国際結婚『これから』編

 
:::::::: 国際結婚『これから』編 ::::
国際結婚BBSメニュー
[あこがれ] [れんあい] [これから] [VISA] [それから] [いろいろ]


ここは、国際恋愛の人で、結婚に向けて恋愛中の人たちのBBSです。結婚式、家庭事情、両親の承諾などに関する疑問・質問、また体験者の皆さんによるアドバイス・体験談 等を自由に書き込んで下さい。
企業、個人経営の営利目的が絡む投稿または紹介の投稿は有料となります。
また、結婚相手や恋人を募集してはいけません

セット表示

サウジアラビア人と・・・ : いろは(2010/05/09 17:41)

Re:サウジアラビア人と・・・ : りさ(2010/05/12 01:55)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : いろは(2010/05/12 12:55)
Re:サウジアラビア人と・・・ : こころ(2010/05/17 16:11)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : いろは(2010/05/22 15:21)
Re:サウジアラビア人と・・・ : あやこ(2010/05/23 13:49)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : こころ(2010/06/07 07:54)
私も・・・ : 綾子(2011/06/02 11:15)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : アリさん(2012/10/05 11:52)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : risa(2014/07/29 10:54)
Re[3]:サウジアラビア人と・・・ : ベリー(2014/09/27 18:52)
Re:サウジアラビア人と・・・ : ぷり(2010/06/06 00:52)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : いろは(2010/06/08 17:29)
Re[3]:サウジアラビア人と・・・ : ぷり(2010/06/08 22:49)
Re[4]:サウジアラビア人と・・・ : いろは(2010/06/09 09:31)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : しょーこ(2010/10/30 22:19)
Re[3]:サウジアラビア人と・・・ : お嬢(2010/11/04 21:29)
Re[4]:サウジアラビア人と・・・ : しょーこ(2010/11/09 06:29)
Re[5]:サウジアラビア人と・・・ : ぷり(2010/11/18 22:30)
Re[6]:サウジアラビア人と・・・ : しょーこ(2010/11/20 09:59)
Re[3]:サウジアラビア人と・・・ : いろは(2010/11/10 21:30)
Re:サウジアラビア人と・・・ : ファトマ(2010/06/07 19:08)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : いろは(2010/06/09 09:54)
Re[3]:サウジアラビア人と・・・ : こころ(2010/06/11 00:40)
Re[4]:サウジアラビア人と・・・ : くう(2010/06/14 06:22)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : くう(2010/06/10 13:49)
Re[3]:サウジアラビア人と・・・ : いろは(2010/06/10 16:18)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : まつみ(2010/08/12 16:05)
Re[3]:サウジアラビア人と・・・ : (2010/08/19 19:11)
Re[4]:サウジアラビア人と・・・ : ファトマ(2010/08/22 22:29)
Re[5]:サウジアラビア人と・・・ : まつみ(2010/08/23 13:26)
Re[3]:サウジアラビア人と・・・ : いろは(2010/08/23 12:40)
Re[4]:サウジアラビア人と・・・ : まつみ(2010/08/23 13:36)
Re[4]:サウジアラビア人と・・・ : くう(2010/08/25 13:00)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : Haru(2010/12/20 20:32)
Re[3]:サウジアラビア人と・・・ : ファトマ(2010/12/27 17:58)
Re[4]:サウジアラビア人と・・・ : mezna(2011/01/16 13:00)
Re[5]:サウジアラビア人と・・・ : いろは(2011/01/17 16:10)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : GN(2011/01/16 14:39)
Re[3]:サウジアラビア人と・・・ : いろは(2011/01/17 16:05)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : らら(2017/04/02 03:10)
Re:サウジアラビア人と・・・ : いろは(2010/06/08 16:21)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : あやこ(2010/06/09 23:11)
Re:サウジアラビア人と・・・ : トマト(2010/07/01 18:57)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : くう(2010/07/08 13:52)
Re[3]:サウジアラビア人と・・・ : ぷり(2010/07/10 02:23)
Re[4]:サウジアラビア人と・・・ : くう(2010/07/14 21:36)
Re[3]:サウジアラビア人と・・・ : いろは(2010/07/15 16:50)
Re[4]:サウジアラビア人と・・・ : なでぃあ(2010/07/30 21:48)
Re[5]:サウジアラビア人と・・・ : 真理子(2010/08/01 11:50)
Re[4]:サウジアラビア人と・・・ : melo(2013/01/25 12:41)
Re:サウジアラビア人と・・・ : ミリヤム(2011/04/30 22:36)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : いろは(2011/05/16 16:36)
Re[3]:サウジアラビア人と・・・ : キャット(2011/05/26 01:08)
Re:サウジアラビア人と・・・ : moni(2012/07/19 02:35)
Re:サウジアラビア人と・・・ : Zaq(2012/12/04 16:26)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : lisultan(2013/01/05 23:19)
Re[3]:サウジアラビア人と... : あやこ(2013/01/13 02:09)
Re[4]:サウジアラビア人と... : あやこ(2013/01/13 22:53)
Re[4]:サウジアラビア人と... : melo(2013/01/25 12:44)
Re[5]:サウジアラビア人と... : みさ(2015/01/18 20:28)
Re[6]:サウジアラビア人と... : みさ(2015/01/18 20:48)
Re:サウジアラビア人と・・・ : Rin(2015/01/28 08:53)
Re[2]:サウジアラビア人と・・・ : Emily (2015/02/13 22:07)


返事を書く|リスト
1667 Root [1668] [1670] [1672] [1673] [1675] [1676] [1687] [1748] [1768] [1779] [1800]

サウジアラビア人と・・・


いろは ( 2010/05/09 17:41 )
はじめまして。
初めて投稿します。
この国については他の場所でとても批判的な投稿を見たので、お手柔らかにお願いします。

今、日本に住んでいるサウジアラビア人にプロポーズされ結婚を前提付き合っています。
今後も日本に住むつもりです。
もちろん彼は初めての結婚ですし、交際自体が初めてです。
とっても厳しい国なので、今の婚前交際がバレたら彼は相当ヤバイのですが、彼はちゃんと私に説明してくれたし
彼をサポートしてくれている日本人にも私のことを話してくれてどうすればうまくいくか相談してくれています。
とっても厳しい国なので、今後どうしていけば結婚に至れるのか、また結婚するとどうなるのでしょうか?
わかる方がいれば教えていただきたいのです。
色々調べてみましたが
この国に関しては具体的な例がなく更に

先日、彼にイスラム教になるけど大丈夫?
籍も変わっちゃうけど。

と言われ、わかってはいましたがちょっと不安になりました。
だからといって結婚をやめるとかではないのですが
ちゃんと勉強し知った上で彼と2人で具体的な話をしていきたいと思っているので
わかる方教えていただけますか?



BBS ID: P8CKS12.248.202


返事を書く|リスト
1668 [1667] [1669]

Re:サウジアラビア人と・・・


りさ ( 2010/05/12 01:55 )
サウジアラビア人ではありませんが同じ中東のムスリム(イスラム教徒)と婚約中です。

私の彼も言いますが、サウジアラビアでは人々をとても厳しく取り締まっているというのは有名ですね。日本で生まれ育った女性にとってはかなり窮屈な国なのではないでしょうか。とは言っても、実際住んでいる日本女性もいるようですし、その方達のお話を聞くのが一番だと思います。

私達は中東諸国でも日本でもない国で数年のお付き合いの後やっと婚約に至ったのですが、この間私達の恋人関係を知る友達は数人に限られていて、彼らにさえも私達が体の関係を持っていることは秘密でした。

当時私の周りに、私の彼と同じ出身国の彼氏を持つ日本人女性がいましたが、彼女はずっと「一緒に旅行に行きたい。」、「同棲したい。」、「イスラム教徒にはならずに結婚したい。」と、彼を取り囲む状況を一切理解しようとせずに彼を悩ませていたようです。時には、彼女達の関係が公にされないため、遊ばれているかもしれないという不安から彼をひどく罵ったりもしたようで、彼は大変傷付いていました。中東で女性が男性をどなりつけるというのはありえないそうです。彼女は日本に帰らざるを得なくなった後も、彼に日本へ一度来て欲しいと渡航費用まで準備して待っていましたが、結局彼は来日せず、彼女を捨て、母国に戻ってそこの女性と見合結婚してしまいました。実際、みんなに秘密の恋人関係になってしまうので、私もすごく不安な時がありました。もちろん、中東出身の男性に本当に遊ばれている女性もいましたよ。でも当時は私の周りにイスラム教徒の女友達が多くいたので、彼女達から「そんなもんだよ。」と支えられていました。

ムスリムと、両家含めみんなに認められる結婚をするには、あなた様がイスラム教徒にならなければなりません。ムスリムの夫がいるけど、自身はイスラム教に改宗していない日本人女性が何人か日本で暮らしているようですが、果たして彼女達が老いて死ぬまでその夫と人生を共にすることができるのでしょうか?特殊な例はさておき、結婚後は夫の家族や親戚との関係も保たなければいけないはずで、自身がイスラム教徒にならずにその人達の前に出られるとはとても思えません。ムスリムの家族のプレッシャーはそれ程大きいです。想像ですが、サウジアラビアではそれがもっと厳しいのではないでしょうか?

今後どうすれば結婚に至れるのか、ということですが、私ならまず本当に彼が未婚なのかをチェックします。私は彼のパスポートの表記と彼自身の言葉、そして彼の周りの人達から判断しました。次に、イスラム教を心から信じることができるのかを知るためにイスラム教について勉強します。彼に、イスラム教について知りたいと言えば必ず書物を探してきてくれるはずです。そして、彼が母国の人達とどんな会話をしているのかを知るため、そして最終的にコーランを生で読むためにアラブ語の勉強をします。これらは時間がかかりますが、彼にたっぷり甘えて、周りの人達も頼りにして努力していけばどうにかなるものです。

ちなみに、籍については、戸籍は日本特有のものらしく、結婚した後の戸籍筆頭者はあなた様になるようです。

私が助言できるのはこのくらいですが、あなた様と彼がこの先幸せでいられる事を願っています。



BBS ID: LBCT5I1.160.203


返事を書く|リスト
1669 [1668] 返事なし

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


いろは ( 2010/05/12 12:55 )
りささん ありがとうございます。

まず彼が未婚かどうかちゃんと確かめてみます。
仲の良い彼の国の友達の話を聞いてると未婚なのはわかるのですが、ちゃんと確認してみようと思います。


彼の親しい友人には私達の事を話していますが、りささんの言う通り体の関係がある事は秘密です。彼の国の友達は私を彼女ではなく友人というので、ちょっと不安になったりもします。
更に最近、彼のお姉さんが電話してきて自分の友達の姉妹を彼と結婚させようとしていてとても心配です。
彼はお姉さんに「好きな人がいるからその彼女とは結婚できない。」と言って断ってくれていますが、やはりそれ以上は家族でも私との事は言えないので彼はお姉さんと喧嘩中です。
彼は家族と仲が悪くなっても、私を離したりはしないから安心してと言ってくれていますが・・・
やはり家族は大事だと思うのでとても悲しいです。

ただ、彼のお父様は国際結婚をした人でお母様はインド人でしたので、とても理解を示してくれているのが救いです。


やはり彼の置かれている状況や家族とうまくお付き合いしていくために、アラビア語はもちろん。イスラム教について勉強していきたいと思います。今それが私のすべき事ですね。


そして、りささんのお知り合いの方のお話のお陰でひとつ謎が解けました。
先日、2人で旅行中にちょっとした喧嘩になったのです。その時は外で観光中だったのですが、喧嘩の事について彼は何も話さずとっても冷たかったのです。私はその態度に更に腹が立って色々言っていたのですが、彼は無反応でした。でもその後、2人っきりになった時に彼はさっきはごめんね。と謝ってくれました。
彼は「君が大きな声を出すから嫌だったよ。喧嘩や言いたいことは2人きりの時だけにして」とだけ言いました。私は小さい事は全く気にしないし、すぐ忘れてしまう人なのでその時既に「そうだっけ?」くらいにしか思ってなかったのですが・・・

「中東で女性が男性をどなりつけるというのはありえないそうです。」

と言うのをみて、彼に大変申し訳なくなってしまいました。そういう事なんですね。気をつけます。
私はもっともっと勉強しなければなりませんね。
こんなんで結婚なんて言ってはいけない気がしてきました。



りささんはムスリムになるのですか?
やはりたくさん勉強されたのでしょうね。。。
私も頑張ります!
ありがとうございました!



