国際結婚『これから』編 :::: 2006/01/01 - 2006/03/31 ::::

 
:::::::: 国際結婚『これから』編 :::: 2006/01/01 - 2006/03/31 :::: ::::

セット表示

ベルギー人との結婚 : ちょこ(2006/01/30 15:14)

Re:ベルギー人との結婚 : ぽんず(2006/01/30 15:21)
Re:ベルギー人との結婚 : まこと(2006/01/31 00:41)
Re:ベルギー人との結婚 : クミン(2006/01/31 04:03)
Re:ベルギー人との結婚 : MUMU(2006/01/31 07:36)
Re:ベルギー人との結婚 : AS(2006/01/31 11:54)
Re[2]:ベルギー人との結婚 : ちょこ(2006/02/01 11:30)
Re[3]:ベルギー人との結婚 : 第3国(2006/02/03 02:30)
疑問 : 疑問(2006/02/23 10:53)
Re:疑問 : ぽんず(2006/02/23 11:54)
Re:疑問 : AS(2006/02/23 14:12)
Re:ベルギー人との結婚 : May(2006/02/03 21:54)
追伸 : May(2006/02/03 22:25)
Re[2]:ベルギー人との結婚 : ちょこ(2006/02/04 00:12)
Re[3]:ベルギー人との結婚 : 少し、無防備すぎ?(2006/03/04 05:25)
Re[2]:ベルギー人との結婚 : ヘマ(2006/02/04 00:43)
Re[3]:ベルギー人との結婚 : たまま(2006/02/04 23:30)
Re[4]:ベルギー人との結婚 : フラマン(2006/02/06 20:58)
Re[5]:ベルギー人との結婚 : ちょこ(2006/02/14 09:05)
Re[6]:ベルギー人との結婚 : さとみ(2006/02/14 10:28)
Re[7]:ベルギー人との結婚 : ちょこ(2006/02/16 16:39)
Re[8]:ベルギー人との結婚 : 苦労してますー(2006/02/17 23:56)
Re[8]:ベルギー人との結婚 : ちょっと心配(2006/02/22 06:11)


返事を書く|リスト
129 Root [130] [133] [135] [137] [139] [154]

ベルギー人との結婚


ちょこ ( 2006/01/30 15:14 )
実は、インターネット上で知り合った彼とメッセンジャーで親しくなり結婚の話まで出ています。まずは彼に会いに行きたいのですが、彼は会いに来る時は、いつでも結婚の届出ができるように準備してから来て欲しいって言うんです。そして、しばらく語学学校にでも通いつつ彼と付き合って、結婚するんだったらベルギーで済ませてから日本に一緒に報告に戻ろうと言っています。

予定では、ハネムーンも兼ねて日本に1週間ほど来て、結婚後はベルギーで生活する…のですが。

それで、まだ婚約もしていない状態ですが、結婚に必要な書類って準備できるんでしょうか?ベルギーで結婚の届出をした後に、日本に戻って(2,3日以内に)移住の手続きをすることって可能ですか?

教えてください。



BBS ID: BGG4LHY.99.220


返事を書く|リスト
130 [129] 返事なし

Re:ベルギー人との結婚


ぽんず ( 2006/01/30 15:21 )
必要な書類とはおそらく婚姻要件具備証明書や戸籍抄本の類だと思いますが、婚姻の方法は国によっても違うので、確かなことは在日ベルギー大使館、ないしは在ベルギー日本大使館に聞くべきだと思います。

しかしまだ会ってもいないんですよね・・・!?随分気が早いというか何と言うか・・・。日本人はノービザでベルギーに遊びに行けるんだから、まずは最初は遊びにだけ行ったらどうですか。国際結婚の方法だけ調べておくにとどめた方がいいように思いますけど・・・。




