|
:::::::: 国際結婚『あこがれ』編 :::: 2004/10/01 - 2004/12/31 :::: ::::
|
|
セット表示
 最近ふと思う事・・・ : ZZZ(2004/12/14 21:35)
 Re:最近ふと思う事・・・ : さやか(2004/12/14 21:54)
 Re:最近ふと思う事・・・ : 隣のオバサン(2004/12/14 21:57)
 隣のオバサンさまへ(遺伝学について) : さやか(2004/12/15 09:02)
 Re:隣のオバサンさまへ(遺伝学について) : こまりも(2004/12/15 10:43)
 なるほど! : ZZZ(2004/12/15 12:54)
 Re:なるほど!(ZZZさんへ) : さやか(2004/12/15 19:05)
 さやかさんへ(遺伝学について) : 隣のオバサン(2004/12/15 20:26)
 Re:最近ふと思う事・・・ : ミミ(2004/12/14 22:00)
 Re:最近ふと思う事・・・ : いちごみるく(2004/12/14 22:12)
 Re[2]:最近ふと思う事・・・ : 隣のオバサン(2004/12/14 22:35)
 Re[2]:最近ふと思う事・・・ : miu(2004/12/14 22:39)
 Re[3]:最近ふと思う事・・・ : いちごみるく(2004/12/14 23:18)
 Re[4]:最近ふと思う事・・・ : りりこ(2004/12/15 00:02)
 Re[4]:最近ふと思う事・・・ : そうかな?(2004/12/15 06:21)
 そうかな?さんへ : 隣のオバサン(2004/12/15 20:41)
 いちごみるくさん、と 皆さんへ : お節介MAILかも。。。(2004/12/15 08:38)
 Re:いちごみるくさん、と 皆さんへ・同感 : マティー(2004/12/15 20:00) << オーストラリア
 話題は変わりますが・・国際結婚の辛さについて : miu(2004/12/15 21:06)
 Re:話題は変わりますが・・国際結婚の辛さについて : klein(2004/12/15 22:51) << ドイツ
 Re:話題は変わりますが・・国際結婚の辛さについて : エマ(2004/12/16 04:50) << アメリカ
 Re:話題は変わりますが・・国際結婚の辛さについて : ZZZ(2004/12/16 13:07)
 Re[2]:話題は変わりますが・・国際結婚の辛さについて : ぽんず(2004/12/17 11:20)
 Re[3]:話題は変わりますが・・国際結婚の辛さについて : ZZZ(2004/12/17 12:33)
 Re[4]:話題は変わりますが・・国際結婚の辛さについて : maho(2004/12/17 16:28)
 Re[5]:話題は変わりますが・・国際結婚の辛さについて : ぽんず(2004/12/17 17:50)
 Re[6]:話題は変わりますが・・国際結婚の辛さについて : maho(2004/12/17 18:27)
 Re[6]:話題は変わりますが・・国際結婚の辛さについて : エマ(2004/12/18 02:47) << アメリカ
 Re[5]:話題は変わりますが・・国際結婚の辛さについて : ZZZ(2004/12/17 18:50)
 Re[6]:話題は変わりますが・・国際結婚の辛さについて : ぽんず(2004/12/18 12:09)
 Re[2]:いちごみるくさん、と 皆さんへ・同感 : maho(2004/12/16 12:00)
 誤解です : いちごみるく(2004/12/18 10:18) << オーストラリア
 Re:誤解です : ぽんず(2004/12/18 11:21) << オーストラリア
 Re:誤解です : ZZZ(2004/12/18 12:41)
 Re[2]:終了がいいかと。 : ぷりてぃ(2004/12/18 15:52)
 Re[3]:最後に : ふむふむ(2004/12/19 02:19)
 Re:最近ふと思う事・・・ : はな(2004/12/14 22:20)
 Re[2]:同感です。 : ぷりてぃ(2004/12/14 22:35)
 Re:最近ふと思う事・・・ : JWC(2004/12/14 23:00)
 皆様お返事ありがとう! : ZZZ(2004/12/15 00:04)
 Re:皆様お返事ありがとう! : 南(2004/12/15 01:53)
 Re[2]:皆様お返事ありがとう! : ふむふむ(2004/12/15 02:22)
 Re:皆様お返事ありがとう! : maho(2004/12/15 11:31)
 Re:皆様お返事ありがとう! : へいわ(2004/12/16 04:51)
 横レスです。 : シトロネル(2004/12/16 05:17)
 Re:横レスです。 : へいわ(2004/12/16 06:06)
 Re[2]:横レスです。 : シトロネル(2004/12/16 07:42)
|
夫の同僚男性(アメリカ人)が長期入院をした時、ナース5・6人で彼の争奪戦になりました(爆)私も夫とお見舞いに行きましたがナースが入れ替わり立ち代り仕事なのか冷かしなのか解らない感じで彼のベッドにやって来て彼が「何ですか?」と言うと「いやちょっとハーフが見たくて〜」などとうちの娘を見に来た風な事を言い、ちょうどアメリカから来日してた彼のお母さんは少々怪訝な顔つきでした。彼が退院後も連絡先は皆知っているので誰彼なくメールや電話があるようです。
また別のカナダ人の友人はある時サイフを拾い交番へ届けました。後日落とし主から彼に連絡があり直接会ってお礼が言いたいと・・・、そして会った瞬間その女性は彼に一目惚れし(これは彼自身が言った訳ではありません。彼のルックスからそう思っただろうという私の憶測です・笑)「英会話を教えて欲しい」「今度ご飯でも行きませんか?」などと事あるごとに連絡をするようになりました。
・・・と、何故にこんな事になるのか?!元々外国人と接点がなく、またどこかしら憧れはあっても日常において無関係な人ほど何かのきっかけで外国人が身近に来るとコレを逃してなるものか!と豹変するような気がしてしまいます。また上記の二人は日本語が堪能である事も一層近づき易いポイントだったかもしれませんが。
でもやはり『アンタもしこれ日本人やったらならんやろ!』って思いますね!(笑)しかも積極的なアプローチを自らする辺り何が何でもこの奇跡のような縁を繋ぎ止めたいという恐さを感じます。
まぁこれは私の周りの話です。きっと皆さんの周りにもこんな話は山の様にあるのかもしれませんね。当然全ての日本人女性がそんな風に恋愛体質&ガイジン好きではないと承知してますが。