BBS ID: OZM6P6G.248.202


返事を書く|リスト
1670 [1667] [1671]

Re:サウジアラビア人と・・・


こころ ( 2010/05/17 16:11 )
いろはさん、こんにちは。私もサウジアラビア人の彼と真剣に結婚を考えています。たまたまいろはさんの記事を見つけ、普段はこういった書き込みはめったにしないのですが同じサウジアラビア出身の彼をもつ日本人としていろはさんの気持ちがすごくわかるので思わず書き込みしてしまいました。

私も彼に出会った当時はイスラムについて無知でした。でも時間を重ねていくうちに少しづつ知るようになり・・・彼のことをもっと知りたい、イスラム教のことをもっと知りたい・・・とイスラム教に興味がわくようになり少しずつ勉強をするようになりました。って言ってもまだまだ全然です。
私も中東でなければ日本でもない第3の国で彼に出会い付き合いを始めて3年になります。そして二人とも結婚を意識するようになり今いろいろ話し合っている段階です。でもまずは彼が本当に独身なのか・・・真実を知るべきです。いろはさんの彼は初婚で交際も初めて・・・とおっしゃってるので独身だと思いますが、たまに平気で嘘をついている人もいます。国に2人も妻がいて子供もいて自分は第3の妻だった〜なんていう友達もいました。

今の世の中、国際結婚をされる方はたくさんいます。でも私達の彼はイスラム教でしかもサウジアラビアというものすごく厳しい国の出身なので本当に結婚となると二人でいろんなことを話し合いお互いのこと、国、文化・・・を100%わかりあえて両家から100%祝福されて結婚したいですよね。
いろはさん達は今後も日本で生活をするつもりなんですね。彼はもう既に日本に住んでらっしゃるということは日本で働らかれてる?生活や文化や・・もしかしたら日本語も堪能でいらっしゃるかもしれませんね。私の彼は日本に一度も来たこともなければ日本語も全然話せないですし、いざ日本に住んで就職となるとかなり厳しい現実が待っていると思います。そういったことも踏まえ、また私達に子供ができたらどこの国で育てるのがベストか・・・などいろんなことを今話し合っている段階です。
宗教もイスラム教に改宗するつもりです。中にはそのままの人やただ結婚のために宗教を変える人もいるようですが、私はただ結婚のために変えたくなくイスラム教に改宗するなら0からイスラムについて勉強をする思いでいっぱいです。

あと私の彼は外国に永住していますが今はまだ国に帰りたくなくもし私達が結婚するなら日本かその第3の国のどちらかで生活をするつもりですが、彼はイスラム教徒・・やはり死ぬ時は自分の国、サウジアラビアで死にたいと言っています。なので長い目で見れば今は帰らないかもしれませんがいつか将来、サウジアラビアに帰るときがくると思います。そのときのことも考え、私もアラビア語が必要になってくるのでアラビア語の勉強も始めました。

なのでいろはさんも彼と真剣に結婚をし、一生を共に歩んでいく決心があるなら二人でいろんなことを話し合い100%わかりあえて結婚できるといいですね。
国際結婚のブログなどたくさんありますが、中東の他の国の方はいてもサウジアラビア人と日本人のカップルの話なんてめったに聞いたことがないのでここでいろはさんに出会えて本当に本当に嬉しいです。

個人的にももっといろんなお話が聞きたい思いでいっぱいです。
いろはさんと彼の幸せを心から祈って応援していますので頑張ってくださいね!!



BBS ID: MCUKUSD.203.125


返事を書く|リスト
1671 [1670] 返事なし

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


いろは ( 2010/05/22 15:21 )
こころさん
書き込みありがとうございます。
同じサウジアラビア人の彼とお付き合いしてる人のお話は初めて聞きました!
私もとっても嬉しいです。
私の場合、付き合ってすぐくらいに「結婚してほしい」と言われて本当に戸惑いしかない状況です。
今は色々なことを独学で学んでいますが、とりあえずイスラム教について調べたりしています。
アラビア語については彼に聞いたり、書いてもらったりしていますが・・・彼に日本語を教える方が先になっています。

私の彼は日本の大学に留学していて
日本語はとても上手です。
卒業後は日本で就職してずっと日本で暮らしたいと言っています。
サウジアラビアはとても厳しい国だから帰るつもりはないと言っています。しかし、もし別れたらすぐにでも帰りたいと言っています。
私といる為に日本にいたいけど、そうじゃないなら国に帰りたいと思うと言う所を思うと
彼はやはり日本に永住のつもりはないのかなとも思うので、サウジアラビアに行くとか・・・
そういう事も考えておかなければと思っています。


本当にお互い100%わかりあえていい将来につながればと思っています!
こころさんは私より色々お勉強されてますね!私はまだまだです・・・
私もぜひこころさんとお話がしたいです!
質問攻めになりそうですが・・・
もしよければお返事をお待ちしております!



BBS ID: JNO8IWD.248.202


返事を書く|リスト
1672 [1667] [1674] [1751] [1776] [1795]

Re:サウジアラビア人と・・・


あやこ ( 2010/05/23 13:49 )
はじめまして、いろはさん。
私もサウジアラビア人男性と婚約しています。

何か少しでもお役にたてることがあればと思い、通りすがりですが、お返事を書かせていただいております。

色々なところからお聞きになっていらっしゃると思いますが、サウジアラビアの男性との結婚は大変だと思います。

クリアすべき課題を、(1)宗教 (2)法律 (3)国籍 (4)家族と大きくわけて、私の知る限り書いてみますね。

(1)宗教
ご存知のとおり、サウジアラビアの国教はイスラム教です。イスラム教の男性が結婚する場合、相手の女性はイスラム教、キリスト教、ユダヤ教のいずれかの信者でなければいけません。
ただし、彼のご家族も皆さんイスラム教のはずなので、イスラム教になるのが現実的かと思います。

私の場合は、あまり公で言うのははばかられますが、結婚の為(だけ)にイスラム教徒になりました。
イスラムに入信する前に、彼と入信についての条件書(私にイスラムを強要しない等)にサインをしてもらいました。イスラムの教えもすばらしいと思いますが、やはり私は神道と仏教を自分の軸として生きて生きたいので、ここは彼に理解を求めました。


(2)法律
これが一番難しい問題かと思います。
サウジアラビア人が外国人と結婚する際は、サウジアラビア政府の許可証が必要です。
許可証なくして結婚ができません。

許可証を得るためにはいろはさんの彼が自国政府に結婚許可証のリクエストをしなければいけません。
なお、許可証が発行される基準は(サウジアラビア人男性が)35歳以上、一定水準以下の収入等いろいろと基準があります。ようするに、お金を持っていて若いサウジアラビア人男性はサウジアラビア人女性と結婚しなさいということです。
ただし今年この基準が少し緩和された様子で、海外に仕事等の理由で居住している人は許可証が発行されやすいようです。

なお、日本で外国人と結婚をする場合、婚姻具備証明書をその国の大使館に発行してもらう必要がありますが、サウジアラビア大使館に確認したところ、婚姻具備証明書はサウジアラビア政府の結婚許可証がないと発行できないとのことです。
簡単に言えば、サウジアラビア政府の発行する外国人との結婚許可証がないとどちらの国でも法律的に結婚できない、ということです。

(3)国籍
サウジアラビア人男性と結婚するともれなく(必要なくても)サウジアラビアの国籍がもらえます。
日本は二重国籍を認めていませんが、希望していないのにもらえる国籍については、結婚後、日本国籍の保持を宣誓することで日本国籍を喪失しないですみます。
私は、宗教はともかく、国籍を喪失するなら結婚したくないと思っていたので、この点はほっとしています。

(4)家族
いろはさんの家族にとっても彼の家族にとっても、二人の結婚は大変なことだと思います。
やはりよく家族と話をして、納得してもらう必要があると思います。
幸運にも私の場合、彼も彼の家族もすごくオープンな人たちだったので、彼の母親、兄弟、従兄弟たちと2回ほど海外旅行へ行きました。
私の家族も反対はしていませんし、理解があるようです。

本当にいろんな難関が待ち受けていると思いますが、一個一個クリアしていけるといいですよね。
一緒にがんばりましょう♪











BBS ID: GZNJPQ9.3.222


返事を書く|リスト
1674 [1672] 返事なし

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


こころ ( 2010/06/07 07:54 )
いろはさん、お返事ありがとうございます。すごく嬉しかったです。

お返事をもらってからもっともっといろはさんといろんなお話をしたいと思いどうやったら個人的に連絡がとれるかしばらく考えていたら時間がたってしまってました。笑

でも答えが見つからず、私のアドレスをここで公開する方法しかないですよね。こういった書き込み系のサイトは本当に流行っているし、こういう場で話ができアドバイスをしあい励ましあいとても便利でしかもお互いの顔は見えないからこそたくさんの方が利用していると思います。
私はこういったインターネット上の交流サイトに書き込むのはここが人生初で、同じサウジアラビア人の彼氏をもついろはさんを偶然みつけかなり衝撃が走り是非お話がしたいと思い初書き込みをした超初心者で、こういう掲示板のみで十分だと思われる方からすれば私みたいに個人的にお話をしたいと思うのは間違っているかもしれないのですが、いろはさんを始めこんなにもたくさんの方がサウジアラビア人または中東の国の出身の方とおつきあいをされているのを知りすごく嬉しくまた驚いています。

現在国際結婚をされる方はほんとに多いのでそれぞれの国の現情報やいろいろな手続きの仕方などのサイトや、またブログを作成している人もとても多くよく目にしますが中東の国、特に私達の彼の国・・サウジアラビアの情報は本当に少なく、こういった同じ境遇の方と交流がもてる場は残念ながら充実していなくここだけしかないと思います。(私が知らないだけであるのかな?)
なのでここでいろはさんに出会えたことを始めそしてその後たくさんの方の書き込みをみて自分と同じ境遇にある人がこんなにもいることを知ったこと・・・みなさんとの出会いを心から嬉しくこのサイトに本当に感謝しています。

そしてここでは書くことができないこともたくさんあります。でもみなさんとももっと個人的に話ができれば私も何か力になれることがあるかもしれませんし、私もまだまだ全然知らないことがたくさんあると思うので私も力になってもらえるかもしれません。そしてここにいるみなさんとの出会いを今後も大切にしていきたい・・そういった私の強い想いから新しいアドレスを作ったのでもし私と同じ想いの方がいればそちらの方にメールをくれたら本当に嬉しいです。

前置きがかなり長くなってしまってごめんなさい・・・笑

いろはさんの彼は日本の大学に留学中で日本語も上手なんですねー!!すごいですね!!彼のお姉さんが友達の姉妹と彼を結婚させようとしてていろはさんが感じている不安な気持ち・・・すごくわかります。私も経験しました。
私も彼と付き合い始めてイスラム教(イスラーム)に出会い、そして少しずつイスラムについて知るにつれ驚きの連続です。私達みたいな自由な国・・日本で生まれ育った側からすれば信じられないことでいっぱいですが、大好きな彼のことをもっと知りたいし時間がかかっても全てを受け入れたい、ずっと一緒に幸せになりたい気持ちでいっぱいなのでもっともっと勉強してイスラムについて知っていきたいです。アラビア語の勉強もそうですがほんとまだまだ全然なんですよー。知らないことだらけです・・・。

なのでサウジアラビア人の彼と婚約をされているあやこさんのお話はとっても勉強になりました。サウジアラビアは家族の絆がとても強いので彼のご家族と旅行に行かれたり、またあやこさんのご家族も反対ではなく理解されてもらってるようで本当にうらやましいです。私もすごく嬉しいです。