BBS ID: 97UXWUH.86.150


返事を書く|リスト
133 [129] 返事なし

Re:ベルギー人との結婚


まこと ( 2006/01/31 00:41 )
こんにちは。トピ主さんがおいくつの方かわかりませんが
しっかりと準備をされることを切望します。
書類に関しては在ベルギー日本大使館のHPにアクセスすればどんな書類が必要なのかはわかります。その他在ベルギーの日本人の方のHPもありますから読んでみるとよろしいとおもいます。
が、ベルギーは公用語がオランダ語とフランス語、コミューンによっても外国人が登録するのが難しいところもあります。結婚またはパートナーシップでも男性側の収入や保証がしっかりとしているかどうかなどもチェックされることもあります。
どんな国か知らないで結婚をし住むというのは大変ですよ。ましてトピ主さんの彼氏が〔最初に来るときは結婚の準備をして〕ということ自体とても疑問ですが・・・。
その国の言葉が出来ても〔住む〕ということは大変なことです。まして結婚となれば一生もの、そんな簡単に考えないほうがいいのでは?

書類をそろえること自体も非常に時間がかかります。
トピ主さんの彼は具体的に自分のそろえる書類を知っていますか?そうでないならばただトピ主さんとの結婚が先に進まないようにしているような気がしないでもないです。
(ごめんなさいね)

自分が愛する人が外国に来る、という大変な環境変化へのトライに対するサポートが感じられませんが・・・。
これからの人生をかける人になるかもしれない人の住んでいるところも、環境も、家族も知らない、それで結婚を口にするのは怖い気がしますが・・・私の要らぬ心配で終わるなら幸いなことですよ。しっかり・・・。



BBS ID: KFWP0QO.205.62


返事を書く|リスト
135 [129] 返事なし

Re:ベルギー人との結婚


クミン ( 2006/01/31 04:03 )
ちょこさん、結婚は、まずは実物の彼と会って、実際の彼のことをよく知ってからでも、遅くはないのではありませんか?
経験者だから、自信を持って言えるのですが、ほんとにほんとに、ネットと実物、また遠距離でつき合うのと一緒に暮らしてみるのとでは、人物の認識はすごく変わります。(勿論、そうではない人もいるのかもしれませんが)

彼にしても、何をそんなに急いでいるのでしょうか。なんだか不自然な感じさえします。

ベルギーのことはよく知りませんが、欧州の国の中には、一度結婚してしまったら、日本のように簡単に別れることはできない所もあります。

よくよく考えて、後悔のない結婚をなさってください。



BBS ID: IDYEO3J.67.82


返事を書く|リスト
137 [129] 返事なし

Re:ベルギー人との結婚


MUMU ( 2006/01/31 07:36 )
なんだか本来相談すべき内容が少しズレてるように思います。書類の準備・手続きなんかより、本当にこの人が結婚相手としてふさわしいのかどうかを先に考えるべきじゃないですか?

インターネットで知り合って幸せな結婚をしている人も現実にいるので、頭ごなしに批判するつもりはありませんが、一般論として言うと、インターネットでは簡単に自分と違った人物になりすますことができるので、そこに書かれたことを100%鵜呑みにするのはとても危険です。メル友程度のお付き合いならそれもアリかもしれませんが、結婚対象として考える場合、他の人たちもおっしゃる通り、まずは実物に会ってじっくりと自分の目で確かめ納得しないと、あとあと大変になるかもしれません。縁起の悪いことを言いますが、結婚手続きより離婚手続きのほうが心身共によっぽど大変ですよ。

一度も会った事もない相手から結婚準備をして来いと言われた時点で、私なら何かおかしいと思いますが、このあたりの事情は納得済みですか?ベルギーに住んでいるからベルギー国民とは限らないし、物事の考え方や生活レベルなど、日本では考えられないほど人によって差があります。

内容から想像すると、まだご両親には何も言ってないようですが(私が親だったら、こんな状態では絶対行かせません)、結婚というからには、まず彼が日本に来てあなたのご両親に承諾を得るのが万国共通の筋道だと思いますよ。

この手の相談でよくあることですが、相手を信じきって一人で知らない国に行き、犯罪に巻き込まれる可能性だってあるわけですよ。たとえ相手がウェブ通りの人であったとしても、それは結果論として言えることなので、とりあえずは結婚を念頭に置かず観光として行き、せめて最初の数日間は自分でホテルを取るなどの慎重な自衛手段をしていくことをお勧めします。



BBS ID: AFEQP1R.181.204


返事を書く|リスト
139 [129] [148]

