国際結婚『それから』編

 
:::::::: 国際結婚『それから』編 ::::
国際結婚BBSメニュー
[あこがれ] [れんあい] [これから] [VISA] [それから] [いろいろ]



[セット表示] [一覧表示] [新規投稿] [使用方法] [利用規定] [過去ログ]

Re[2]:スリランカ人のウソ。


ぷさ ( 2009/10/05 01:17 )
kinntaさん、ありがとうございました。
やはり、そう考えられますよね…。
”オープンマインドの家族を作りたい”と結婚前彼がよく言っていました。私も結婚相手に一番求めるものはそうゆう考え方の人だったので、結婚を決めました。でも、結婚後すぐこんな状況になってしまいました…その言葉も、適当に言われていたのかなぁと悲しくなってしまいます。

こちらに、こちらの家族と暮らしていると、私にはだんなの他に知り合いは居ないので世界がそこしかなく、だんだん感覚が麻痺してきて私の感覚が正しことなのか分らなくなってきます。
そうやって、嘘が多いので喧嘩も多く、その度に彼の家族(特に母親です)につめよられ、あなたは怒りすぎる。あなたは優しくない。あなたの頭はクレイジーだと言われます。
いくら、彼が嘘をつくから、会話がなりたたないからと言っても、お金を彼に騙し取られた事があるのかとそればかりで、と話している次元が違いすぎて話しになりません。(母親に息子のそんな事を言っても、問題がややこしくなるだけ。というのは分っているのですが、私がその質問に答えないと目上の人の言葉を無視する!と、もっと問題が大きくなってしまうので、仕方なく答えたのですが…)

どう考えても、彼のいい加減さが原因で喧嘩しているのに、喧嘩の度に私一人がいつも責められるので、私は今まで日本人の方としか付き合ったことがなかったので、私が世間知らずだっただけで、海外に出れば常識は違う…このようなもの。と受け入れないといけないのかなと考えたりもしました。。

日本に帰るチケットを、やっと手配して貰ったので(これも9月の半ばより前に日本に帰りたいとだんなには言い、彼もそうすると言っていたものなんです)こちらにいるのはあと3日程なので、家族の対応もやわらかくなってきたし、彼にも何度もちゃんと私と会話が出来る様になって欲しいと訴え、一時期よりは会話も出来る様になってきました。

ただ、これからも、信じ、嘘をつかれ、信じれる心を失い、話し、信じ、嘘をつかれ…を繰り返していくのかな。。と思うととても不安で、kinntaさんがおっしゃられた様に、ホントに子供が出来たときにとても悪影響だし、そんな環境で子育てもしたくないです。

だんなにも、あなたのその性格が治るまで子供はいらない。と言いましたがそんなの言葉だけで、彼にとったら何の意味も持たないと分っています。
結局はこの延長上に子供ができ、悩む日々になるのかなととても不安です。
ただ、別れる程決定的な事はされていない。。というか、別れないぎりぎりの所で置いておかれているというか…
まだ彼が私を好きだというのも分かり、優しいときは優しいので、信じるべきなのかな。。と悩んでしまいます。

やはり何人であってもお互いに信頼し合える関係を作って行く。というのは良いファミリーライフをしていく上で大切なこと。という価値観はありますよね。ありがとうございました。基準を取り戻せた気がします。

日本に帰ってからの彼をもう少し見てみて、これからの事考えて行きたいと思います。



BBS ID: KJI09XX.43.124







[戻る]

[ この記事の元になった記事です。 ]

Re:スリランカ人のウソ。 : kinnta(2009/10/04 14:30)

[ この記事に対する返事です。 ]

Re[3]:スリランカ人のウソ。 : kinnta(2009/10/05 11:16)




この記事に返事を出す場合は下の投稿フォームに書き込んで下さい。 [戻る]
タイトル
おなまえ
Eメール
どの国の話題
にしますか?






記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。