国際結婚『これから』編 :::: 2003/07/01 - 2003/09/30 ::::

 
:::::::: 国際結婚『これから』編 :::: 2003/07/01 - 2003/09/30 :::: ::::

セット表示

愛に対する考え方 : ken-t(2003/08/31 00:11)

あなたは幸せですか? : 痛々しい(2003/08/31 01:39) << オーストラリア
それは愛ではありません : 目を覚ましてください(2003/08/31 04:21)
Re:愛に対する考え方 : あーぁ(2003/08/31 04:51)
Re[2]:愛に対する考え方 : ロシア人の妻より(2003/09/04 23:44)
Re:愛に対する考え方 : none(2003/08/31 09:44)
Re:愛に対する考え方 : mosu(2003/09/01 01:58)
Re:愛に対する考え方 : アリエル(2003/09/03 17:56)
Re:愛に対する考え方 : まる(2003/09/04 20:24)
Re:愛に対する考え方 : よっぴー(2003/09/08 05:28)


返事を書く|リスト
6972 Root [6973] [6974] [6975] [6976] [6978] [6986] [6987] [6993]

愛に対する考え方


ken-t ( 2003/08/31 00:11 )
私と彼女は2年前に知り合い将来をお互いに3年後に結婚を誓い合いました。彼女はウクライナ人で母国に弟(14才)とお母さん(48才)がいます。彼女の家族も私のことは公認しています。毎週,彼女の家族に私は電話しています。

1年前帰国中に私に内緒で家を購入していました。私は,購入目的を尋ね支払いはどうするのかと怒りました。彼女は,相談するとあなたは必ず反対するだから内緒にした。支払いは5年払いで銀行と契約したので助けほしいと協力を求められました。
彼女の計画では「結婚後借家にし家族の生活費に宛てる。毎月1200−1300ドル支払うと完済できる(現在,彼女が1人で住でいます)。」ということで私は600−700ドルは協力すると約束したのですが1年間はほとんど私1人で支払い,なおかつ弟の心臓疾病の手術費も協力要請されました。

ある時,私が800ドル以上は協力できないと伝えると激怒して罵声を浴びせ強引に協力させられ以後は毎月罵声を浴びせられ協力を求められるので「私に無理やり協力させても私は嬉しくもない,あなたは,それで嬉しいですか?」すると彼女は,「こうしないとあなたは協力しない。」普段は優しいのですがこの件になると豹変します。
彼女に「このままでは結婚どころか生活も出来なくなる。家を売れそして家族の生活を最優先に考えろ結婚してから家を買いなおせ,私に借金しろと言うのか」と尋ねたら,私の意見は聞き入れずそれどころか「借金はあなたの問題,私には関係ない。あなたは,嘘を言う信じない。」と冷たい返事だった。
「もう私の財力も限界にきた協力できない」と伝えると,「あなたは本当に愛していない,私を助けることが出来ない,わたしは強い人が好き嘘つきは嫌い。あなたは私のことは何も解っていない。」と好き勝手なことを言う。

日本人的に考えると私は最高な彼氏だと自分自身を評価しているのですが,ロシア,ウクライナの彼女または結婚されている方のご意見を伺いたいのですが。
現在,彼女は帰国中であなたを信じない,あなたを忘れると写真とメールが送られてきています。



BBS ID: YUZPGWA.202.61


返事を書く|リスト
6973 [6972] 返事なし

あなたは幸せですか?


痛々しい ( 2003/08/31 01:39 )

話題対象 : オーストラリア
利用されている事に早く気付いて下さい。





BBS ID: NWTWKAY.43.218


返事を書く|リスト
6974 [6972] 返事なし

それは愛ではありません


目を覚ましてください ( 2003/08/31 04:21 )
こんな事件を思い出しました。2001年に青森で起きた「県住宅供給公社14億円横領事件」。
容疑者の外国人妻がお金の殆どを自国の豪邸や私財に充てたのですが、法律上「在外財産」となり、日本国内法の効力は及ばないので返金が困難になった事件です。さらに「夫が犯罪で手に入れた公金だとは知らなかった。日本人は金持ちにみえたから金額に不思議な思いは抱かなかった」と外国人妻が自らの潔白を強調していたことも印象に強いです。