Re:ベルギー人との結婚


AS ( 2006/01/31 11:54 )
実は、私たちの出会いもInternetでした。初めは本気じゃ無かったし(きっとお互い)、やはり二人ともInternetでの出会いに引け目を感じてました。
ただ、ChatやMailを交換して行くうちにカナダに戻ったついでに会ってみようかな?って気になり、それから一緒に生活をしてみて、結婚の話が出始めました。それでもまだ不安が一杯ですよ。自分の家族の今後、彼の仕事との事、二人での生活・・・。もう考え出したらキリがありません。これは、殆どの皆さんがそうだと思いますよ。国際結婚だけじゃなく。
だから、会った事も無い人と結婚を考えるのは構いませんが、実際に行動に移すのはもう少しお互いの事を知ってからでも遅くは無いと思いますよ。昔の日本や、イスラム圏では顔も見たことも無い人と・・・って有りますけど、それは第3者が少なくともそのお相手を知っているからです。
彼がちょこさんの事の将来や、ちょこさんのご家族やご友人の事を本当に考えてくれているなら、そんな事は言わないと思います。(私はその彼の事を知りませんが)
ネット上では何でも出来ます。ネット殺人だってあります。私は彼に初めて対面する時だって、まだ完全に信用してた訳じゃないですよ。世の中にはいい人も一杯いるけど、悪い人だって一杯いる。二人が盛り上がってる時にこんな事を言われるのは嫌だと思います。でも、皆さん本当に(きっとちょこさんの彼以上に)ちょこさんの事を心配しているんです。
今後もちょこさんが彼とゆっくりと二人の愛を温めて、お互い結婚という大仕事に対する覚悟を確認した上でも結婚は遅くないと思います。頑張って幸せになって下さい。人生は一度きりです。



BBS ID: KYK5FP1.207.61


返事を書く|リスト
148 [139] [153]

Re[2]:ベルギー人との結婚


ちょこ ( 2006/02/01 11:30 )
いろいろご意見ありがとうございます。やはり、一度会いに行って、その後、彼の気持ちを確かめるためにも、一度日本に来てもらうことになると思います。

その際、日本で結婚式を。。。っていう考えから、その前に手続きを。。。って話に飛んでいたのですが、やはり無理そうですね。。。

お互い、好きな面と、よくわからない面があるのが事実なので、まずは私が、彼の近くに1ヶ月ほど住んでみて、そして良さそうなら親にも紹介して、話を進めても遅くはないですね。。。

冷静に行動しないと。。。ってわかってはいるんですが。。。それでは。。。



BBS ID: PDY1HID.42.60


返事を書く|リスト
153 [148] [206]

Re[3]:ベルギー人との結婚


第3国 ( 2006/02/03 02:30 )
あの・・・、本当に冷静になって考えてみた方が良いと思います。
まず、会ったこともない人と現地で1ヶ月も過ごす予定というのはどうかと思います。
ネットで愛情がきちんと育まれることは勿論ありだと思います。
でも。危険ですよ、本当に。

> やはり、一度会いに行って、その後、彼の気持ちを確かめるためにも、一度日本に来てもらうことになると思います。

これは男性が考えるべきなのではないでしょうか。
余計なお世話ですみません。
トピ主さん、今の状況をご両親が許してくれますか?
なぜ、トピ主さんが会いに行ってあげて、気持ちを確かめてあげるという危険な行動をしなくてはいけないのでしょうか?
私は現在ベルギーの近くの国に住んでいます。
ヨーロッパは、警察だって厳しいですよ。
何かあったって、簡単に助けてはくれません。
特に自分で勝手に来た観光者は自分で責任を取らないと。
自分の行動に責任を持つ。
大丈夫ですか?
トピ主さんは、結婚という言葉に惑わされているような気がします。
勝手な憶測で意見してごめんなさい。
でも、本当に危ないことをしようとしていると自覚して下さい。
先日、私の知人男性が日本人のネットで知り合った女性に「会いに来てほしい」と言ったそうです。
半年続いた関係が壊れたそうです。
彼女から連絡がない、と泣いていました。
私の身内の男性陣は、「当然だ」と呆れていました。
どこの国の女性があったこともない男に会いに来るか。と。
私はその女性が引いたのは当然だと感じました。

生きているから恋も出来るんですよ。
ご自身をもっと大切にして下さい。。。




BBS ID: THLMQGK.199.83


返事を書く|リスト
206 [153] [208] [209]

疑問


疑問 ( 2006/02/23 10:53 )
あの〜、ネットで知り合った人に会うのは命知らずな行為、、、という意見に疑問です。会った事のない人に会うのが危険というのは、つまり別れろって事ですか?

