国際結婚『これから』編 :::: 2004/04/01 - 2004/06/30 ::::

 
:::::::: 国際結婚『これから』編 :::: 2004/04/01 - 2004/06/30 :::: ::::

セット表示

愛に賞味期限はあるの? : 匿名S(2004/06/10 14:22)

Re:愛に賞味期限はあるの? : あんたは最低って思う人より(2004/06/10 15:19) << オーストラリア
Re[2]:愛に賞味期限はあるの? : 匿名S(2004/06/12 03:20)
腐っても食うのがホントの愛かも? : 隣のオバサン(2004/06/10 16:27) << イギリス
Re:愛に賞味期限はあるの? : asami(2004/06/10 16:50)
Re:愛に賞味期限はあるの? : ya.(2004/06/10 17:25)
Re[2]:愛に賞味期限はあるの? : れかこんひゃ(2004/06/10 18:00)
Re:愛に賞味期限はあるの? : 匿名オージー(2004/06/10 18:48) << オーストラリア
Re:愛に賞味期限はあるの? : 匿名S(2004/06/12 03:16)
Re[2]:愛に賞味期限はあるの? : aiai(2004/06/12 09:49)
Re[2]:愛に賞味期限はあるの? : こんぱち(2004/06/12 12:24)
Re[3]:愛に賞味期限はあるの? : 匿名S(2004/06/12 13:46)
Re[4]:愛に賞味期限はあるの? : 隣のオバサン(2004/06/12 16:08)
Re[4]:愛に賞味期限はあるの? : こんぱち(2004/06/12 18:12)
Re[4]:愛に賞味期限はあるの? : aiai(2004/06/12 19:28)
Re[4]:愛に賞味期限はあるの? : asami(2004/06/13 14:23)
Re[2]:愛に賞味期限はあるの? : And(2004/06/13 06:32) << アメリカ
賞味期限があったら? : キキ(2004/06/18 18:42)
Re:賞味期限があったら? : アビー(2004/06/18 22:22)
Re:賞味期限があったら? : 匿名S(2004/06/21 03:08)
Re[2]:賞味期限があったら? : 結論(2004/06/22 06:51)


返事を書く|リスト
313 Root [316] [318] [319] [320] [322] [324] [359]

愛に賞味期限はあるの?


匿名S ( 2004/06/10 14:22 )
結婚を目標に遠距離されている方には、むかつくような意見かもしれませんが…

私は今、数年の遠距離を終えて、彼と一緒に暮らして1年ちょっと。
今も彼は好きだし大切。一緒にこれからも生きて行こうと思っています。

ただ、やっぱり他にも素敵な人は現れちゃうんですよね。これは自然現象と言ってもいいのでは?
その気持ちを自分でどう、どこに持って行けばいいのか、悩んでいます。
基本的に浮気とか、そういうのって、自己責任だと思うんで、したい人はすれば?って意見なのですが、自分のことになると…
やっぱり彼は大切だから、その一線は越えず、魅力的と感じた人とでも、関係を切るとか、友達として付き合うようにしてみるとか、そういうのが誠意なんでしょうかね。

確かに、魅力を感じる人みんなと、別に浮気(セックス)はしなくてもいいとは思うんです。
ただ、男と女だったら、それなしで関係維持する、又は始めるのって難しいですよね?
彼との将来と、刹那の感情を天秤にかけるしかないのかな…

皆さんはどんなご意見をお持ちでしょうか?
本当に好きな人以外には目も行かない?でもそれはきれい事か、初めのうちだけでは?
特に国際恋愛には関係ないのですが、批判でも何でも、ご意見いただけるとうれしいです。



BBS ID: DJNJSUP.93.195


返事を書く|リスト
316 [313] [325]

Re:愛に賞味期限はあるの?


あんたは最低って思う人より ( 2004/06/10 15:19 )

話題対象 : オーストラリア
本当に心の底から彼をものすごく愛していたら、他の人には目もいかないんじゃないですか?
あなたの心のどこかに迷いや隙間があるから、他の人に目がいくのでは?
わたしはオージーの彼がいます。でも彼とつきあいはじめてから一度も他の人を魅力に感じたことはないです、
あ〜あの人かっこいいだから?って感じで終わります。
彼が一番ですから。
あなたも彼に気持ちはあるでしょう、でも長くつきあいすぎてマンネリ?飽き?
彼とのつきあいが長いから、彼との生活に慣れふつうになっているから、失うのが怖い。彼とは家族のような感じ?ロマンスのかけらもないのでは?
新しい新鮮な恋を心のどこかで求めている。
だから他の人に目がいくんですよ。
彼を心の底から愛してますか?
彼と一生生活することを想像できてますか?
あなたに同情します。



BBS ID: CXDVJL9.134.144


返事を書く|リスト
325 [316] 返事なし

Re[2]:愛に賞味期限はあるの?