青森の事件も結局は最初こんなことからエスカレートしていったのだと思います。好きな人を失いたくないばかりにお金を貢いでしまう弱男性の悲しい性(さが)、、。

> 日本人的に考えると私は最高な彼氏だと自分自身を評価している

彼女はあなたのそんな思い上がりなところを上手く利用しているのかもしれません。
わがままを聞いてあげて欲しいものはなんでも与えることで本当の愛が実る事はありませんよ。お金で培った愛や信用ほど安っぽいものはないし、それに気づかないあなたはなんて不幸な人なんだと思います。彼女はあなたを愛しているのではなくJAPANマネーを愛しているのです。

それにしても相談もなく1000万円相当の買い物を勝手にするのは異常ですよ。ロシア,ウクライナではかなり高価なものになるのではないでしょうか?
たとえ上述の事件のように資金調達に罪を犯さないまでも、このままだとあなたの財産が彼女に吸い取られてしまうのは必至です。
もし「どうせ結婚するのだから支払う必要があるのかなぁ・・」と思い、あなたがそんな事に男の甲斐性を感じるならあなたもあなたです。目を覚まして下さい。
もうこれっきりにして別れたほうが賢明だと思いますよ。

別れた後、これまで手渡したお金は戻ってこないと思うけど、家の購入は彼女が勝手にしたことなので(あなたの同意書や念書署名が無いなら)あなたが支払う義務は生じないと思います。結婚していない今ならまだ間に合うかもしれません。





BBS ID: KGBGTCM.28.210


返事を書く|リスト
6975 [6972] [6988]

Re:愛に対する考え方


あーぁ ( 2003/08/31 04:51 )
この手の相談って男女問わずもっと真剣な国際法律系のサイトでよくありました、
特に問題に挙がる相手国の女性はフィリピン、中国、ロシア系が多かったな....男性ではアフリカ、中東系でした。
ようは、国が切迫した所は、多くの人達は現実問題愛よりもお金が一番なんですよ。
お金や安定(永住権?)を手に入れた後にやっと愛を求めだすので
その時に貴方は捨てられるでしょう。

現に今 お金が無いと言ったら無茶苦茶な理由を並べ立てて
縁を切られそうになっているでしょう?




BBS ID: PCX4COB.104.220


返事を書く|リスト
6988 [6975] 返事なし

Re[2]:愛に対する考え方


ロシア人の妻より ( 2003/09/04 23:44 )
こんばんは。
夫がロシア人です。何度かロシアにも行ったことがあります。そこでちょっと。
> ようは、国が切迫した所は、多くの人達は現実問題愛よりもお金が一番なんですよ
ってところなんですが、、、。揚げ足ではないのですが、多くのロシア人女性が強欲ではないです。はい。
確かに強欲な人もいますが、日本にもいますよね?
日本女性より、やり方が大胆なんでしょう。
あと、図々しいっつーか、やってもらっても特別「ありがたや〜」みたいのがないのはある程度、国民性かも。やりたいからやってる、って思ってる可能性が高いです。社会主義だったのも関係してると思います。
だから逆にいろいろやってもらっても「ありがたや〜」ってしなくても平気です。そう、やってくれる人はやりたいからやってくれてるので。これは、お互いに恋愛関係の場合。
とぴぬしさんの場合、もう明らかですよね? 彼女は強欲女です。あなたがNOをあまり言わないので、かなり図に乗ってます。
あとロシア女性って強い男にあこがれてます。(体型、社会的地位など全部)男が主導権を握ってナンボです。(ホントのところは別ですが)
ここまで図に乗らせてしまったら、もう為すすべなしでしょう。あきらめることを薦めます。



BBS ID: JWQDGPD.193.61


返事を書く|リスト
6976 [6972] 返事なし

Re:愛に対する考え方


none ( 2003/08/31 09:44 )
 どうしてそこまで一緒に居るのですか?
もう、分かれた方が言いに決まってる。
完全に使われてますよ。 今ならまだ間に合います。
わけのわからないことにお金を使わないで!!
祈ってます。



BBS ID: 26YBP27.107.219


返事を書く|リスト
6978 [6972] 返事なし

Re:愛に対する考え方


mosu ( 2003/09/01 01:58 )
ロシアおよび近隣諸国と日本の交流に長年関わっていますが、そのような話を常に耳にします。
高価な婚約指輪をもらいながら婚約破棄、つきあうと前の彼氏からはこれこれをもらった、プレゼントをくれないのは愛していない証拠、とこれみよがしに言ってのける女性。