私達も今はお互い結婚を考えており将来にむけていろんな話をしていますが、私達の場合は両方の家族が大反対だったしそれ以外にもここまでくるのにたくさん壁があり、どれだけ涙したかわかりません。そしてこれからもいろんな壁にぶつかると思います。
でも生涯一緒にいたいと心から思える相手に初めて出会いそれがたまたまサウジアラビア出身のイスラム教徒だったので私達には宗教から生まれる壁がいろんな場面ででてきますが、壁の種類は違っても誰にだって壁はありますよね。それをお互いが理解しあおうとする心、一緒に乗り越えようとする気持ちが一番大切だと思うのでどんな困難が待ち構えていてもこれからも彼と一緒にクリアし幸せになれるように頑張りたいです。

ぷりさんとはすごく自分と重なる部分があって書き込みを読んだ後二人を応援したい気持ちでいっぱいになりました。彼との出会いが第3国だったり、私も最近帰国したので今は遠距離恋愛中だったり・・・。
ぷりさんの彼は「結婚できない。」と言い張ってるようですが私もそういう時期がありました。なのでこのまま付き合いを続けていても意味がない・・・彼のことを真剣に愛してしまった後に別れないといけないときが来るならはやいうちに別れた方がいい・・・と別れ、でもやっぱり彼のことは好きだから簡単に忘れることなんてできずよりが戻り・・・というぷりさんの気持ちは過去の私と全く同じなのでぷりさんの気持ちは本当にわかります。
でも今はそんな彼も私との将来を真剣に考えてくれています。人生何が起こるか本当にわかりません。なので、ぷりさんと彼も絶対に絶対に幸せになってほしいです。

私も国際結婚・恋愛をしている友達はたくさんいますが、相手がサウジアラビア人っていう友達はひとりもいません。なので私の話を聞いてもらってもわかってもらえないこともたくさんあるので、やっぱり同じ境遇の人とこうやって交流ができるって本当に本当に嬉しいです。サウジアラビア人と結婚されてサウジアラビアで生活をしている日本人の方もたくさんいると私もネットで知りましたが、私ももしかしたらいつかはそうなる日がくるかもしれないことも考え実際にサウジアラビアで生活をされている方に聞いてみたいこともたくさんありますが、たとえネット上であってもそういう方に知り合うのって本当に難しいですよね。
そしてサウジアラビア人の男性とつきあっている日本人の女性なんて私しかいないのかも・・・と思っていたのでこのサイトでいろはさんに出会ったときは本当に運命を感じました。そしてあやこさん、ぷりさん・・・と・・・。

なのでもしよかったらお返事ください。いろんなことをお話したいです。みなさんのことを心から応援しているし、私もみなさんと一緒に頑張って絶対に幸せになりたいです。

長くなってしまってごめんなさい・・・。

beautiful_shooting_star55*yahoo.co.jp←*を@に変えて送ってください。




BBS ID: MCUKUSD.96.219


返事を書く|リスト
1751 [1672] 返事なし

私も・・・


綾子 ( 2011/06/02 11:15 )
こんにちは。
私も「綾子」いいます。

私は今カナダに留学中で、そこでサウジアラビア人の彼と出会いました
同棲して1年くらい経ちますが、私もみなさんと同じで、最初は驚くことばかりでした。

私の場合は彼が10月に国に帰らなくてはならず、心から好きで離れたくないけど、どうしていいかわからず、まだ6月だというのに毎日喧嘩をして毎日泣いています。
彼は26歳で私と同じ学生で、英語で会話しています。
サウジアラビア人が日本で働くのは難しいことなのでしょうか?
おそらく私(24)が独身のままサウジアラビアに行って働くのは、
不可能に近いですよね。。。



BBS ID: MOLTVDX.49.96


返事を書く|リスト
1776 [1672] 返事なし

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


アリさん ( 2012/10/05 11:52 )
あやこさんはじめまして。
また、読んでいらっしゃいますか?

私にも離れ離れになった彼がいます。
私なりに結婚について調べてみましたが、
やはり許可証が必要です。

あやこさんの記事から、かなり時間が経ち
今幸せに暮らしてると思います。
許可証がおりるまで、
どの位時間がかかりましたか?


もし、これを読んでくれたならご連絡下さい。
宜しくお願いします。



BBS ID: QEURZNF.209.126


返事を書く|リスト
1795 [1672] [1796]

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


risa ( 2014/07/29 10:54 )
私(日本人)もサウジアラビア人と結婚を考えております。

日本で婚姻届を出す場合、
婚姻具備証明書が必要書類に入ってますが

駐日サウジアラビア大使館で申請をすればいぃのでしょうか?

わかる方教えて下さい。



BBS ID: PEOK7IA.254.126


返事を書く|リスト
1796 [1795] 返事なし

Re[3]:サウジアラビア人と・・・


ベリー ( 2014/09/27 18:52 )
risaさん、初めまして。ベリーと申します。

結婚に向けて具体的に動かれているようで羨ましい限りです!
お手続きは進んでますか?

上にも書いた通りなのですが、サウジアラビアや他のアラブ国の友人から「サウジアラビア人以外はムスリムであってもサウジアラビア人と結婚が出来なくなった」と聞いて困っています。
以前は申請して何年も待ったり、または男性が高齢などの特別な理由があれば許可されていたと思うんですが…
友人によって言うことが違っていたりしてどうしたらいいのかわからない状況です…
それが原因で彼との関係も最近揉めたりしていて…;_;

もしよければお話できませんか?
パソコンのアドレスです、よろしかったら連絡ください。
berry.saj@gmail.com



BBS ID: T5XMEVA.144.113


返事を書く|リスト
1673 [1667] [1677] [1716]

Re:サウジアラビア人と・・・


ぷり ( 2010/06/06 00:52 )
はじめまして。

私もサウジアラビア人の男性とお付き合いしています。
私もこころさんと同じように第3の国で出会い付き合い始めました。
今年の1月に私が日本へ帰国してからは遠距離恋愛中です。

付き合って2年になるのですが私の場合彼に「結婚はできない」と言われ続けています。
まずあやこさんが書かれたようにサウジアラビア人男性が外国人女性と結婚するのが難しいという問題があること。
それをクリアしても、彼は留学が終わればサウジで暮らしていくことを望んでいて
結婚となれば私がサウジに行かなければならないんですが、日本で育ってきた私が
サウジで暮らしていくことは無理だと彼が考えているからです。

確かに日本で育った私(女性)にとってサウジは暮らして行くのに大変な国かもしれません。
逆に彼に「結婚したい。サウジに一緒に来てほしい。」と言われてもすぐには返事ができないと思います。

結婚ができないのに付き合い続けて意味があるのか?別れるのが辛くなる前に早く別れたほうがいいんじゃないか?
ということで別れたこともありました。

結局彼とはよりを戻しましたが、彼の「サウジに帰る。結婚はできない。」という
考えは変わっておらず、じゃあこれからどうするか?という問題の答えは見つかっていません。

今回婚約されてるみなさんと立場が違うのでここに書き込むか迷ったのですが、
同じような悩みを持つ方に出会ってつい書き込んでしましました。
彼と付き合うのにどうしても文化的なことでも宗教的なことでも私が彼に合わせないといけないと考えてしまうことや、
共通言語が第3の国の言葉なのでいまいち理解しきれないことがあったのですが
ここを見ていろいろとすっきりしました。
またサウジアラビア人の男性と婚約されている方がいらっしゃることを知って本当に励まされました。

これからどうなるかわかりませんが、彼のことを知るためにもサウジのことイスラムのことをもっと勉強したいなと思います。
そしてみなさんが幸せになることを本当に心から祈っています。頑張ってください!!



BBS ID: LUO2PRB.102.122


返事を書く|リスト
1677 [1673] [1678]

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


いろは ( 2010/06/08 17:29 )
ぷりさん

はじめまして。
投稿ありがとうございます。

悩まれる気持ち本当によくわかります。
でも、どちらも譲歩しないのなら
きっと前には進めません。
でも、よい結果を導き出せるように
まず彼の国や宗教をよく勉強してみたらいいと思います。
(もちろんしていると思いますが・・・)
相手が変わることを望むのではなく
まず自分から動いてみたら
その姿をみて彼も考えが変わるかもしれません!


私もよく思うのです。
彼と本当に結婚できるかなんてわからないし
この先、ずっと日本にいれるかもわからないし・・・
第一、こんな不確かな事で彼を縛っているなんて
もうやめてしまおうかなと・・・

だけど、ふと彼をみて思うのです。
結婚に向けてひたすら
努力している彼に
私も頑張らなきゃ!彼は本気だ! て
思い直されます。
本当に笑ってしまうくらい。


なんだか的を得たお返事ではないかもしれません。
しかも、わかったようなことを書いてしまって申し訳ありません。

だけど、一緒に頑張りましょう!
悩みがあれば一緒に共有したいです!
なかなか
サウジアラビア人とお付き合いされてる日本人には出会えませんから。
もしよければメールくださいね。


ぷりさんの幸せを心から願っています!





BBS ID: IOAEDAM.248.202


返事を書く|リスト
1678 [1677] [1679]

Re[3]:サウジアラビア人と・・・


ぷり ( 2010/06/08 22:49 )
いろはさん、こんばんは。

お返事ありがとうございます^^

ぜひぜひお話したいと思いメールを送ってみたんですが
送信できませんでした…><たぶんアドレスに使われている
文字のなにかがひっかかっているようです。

どうしましょう…こういうことに疎いのでいい方法が
思いつきません。何か解決策などご存じであれば教えてください。



BBS ID: MEJFVOA.102.122


返事を書く|リスト
1679 [1678] 返事なし

Re[4]:サウジアラビア人と・・・


いろは ( 2010/06/09 09:31 )
ぷりさん

こんにちは!
メール送れませんか?
iroha.a.luv@gmail.com
です。

これでもダメなら他のアドレスをお伝えしますね!



BBS ID: PDIT4BG.248.202


返事を書く|リスト
1716 [1673] [1717] [1720]

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


しょーこ ( 2010/10/30 22:19 )
ぷりさん

こんにちは。時間がたってしまったので読んでいただいているかわかりませんが、この書きこみを今発見してぜひお返事を書きたくなりました。実は私もまったく同じ状況でびっくりしてしまいました。

私も彼に結婚したい。だけど絶対にできない。未来はない。といわれ続けられながら付き合っています。その理由は、親がアジア人との結婚を許さないこと。信仰心が強く絶対に親には逆らえないのでこれが1番の問題です。あと私が彼の国に行けると行っても、差別にあう、文化が違うなどの理由で絶対に生活できないと彼が絶対にゆずらない点です。

私たち2人は留学中の身なので私が日本に帰れば先の見えない遠距離恋愛を続けるか、別れるしか道はありません。今の2人はとりあえず一緒にいられて先のことは考えないようにしていますが、今が幸せな分とても、その日が来るのが怖いです。自分の努力だけではどうにもならないことも世の中にはあるんだなってあらためて思います。

もしよかったら返信ください。



BBS ID: FGCIGMF.211.72


返事を書く|リスト
1717 [1716] [1718]

Re[3]:サウジアラビア人と・・・


お嬢 ( 2010/11/04 21:29 )
こんにちは。
私も時間経っていますが
見つけたので書き込みしました。
まったく同じ状況です。
付き合ってもうすぐ1年です。
でも
ずっと結婚は出来ないと言われ続けています。
宗教や結婚といった問題で
別れたこともありますが
またよりを戻しています。
このまま付き合っていても
先はないしでも別れたくはないので
付き合っていますが先は見えません。
サウジの人とお付き合いしている人が
少ないので
仲良くしたいです。
よろしければ返事下さい。



BBS ID: DWLASN8.53.206


返事を書く|リスト
1718 [1717] [1722]

Re[4]:サウジアラビア人と・・・


しょーこ ( 2010/11/09 06:29 )
お嬢さん

お返事ありがとうございます。同じ状況の方に出会えてまたびっくりしました。メールお送りしたかったんですがどこから送ればいいのかわからなかったのでもしよければこちらにご連絡ください。
dereksteddy@hotmail.co.jp

私もぜひお話したいです。



BBS ID: FGCIGMF.111.68


返事を書く|リスト
1722 [1718] [1723]

Re[5]:サウジアラビア人と・・・


ぷり ( 2010/11/18 22:30 )
しょーこさん、お嬢さんへ

はじめまして。ぷりです。

久しぶりにのぞいたら、書き込みがあったのでびっくりしました!!
しょーこさんもお嬢さんも同じような立場にいるんですね…。

私もしょーこさんのアドレスへ連絡させてもらってもいいですか??