匿名S ( 2004/06/12 03:20 )
ごめん、でもやっぱりそれってきれいごとだと思う。
それに、個人のプライド(自信)のレベルとかによるのでは?
私の彼もすごくすてきですよ。
でも他のいろんな人に口説かれたり、自分が魅力を感じたら、
そういう気持ちって、生まれない?
逆に、こういう気持ちになれるのも、幸せかなって思ったりするけど?



BBS ID: EJYJZSU.183.172


返事を書く|リスト
318 [313] 返事なし

腐っても食うのがホントの愛かも?


隣のオバサン ( 2004/06/10 16:27 )

話題対象 : イギリス
人それぞれなので、なんともいえないのですが、恋愛を楽しんでいる時期を過ぎると、なんとなく、彼とはまた違うタイプの人に目が行ってしまったり・・・と言うのはあるのかも知れません。

でも、本当にただの浮気心だったら、結局今の彼の元に帰ってきますよね。
あなたの言う浮気心って、「和食に飽きたから、今日は中華を食べたいわ!」ってくらいのものではないですか?

でも、ヤッパリ慣れ親しんだ味(?)が一番!ってことで、彼の元に帰るのならば、彼の心を傷つけないように、自分の気持ちを封じる事も必要かも知れませんね。
ヤッパリ彼がいい!と、浮気の後で確信しても、彼の気持ちが前のままだとは限りませんから。

このまま、今の彼と結婚するつもりで付き合うのなら、尚更ではないですか?
結婚って、お互いの「老い」を認め合うものだと思います。今は若くて、あなたも、彼も、浮気をしたいと目をつけている彼も、今のことで手が一杯かも知れませんが、そのうち、お腹はでて、頭ははげて、あなたも3段腹になるかも知れません。化粧のノリも悪くなり、自分の身を飾り立てる事が出来なくなった時、愛情だけで一緒にいられると言う事が結婚の条件のような気がします。(夢がなくなるような言い方してごめんなさい!)

あなたの浮気心の果てに、大事な人を無くしはしないか、よく考えて行動してくださいね。



BBS ID: DBHTSOX.7.61


返事を書く|リスト
319 [313] 返事なし

Re:愛に賞味期限はあるの?


asami ( 2004/06/10 16:50 )
人の気持ちにはナミがあるものだって思います。
なので、あなたの考えに全く反対はしませんが、他の人にその時は目がいってしまっても、少し時間がたったら今の彼の良さを確認することになることもあるかも。

あなたの言う愛ってどういうものなのでしょう?
人それぞれ価値観があるので、いつもトキメイて恋愛の初めのような関係だけが愛だと思っているのかもしれませんが、愛の形って本当に人それぞれだと思うので、落ち着いたドキドキしない関係になったとしても、彼と共に一生一緒にいたい、彼といることで幸せを感じる、彼を尊敬しているなどの色々な気持ちが起きることも愛だと思う人もいるはずなのだと思います。

なので、愛の賞味期限はあってないようなものなのでは?だって、それは自分が賞味期限切れって思えばそうだし、そう思わなければ一生でも賞味期限は切れないものだと思うから。
私はあなたが本気で今の彼より、他の彼が気になるならそれも仕方ないって思いますが、そんな気持ちにあなたがなっていることを知らないあなたの今の彼が気の毒です。
今のあなたの心の変化を彼がもしも気づいて、あなた自身が反対に彼に愛されなくなった時、あなたは本当の彼への気持ちに気づくのかも。その時、あなたは平静でいられますか?
今のあなたは彼の愛に安心しきっていませんか?

賞味期限を決めるのは自分自身なのでは?



BBS ID: RP0NRRJ.216.220


返事を書く|リスト
320 [313] [321]

Re:愛に賞味期限はあるの?


ya. ( 2004/06/10 17:25 )
夫と出会って丸12年。結婚して8年半です。子供も二人います。

夫とよく話すんですが、「素敵だな」って思う異性に出会っても、それ以上その感情に「えさを与えない」のが、お互いに対する「愛」だと思います。ただ、それは私たち二人の間の「愛」という言葉の持つ一面なわけで、トピ主さんのおっしゃる「愛」とはまた違うかもしれません。「愛」という言葉を、どんな意味で使っていらっしゃいますか?

