[戻る] [ この記事の元になった記事です。 ] Re:サウジアラビアの女性と : ぷり(2011/03/18 00:59) [ この記事に対する返事です。 ] Re[3]:サウジアラビアの女性と : ぷり(2011/03/19 13:08)
Re:サウジアラビアの女性と : ぷり(2011/03/18 00:59)
[ この記事に対する返事です。 ]
Re[3]:サウジアラビアの女性と : ぷり(2011/03/19 13:08)
そうですね。確かに、アラブの女性の方と付き合っておられる男性は、少ないのは知っています。おかしな組み合わせですもんね :)ただ、今までは、第三国でしたので、これからは、どちらのかの国になるとおもいますので、どうなるかです。
彼女さんは、どちらかというとソフトですよ。宗教的にです。家族、特に父親の方がそこまで厳しく宗教にしたがっておられない方と聞いたので、彼女の方もあまり、宗教的ではないですね。ただ、やはり、女性にとっては、まだまだ厳しい状況らしいです。結婚、仕事、運転免許などなど、知っておられると思いますが。
ただ、若いサウジの子は、そこまで気にはしてないらしいです。それに、リヤッド出身か、ジェッダ出身かでも環境は大きく変わるらしいです。
僕自身も、あまりサウジと気にはしてこなかったんですが、将来を考えると色々ありますしね。難しい問題が山ほどあります。
そうなんですよね。食事ですね。特に豚ですか〜。ラマダンも、一緒にあわされておられるのですか?? それは、すごいです!!
う〜ん。サウジ男性の知り合いもいるのですが、そうですね。。。確かに、団体行動を好みますよね。。なぜなんでしょうね。。。それに、性格。。。のんびりですね。。。正直。。温かい国の方たち特有ですよね??
彼女の方も、はじめは待ち合わせに、遅刻ばかりしていたんですが、僕が時間にうるさいので、しっかりなおしてもらいました。山ほど言いましたが。。。
サウジの男性は、どうしてもお国柄、男尊女卑(言葉きついですが)の考え方があるので、教育というよりか、伝えてあげなきゃ、一向に変わらないです。。まあ、彼らの討論技術はかなりレベルが高いですが。。。しかも、一方的なスタイルですし。
僕自身も日本に帰国しますのと、短期ですが、彼女が来日した時には、色々日本の文化を知ってもらいたいです。
あっ!! ぷりさんの彼氏さんは、日本語を話せるのですか?? もし話せるのなら、一体、どれくらい日数が必要なんでしょうか??
当然、人、環境にも違いがあります。ですが、アラブの方が日本語を学ぶっていうのだけでも、あまり聞いたことがなかったので、想像もできません。
当然、語学学校から勉強ですよね??
お返事お待ちしています。 変な日本語でしたら、すいません。最近、日本語自体が使えなくなってしまってます。大変申し訳ありません。