ぷり



BBS ID: MEJFVOA.102.122


返事を書く|リスト
1723 [1722] 返事なし

Re[6]:サウジアラビア人と・・・


しょーこ ( 2010/11/20 09:59 )
ぷりさん

お返事ありがとうございます。まだ見ていただいていて嬉しいです!
もちろんです!!ご連絡待ってます。

しょーこ



BBS ID: FGCIGMF.111.68


返事を書く|リスト
1720 [1716] 返事なし

Re[3]:サウジアラビア人と・・・


いろは ( 2010/11/10 21:30 )
しょーこさん お嬢さん

はじめまして
お二人ともとても難しい状況におられるのですね。
もしよかったらメールくさだいね。


iroha.a.luv@gmail.com

いろは



BBS ID: 7YZ0K83.144.124


返事を書く|リスト
1675 [1667] [1680] [1682] [1703] [1726] [1731] [1816]

Re:サウジアラビア人と・・・


ファトマ ( 2010/06/07 19:08 )
初めまして。
ファトマと申します。
いろはさんを初め、ご婚約されている皆様、本当におめでとうございます。

こちらのサイトを偶然見つけ、皆様のお話を伺って本当に胸を締め付けられる思いと嬉しさと興奮とが相まって胸がいっぱいです。
ご指定いただいたメアドへ返信しようかとも悩みましたが、初めての投稿という事もありこちらに投稿させていただく事、お許しくださいね。

私はサウジアラビア人の男性とふとしたキッカケで日本で知り合い十数年の交際期間を経ての結婚です。
現在はサウジ近辺の湾岸諸国に住んでいますが、比較的戒律厳しいと言われる国だと思います。
皆様が苦労されている部分と類似することも沢山あり、お気持ちもよくわかります。
本当に大変なことばかりですよね。。。
サウジの婚姻に関しては特殊でもありますしね。

あやこさん、ご家族と仲良く本当に良かったですね。私も自分の事のように嬉しく、ほのぼのします。
あやこさんのお話しによると海外居住の方は許可が下りやすいというのは初めて知りました。
最近、聞いた話しですが、国際結婚が多くなり、と同時に離婚率も高くなっていることもあり多少、規制が厳しくなっていると聞いていました。
もともと純血を好む民族であることも理由のひとつだと思います。
ただ、法律が流動的で頻繁に変わるのでそうでもないのかもしれませんね。
サウジ国籍も以前は許可と同時に発行されていたようですが、今は許可を頂いてから4年後にサウジ国籍取得となると聞いています。
なので、私も日本国籍のままです。
そして、子供が一人生まれるごとに、取得までの日数が1年づつ短くなると聞いています。
いろはさん、気が早い話かもしれませんが、もうサウジの内務省の方へ婚姻申請の話しはでていますでしょうか?
できれば、早めに申請されることをお勧めします。
何故かと申しますと、人にもよると思うのですが私達の場合、申請から王子のサインをもらうまでに5年かかりました。
しかも男性側は本当に本当に大変そうで、保証人や独身証明書等の書類を用意し裁判所や警察やらと提出し内務省の対応も決して良いというものではありませんでした。
そして何よりも申請書類がどうなっているか、フォローアップをすることがとても大事だと思います。
でないといつまでたっても下りません。。。
私個人が結婚手続きについて感じたことは「いかに良いコネを見つけるか」です。
もともと大きなコネを持っている方は私達のように長い間、待たなくても済んでいるかもしれませんが。
サウジの家族形態は大きなガビラ(部族)でなりたっています。
そのガビラという名のご親戚筋に必ず良いコネを持っている方がいると思われますので、もし通常の申請で長引くようであればコネを使われることをお勧めします。
きっと男性の方がその辺りのご事情は、ご存知だと思います。
皆様には、私達のように長い間待たされて欲しくなかったので、良いのかどうか迷いましたが書かせていただきました。
婚姻手続きについては、この限りではないと思いますが。


そして女性側は何より改宗がありますよね。
ここで投稿されている皆様は、アッラーに招待を受けているのだと思いますよ。きっと。。
私は彼と出会った当初、私も若かった事もありイスラム教が何なのかさえも全く分からず理解しようとせず、ただ彼の前で豚肉だけを食べないという状況で、また彼も私にイスラムを強要することはありませんでした。

でもやはり彼はボーンムスリマの母から生まれたイスラムの子。
アッラーが唯一であるという事に揺らぎがないことを知って欲しかったのか、心からイスラム教のことを理解し自らすすんでイスラム教へ入信して欲しかったようです。今は、主人のその配慮に大変感謝しています。
そして、私達はかなりの時間を有しましたが、今、思うとこれで良かったのだと思います。
泣く事、泣かされる事、許可がなかなか下りないことに正直、苛立ち不安し、自分はサウジという国から人格否定をされているような気分になった事もあります。
私にもまだまだ言えない事も沢山ありますよ。
でも、決して不安にならず真っ直ぐに前だけを見て彼を信じて頑張ってください。

私は、初めから中東で生きていくと決めていたので、私達にはこの長い年月があって良かったのかもしれません。
でなければ、心も頭も幼いままの私では到底つとまらなかっただろうし、何より中東、イスラムの良さ、彼の苦悩など理解できなかったでしょう。
彼との遠距離期間も5年程ありましたが、その間に私が本当にしたかったことを思い存分させてもらい、逆にお互い距離があって冷静にお互いの事、自分の事を見つめ、色々な意味で自立できたのではと思っています。
そして、私はこの間に一度、中東を見ておこうと思い1ヶ月かけて中東旅行をし、じっくり中東を観察したことが、今に生きています。

いろはさん、今は大好きな彼と離れ離れで、身を裂かれるような大変お辛い思いをされていると思います。
私も彼の事を思い、不安し、そして家族も決して私達の事を十分理解してくれていなかったので、尚更、辛かったのを覚えていますが彼への思いの方が勝っていました。
一番ラッキーだったのは、私の父と彼の父だけは私達の事を理解していてくれたこと。
サウジでは父の意見は絶対ですから。
今は皆、それぞれに理解してくれており、主人の母も兄弟達もよくしてくれます。それでも、大きなガビラ(部族)からは、私に対してあまり良い印象を持っていない方もいらっしゃるのも事実。度々、主人の父や家族に嫌な思いをさせてしまっていると思うのですが、今、私を一番にかばってくれるのは主人の父です。
「自分の娘だと思っているよ」と言ってくれたときは本当に本当に嬉しくて涙が止まりませんでした。。
きっと事はうまく進みますよ。
アッラーはしっかりと見ていらっしゃいますよ。
私達にも、まだまだ悩みが尽きないことが沢山あります。次から次へと。
中東に来て、もちろん、アバヤ(黒いワンピース)にニカブ(フェイスカバー)といった格好をした私。(そうでない方も沢山いますよ。各家庭の感覚、しつけの問題だと思います。)
最初は慣れませんでしたが、今はこれがないと。。。という感覚です。
また、彼や彼の家族、中東を通して、イスラム教のこと、アラブ女性としての身の振る舞い様、アラビアコーヒーの入れ方、食事の作法、お客のもてなし方、主婦としてのラマダン(断食)中のあれこれなど、些細な事でも全く日本と習慣が違うので今も戸惑うことが山程あります。
何より、イスラム教の素晴らしさ、、、これは本当に伝えきれない位。。
私の価値観が大きく変わりました。そして毎日、感謝することが本当に増えました。

サウジのことやイスラム教に対して厳しいと一般的に言われていますが、そうではないと思います。説明を聞けば理にかなっていると思います。
もちろん、諦めなければいけないことも多々ありますが、前向きに諦める努力をすると生活は楽しくなります。
国は違えど、どこの家に嫁いでもあることだと思います。

私もまだまだ人にこんなことを言える程の身分ではないし、よちよち歩きのヒヨコです。たまに自分が情けなくこともあります。
でも、困難な事も多い国際結婚ですが、その倍以上に幸せを感じる事ができるのが良い所だなと思います。

「Bon Voyage!」です。
皆様が彼と人生を寄り添い、素晴らしき大航海となりますよう、そしてアッラーのご加護がありますよう心から祈っています。
私も皆様の投稿で大変、勇気づけられました。
本当にありがとうございます。
これから、ラマダン(断食)が迫ってまいりますが、大事な月です。
皆様が彼と幸せになれるよう、毎日祈ることに決めました。
頑張りましょうね!きっときっと幸せになってください!!
いろはさんもきっと彼と幸せになれますよ。
大丈夫!!頑張って!!

アラブに関してのブログ、本当に少ないですよね。
私が参考にしているブログです。
既にご存知の方もいるかもしれませんが、何かのお役に立てれたら幸いです。

◆イスラム教に関して
イスラムHP
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/islam/

サイード佐藤氏の「イスラームを知る」
http://www.islamhouse.com/ip/8355

◆サウジ情報に関して(ある駐在員の方のブログですが、現在のサウジ状況がわかると思います)
http://inlinedive.seesaa.net/

◆サウジ男性と結婚しサウジでたくましく生活しているアメリカ人主婦のブログ(英語)
http://susiesbigadventure.blogspot.com/

◆アラブからこんにちは〜中東アラブの知られざる主婦生活
※このハムダなおこさんのメルマガを見て共感することもあり、また一番落ち込んでいるときにこの方の日記に励まされました。
http://www.melma.com/backnumber_00139263/

こちらのBBSを発見できて嬉しさのあまり、脈絡のない長文かつ一方的な内容となってしまったこと、お許しください。
もし、万が一、何か不快な文章や誤りがありましたら、本当に申し訳ありません。

それではまた。皆様とのご縁がつづくことを祈って。



BBS ID: HJLKCKS.89.78


返事を書く|リスト
1680 [1675] [1684]

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


いろは ( 2010/06/09 09:54 )
ファトマさん


はじめまして。
投稿ありがとうございます。

ファトマさんが仰る通り
サウジアラビアでは「コネ」がかなり重要なようですね。
私の彼は今、留学中の身なので
下手に動くと強制帰国にならざるを得ない状況です。
しかし、彼が留学生の身分でも内務省に申請が出来るのでしょうか?(無知で申し訳ありません。。)
彼に、あやこさんの書き込みを見せたところ
「そうなんだよ!それが困っているんだ!」とかなり嘆いていました。
あやこさんが言う通り
第3国であればサウジアラビアの結婚許可書がなくても婚姻できる国もあるようです。そう彼が言っていました。
日本政府もサウジアラビア政府も厳しいと言っていました。
しかし、彼は国の友達にかなり聞いてくれた様子で
友達の中にお父様が許可書を出せる立場?の人がいるらしく、出してあげるよと言われたそうです。
ただ、それがどれだけ有力なものなのか私にはわかりません。

ファトマさんはとても努力されたようですね。
色々お伺いしたいです!
ファトマさんのお父様、旦那様のお父様は本当に素晴らしいですね!もちろん、ご家族みなさんそうでしょうけど
旦那様のお父様の一言には私も読みながらウルッとしました。
本当に素晴らしいご家族ですね!
私たちもファトマさんの様になれたらいいなと心から思いました。
イスラム教もきっとすばらしい教えなんでしょうね・・・
私の知識はまだまだです。

色々なサイトをご紹介いただきありがとうございます!
参考にさせてもらいながら
勉強していきたいと思います!
もしよければ、メール下さい。

本当にありがとうございます!



BBS ID: PDIT4BG.248.202


返事を書く|リスト
1684 [1680] [1685]

Re[3]:サウジアラビア人と・・・


こころ ( 2010/06/11 00:40 )
ファトマさん こんにちは!!

