国際結婚『これから』編 :::: 2005/10/01 - 2005/12/31 ::::

 
:::::::: 国際結婚『これから』編 :::: 2005/10/01 - 2005/12/31 :::: ::::

セット表示

教えて下さい。 : ヒロ(2005/12/20 20:10)

Re:教えて下さい。 : ターキー(2005/12/21 19:26)
Re[2]:ターキーさんへ : ヒロ(2005/12/22 00:28)


返事を書く|リスト
2463 Root [2464]

教えて下さい。


ヒロ ( 2005/12/20 20:10 )
はじめまして。私は日本国内、日本人同士で遠距離恋愛をしています。年齢は30歳です。回りの友達はほとんど結婚して子供もいます。日本人同士日本国内で遠距離恋愛をして2年が経とうとしています。もちろん結婚の話もでていますが、私には覚悟ができないんです。彼の家は私のうちから車で6時間くらいの所です。私の両親は反対です。私は30歳で正直あせってる面もあります。遠い場所で信頼できる友達もいない所でやっていけるのかが不安なんです。彼の事は好きで別れられませんが、結婚となると、不安になってしまうんです・・彼は職人で自営業です。32歳。今は日給月給です。母親一人です。
ここの皆さんは母国から離れ遠い国で結婚されて生活されてるんですよね。「不安」はなかったのでしょうか?こう思ってしまう私は、そんなに彼の事が好きではないのかなーっと思います。飛び込んで行きたい・・って思う気持ちと、幼少の頃からの信頼できる友達の近くで結婚したいって思う気持ちで複雑です・・勝手な事言って申し訳ありません。



BBS ID: XDDQWCH.216.202


返事を書く|リスト
2464 [2463] [2465]

Re:教えて下さい。


ターキー ( 2005/12/21 19:26 )
私は彼がすごく好きだったし、旅行好きで彼の国もよく知っていたので抵抗はありませんでした。日本国内でもあちこち引越しをしていて、新しい土地に慣れることに自信があったからかもしれません。

反対に、日本でずっと田舎暮らしの友達は同じように悩んでいました。結局、彼女はそういう自分から一歩踏み出したかったのと、彼が大好きでお嫁に行きました。最初は友達ができなくてさみしそうだったけど、1年ほどたって子供もできて子供のためにと外に出るうちに、近所にも慣れてきたそうです。

新しい土地に慣れるには、同じ趣味を持つ人を探すといいですよ。例えば言葉が違ってもピアノを習っている同士なら同じ会話が出来てほっとしたりします。自分から地域行事に参加したりして、自分はよそ者じゃない、この土地に馴染みたいとアピールすると「仲間」としていろいろ教えてくれたりします。日本も方言が違うと会話に入りにくかったりして、昔は私も悩みましたが、海外に来てそんなもの同じ日本語だからなんとかなると思えるようになりました。

国際結婚のように、全く違う言語・文化に入り込むのは、自分が思ってたよりもっとつらかったです。ヒロさんは日本にいるのだから、それに比べれば全然心配ないですよ^^。

友達と離れるのもさみしいけど、みんな家庭を持ってしまうと、近くにいてもそんなに会うこともないので、たまに会ってわいわいするのも楽しいです。



BBS ID: VT4O8DX.57.81


返事を書く|リスト
2465 [2464] 返事なし

Re[2]:ターキーさんへ


ヒロ ( 2005/12/22 00:28 )
お返事ありがとうございます。国際結婚をされて海外に住んでおられる方々をすごく尊敬します。
私も以前は新しい土地に行くのは、全く不安もなく、海外でも1年間生活してました。田舎の実家に帰ってきて2年が経ちますが、幼少の頃からの友達、両親の元での生活に居心地の良さを感じてしまっているのかもしれません。昔からの知り合い、友達、近所の方々・・もうできあがっていますからね。。
ターキーさんたちは、海外で結婚生活をされてるって本当にすごいなーって思います。日本国内では日本語は通じるし、国際結婚されて海外に住んでおられる方たちよりは苦労もかなり少ないはずです。
私の気持ち次第ですよね。。いいアドバイスありがとうございました。



BBS ID: XDDQWCH.216.202



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。