愛の価値観は人それぞれですが、自分の愛の価値観は自分のもの。相手の愛の価値観が自分と違うのなら、相手に自分が望む愛を求めないことです。逆に、相手の愛の価値観を押し付けられても、自分と違うのであれば、従う必要はないでしょう?あなたは自分の愛し方に自信を持っていらっしゃいます。だったら自分の愛の価値観にも自信をもって、金品でつながるような愛は愛ではないと自分は思う、ってはっきりおっしゃったらどうですか。
婚約者の助けがいるほど高価なものを購入する前に相談しない、というのは彼女の無責任、裏切りだと私には思えますが。それで信頼関係は築けますか?

ロシア、ウクライナの方と結婚した方からのレスをお待ちなのに、してない人間がレスをするのは迷惑かもしれませんが、実際、そのような方は私の周囲に多いです。結婚して日本へ来たけれど、今は別の日本人の彼氏のもとで暮らしていたり、旦那からお小遣いをもらうのを当然と思っているのに、自分の収入からは家庭に一円もいれないとか。金品ではないですが、私も以前ロシア人の彼氏との間で価値観の相違に苦労して結局別れました。
それは、彼が平等な関係ではなく、私が彼以上に仕事で忙しかろうと、家事全ては女性の仕事と考えていたことによります。そして私も自分の母がやはり家事と仕事をしてきた昔ながらの日本女性なので、私の平等の価値観は間違っているのではないかと悩み、また、相手に合わせようと努力しました。自分の価値観に自信がなかったせいです。
どんなに努力しても、自分が正しいと思う価値観に背き続けることはできません。疲れてしまいます。自分が自分でなくなってしまいます。どうぞ、よくお考えになられますように。



BBS ID: PSFD5OA.118.62


返事を書く|リスト
6986 [6972] 返事なし

Re:愛に対する考え方


アリエル ( 2003/09/03 17:56 )
こーいうのって、確か貢君っていうんでしたよね(死語ですが)

kentさんがまさにそれですよ。

早くお目覚めになられることを祈っています。



BBS ID: XASUJXY.173.210


返事を書く|リスト
6987 [6972] 返事なし

Re:愛に対する考え方


まる ( 2003/09/04 20:24 )
ロシア人だから○○、ウクライナ人だから○○という希望を持ちつつお返事をお待ちでしょうが、お金目当て間違いないです。あなたは彼女のことを愛してるかもしれませんが、彼女はあなたのお金が欲しい。何としてでもあなたのお金を手に入れたいと思っているだけですよ。使われてポイですよ。
うちの旦那の従姉妹は親戚の心配をよそに(両親は反対しなかった)、ドミニカ共和国の男性と結婚したのですが、永住権とお金が欲しいかったのが見え見えで捨てられるのも時間の問題でしょう。向こうの家族も絡んでるから厄介で。。。
前につきあっていたのはアフリカ系の人でこれまた最悪な人で、仕事もしないし、彼女はよく殴られていたようです。でもそういう人を彼氏彼女に持つ人って、どうしようもないような人を引き寄せるんですよね。好きになると言うか。周りがおかしいと何度忠告しても聞く耳持たずで、毎回最後には騙されたと言って泣いている。それでまた同じような人を好きになる。その繰り返しで。

あなたも早く彼女があなたでなくお金を愛している事に気づき、別れた方がいいと思いますよ。



BBS ID: YNUXL9L.122.218


返事を書く|リスト
6993 [6972] 返事なし

Re:愛に対する考え方


よっぴー ( 2003/09/08 05:28 )
私も国際結婚しています。
 実際、就職や家ひとつ借りるにもすんなり行かず、理不尽な思いをする事が多々あります。山登りのような毎日で、いろんな意味で(汗)充実した忙しくも楽しい毎日です。(笑)
 
 kenさんの場合(掲示板を拝見する限りは)、国民性・遠距離という問題に論点をすりかえ、逃げておられる所はないでしょうか。

 しばらくはつらいかも知れませんが、冷静に二人の関係を思い返せば今のあなたに彼女は必要無いことが(また彼女にも今のあなたが)分かるはずです!
頑張って現実に向き合ってください、お幸せに!!



BBS ID: DEVCMCQ.22.219



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。