こころです。

ファトマさんの書き込みを拝見しとても心を打たれました。

「決して不安にならず真っ直ぐに前だけを見て彼を信じて頑張ってください。」

この言葉の中にはものすごく強いパワーを感じます。
ファトマさんは十数年の交際期間を得てのご結婚で現在はサウジ近辺の湾岸諸国に住んでらっしゃるんですね!!すごいです!!
そして今現在おられる国からこのサイトを通じて日本へ書き込みをされ・・・私はここでファトマさんに出会うことができるなんて生涯あるかないかのとても貴重な出会いだと思います。
まえにも書き込みをさせて頂きましたが、中東の国で実際に生活をされてる日本人の女性の方から是非お話を聞きたいとずっと思っていました。
でも今までそういう機会にも恵まれず・・・やっぱ不可能なのかな・・・と諦めていました・・・。
そこにファトマさんとの出会い・・・・私は本当に本当に嬉しいです。
いろはさんを始めいろんな方にこのサイトを通じて出会い一人ひとりに運命を感じ、感動の連続です。

そしてファトマさんのお話を聞いて知らないことが多くとっても勉強になります・・・と同時に驚くこともいっぱいです。もっともっとファトマさんのお話が聞きたいです。

「自分の娘だと思っているよ」

この言葉にはほんとにやられました・・・。
その時のファトマさんはもう言葉では言い表せないくらい嬉しさと喜びでいっぱいだったでしょう。私も胸いっぱいになってしまいました・・・。
本当にステキなお父様ですね。ステキすぎます!!

私は彼の家族みんなから大反対されました。理由は日本人&仏教徒だから・・・。
もし私と結婚すると勘当するって・・・家族とは縁をきり二度とサウジには帰ってくるな・・・って彼は言われました。

でもいろんなことがあり今は賛成してくれるようになったけど・・・まだまだ問題山積みです。。
でも頑張ります!!ファトマさんの書き込みにものすごく励まされ勇気とパワーをもらいました。本当にありがとうございます!!

お時間の許す限りでいいのでもし良ければメール頂けませんか・・・?
でも負担になるようでしたら全然大丈夫ですからね★
私はここでファトマさんに出会えたことを心から嬉しく思っています。
そしてこの出会いを大切にしていきたいと思っています。

私もファトマさんが貼り付けて頂いたサイトを参考にしながらこれからもイスラムについてもっともっと勉強していくつもりです。

本当にありがとうございました。
ファトマさんの幸せをいつも祈っています・・・★☆


くうさん こんにちは。

はじめまして!!私も彼と第三国で出会いました。彼の優しさ・暖かさ・純粋な心・・・彼みたいな人には今まで巡り合ったことがありません。
私もくうさんと同じ気持ちです。

いろんなことをお話したいです!!
くうさんももしよければいつでもメールください!!大好きな彼と幸せになるために一緒に頑張っていきましょう!!




BBS ID: MCUKUSD.112.121


返事を書く|リスト
1685 [1684] 返事なし

Re[4]:サウジアラビア人と・・・


くう ( 2010/06/14 06:22 )
みなさん、温かいお返事ありがとう〜ございます。
彼にもこのサイトの存在を伝え、私の言葉で翻訳してあげました。彼もとても喜んでいて、私も本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
これからよろしくお願いします、彼も私もまだ学生の身なので今は一生懸命勉強に励みたいと思います。



BBS ID: AH7VGQU.235.99


返事を書く|リスト
1682 [1675] [1683]

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


くう ( 2010/06/10 13:49 )
初めまして、くうと言います。
たまたまこちらのサイトを見つけ読ませてもらいました、実は私もサウジアラビア人の方とお付き合いさせていただいてます。
まだ付き合い始めて日も浅いので結婚とか、具体的な話にはなってはいませんが、少しでも彼の(サウジアラビアの)文化・宗教観・などを少しでも多く分かれたらと思い参考にさせてください。
日本でもサウジアラビアでもない第三国で彼と出会い、彼に惹かれお付き合いを始めました、今まで感じたことのない心の温かさが彼から伝わってきます。そして初めてお祈りを間近で見た時には涙がでました、今少しずつではありますがサウジアラビアについて勉強もしています、
宜しくお願いします。



BBS ID: AH7VGQU.233.99


返事を書く|リスト
1683 [1682] 返事なし

Re[3]:サウジアラビア人と・・・


いろは ( 2010/06/10 16:18 )
くうさん

はじめまして。
書き込みありがとうございます。
まさかこんなにたくさんの方が私の書き込みを見て
更には書き込んで頂けるとは思いませんでした。
今は本当に皆さんに感謝しているし
とってもいい方ばかりで
感激しています!

私もくうさんの様に
まだ付き合って浅いのですが
彼の真っ直ぐな想いと温かさは本当に
私も今までに感じたことのないものです。
本当に彼に出会って良かったと思っています。
それに、みなさんにも出会えたし・・・
本当に嬉しいし
これからも
長くお付き合いしていきたいと思っています!

くうさんも
どうか頑張ってくださいね!
よかったらメールしてください。



BBS ID: 3NQQCSG.248.202


返事を書く|リスト
1703 [1675] [1704] [1706]

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


まつみ ( 2010/08/12 16:05 )
こんにちは。
まつみと申します。
サウジアラビアに結婚を考えている彼が居ます。しかし色々と困難を抱えているため、洞窟で迷ってしまっているような状態です。
ファトマさんの書き込みに載っていた、実際にどういった手続きが要るのかなどを拝見させていただき、とても勉強になりました。
目標は、彼と結婚してサウジアラビアで暮らす事です。
私の彼は、キリスト教で言う、いわゆるチャペルのような所へ行くと、婚姻出来ると言っていました。そこで書面を渡され、それが証明になるとか・・・
なにしろ情報不足なので、いま情報収集にいそしんでおります。
一刻も早く一緒になりたい、子供が欲しいと、気ばかりが焦っている私達ですが、何が一番ベストなのかを見極めて、目標へ向かっていく事が出来ればと思っています。
ファトマさんが5年かけて国籍を取得したように、先は長いですしね。
ところで、国籍の交付を待っている間は、サウジアラビアへ入国をする事が可能なのでしょうか?それとも、日本で待機ですか?ファトマさんの場合はどうだったのか、ぜひ教えていただきたいです。

皆さんと出来れば情報交換や、励ましあったりなんか出来たらなと思います。
私のメールアドレスを載せておきます。
harison_baka@yahoo.co.jp

まつみ



BBS ID: 9LDIBN3.204.125


返事を書く|リスト
1704 [1703] [1705]

Re[3]:サウジアラビア人と・・・


( 2010/08/19 19:11 )
ラマダン・カリーム
(ラマダンおめでとうございます)
皆様、ご無沙汰しております。
ファトマと申します。

まつみさん。
初めまして。
また、お返事が大変遅くなり申し訳ありません。

身の回りで色々な事があり、なかなかPCに向かうことができずにおりましたがラマダンのご挨拶だけでもと思い、今日久し振りにこちらの掲示板を訪れ、あれから沢山の書き込みがあるのを目にし、うれしく思い興味深く拝読させていただいた次第です。

まつみさんのご事情をお察しするところ、彼は公務員ということでしょうか。
まつみさんも彼もよく頑張ってこられましたね。
色々とご心配されていると思いますが、あまり暗くならないでくださいね。どこまででも気持ちは暗くなることはできますが、良いことはひとつもありません。
気を楽に、そして楽しく日々を送れる事を願います。

まだ、まつみさんをはじめ、皆様のコメントもざっとしか拝見できていないのですが、これからしっかり内容を確認しお返事を差し上げても良いでしょうか?
数日以内にご連絡できると思います。

取り急ぎご連絡まで。



BBS ID: XPGCY5S.89.78


返事を書く|リスト
1705 [1704] [1707]

Re[4]:サウジアラビア人と・・・


ファトマ ( 2010/08/22 22:29 )
こんにちは。
ファトマです。

まつみさんのご質問に関して私が知る範囲でお答えしますね。
また、今後まつみさんのようなケースでお困りの方がいらっしゃるかもしれませんので、情報共有という意味でこちらに書き込ませていただきますね。

》私の彼は、キリスト教で言う、いわゆるチャペルのような所へ行くと、婚姻出来ると言っていました。そこで書面を渡され、それが証明になるとか・・・


⇒私も随分前にそういう話を聞いた事はありますが詳しくは存じておりません。
ただ、サウジ人と婚姻を結ぶにあたりサウジ政府・内務省の正式な婚姻許可証が発行されない限り、もしチャペルのような所で婚姻ができたとしてもそれは無効でしょう。サウジ政府はサウジ政府の許可なく第3国での婚姻を認めないと各国に通達しているはずです。


》国籍の交付を待っている間は、サウジアラビアへ入国をする事が可能なのでしょうか?それとも、日本で待機ですか?ファトマさんの場合はどうだったのか、

⇒内務省より許可が下り、在日サウジ大使館領事部にて婚姻用件具備証明書というものが発行されますので、その時点から4年後にサウジ国籍を取得できると聞いています。
私はまだ婚姻してから4年経っておりませんので日本国籍のままです。
婚姻用件具備証明書が発行されれば後はイカーマVISA(家族用VISA)が取得できますので、問題なくサウジに入国し生活できますよ。なので、私も許可が下りるまで日本で待っていました。

どうしても入国したい。。となるとそれはビジネスVISAか巡礼VISAに限るでしょうね。。
あなたのビジネスVISAは彼に探してもらうしか方法はないと思います。
彼が公務員でないのなら、自分で会社を設立し、あなたを職員としてビジネスVISAの取得が可能でしょうが、これは良い方法ではないと思います。もし運良くビジネスVISAで入国したとしても彼と一緒に過ごすことは無理だと思います。
少し前になりますが、サウジのあるカフェで商談の為、席を共にしていたビジネスマンの男女が一緒に居たということだけで拘束されました。結婚していない男女が一緒にいるのは違法なのです。
ムタワ(宗教警察)というより、一般人からの通報も多いです。
また、婚姻していない男女が一緒にいるのが発見されれば、サウジ生まれでない外国人女性の場合は強制送還になりますし、男性側が刑務所行きとなるでしょう。
それに何よりも男性側のガビラ(部族・親戚・家族)の大きな恥・大変な問題となり結婚どころではなくなります。一人の恥は部族(ガビラ)全体の恥、ガビラの誰かが困っていればガビラ皆で助け合うのがサウジの部族社会です。


私個人の意見としては、お二人のことを考えると正式な形で婚姻成立が一番良いと思います。


そこでまつみさんのお話によると20年待たなければ結婚できない・・・・どう考えても無理な話ですよね。
昨日、私達の婚姻でお世話になった主人の親戚の方と連絡が取れ、まつみさんの状況をお話し何か良い方法がないか主人から聞いてもらいました。

結果から言うと、彼の今の状況でもまつみさんは彼と結婚できるとの事です。
しかし通常通りにサウジ内務省に婚姻申請をすると許可はおりません。
やはりここでも「コネ」です。
「コネ」があれば、申請から早くて6ヶ月、遅くても1年以内に許可は下りるだろうとの事。
まつみさんの彼の職業柄、すぐに結婚はできないとしているが「コネ」されあれば何とでもなるようです。
念の為、申し上げますが私達の場合は手探りで何年も待ち、婚姻する手段としてコネを使いました。
私達が知る限りでは、この方法がベストでした。
ですが、他の方法で婚姻することができるかもしれません。彼に一度、コネの事も聞いてみてください。きっと彼のガビラの中に有力なコネを持っている方がいるはずです。
そういった婚姻を斡旋する業者もありますが、お金だけ騙し取る悪質な業者も沢山あります。
同じガビラの方であれば、まず裏切ることはあり得ませんから信頼できます。
まつみさん側でどうにか入国方法をと思っても日本にいるのですから無理があります。
ナディアさんの書き込みにもありましたが、彼があなたの事を愛していらっしゃるのならきっと誠意を持って見つけてくれますよ。

諦めずに頑張って!

