国際結婚『これから』編 :::: 2003/01/01 - 2003/03/31 ::::

 
:::::::: 国際結婚『これから』編 :::: 2003/01/01 - 2003/03/31 :::: ::::

セット表示

国際結婚カップル : Froggy(2003/03/29 22:46)

Re:国際結婚カップル : チューリッポ(2003/03/30 01:33)
Re:国際結婚カップル : none(2003/03/30 11:39)
Re[2]:国際結婚カップル : totoro(2003/03/30 15:44)
Re:国際結婚カップル : sato(2003/03/30 18:28)


返事を書く|リスト
6537 Root [6539] [6541] [6544]

国際結婚カップル


Froggy ( 2003/03/29 22:46 )
こんにちわ。私には付き合って2年半になる彼(東南アジア)がいて、今年日本で入籍、来年から彼が日本にきてとりあえず日本で生活の基盤を作ろうかと計画中です。

将来は日本で住むか、彼の国にいくか(確立は少ないだろうけど)、第3国の永住権取得をねらうかって感じです。

ふと思うのですが、自分の周りに国際カップルが少ないので、学生時代の友達とか(普通に結婚して生活してるカップル)としゃべっていると、自分とのギャップを感じます。
まあ、自分の状況がまだ安定しなくて、彼らと比べると引け目じゃないけど、違うと感じると言うか。自然と会って別れた時にどっと疲れる。気を使ってというか。会わせるように気を使って。

海外留学していた時に知り合った子達とは、腹をわってしゃべれるし、自分のこともすごくわかってくれているからすごく気が楽なんだけど。

悪い子らじゃないんだけど、いつも旧友(比べると海外でできた友達とのほうが自分と親密)と会うとテンションがさがっちゃいます。
そう言う風に感じることってありますか?



BBS ID: XUVP6SP.210.61


返事を書く|リスト
6539 [6537] 返事なし

Re:国際結婚カップル


チューリッポ ( 2003/03/30 01:33 )
Hi, Froggyさん

わかります、その気持ち。

私もそうでしたよ。外国人の彼氏ついての相談でも、自分でいろいろ考えて、親友だった子ことか、仲良かった友達に相談したけど、納得いった返答がもらえませんでした。バックグランドとか、説明しないとわかってもらえないことが多いじゃないですか、特に、背景の違うところから来た外国人に関しては。。。私一人で浮いてしまって。。。そのうち、相談しなくって。報告だけに変わったような気がします。

でも、日本にいる友達にとっても、回答するのはなかなか難しいと思うんですよね。私自身も一時的には、わかってもらえないって言って、彼女たちと離れていた時期があったかと思います。でも、やっぱり、戻っていく時期があって、自分自身で、何は相談できるか、出来ないかって言う境界線を学んだかのように思いますよ。

いいアドバイスをくれなくても、やっぱり、大切な友達、大切ににしたいものですね。具体的な例ではなくても、生き方、考え方で、参考になること、アドバイスになることってのもあると思いますから。







BBS ID: VXZAMBR.148.203


返事を書く|リスト
6541 [6537] [6543]

Re:国際結婚カップル


none ( 2003/03/30 11:39 )
こんにちわ 私の場合は海外で知り合った子は、その場でいやにもりあがり色々話せるけど、その場限りです。やはり、ちょっと理解がたりなくても日本での旧友はとても大事です。いつも私に忘れかけていた冷静さを思い出させてくれます。かえって、国際結婚カップル.友人は大丈夫かい?って信用できないところがあって。。。
 友達と仕事が第一目的で、私達国際結婚してるんですが日本を拠点と決めてます。もし数年後彼が帰るといったら離婚。と言う風に提案してくらいです。そんぐらい大事です、日本の友達。



BBS ID: EMQJDHX.81.198


返事を書く|リスト
6543 [6541] 返事なし

Re[2]:国際結婚カップル


totoro ( 2003/03/30 15:44 )
私も海外に留学してる日本人はちょっと・・と思う。・・というかどこか勘違いしてるような・・海外ということでテンションが高いような気がする。日本でずっと仲のいい友達が、海外や国際結婚を理解しにくい、というのは今の日本では当たり前だと思う。私は海外で結婚して、改めて日本のよさや日本人の友達の大切さを感じるし、やっぱり自分は日本人なんだ、ということを振り返らせてくれるのも日本人の友達だと思う。基本的なこと(文化、言葉の違いはあっても結婚・夫婦の形)はどこの国もだいたい同じだと思うし。自分もそうだけれど、国際結婚のカップルってちょっと非常識なとこもあるし・・。



BBS ID: 8XJ8SGE.30.61


返事を書く|リスト
6544 [6537] 返事なし

Re:国際結婚カップル


sato ( 2003/03/30 18:28 )
わかる。やっぱり日本人同士の結婚と国際結婚って
全然違うし、こうあるべき!みたいに言われちゃうと、
何で?って思ったりするけど、やっぱり長年つきあってる
友達は友達かな〜って思うよ。
国際結婚してる留学中の友達とは共感しあえる部分も多い
から学生時代の友達とは違った内容の話ができるけど、
旧友とは全然歴史が違うよね。
学生時代の友達には最初「本当に外人と結婚するとは思わなかった!」
なんて言われたし、彼を日本の生活に慣れさせるっていうか、
日本人みたいにさせるべきと言いたげな発言をしてたけど、
今は普通に旦那が外人っていうのも忘れちゃったかのように
普通に家庭の話してるよ。
結婚式で泣けるスピーチしてくれたのも彼女達だし。。
長くつきあえる友達はやっぱり学生時代の友達なんじゃ
ないかな?今はママ友との方がよく会ったりしてるけど、それは話があう
からなんだよね。子供の月齢が近いと考える事も同じだし。
でも旧友は格が全然違うって感じ。会わなくても平気なんだよね。
久しぶりに会っても自然でさ。

Froggyさんも生活が軌道にのれば、何にも感じなく
なるんじゃないかなぁ?きっと前みたいに仲良しになれると思うけどな。



BBS ID: YNUXL9L.122.218



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。