ちなみに、夫と出会ってから「かっこいい」と思った人はいますが、それだけで、それ以上は何も思いませんでした。今でも、夫といて楽しいし、毎日愛情や情熱も増えていっています。彼が家に帰ってきたとき、どきどきすることもしょっちゅうです。「きれいごと」でも「初めだけ」でもなく、夫だけだし、夫だけで十分です。



BBS ID: DJQUNLQ.26.219


返事を書く|リスト
321 [320] 返事なし

Re[2]:愛に賞味期限はあるの?


れかこんひゃ ( 2004/06/10 18:00 )
yaさんと全く同意見です。

私も旦那と知り合って7年になりますが、今でも旦那以上の人はいません。時々「この人素敵だな」という人をみかけることもありますが、それだけで別にときめいたりはしません。
この間友人の結婚式へ行ったのですが、二次会で自分の周りにいるたくさんの男の人たちを見てもみんなその他大勢・・みたいな。早く旦那に会いたかったです。
結婚前のどきどき、わくわくなんていう感情は残念ながらもうありませんが、私たちの「愛」は明らかに違う形となって今でも育っています。
それが結婚であり、そんな風に考えることが出来る相手に出会えた私は幸せだと思います。



BBS ID: OPG4BOW.167.219


返事を書く|リスト
322 [313] 返事なし

Re:愛に賞味期限はあるの?


匿名オージー ( 2004/06/10 18:48 )

話題対象 : オーストラリア
私は彼とつきあうようになってまだ2年ですが・・
彼を他の誰かと比べようなんて思ったことありません。
彼は私にとって一番ですから、天秤になんてかけられません。たしかにカッコイイって人はたまにいます。でも
それだけです。それ以上になにかっとは思いません。
あなたは彼と他の誰かを比べられるんですか?
あなたにとって彼ってなんですか?
LIKEとLOVEは違いますよ。彼がかわいそうです。





BBS ID: UNUF9YP.139.144


返事を書く|リスト
324 [313] [327] [328] [333]

Re:愛に賞味期限はあるの?


匿名S ( 2004/06/12 03:16 )
みなさん、本当にありがとうございます!
いろんな意見をもらって、本当にうれしい!
でも、彼(か夫)一筋で他の人が見えないって方がたくさんいて、
びっくりしたと言うか、うらやましいと言うか、、、
私も、彼が一番で、これからずっと一緒にいたい、いると思うんです。たくさん尊敬する点もあるし、一緒にいて楽しいし。
ただ、やっぱり一人の人が完璧で、自分に完全にフィットする、人生を埋めるって無理では?
私は、親友=親しい人ってことで、偶然というか、私の性格的に異性になって、私としてはただの友人でいいけど、、、って、いうことなんですよね。
分かってもらえるか分かりませんが、魅力を感じる、恋人か、ただの友人か、って、私の中では感情的にそんなに違いがないんですよね。
だから、友人になりたいのに、異性だからって、そういうの求めていると勘違いされて、そんで友人関係までだめにしちゃうって、ほんとうにもったいなくて残念。
その辺、うまくやってる人はどういう風にやってるんでしょう?
私がたくさんの恋人を求めていると思った方は勘違いです。
ただソウルメイトがほしいだけ、と言った方が正しいです。
私の、彼に対する気持ちは、恋ではなく、絶対愛です。
ただ、新たな人と、親友になる過程に問題があるのですが、、、。



BBS ID: EJYJZSU.183.172


返事を書く|リスト
327 [324] 返事なし

Re[2]:愛に賞味期限はあるの?


aiai ( 2004/06/12 09:49 )
こんにちは。

最初の投稿と後の投稿内容が少し違うのでちょっと混乱してますが...

私の場合、まだ「この人」って人が現れてない時は、
付き合ってる人とドキドキする人を天秤にかけたりしてましたが、
今は、他の人にどきどきすることはあっても、それ以上何かする気はおきないです。
主人で十分です。(笑)


> 友人になりたいのに、異性だからって、そういうの求めていると勘違いされて、そんで友人関係までだめにしちゃうって、ほんとうにもったいなくて残念。その辺、うまくやってる人はどういう風にやってるんでしょう?