そして遠距離だし将来のことも考えると気も焦るでしょうし、まつみさんの心中は痛いほど、よくわかります。
彼に婚姻許可を任せている間、まつみさん側でもやっておかなければならないことは沢山あります。
イスラム教へ改宗するという事の重大さ、サウジの事をもっと知ること、自分の親と更に沢山コミュニケーションをとること(こっちに来たら親孝行なんて滅多にできなくなりますし)、そして日本にいるのですから四季を楽しんで美味しいものを沢山食べて、お友達とも沢山遊んで好きなことを思う存分やってくださいね。
モスクが近いところにあるのであれば、ぜひ一度足を運んでみてください。今のうちに改宗はどこのモスクでするのかなど決めておくのも良いですね。ムスリムでなくてもそれ相応の格好をしていれば、入れていただけますので。

ナディアさんの書き込みにもありましたが、「自分が赤児になり一から生まれ変わる位の覚悟で嫁にいくか」とありましたが、本当にその通りです。
私も中東へ来るときは先入観を捨て赤児のつもりで参りました。その方が楽なんです。
また、イスラムに関しては私個人は、少し乱暴な言い方で語弊があるかもしれませんが、

結婚=私と彼との契約(アッラーのおかげであることに感謝します)
イスラム教=アッラーと私の契約 と考え努めています。

私も結婚を機に改宗しましたが、宗教に関しては何よりも誠意が大事だと思います。
でなければ、後々苦悩することになると思います。
サウジはイスラム教国ですが、実際、来て見てイスラム教が大変というよりも、風土の習慣というものの方がきついのではと感じています。
改宗者として思うのは、中東ではイスラム教とは反することがまかり通っていたりするので、それを目の当たりにすると何ともやるせない気持ちでいます。


私の主人のガビラ・会社の同僚の方に関して言うと、皆、妻を大事にしているように見受けられます。(表面的なことしかわかっていないのかもしれませんが・・)
主人のお友達の場合も、ラマダン前の夏休みから奥さんと子供だけが1ヶ月先に実家に帰っていましたが、特にご主人から文句は言われないようですよ。主人の母もしょっちゅう、自分の実家へ遊びに行っています。

日本にも色々な夫婦があるように、サウジの夫婦・家庭も様々ですよ。
もちろん、ストレスも溜まることもありますけどね。。
ただ、忘れて欲しくないのは、日本女性だけが大変なのではなく、日本女性と結婚した夫側の苦悩も理解しておいて欲しいのです。ガビラの視線などまた妻とは立場が違って精神的に大変だと思うのです。
そうでない妻を大事にしない悪い夫も沢山いるのも事実ですけど。

まだまだ書きたいことはあるのですが、長くなりましたのでこのあたりで。。

まとまりのない文章で読みづらいと思いますが少しでもお役に立てるのなら本当にうれしいです。
また、私の内容をご覧いただいて、どなたか補足・他の情報を持ち合わせておいででしたらぜひ宜しくお願いいたします。

現在、ラマダン真っ最中ですが、ここにいらっしゃる皆様のこと、彼と一日も早く幸せな結婚ができるようアッラーに祈っています。
私の望みが叶うといいのだけれど(インシャッラー)。

それから、ご指定いただいたまつみさんのメールアドレスにも念の為、返信いたしますね。
もしかしたら、迷惑メールのフォルダへいってしまうかもしれませんが、「ファトマです」というタイトルで送信しますので。

こころさん、大変お返事が遅れましたが明日中にメール送ります。
せっかく私のことを気にしてくださったのに連絡が遅くなり本当に遅くなりごめんなさい。
何かありましたら、お返事くださいね。

それではまた。
皆さん、お元気で。

きっと幸せになってくださいね。心から応援しています。

ファトマより。




BBS ID: XPGCY5S.89.78


返事を書く|リスト
1707 [1705] 返事なし

Re[5]:サウジアラビア人と・・・


まつみ ( 2010/08/23 13:26 )
ファトマさんへ

こんにちは。
とても丁寧で分かりやすい説明をありがとうございます。
励まして下さって本当に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

私のメールアドレスの方にもメールをいただき、驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。返事はファトマさんのメールアドレスの方へ送らせていただきます。

宜しくお願いします。

まつみ



BBS ID: 9LDIBN3.204.125


返事を書く|リスト
1706 [1703] [1708] [1709]

Re[3]:サウジアラビア人と・・・


いろは ( 2010/08/23 12:40 )
こんにちは

まつみさん
しばらく見ていませんでした!
返事をしようと思っていましたが、なかなか時間もなく・・・すいません。

ラマダンが始まっていますね〜
私の彼も今は一時帰国中です。
聞いてたらなんかすごく楽しそうです!


私も色々と考えたり、捜したり
今も彼は国で色々調べているみたいです。
やっぱり難しい!の一言に尽きますね。
私なりに調べたこととか
共有できたらと思います。
よかったらメールくださいね。
iroha.a.luv@gmail.com



ファトマさん!
いつもありがとうございます。
本当に勉強させてもらってます。
ラマダンは楽しいですか?
彼の声を聞いてるとすごく楽しそうなんですよね


では、また!



BBS ID: AWBMABD.248.202


返事を書く|リスト
1708 [1706] 返事なし

Re[4]:サウジアラビア人と・・・


まつみ ( 2010/08/23 13:36 )
いろはさんへ

こんにちは!
お返事ありがとうございます。

私の彼もラマダンを楽しんでいるようです!
「断食」というと、過酷で、皆やりたくないものだと勝手に思い込んでいましたが、ま逆のようですね!
私も去年彼と一緒に居た時にラマダンを体験しました。
日中水が飲めないのがつらかったのですが、皆で集まって夜中に食べたりなど、楽しかったです!良い思い出です。
ラマダンの後にあるイードというお祭りが更に盛り上がると聞きました!
私も早くサウジアラビアでラマダンに参加できるように、日々彼と話し合って、調べたりなんかしています。

いろはさん、協力して下さって本当にありがとうございます!
さっそくメールアドレスの方にメールを送らせていただきますね。

まつみ



BBS ID: 9LDIBN3.204.125


返事を書く|リスト
1709 [1706] 返事なし

Re[4]:サウジアラビア人と・・・


くう ( 2010/08/25 13:00 )
ラマダンカリーム☆ 

私の彼もサウジに一時帰国中ですが、どうもインターネット環境が良くないらしく連絡普通です・・・実に寂しいです・・・

でも私も真似ゴトではありますが、ラマダン体験(というか私にとっては絶食体験でした)頑張ってみましたが3日くらいでダウンでした・・・サウジの方は精神的にも強いような気がします、あの暑い・焼けるような熱さの中生活する知恵や体力に脱帽です!

みなさんのコメント、楽しく拝見させてもらってます(^−^)



BBS ID: AH7VGQU.233.99


返事を書く|リスト
1726 [1675] [1729]

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


Haru ( 2010/12/20 20:32 )
こんばんわ。私、Haruと申します。
突然の連絡ですいません。実はサウジアラビア人の男性と1年ちょっと交際しているのですが、お互い結婚の問題など将来のことで凄く辛い状況にいます。色々調べてみたのですが、法の改正だか何だかで、サウジアラビアの男性が外国人と一緒になるのはかなり難しくなってしまったようです。
そんな時、ファトマさんのコメントを見て、是非もっと詳しくお話しが出来ればと思い連絡させていただきました。
よろしければ相談に乗っていただけないでしょうか?返事待ってます。



BBS ID: HYB7LHC.213.113


返事を書く|リスト
1729 [1726] [1730]

Re[3]:サウジアラビア人と・・・


ファトマ ( 2010/12/27 17:58 )
haruさん、こんにちは。

お返事が遅くなり申し訳ありません。
内容確認いたしました。

私で相談にのれるのであれば、微力ではありますが少しでもお力になりたいと思っています。一人で悩まないでくださいね。。。
お察しするに、プライベートな内容になるかと思いましたので念の為、私のアドレスも下記にてお伝えしておきます。
すぐに返信できない時もありますが、必ずお返事しますのでアドレスの方が宜しければ下記のアドレスにご連絡ください。

hijyurara@yahoo.co.jp

くれぐれもお体を大切になさってくださいね。

それでは失礼いたします。



BBS ID: RUSAVEV.89.78


返事を書く|リスト
1730 [1729] [1733]

Re[4]:サウジアラビア人と・・・


mezna ( 2011/01/16 13:00 )
こんにちは。
記事を見ていろいろお話を聞きたいと思いお返事させてください。
私は付き合って1年になるサウジの彼がいます。将来はお互い結婚したいと思っているのですが、難しいことがありすぎます。いろいろ聞いてもらえると助かります。お返事待ってます。



BBS ID: HURJFOG.38.60


返事を書く|リスト
1733 [1730] 返事なし

Re[5]:サウジアラビア人と・・・


いろは ( 2011/01/17 16:10 )
meznaさん

こんにちは!
書き込みありがとうございます!
こちらはあまり見ていないので
よかったらメールくださいね。

iroha.a.luv@gmail.com



BBS ID: P0GCJYM.248.202


返事を書く|リスト
1731 [1675] [1732]

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


GN ( 2011/01/16 14:39 )
こんにちは。この記事を読んで、とても励まされました。
私も今付き合って1年ちょっとになるサウジの彼氏がいます。彼とは日本で知り合い、これから彼は大学進学する予定です。
私が具体的に知りたいのは、どうしたら結婚の許可証が出るのかということです。
今サウジでは外国人との結婚を、よっぽどのことがない限り認めていないと聞いています。
では、どうすれば結婚できるのでしょうか。彼から聞いた話によると、彼が日本で働いて(Insh Allah)、日本に何年も住めば結婚ができ、私たちが30歳とかの年齢になれば、二人でサウジに入ることができると聞いています。
もし誰かが返事してくれたら嬉しいです。



BBS ID: HURJFOG.38.60


返事を書く|リスト
1732 [1731] 返事なし

Re[3]:サウジアラビア人と・・・


いろは ( 2011/01/17 16:05 )
GNさん

こんにちは!
書き込みありがとうございます!
こちらはあまり見ていないので
よかったらメールくださいね。

iroha.a.luv@gmail.com



BBS ID: P0GCJYM.248.202


返事を書く|リスト
1816 [1675] 返事なし

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


らら ( 2017/04/02 03:10 )
はじめまして。ららと申します。

ふぁとまさんの記事を読んで、もっと詳しくお話しを聞きたいと思いました。
私もサウジアラビアの彼がいるのですが、結婚することを望んでいます。私も彼もふぁとまさんの記事を読んでもっと詳しくお話しを聞きたいと思っています。

もしよかったら連絡を取っていただけないでしょうか?



BBS ID: L0BGHUZ.90.60


返事を書く|リスト
1676 [1667] [1681]

Re:サウジアラビア人と・・・


いろは ( 2010/06/08 16:21 )
こころさん!
ぷりさん!
ファトマさん!

お返事ありがとうございます!!
実は・・・もうお返事ないかなぁと思っていて
半ば諦め気分で
たった今
みなさんの投稿を拝見させていただきました!
歓喜あまり皆様の投稿をさらっとしか読んでいません・・・すみません。
とにかく見たことをいち早くお伝えしたく
こちらに再投稿いたしました!
これからしっかり読み再度お返事させていただきます!

更に個人情報をここに載させてしまうような事をして
本当に申し訳ありませんでした。
本当だったら私が載せるべきでした。

iroha.a.luv*gmail.com

こころさんには
↑このアドレスから返信いたしますので
よろしくお願いします!

ぷりさん
ファトマさん

も是非良かったらメールしてください!


では、後ほどお返事いたします!
本当にありがとうございます!!



BBS ID: IOAEDAM.248.202


返事を書く|リスト
1681 [1676] 返事なし

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


あやこ ( 2010/06/09 23:11 )
いろはさん、こころさん、ぷりさん、ファトマさん

こんにちは。皆さんのかきこみをみて、再度書き込みをさせていただいています。

じつは先日書き込みをした後、PCが壊れてしまい、修理に出していました。
今日久しぶりにここを訪れ、皆様があの後も書きこみをしてらっしゃるのを見て、私もかきこまずにはいられなくなってしまいました。

1度しか書き込みをしていないのに図々しいかもしれませんが、ご公開いただいたアドレスにメールをさせていただいてもよろしいでしょうか?