道端でナンパされてついて行く訳ではなく、何度も話し合い、親しくなった相手に会いに行くのに。

距離があると、なかなか会えず、ネットだけでの交友で我慢していて、でも、いつか会う約束をする、、、って普通じゃないですか?



BBS ID: EXFJTED.109.220


返事を書く|リスト
208 [206] 返事なし

Re:疑問


ぽんず ( 2006/02/23 11:54 )
ネットで知り合った人と会うことは問題ないと思いますが、考えなしに、無防備に会うことは下手すると命知らずな行為となると思います。このスレで意見を言っていらっしゃる方々の大半の意見はそのようなものであったのではないでしょうか。だから「会うな!別れろ!」と言っているわけではなく、例えば会うのなら、最初に会う時はホテルの個室ではなく、ホテルのロビーにするようにするとか、友人と一緒に会うようにするといったことです。何度も話し合い、親しくなった相手との関係を大切にしようと双方が思うのなら、自ずとそうなると思いますが・・・。



BBS ID: GFFYL9R.139.210


返事を書く|リスト
209 [206] 返事なし

Re:疑問


AS ( 2006/02/23 14:12 )
私もネットで現在の彼と出会った一人です。そして、それまでネットでの出会いを否定していた一人でもあります。でも、今はその頃落ち込んでいた私に強引にその道に引きずり込んだ彼女に感謝してます。
ネットでの危険性は確かにあると思います。実際、色んな事件がニュースを騒がせているのも事実。
でも、それは道で会った人でも、職場でずっと一緒に働いて来た人だっておかしな人って沢山居ると思います。
今は何処出会おうが、どの位その人を知っていようが、危険がゼロだという事は無いです。(よくニュースで顔見知りの反抗とか、元彼のDVとか・・・)。
問題は、ご自分の見る目と責任感、慎重さ・・・だと思います。
私も最初、彼に会う時はかなり心配でしたよ。沢山チャットで話したり、メールを交換したり電話で話したりして、いい人だと分かっていてもやはり数パーセントの危険を危惧していました。なので、会う時には友達にちゃんと説明して(今から何処で彼と会う)もし、何かあったら連絡して欲しいとか。少し大げさな気もするけど、
その位今の世の中おかしな人が多過ぎるのです。そう思いませんか?自分だけは大丈夫、きっと被害者の殆どの方がそう思われたのではないでしょうか?
だからといって、ネットの出会いを否定はしません。友人の強引さとネットが無ければ私は世界で一番私を理解してくれる今の彼と出会え無かったからです。
だから、自分の責任において、準備をしっかりして慎重に進めていけばいいのだと思います。まぁ、これは全てにおいて当てはまる事ですけどね。



BBS ID: KYK5FP1.207.61


返事を書く|リスト
154 [129] [155] [156] [157]

Re:ベルギー人との結婚


May ( 2006/02/03 21:54 )
ちょこさんはじめまして。
私の彼もベルギー人です。今はベルギー・日本間でお互いに遠距離恋愛をしていて、来年の夏ごろに私がベルギーに行くことになっています。

彼とのことに関しては、他の方がすでに色んなご意見を述べておられるので、私はそれはちょっと置いておいて、ベルギーの言語事情について話させてもらいますね。

すでにご存知だとは思いますが、ベルギーの公用語はフランス語・オランダ語(実際に話されているのはフラマン語という方言)です。例えば北部のフラマン圏から南のワロン圏に列車で異動すると、アナウンスがオランダ語からフランス語へ変わります。バイリンガル都市のブリュッセルに至っては、アナウンスが2ヶ国語になります。私は数ヶ月ベルギーに滞在したことがありますが、これはかなりややこしいです。私の経験から言って、2ヶ国語とも話せないと、生活はかなり不便になりそうな印象を受けました。(とは言ってもたいていのベルギー人は英語も話せるので旅をする分には困らないのですが、でもやっぱり住むとなると話は別でしょうね)
どの町に住むかによって何語を勉強するかも変わってくると思いますが、もしこの先ずっとえつベルギーに住むのなら、最終的にはフランス語・オランダ語の両方とも学ぶ必要があるでしょうね。そういう私も、現在日本で(独学ですが)オランダ語の勉強をしています。フランス語は昔やっていたので、とりあえず全く初めてのオランダ語を今のうちからやっとこうと思って。