この気持ちはよくわかります。
でも、ただ勘違いされるようなことをしなければいいのではないでしょうか?
はじめの投稿で、体の関係なしに関係を始めたり継続するのは難しいのではと書かれていましたが、
私は逆に寝てしまって友人関係を作れるのか???と疑問に思いました。
私も何年も仲良く付き合ってる男友達が何人かいますが、
始まりは女の子と友達になるのと変わりなかったです。
女友達と付き合うように付き合えばいいと思います。
向こうが何か求めくるようなら拒否して...。
(体関係を持ちたいのなら別ですが、友人になりたいんですよね?)
それで去るような人なら友達としても別に必要ないんじゃないでしょうか?

私個人的には、「親友/いい友達になろう」と思ってつきあうのでなく、
気づいたら親友/いい友達だったって感じです。
色んな人と付き合ううちに、「親友/いい友達」が自然に残ります。
best friendはやっぱり主人ですけど。(笑)



BBS ID: JYOCZ8N.8.219


返事を書く|リスト
328 [324] [329]

Re[2]:愛に賞味期限はあるの?


こんぱち ( 2004/06/12 12:24 )
状況はよくわかりませんが、あなたはその人のどういったところからソウルメイトになれる相手と思うのですか?
相手の方がもしあなたを異性としてみているとしたらソウルメイトになれると思っているのはあなたの勝手な思い込みかもしれない気がします。
私ならば、ソウルメイトができるか、そのチャンスを逃すかとかよりも、大切な人を傷つけたり、不安にさせてたりするRISKをとるかと考えたらあえてそのソウルメイト候補とは交流を絶ちますね。ソウルメイトの代わりはほかで見つけられても、彼の代わりは見つけられないとおもうのからです。決して完璧フットの二人とはおもませんが、失ったら取り戻せない存在だと自覚しています。だから、魅力的な人にあってもあえてそれ以上には
ならないように行動します。



BBS ID: JI7LIB7.3.211


返事を書く|リスト
329 [328] [330] [331] [332] [334]

Re[3]:愛に賞味期限はあるの?


匿名S ( 2004/06/12 13:46 )
えー、そうなんだ!と思ったので返信させていただきます。

私も彼の代わりはいない、と思いますよ。
でも、親友の代わりもいないと思います。
それは、私がたくさんの友人がいるタイプではなく、
少数の友人と関係を築くから、なおさらだと思います。

そう、私は友人、ソウルメイトになりたいのです。
相手に勘違いされちゃうとか、彼に誤解されてしまうことって、
そんなにおおきなことなのかな?
どちらとも、本当に一生仲良くして行くなら、始まりの少しの間の誤解やごたごたって、なんとかするべきなんじゃないんでしょうか?
それとも、彼との信頼関係をなくすリスクは少しでも避けるべきなの?それって自分を犠牲にし過ぎじゃない?

私の素直な意見と疑問を書いたまでで、こんぱちさんを批判しているつもりはありませんので、あしからず。



BBS ID: EJYJZSU.177.172


返事を書く|リスト
330 [329] 返事なし

Re[4]:愛に賞味期限はあるの?


隣のオバサン ( 2004/06/12 16:08 )
何だか、最初の「愛の賞味期限」と、ソウルメイトって、話がすりかわっていませんか?
今の彼より素敵な人が現れたら?って、話だったと思ってたんですが。
親友と、彼への思いは混同する事は無いですよね?



BBS ID: DBHTSOX.7.61


返事を書く|リスト
331 [329] 返事なし

Re[4]:愛に賞味期限はあるの?


こんぱち ( 2004/06/12 18:12 )
ご本人より返事をいただけてなによりです。
ご自分の考えがそのようにはっきりしているのならば
悩むことないですね。がんばってください。



BBS ID: JI7LIB7.116.61


返事を書く|リスト
332 [329] 返事なし

Re[4]:愛に賞味期限はあるの?


aiai ( 2004/06/12 19:28 )
> 相手に勘違いされちゃうとか、彼に誤解されてしまうことって、そんなにおおきなことなのかな?


匿名Sさんが「勘違いされて」ってかかれてるからそういうつもりでレスしてるんですけれど...。


> それとも、彼との信頼関係をなくすリスクは少しでも避けるべきなの?それって自分を犠牲にし過ぎじゃない?


