国際結婚『これから』編 :::: 2003/01/01 - 2003/03/31 ::::

 
:::::::: 国際結婚『これから』編 :::: 2003/01/01 - 2003/03/31 :::: ::::

セット表示

日本で彼と住まれている方、教えてください♪ : サラダ☆(2003/03/16 16:40)

Re:日本で彼と住まれている方、教えてください♪ : milk(2003/03/17 00:39)
MILKさんありがとう : サラダ☆(2003/03/20 23:52)
Re:日本で彼と住まれている方、教えてください♪ : ひー(2003/03/23 22:03)


返事を書く|リスト
6475 Root [6477] [6502]

日本で彼と住まれている方、教えてください♪


サラダ☆ ( 2003/03/16 16:40 )
知っている方、教えてください☆
私は、去年の10月にヨーロッパ人の彼と入籍しました。今お互い遠距離で生活をしていますが、ビザの申請も無事に終わって今年の春か夏に日本で生活をはじめる予定です。今、都内で生活をしていますが、彼が来る際のアパートを見つけなければいけません。
前に話を聞いたことがあるのですが、外国人入居不可のアパートもあると聞きました。大家さんにもちろん相談する必要もあるとおもいますが、みなさんの体験談、または、何かアドバイス、情報等を教えていただければ幸いです。ぜひぜひ、よろしくお願いしまぁす☆












BBS ID: T0XTWGN.222.218


返事を書く|リスト
6477 [6475] [6488]

Re:日本で彼と住まれている方、教えてください♪


milk ( 2003/03/17 00:39 )
都内で友だちのアメリカ人(友だち同士3人でシェア希望)のフラット探しを手伝ったことがあるのですが、まず必ず必要になるのが保証人。
もし、二人とも働いていて彼の方は会社が保証人になってくれるのであれば難しくないと思います。
どちらとも無職でという場合は家賃の高さにもよりますが、まず断られるでしょうね。
ちなみにうわさですが、保証人無用、外国人オッケーということを宣伝文句にしている不動産屋は裏にやくざがついているという話です。
お勧めするのが、まず不動産屋さんに直接二人で行って反応を見ましょう。あなただけに日本語で話しかけてくる対応はあまり期待できない不動産屋さんです。
外国人となると可能な物件が減ってきますが、かならず見つかりますよ。最初に行った不動産屋さんが嫌な感じでも気にしないで次にっていう前向きな姿勢でがんばってね。



BBS ID: CA1CJDO.68.61


返事を書く|リスト
6488 [6477] 返事なし

MILKさんありがとう


サラダ☆ ( 2003/03/20 23:52 )
MILKさん、とっても貴重なアドバイスありがとうございました。現実的な話で、とても考えさせられます。
これからの生活のためにとってもためになりました。
自分たちの目で不動産の反応を見るべきですよね。
がんばります!



BBS ID: BPIZNMV.104.219


返事を書く|リスト
6502 [6475] 返事なし

Re:日本で彼と住まれている方、教えてください♪


ひー ( 2003/03/23 22:03 )
私は3月から彼と一緒に住み始めました。
一軒家を借りているんですが特に問題なかったです。
保証人は私の父ですが。
でも借りるときはすごく神経質になってよそ行きの服を着ていきました(笑)
まったく問題なかったですけど。

以前にお互いに別のアパートを借りていて
彼がアパート探していたときも、みんな不動産屋さんはいい感じで彼が借りたい条件のアパートがあったら連絡くれることになってました。
地域によってさまざまかもしれませんが・・・。
彼のいとこが日本にいるのですが、彼が探すときは大変だったようです。奥さんと奥さんの親が不動産屋さんに行って彼は連れて行ってもらえなかったらしい。

参考になったかわかりませんが
私のときはそんな感じでした。



BBS ID: BROVJV7.119.218



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。