というわけで、言葉の面だけでもかなり大変ですよ〜。ベルギーという国も、住んでみないとなかなか雰囲気が
分からないと思いますので、まず短期間でも滞在してみられてはいかがでしょうか。























BBS ID: GKZYWRY.45.218


返事を書く|リスト
155 [154] 返事なし

追伸


May ( 2006/02/03 22:25 )
それともうひとつ。
ベルギーでは、とにかく人からじろじろと見られました。アジア人が少ないわけでもないだろうに、とにかく
人からの視線をよく感じるのです。悪気はないんだろうけど、本当にじーっと見てくる人が多かったです(笑)
ベルギーに限らず、ヨーロッパではアジア女性はヨーロッパ男性に「買われた」と見られることが少なからずあるようです。そのせいかどうかは分かりませんが、とにかくよく見られます。たまに明らかに差別的な視線も感じて、居心地の悪い思いも何度かしました。

それでも私が彼の国に行く決心をつけることが出来たのは、数ヶ月でも彼と一緒に住んだ時期があるから、そして彼の誠実な性格を信じられるから、です。ゆっくりと時間をかけてお互いの関係をはぐくんできたからこそ、私の気持ちも揺るがないものになったのだと思います。

もっと時間をかけてじっくりとお付き合いをされてから結婚を考えたほうがいいと思いますよ。



BBS ID: GKZYWRY.45.218


返事を書く|リスト
156 [154] [227]

Re[2]:ベルギー人との結婚


ちょこ ( 2006/02/04 00:12 )
う〜ん。いろいろご意見ありがとうございました。

なぜか、彼が日本にまず会いに来ることになりそうです。実は、英語でしかコミュニケーションが取れないので、今、必死にフランス語を日本で習っています。とりあえずはフランス語だけでいいみたいなので。で、ある程度の自信を付けたいと思い、一応期間を決めているので、その前に彼が日本に来て、その後、自由になったら私が会いに行くと思います。マンスリーのアパートに泊まる予定で、しばらくは、そこに住んで雰囲気を見てみようと思います。

以前パリには住んだことがありますが、やっぱり地方は違うでしょうね。犯罪についても、気をつけます。。。




BBS ID: PDY1HID.42.60


返事を書く|リスト
227 [156] 返事なし

Re[3]:ベルギー人との結婚


少し、無防備すぎ? ( 2006/03/04 05:25 )
このトピ主さん、ちょっと頭、弱いんじゃないでしょうか?

何をそんなに血迷って、結婚、結婚って言ってるの?
自分がもうちょっと、自立しないと国際結婚で、非英語圏での生活はやっていけないよ。
彼がマンスリーマンションに住んで日本で少し生活するって、彼は、どんな仕事をしてるの?

みなさんの意見に対しての返事もかなりポイントずれてるし。

日本人女性としてなめられないように、プライド持って行動してね。



BBS ID: ODUBHCE.41.82


返事を書く|リスト
157 [154] [158]

Re[2]:ベルギー人との結婚


ヘマ ( 2006/02/04 00:43 )
私はベルギーに住んでおります、ものすごく住み難いです。賛否はあるでしょうが、特にフラマン語圏は外人嫌いで有名ですし、フラームスブロックという(最近憲法違反というこで名前がかわりましたが)極右に近い政党は40パーセント以上支持を集めています。
外人が嫌いなだけではなくフランス語圏の人間も拒否反応があるようで、役所でもフランス語を話すと拒否されたりします。