相手が大切なら信頼関係をわざわざなくすような真似は自らしないと思いますし、
多分、ここで「主人/彼以外興味ない」と答えた人は自分を犠牲にしてるとは思ってないはずです。
魅力ある男性に会っても、パートナーが大切だから、そういう行動はしないだけだと思います。

読解力がないのか、Sさんの聞きたいことがよくわからないのですが、
Sさんはここで何を質問されたいのでしょうか?
すみません...。いまさらな質問で...。



BBS ID: JYOCZ8N.8.219


返事を書く|リスト
334 [329] 返事なし

Re[4]:愛に賞味期限はあるの?


asami ( 2004/06/13 14:23 )
私も初めの話とは随分違っていてビックリ!!です。

今の彼との間の愛の賞味期限があるのか???ということでお悩みなのだと思いきや、異性の親友が欲しいけれど、勘違いされてしまうのが残念ということに変わって、さらに、その勘違いがそんなに問題なのか???ということにかわって、あなたが何をしたいのかさっぱり分かりません。

要は、あなたは彼も大切だけれど他に言い寄ってくる男性がいてそっちが気になってしまって仕方ないだけですよね?
親友になりたいなんて、それこそ奇麗事だと思いますよ。
まあ、ただあなたがそれでいいならいいんじゃないの?
他のレスくれた人達はあなたの為を思ってレスくれたのにあなたは誰の意見にも批判的で意見を聞く必要もなかったのでは?って誰もが思っているのではないかと思います。





BBS ID: LPGQ3U1.174.210


返事を書く|リスト
333 [324] 返事なし

Re[2]:愛に賞味期限はあるの?


And ( 2004/06/13 06:32 )

話題対象 : アメリカ
あなたの意見で 私の姉のことを思い出します。 彼女もあなたと全く同じ意見です。
でも ごめんなさい、私は同意できません。 
自分の今のパートナーが Perfectじゃないから 他の人でそれを埋め合わせする… わたしから言わせるとこれって 自分自身、つまり 匿名Sさん 御自身が補う部分じゃあないでしょうか? = 自分に自信がないように取れます。 
姉はそういって 何度も何度も浮気を繰り返しています。悲しいですよ。
貴方の彼に同じことをされて そして同じ言い訳(考え方)を説明されて 傷つかないのなら 貴方の考えも肯定されるでしょう。 つまりここで全く見知らぬ人に意見を聞くよりも 「彼」に聞いてみては????

あと 友達になりたいのに…ってに関してですが、相手があなたに気があると察した時点で それでも友達になりたいのですか? 残酷です、もしそうなら。
> >やっぱり一人の人が完璧で、自分に完全にフィットする、人生を埋めるって無理では?<<
無理ではありません、貴方ができないだけです。



自分に自信があって 誰からも下心無しに好かれる人って その人自身が輝いてますよ。 
自分の姉も含めて  … 本当に悲しいです、あなたのお話。 





BBS ID: CNPJ1NK.6.65


返事を書く|リスト
359 [313] [361] [367]

賞味期限があったら?


キキ ( 2004/06/18 18:42 )
こんにちは!

私はトピ主さんの言うこと、すごくよくわかります。
実際「結婚後は男友達作っちゃいけないものなの?」なんて思ったりしましたよ。

でも一生を考えるパートナーとして(結婚相手として)彼とお付き合いしていくのなら、彼の気持ちを尊重し続けることですよね。

トピ主さんはその気になる男性と純粋に仲良くなりたいのですよね?でも肉体関係になったりとか、そこまで考えていないけど、一緒に夜食事に二人で出かけたり、買い物に行ってみたり「デート」したいワケですよね。。

でも「男性と二人で仲良くデート」なんて言うと、なんだかパートナーを裏切っているような気持ちになって、「してはいけないことをしてる気がする・・」っていうか。

でもその程度の楽しみだったら、いいと思う。
彼には「仲の良い友達だから」って言えるものと思うし。もっと過激なロマンスを求めるのであれば、彼に対して失礼だから別れてフリーになって、いろんな男性と付き合えばいいと思います。。

もしパートナーとの間に愛の賞味期限があると少しでも考えるのなら、その人とは結婚は考えない方がいいでしょう。一生を共にする相手に対して、愛の賞味期限はないのが、当たり前の話だと思います・・



BBS ID: YNZMW4Y.97.219


返事を書く|リスト
361 [359] 返事なし

Re:賞味期限があったら?