今までサウジアラビア人と結婚、お付き合いしている日本人女性にあったことがなく、これからも情報交換やお互い励ましあったりできたら本当にうれしいです。
私も一応メールアドレスを下記にてご連絡いたしますので、もしよければ、メールをいただけるとうれしいです。

ana_mabsota_1@yahoo.co.jp

このご縁を大切にしていきたいです。
あやこ



BBS ID: GZNJPQ9.210.124


返事を書く|リスト
1687 [1667] [1688]

Re:サウジアラビア人と・・・


トマト ( 2010/07/01 18:57 )
はじめまして、トマトと申します。

サウジアラビア男性との国際結婚について調べていた所、偶然このサイトを見つけ、立ち寄らせていただき、皆様の書き込みを拝見させていただきました。
私の周りには、イスラム教の男性と結婚されている日本人の方がいらっしゃるのですが、サウジ男性と婚約、結婚されている方が一人もいないので、書き込みを読ませていただいてとても嬉しく、励まされました。

私も現在、知り合って6年半、お付き合い5年になるサウジの方と結婚を前提にお付き合いさせていただいています。私達も第三国で知り合い、今も知り合った国に住んでいます。
お付き合いを始めた頃は、サウジ文化、イスラム教についてあまり知識も無く、驚きの毎日で、イスラム教徒としての生活を自分の目で見て、肌で感じる事はあっても、自分から学ぼうとはしませんでした。彼も「少しでも興味をもってくれればいいな」と心では思っていたみたいですが、強制は全くしませんでした。

しかし、ある時「このままじゃいけないんじゃないか。彼との将来を真剣に考えているのなら、もっと彼の文化、宗教を知って理解するべきではないか」と私自信の考えが変わり始めました。それから、色々な資料を読み始め、イスラム教のコミュニティーに参加し、色んな人と話をしたり質問をしたりしています。
みんな笑顔で迎え入れてくれて、とても親切に色々話をしてくださるのですが、仏教(無宗教に近いですが)で育った私には、まだまだ理解し難い事が多く、疑問ばかりです。

今まで、付き合っている事を周りには秘密にしないといけない、一緒にいるのを見られるのもちょっと・・という事も多々あり、色々悩んだ事もありました。正直、「彼がムスリムじゃなかったら。。」と思った事もあります。しかし、彼を知れば知るほど、一人の人としてとても尊敬し、「ムスリムとして生まれ、育ったからこそ、今の彼が居て、私もこんなに尊敬できるし一緒に居たいと思えるんだ。だからムスリムじゃなかったら・・なんて思っちゃ駄目だな」と考えが変わりました。

将来はイスラム教に改宗しようと考えていますが、イスラム教いう宗教を私自身が納得いくまで理解し、イスラム教が私にとってベストであると心から思えた時が改宗の時だと考えています。

これからも色々と乗り越えなくてはいけない事があると思います。正直不安でいっぱいです。
皆様とお話や情報の交換など出来ると光栄です。よろしくお願いします。



BBS ID: ORRUQKS.5.174


返事を書く|リスト
1688 [1687] [1689] [1691]

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


くう ( 2010/07/08 13:52 )
質問なんですが、ムスリムの世界ではお付き合いすることすら厳禁なんでしょうか? もちろん家族や周りの環境など影響するものは違いますが・・・
みなさんのパートナーの方はなんとおっしゃってますか?



BBS ID: AH7VGQU.213.220


返事を書く|リスト
1689 [1688] [1690]

Re[3]:サウジアラビア人と・・・


ぷり ( 2010/07/10 02:23 )
くうさん、こんにちは〜

私の彼はお付き合いすることはダメだと言ってました。

彼から聞いた話では、サウジでは男女は大体お見合いみたいなものをして出会うそうなんです。
それからお互いのことを知るために何回か会うそうなんですが、このとき2人だけで会ってはいけないそうです。
必ず女性側の親族の男性が付き添わないとダメとか…だから日本でいうお付き合いをしてデートをするということとは違いますよね。

話を聞いてると、そもそも男女が二人っきりで会うこと自体あり得ないという感じでした。

彼から聞いただけなので、この話が正しいかどうかわからないですが…



BBS ID: LUO2PRB.102.122


返事を書く|リスト
1690 [1689] 返事なし

Re[4]:サウジアラビア人と・・・


くう ( 2010/07/14 21:36 )
お返事ありがとう〜ございます。
私の彼も似たような事を言っていましたが、なんせ私は日本育ちなものでよく理解できず、・・・え〜??って感じだったものですから・・・
ありがとうございます(^−^)



BBS ID: AH7VGQU.233.99


返事を書く|リスト
1691 [1688] [1692] [1785]

Re[3]:サウジアラビア人と・・・


いろは ( 2010/07/15 16:50 )
くうさん

こんにちは!!
遅くなりましたが
彼に聞いてみたら、ぷりさんと同じでした。
彼のお姉さんも全員、お見合いで出会って
結婚するかどうか決めるみたいですね。
その相手も
お姉さんの旦那さんのお友達とか
近所の人らしいです。

ちなみに
女性が単独で留学だとか国外に出るなんて
危険だって言って
彼のお姉さんは結婚してから
旦那さんと留学したそうです。

彼自身も国に帰って
お見合いするかなぁと思っていたそうです。




BBS ID: B3CLANI.248.202


返事を書く|リスト
1692 [1691] [1693]

Re[4]:サウジアラビア人と・・・


なでぃあ ( 2010/07/30 21:48 )
初めまして。ひょんな事からこのサイトに入りました。1978年サウディ人と東京で知り合い1986年に許可書がおり結婚4人の子供達が22歳を先頭にいます。サウディに住んだ経験あり今現在別居、もう二度と夫と会う事はないでしょう。離婚もきちんとせず彼女アラブ人といてすべて無視状態。いざこうなると大使館もなぜ結婚したのですか?状態だし連絡もつかないしこちらから入国もできないすべてお前のせいだ〜とわめき怒鳴り話にならず、宗教、言語 文化の違いをつくづく感じます。現地にいる国際結婚組はほとんどストレスからガンにかかっています。あまりに違う生活自由に生きてきた日本女性には本当に大変です。男尊女卑極まり、女性は自分ではマクドナルドに一人で入る事もスタバーでコーヒーすら買えない運転出来ない、ばかな運転手やメイド無しで暮らせずこれが物凄いストレス。発展途上国に発展途上人と住む辛さ。自分が赤児になり一から生まれ変わる位の覚悟で嫁にいくか完全にモスリムになりきるか。ちなみに彼も海外にいてもよいと言っていましたが55歳になり変わりました。まさかの変わりようです。今までサウディ人と結婚してとても幸せな日本人女性は一人も聞いた事ありません。最初は天国後地獄、結婚している人は忍耐です。本当に覚悟が必要。日本人と結婚した何倍も努力と忍耐が必要です。部族社会など私達に理解不可、女性の地位は低く弱い立場でイスラムを信じ切りいつの日か天国に行く修行だとがまんできる人だけがあそこでの生活を受け入れられると思います。



BBS ID: EMOVFJ8.138.112


返事を書く|リスト
1693 [1692] 返事なし

Re[5]:サウジアラビア人と・・・


真理子 ( 2010/08/01 11:50 )
これが現実かもしれません。

ずーっとこのスレを拝見していて、「??」と思っていました。
イスラム圏の国に旅行で立ち寄った感想ですが、あまり女性に優しくないな..と言う感想を持っていました。住んだら別なのか?とも思ってましたが...

異教徒の私にしつこく付きまとったりホテルのドアの前に立っていたり(タバコの吸殻が一杯落ちていました)ホテルの窓を覗き込んだり(変な気配を感じ窓のカーテンをサッと開けたら複数の男性が順序良く並んでいました。まるでお祭りの夜店の面みたいでした。

サウジは特別なイスラム国なのだろうか...と思いましたが。
確かに戒律は特別にきついところですね。




BBS ID: XIFVN8A.216.111


返事を書く|リスト
1785 [1691] 返事なし

Re[4]:サウジアラビア人と・・・


melo ( 2013/01/25 12:41 )
はじめまして、初めて投稿します。
私も同じような相談にのってほしいのですが
かなり前が最終投稿のようなので
大丈夫でしょうか?



BBS ID: RYQUKPX.114.219


返事を書く|リスト
1748 [1667] [1749]

Re:サウジアラビア人と・・・


ミリヤム ( 2011/04/30 22:36 )
いろはさん!!
初めまして。
私は大阪に住むミリヤムと申します。
私は日本に留学に来ているサウジ人と交際して3年半たちました。

彼はまだ若いし、結婚とかはまだ具体的に考えてはいませんが
彼は日本で働くつもりだし日本にずっと住みたいと考えているようで
できることなら私も結婚したいと思っています。

でも、国際恋愛も初めてですし、宗教のことやわからないことばかり。

もしよかったら、情報交換させていただきたいと思い投稿しました。

このBBSを見て本当にサウジの方とお付き合いされてる方が多くてとても励みになりました。

たくさん悩むことがありますが、みなさんの幸せを願って、頑張っていきましょう:)




BBS ID: CYEJCB7.0.222


返事を書く|リスト
1749 [1748] [1750]

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


いろは ( 2011/05/16 16:36 )
ミリヤムさん

はじめまして!
遅くなってしまい申し訳ありません!
書き込みしてくれてとってもうれしいです^^

よかったらgmailにメールください!
iroha.a.luv gmail.com

待ってます♪



BBS ID: OOELVIN.248.202


返事を書く|リスト
1750 [1749] 返事なし

Re[3]:サウジアラビア人と・・・


キャット ( 2011/05/26 01:08 )
いろはさん、みなさん、はじめまして。
キャットと申します。


サウジアラビア人との結婚について調べていたらこのサイトを見つけ、思わず書き込みしてしまいました。


実は私もサウジアラビア留学生の男性とお付き合いをしています。出会ってから2年がたちました。
始めは結婚までは考えていませんでしたが、お互いいつの間にかなくてはならない存在になっていて今では結婚の約束をしています。でもここまでくるのに何度も何度も喧嘩して涙しての繰り返しで、一難さってまた一難・・・の状態が今なお続いています。こんな恋愛もう嫌だ!!結婚も無理に等しいのに付き合っていて何の意味があるのか・・・と何度も別れを考えましたが、愛する彼と、私を愛してくれる彼と別れることなんて出来ませんでした。
彼は、結婚できるよ!大丈夫!といってくれます。


結婚をするとなると、私がサウジに住まなくてはなりません。生活はまったく違うし不安だらけです。彼も日本で育った私がサウジで暮らしていけるか、すぐに日本に帰りたいと言い出すのではないかと不安だといいます。
その他、宗教のことや彼や自分の家族のことなど不安要素は山ほどです。
自分の気分によっても「彼となら頑張れる!」と思う時と「でも〜になったらどうしよう。」と思う時と気持ちが不安定で、そんな自分の心の弱さにもうんざりです。


そんななか皆さんの書き込みを見て、共感したり勉強になったりと勇気付けられました。何せサウジアラビア人と結婚まで考えている人は回りに誰一人いないので。


出来ればこれからも皆さんと色々お話したりできたらなーと思っています。

メールアドレスを載せている方に直接メールさせていただこうかとも思ったのですが、見ず知らずの私がメールしたら驚かれるだろうと思い、まずはここに投稿させていただきました。


よかったらお返事ください。
お待ちしています!!!

cat31eri@yahoo.co.jp





BBS ID: UTYV0BL.13.180


返事を書く|リスト
1768 [1667] 返事なし

Re:サウジアラビア人と・・・


moni ( 2012/07/19 02:35 )
私も現在サウジアラビアの彼と知り合って2年、付き合い1年。現在は第三国で同棲中です。お互いに結婚を考えてお付き合いしておりますが、何よりも情報が少なくどうしたらいいのかわからず時間が過ぎてしまっている現状・・・今年の10月にわたしの帰国が迫っており。(ビザとお金の問題で。。)日々楽しく過ごしておりますが、帰国のことを考えると先の見えない遠距離恋愛にとても寂しくなっている現状。。

ここでみなさんの記事を拝見し、
うれしくて泣きながら読ませて頂きました。
たくさんの問題があると思いますが、未来を信じてがんばります!!



