国際結婚『あこがれ』編 :::: 2004/10/01 - 2004/12/31 ::::

 
:::::::: 国際結婚『あこがれ』編 :::: 2004/10/01 - 2004/12/31 :::: ::::

セット表示

国際結婚に関する情報探してます : カイ(2004/11/19 14:14)

Re:国際結婚に関する情報探してます : ぽんず(2004/11/19 15:19)
Re:国際結婚に関する情報探してます : かめ(2004/11/19 17:43)
Re:国際結婚に関する情報探してます : saru(2004/11/19 22:16)


返事を書く|リスト
963 Root [964] [965] [966]

国際結婚に関する情報探してます


カイ ( 2004/11/19 14:14 )
こんにちは。
都内の学校に通っているカイといいます。今、「国際結婚」で生ずる問題にかんして卒論を考えているのですが、周りに国際結婚をしてる人も国際恋愛してる人もいいないので、全くいい情報が入らず困ってます。
国際結婚または国際恋愛をされてるかたで、「言葉・習慣or文化の違い・人種差別」などの体験をしたことがあるかたなんでもいいので、体験談を教えて下さい!!!



BBS ID: ACDKNST.106.220


返事を書く|リスト
964 [963] 返事なし

Re:国際結婚に関する情報探してます


ぽんず ( 2004/11/19 15:19 )
国際結婚の手続きや問題点に関する本が沢山出ています。アマゾン等で国際結婚をキーワードにしてひいたら数冊出てくると思います。図書館にも古いものから新しいものまで何冊もあります。そういうものを最低10冊くらい読んだら、少しは焦点が絞れてくるでしょう。それから具体的に聞いたらどうですか。



BBS ID: IW3PO2S.139.210


返事を書く|リスト
965 [963] 返事なし

Re:国際結婚に関する情報探してます


かめ ( 2004/11/19 17:43 )
卒論の資料収集に対する姿勢があまりにも安易ですね。
テーマが漠然としすぎているのも気になります。
ぼんずさんのおっしゃるように、ご自分でもう少しお調べになってから人に聞いてください。
ちなみに、国際結婚している方はみなさん、「言葉・習慣or文化の違い・人種差別」等経験していますよ。
体験談なら簡単に聞けると思いますが、はたしてそれを主として大学の卒論が成り立つものなのですか?



BBS ID: BWQOENV.128.80


返事を書く|リスト
966 [963] 返事なし

Re:国際結婚に関する情報探してます


saru ( 2004/11/19 22:16 )
ぽんずさん、かめさんのレスは厳しく聞こえるかもしれませんが正当だと思いますよ。
まずもう少し焦点を絞りましょう。
卒論ということは学士か準学士だと思いますので、失礼かもしれませんがそんなに大きなテーマに取り組めません。
国際結婚の文化摩擦も人種差別も、多言語の習得も、それだけでひとつのテーマになりうると思います。あるいは国際結婚という言葉が持つイメージと実際の結婚のギャップなども。そんなにあれもこれも書けません、はっきりいって。
テーマの、ある側面に的を絞って資料を集め書くほうがまとまるし、結果としていいモノになります。経験上…
具体的な質問が決まれば、親身にレス下さる方は多いと思いますよ。




BBS ID: AYH4A5X.10.219



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。