アビー ( 2004/06/18 22:22 )
匿名Sさんの、いくつかのレスの内容からポイントがズレて来ている気がしますが・・・
長くなりますが、匿名Sさんのいくつかの質問に既婚者として答えてみたいと思います。

「旦那以外の人に目が行くか?」私は行きます(笑)旦那の横で、「あの人カッコいい!いい体・・」など平気で言ってます・・・。私が思うに、ほとんどの人は誰かと浮気とか想像したりはするんじゃないですか??ファンタジーってヤツですよね。抱かれたい芸能人とかと同じ感覚だと(私は)思います。

「異性と友達として付き合える?」私はいます。奇麗事と思われるかもしれませんが、男の親友。一人は旦那の共通の友達。一人は学生のときの友達。二人とも一度も女として扱ってくれたことはありません(笑)でもポイントはそこだと思います。
男性と親友になりたかったら、女として付き合わないことです。女として扱って欲しいと思わないことです。たとえばノーメークで普通に会うとか・・・(笑)だって女友達に、自分は女だ!ってアピールしませんよね?一人の人間として対等であることで、異性とも親友になれると私は思います。
ただ、相手が異性として見ていると成立しないと思います。お互いが性を意識せずいられるならば男女のソウルメイト、有りだと思います。

「自分が誰かに口説かれたら?」普通にお断りします。っていうか、そういう状況にはならないと思うな〜。口説かれる時って相手にすごくスキを見せてるときだと思いません?私は自分が結婚していて旦那がいることを自己紹介するのでまず無いと思います。

「自分が他の人に魅力を感じる?」あっても、抱かれたい俳優レベルで(外見だけに惹かれたり)メンタルな部分までにはならないと思います。10代の時の様なトキメキはもうないかもしれないけど、その分、たくさんの「初めて」が待ってます。マイホームや出産、子供の結婚までいろいろ。そういう旦那との関係がスキです。それが愛と思ってます。

「異性の友達に対して旦那が嫌がったら?」理解を求めます。「自分を犠牲にして」というコメントがありましたが、やはり付き合っていく以上、特に結婚ともなれば、お互いが歩み寄って妥協しなければやっていけません。小さなことでも真ん中とって二人が満足しなければ続かないんです。あなたが彼の為に友達と縁を切って「人生を犠牲にして」いると思う人なら、あなたには、あなたの自由を認めてくれる相手が必要だし、彼が男友達との付き合いを良く思わないのであれば、あなたが男友達を作らないか、彼が他の彼女を見つけるかじゃないでしょうか。結局は付き合っている相手によって代わってきますよ。

匿名Sさんは、倦怠期(?)なんじゃないですか?彼がいることが当たり前になってきて、新鮮さが足りないと感じてませんか?
それとも他の方のレスのように、気になる人がいるけど彼を失うのは嫌だから、友達として付き合いたいんでしょうか。



BBS ID: CW1A9Z2.219.203


返事を書く|リスト
367 [359] [380]

Re:賞味期限があったら?


匿名S ( 2004/06/21 03:08 )
キキさん、アビーさん、他の方も、本当に返答ありがとう!!
どんな返答でも、本当にみなさんに素直にありがとうを言いたいです。いろいろ、『そうなのよー!」とか、「え、そんなこともあるのかな」など、考えさせられました。
みなさんが、私の意見自体に困惑されていたようですが、そうです、私自身も困惑して、よく分からないのです。
自分の気持ちを整理して、分かりやすくしようとしましたが、だめ、まだ分かんない。
そう、キキさんの言う通り、最初はデートだけしてみたいんだと思ってました。でも今は違う、何だかそれ以上のものを求めているようで、でも怖くて踏み切れなくて、、、。(つきあっている)彼への気持ちは変わりません。
親友(男です)に聞いてみたところ、私は、人と親しくなって、隙を見せ、その気にさせといてから、"友達として"とか言い出して相手を傷つける傾向がある、と言われました。
だから、私の行動の仕方にも問題があるんでしょうね。反省しました。

今の私は、確かに彼と、ちょっと倦怠期と感じることはありますが、
そのもう一人の人と、どういう関係を築いていくかという所にあります。それは、私の将来に関わるし、もちろん彼にも関わるので、慎重に考えたいと思います。
自分では、今火遊びしたいだけなのかな、と思います。
でも彼のことは大切。これからも一緒に暮らしていく相手だと思うので、自分の人生を大切にして、いろいろ考えてみます。

でも人に対して(新しい人に対して?)感じる魅力ってほんと計り知れないほど大きいですよ、少なくとも私の中では。その気持ちをどう持って行くかが課題です、、。



BBS ID: CZRH4Z0.176.172


返事を書く|リスト
380 [367] 返事なし

Re[2]:賞味期限があったら?


結論 ( 2004/06/22 06:51 )
人の意見をきれい事だとか言うならば、
自分の納得のいくように行動をし、
自分に似合った人生をお送りください。



BBS ID: YVUIXEG.131.66



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。