですか? : ぽんず(2006/12/18 16:42)
Re:中国人と結婚したら子供は1人しか産めないですか? : 日本人(2006/12/18 18:30)


返事を書く|リスト
375 Root [376] [377] [378]

中国人と結婚したら子供は1人しか産めないですか?


日本人 ( 2006/12/17 19:21 )
中国が好きで、中国に住んでみたい願望があります。
もし私が仮に日本人夫(まだ彼氏もいませんが・・・)とずっと中国に住むとしたら、あるいは私が仮に中国人夫と結婚して中国に住む場合、子供はやはり1人しか産めないものなんでしょうか?中国の事がすごくすきなのですが、子供もすごく好きでたくさん欲しいので・・・そのへんの事情がとても気になっています。誰か事情に詳しい人教えて下さい。お願いします。



BBS ID: QRHFU5I.135.211


返事を書く|リスト
376 [375] 返事なし

Re:中国人と結婚したら子供は1人しか産めないですか?


アルバ ( 2006/12/18 02:56 )

話題対象 : カナダ
ネットで調べれば、簡単に情報が得られそうなことだと思いますが。。。

中国の一人っ子政策は、別に一人しか産んじゃいけない、ということではなく、
二人目以降は税金を(中国の価値で)相当払わなくてはいけないのではなかったんじゃないですか?
リーガルで子供を二人、三人ともうけられるのは、お金持ちの証拠、みたいな。
確か中国のペットもそうですよね。リーガルで犬を飼うにも登録料がすごい掛かるので、
お金持ちのステイタスと聞いたことがあります。

不確か情報ですので、どなたかお詳しい方訂正お願いします。



BBS ID: SZXNKQ5.102.74


返事を書く|リスト
377 [375] 返事なし

Re:中国人と結婚したら子供は1人しか産めないですか?


ぽんず ( 2006/12/18 16:42 )
一人っ子政策は、日本人との国際結婚をした場合は、適用されないと思います。中国人であっても少数民族の場合は適用外(それでも人数が決まっている場合はあるようだが)なので、外国人は中国国内においては少数民族扱いされるという理解で良いと思います。

一人っ子政策は都市によって随分適用状況が違います。二人目を産んだ場合の罰金の額も都市による違いがあります。またこの場合の都市とは居住している場所ではなく、戸籍のある場所のことを指しますから、出身地によっても随分違いがあると理解すべきでしょう。



BBS ID: ZYFVHGL.173.210


返事を書く|リスト
378 [375] 返事なし

Re:中国人と結婚したら子供は1人しか産めないですか?


日本人 ( 2006/12/18 18:30 )
お2人の方ありがとうございます。
日本人との国際結婚の場合は適用されないとの事で安心しました。ありがとうございました。



BBS ID: QRHFU5I.135.211



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。