BBS ID: KAE8TJI.68.68


返事を書く|リスト
1779 [1667] [1781]

Re:サウジアラビア人と・・・


Zaq ( 2012/12/04 16:26 )
ずいぶんとタイムラグがあってのコメントで失礼します。
私も4年前に第三国でサウジアラビア人の彼と出会い、遠距離交際を続けております。
彼からのプロポーズを受け、婚約を交わした状態ですが、サウジアラビア人と日本人との婚姻は法的な壁があってなかなか簡単にはできないといった現実にぶつかり、何度挫折しそうになったことか。

日本の役所が求める「婚姻具備証明」ってのが厄介です。ここでも先にコメントありますが、サウジ国王サインによる「結婚許可証」なるものがその婚姻具備証明を発行してもらうのに必要となります。これは5年とか7年とか、とんでもなく時間がかかったりするといった事例があります。

そんな中、つい先日あるカップルのブログを発見しました。サウジアラビア人男性と日本人女性のカップルで、日本で無事に婚姻手続きをされた時の方法が紹介されています。
http://mydarlingissaidiarabian.web.fc2.com/marriage.html
このカップルは第三国アメリカで婚姻証明をとって、それをサウジからの結婚許可証の代わりとして日本の役所へ提出して婚姻を受理されたようです。ブログを発見したときは一筋の光明を見つけた思いでした。もっと詳しくブログ主様に聞きたいところなのですが、連絡の取りかたがわからず、その後このカップルがどのようにされてるのかもわかりません。ですが、少なくともこれは同じような問題を抱えたカップルにとってとても貴重な情報ではないでしょうか。

私たちもこれからこの方法で手続きを進める方向で現在準備してます。ただ、もちろん、その先には更なる壁はあると思います。宗教のこと、いずれはサウジアラビアで暮らすということ。そのためには結局サウジアラビアでの婚姻手続きが必要で、それをどうするかということ。

サウジアラビア人がたくさん、世界へ留学するようになり、私たちのようなカップルが増えてきているとは思います。でも多くは大きな壁を乗り越えられずに別れるといった結末になっているのではないでしょうか。
それでも中には私たち含め、真の愛を見つけ、乗り越えようとする人たちが少なからずいるわけで...。一組でも多くのカップルが幸せになれることを願います。



BBS ID: URB8QUI.128.210


返事を書く|リスト
1781 [1779] [1782]

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


lisultan ( 2013/01/05 23:19 )
わたしも同じくサウジの彼氏がいる日本人女性です。zapさんが見つけたブログをわたしも去年の3月に色々検索してる中たどり着いてそのブログのリンクを日本にあるサウジアラビア大使館にメールし、実際可能なのか聞きました。
数日後、担当の方から返事が来て何通かやり取りしたのでお話させていただきます。確かに彼女のやり方で結婚は可能だけれどもそういった状態でサウジアラビアで今後新たに婚姻手続きを踏むとなると非常に難しいといった回答が帰ってきました。あのブログの女性はお子さんは結婚した当初はお子さんはいなかったようですが、もし新たに婚姻手続きをするにあたって(サウジで)子供でもいたらさらに厳しい状況のようです。以下、いただいた回答を抜粋したものですが、コピペします。
-----
日本国籍の方がこの国に入国するには査証が必要ですが、
もしサウジで正式に婚姻をしていなければ貴方がお書きになったように
海外だけの婚姻ならば書類上はこのサウジでは貴方は配偶者ではありません。
つまりこの国に入る為の配偶者としての査証申請をすることができなく、サウジには入国
できないということになると思われますが。
この国に女性が一人で入れるような観光ビザもありません。サウジ男性と結婚して、一生サウジに住むつもりが無いのなら
彼女の説明した方法でも構いませんが、いづれサウジに入国
することを考えているならば、まずは困難としてもサウジ政府の
許可を取ることが重要です。外国での婚姻証明など何の効力
もなく、かえって支障になります。
とにかくサウジ人は家族の絆が強く、それを大切にする国民ですから
配偶者がサウジに入国できないのは後々問題になるでしょう。
そして彼はサウジで婚姻事実がないので貴方以外にサウジ国内で
合法的に妻を4人取ることができます。しかし貴方は入国もできないのです。
事実アメリカでもサウジ男性に捨てられたアメリカ女性が多発しており、
それを保護する団体などもできているようです。しかし。。。
もちろん誠意(私たちの概念と違うときもあります)あるきちんとした方も
たくさんおられますが。
サウジ人と婚姻している方からはこのようなメッセージをもらっています。
未婚の状態でイスラム教徒になり(もちろん子どもは作ってはいけません)
その証明書を持って、サウジ政府から婚姻許可をもらう事が必要です。
時間はかかるでしょうが(この際もコネのあるいは袖の下は有効でしょう)
結婚+子どもがいるという状態よりは見通しがはるかに明るいと思います。
子どもを作れば何とかなる、なんて正に逆効果です。
サウジ政府は政府機関で働く高官への外国人女性との婚姻を特に厳しく
制限しており、公的文書にも書かれております。(それでも第2〜第4妻は外国人
が多いのも実情ですが)。
異教徒との婚姻が認められないサウジ女性をサポートするという意味もあり、
外国人女性とサウジ男性の婚姻はむずかしいのが実情です。
特に、最近は海外へ留学しているサウジ学生が大勢いるのでサウジ男性と
外国人女性の国際結婚要請は高まるばかりです。が、現時点でサウジ政府
が規制を変える方針はまだでておりません。
----------
以上です。個人的は意見もいただき、担当のヒトにもよりますが、疑問がある方は1度日本のサウジアラビア大使館にメールで問い合わせる事をおすすめします。わたしの見解ですが、やはりサウジに最終的に住むということが明確な場合はサウジからの許可証を何とか取得するというのが1番よさそうな気がします。コネがあればなおよさそうですが、、、。あと子供は婚姻の手続きを終えてからのほうがよさそうですね。

わたしは2012年年末頃に日本に帰国し、彼も最後のセミスターが終わり今月か来月にはサウジに帰国します。わたしの彼はまだ25歳なのですが、ずっと一緒にいたいといってくれているものの、お互いまだ結婚の手続きには取りかかっていません。しかしながら、一緒にビジネスをサウジで始める事を決めているので彼がサウジに帰ったら彼からワークビザを発行してもらうように働きかけています。日本のサウジアラビア大使館に問い合わせたところ、サウジの許可さえあれば(あと健康診断や諸々書類はありますが)基本は就業可能なようなのでどうなるかわかりませんが、ひとまず就業ビザでサウジに入国する予定です。ビジネスはどうなるかわかりませんが、軌道に乗ったら彼氏はサウジが大嫌いなのでサウジ以外のアラブ諸国に住みたいと計画しています。ドバイは基本永住権みたいなものはなく一定の条件をクリアーすればビザ更新していけば暮らしていけます。彼氏はサウジなので近隣のアラブ諸国はビザなしで入国もできるみたいです。私たちは結婚はそれからと考えていますが、そもそも今サウジでは外国人労働者の増加により法律による制限も出てきてますし、ましてわたしは女性なのでどうなるかわかりませんがやるだけのことはやってみたいと思います。サウジの恋人がいる方は本当に情報が乏しいのと国際恋愛でただでさえみなさん色々大変だと思いますが、彼とよく話し合ってみなさん一緒にがんばりましょう。わたしも微力ながらあるだけの情報は今後も提供できればと思います。そして1つでも多く前例みたいなのを作り今後ますます増えていくであろう日本サウジカップルに幸せになってもらいたいです。わたし自身も絶対に幸せになりたいと思っています。



BBS ID: 47BKY3W.52.125


返事を書く|リスト
1782 [1781] [1783] [1786]

Re[3]:サウジアラビア人と...


あやこ ( 2013/01/13 02:09 )
久しぶりにこのサイトに来ました。

ここで知り合った何人かの友達には伝えましたが、サウジアラビアの男性と去年七月に結婚しました。

私たちの場合はサウジアラビア政府の許可をもらって、入籍しました。日本とサウジアラビア両方で結婚が認められました。

許可書に五年待ちましたが、一生恋人のままかとあきらめ始めたら許可がおりました。

結婚式を日本であげてから6月頃移住予定です。

色々なケースがあると思いますが、やはり、急がば回れ、正攻法で許可申請を早めにしておくのがいいと思います。

手続き等質問があれば自分の知る限りはお伝えします。

みんな幸せになれますよう祈ってます



BBS ID: NNFZLS9.86.111


返事を書く|リスト
1783 [1782] 返事なし

Re[4]:サウジアラビア人と...


あやこ ( 2013/01/13 22:53 )

連続投稿すみません。

補足までですが、許可証申請時におそらく自分のムスリム証明書と戸籍謄本(日本語&英語)は提出が必要となってきます。
ただしオリジナルの必要はなく、スキャンしたものでOKのようです。

私の持っている情報もわずかですが、もし何かお役にたてばと思います。何かあれば、こちらのアドレスまでお願いします。

ana_mabsota_1@yahoo.co.jp

みんなで幸せになりましょう♪



BBS ID: JYJVC4U.213.124


返事を書く|リスト
1786 [1782] [1798]

Re[4]:サウジアラビア人と...


melo ( 2013/01/25 12:44 )
いきなりすみません。
私もサウジアラビアの方とのことで
相談にのって頂きたいのですが
大丈夫ですか?



BBS ID: RYQUKPX.114.219


返事を書く|リスト
1798 [1786] [1799]

Re[5]:サウジアラビア人と...


みさ ( 2015/01/18 20:28 )
メールを送ったのですが、何か誤字があるのかシステムのエラーなのかで届かないようです・・・><私もサウジアラビア人との結婚で本当に悩んでいて、情報を少しでも分けていただければと思っています。宜しければこちらのアドレスにメールください・・・!

3p3haz3f@gmail.com



BBS ID: VLTHWRE.17.118


返事を書く|リスト
1799 [1798] 返事なし

Re[6]:サウジアラビア人と...


みさ ( 2015/01/18 20:48 )
連続投稿すみません。

それから3、4年前の結婚に関する法律の変更に伴い、許可を申請できる年齢が35歳から45歳に引き上げられたと聞きましたが、このことについてどなたか何かご存知でしょうか?あやこさんが申請したのは彼が35歳以上になってからだったのかどうかも教えていただけると凄く幸です。

コネが働かなくなったとも聞いて、凄く落ち込んでいます・・・。これについてはどうなのでしょうか・・・?

また、私の彼は奨学金受給者なのですが、海外に住んでいるという事実は有利に働くのでしょうか?はたまた奨学金受給者はまた違うくくりになるのでしょうか?奨学金カットの恐れを危惧して結婚許可の申請は勿論卒業後にする予定です。ただ彼の年齢が45歳ないし35歳に到達していないので心配です・・・。

みなさんがまだこの掲示板をお読みになっているといいのですが・・・。みなさんが無事好きな人と一生いられますように。

同じ状況下にいらっしゃる方々と情報交換をしたいと思っています。
宜しければ上記のアドレスにメールください><



BBS ID: VLTHWRE.17.118


返事を書く|リスト
1800 [1667] [1802]

Re:サウジアラビア人と・・・


Rin ( 2015/01/28 08:53 )
いろはさん、皆さん、はじめまして。

サウジアラビアの男性との結婚についてなど、手続きをはじめ、分からないことばかりです。
教えて頂きたいこともあるのですが、
公開されているアドレスにご連絡してもよろしいでしょうか?
また、もしよろしければ
下記のアドレスにメールを頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

mnapple88@yahoo.co.jp

Rin



BBS ID: R3L6RLL.185.126


返事を書く|リスト
1802 [1800] 返事なし

Re[2]:サウジアラビア人と・・・


Emily ( 2015/02/13 22:07 )
私も今サウジアラビアの彼と付き合っています。
彼も私も勉強があるため最低2.3年は結婚できませんが、
終わり次第結婚することを考えています。

彼の親は私達のことを理解して、結婚することも受け入れてくれしましたがやはり私がイスラム教になることが条件です。

そこで結婚について調べてみると35歳以上じゃないと外人と結婚できないとありますがこれは本当ですか?
ちなみに彼は今22歳です。



BBS ID: 1WPUU4E.91.203



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。