異人種カップルが嫌がらせうけたという例もかなり知ってます。(道端や役所で)他にはとんでもない濡れ衣で刑務所に3ヶ月入れられた日本人も知ってます。
まーでもトビ主さんの場合はベルギー云々の前に、あったこと無い人との結婚話のほうが問題というか・・悩む以前のことに思えるのですが・・

ちなみに私の知り合いはベルギー人との結婚が役所から許可がおりずに1年近くたってます。
滞在目的の結婚と思われるらしく、何度も訪問や(本当に一緒に住んでるのかとか)検査のようなことがあるようです。彼女は日本人ではありませんが。



BBS ID: TW3BVHR.70.69


返事を書く|リスト
158 [157] [164]

Re[3]:ベルギー人との結婚


たまま ( 2006/02/04 23:30 )
へぇ〜、そうなんですか〜?意外。
彼の住んでいるところは、え〜と、RESSAIXで、フランス語圏だと思うのですが。。。

差別って嫌ですね〜。彼は日本に住む気は全くないみたいだし。。。

んんん。。。以前他の国の国際結婚の際、ある程度の期間付き合っていた証拠として、写真や手紙などを提出させられたって話を聞いたことあるけど、ベルギーもそうなんでしょうか。。。だったら、、、私たちは、なんもない。。。

なんだか、難しいかも。もし、ベルギー〜日本往復航空券の安い買い方って、知っていたら教えてください。ベルギー発です。。。それでは。。。



BBS ID: PDY1HID.42.60


返事を書く|リスト
164 [158] [190]

Re[4]:ベルギー人との結婚


フラマン ( 2006/02/06 20:58 )
ベルギーも写真や手紙の提出を求められると思います。
コミューンによって違うと思いますが、
少なくともゲントではそうです。
実際に彼と一緒にゲントのシティホールに確認しに行って、役所の人からそう言われました。
あと、(以前に同じことを言っておられる方がいましたが)相手の収入なども重要視されるそうです。



BBS ID: GKZYWRY.45.218


返事を書く|リスト
190 [164] [192]

Re[5]:ベルギー人との結婚


ちょこ ( 2006/02/14 09:05 )
やっぱり、付き合った証明って大切なんですね。。

収入の証明は、彼も私も問題はないのですが、付き合うにはある程度私が彼の国にいないといけないので、その滞在期間のビザが、ちょっと問題かな。。。

ありがとうございました。。。



BBS ID: EXFJTED.44.218


返事を書く|リスト
192 [190] [197]

Re[6]:ベルギー人との結婚


さとみ ( 2006/02/14 10:28 )
ここであげられている〔収入の証明〕というのはトピ主さんの彼氏がすべてです。で、その人が何かあったときにパートナーまたは保証人としてベルギーでトピ主さんの収入が無くともカバーできるだけの収入があるかどうか、ということのはずです。
その間のビザは下りませんから、観光ビザで3ヶ月滞在して様子を見るということですよね。ただ、これも大使館等でよく情報を収集したほうが良いと思います。3ヶ月滞在した後にある一定の期間入国できないという法律が確か出来たと聞きましたが、私が直に調べたわけではないので調べてください。それで上手く滞在の日程が組めると良いですね。



BBS ID: KFWP0QO.205.62


返事を書く|リスト
197 [192] [198] [200]

Re[7]:ベルギー人との結婚


ちょこ ( 2006/02/16 16:39 )
ありがとうございました。大使館に問い合わせるって、どうするんですか?メールを試してみましたが、返事が来ません。郵送すれば、返事をくれるのでしょうか?

皆さんは、どのように、大使館からの情報を得ておられるのですか?



BBS ID: EXFJTED.109.220


返事を書く|リスト
198 [197] 返事なし

Re[8]:ベルギー人との結婚


苦労してますー ( 2006/02/17 23:56 )
電話すればいいじゃないですか?



BBS ID: TW3BVHR.70.69


返事を書く|リスト
200 [197] 返事なし

Re[8]:ベルギー人との結婚


ちょっと心配 ( 2006/02/22 06:11 )
他国ですが、私も普通大使館に連絡をとる時は電話です。
ただ、部署によっては激しくつながりにくい所もありますね。
その場合はファクシミリで質問すると、返事来ますよ。
メールは受け付けてない所が多いかもしれません。



BBS ID: IDYEO3J.67.82



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。