国際結婚『それから』編 :::: 2005/01/01 - 2005/03/31 ::::

 
:::::::: 国際結婚『それから』編 :::: 2005/01/01 - 2005/03/31 :::: ::::

セット表示

国際結婚された方の生活を知りたい : アコム(2004/12/28 00:13)

Re:国際結婚された方の生活を知りたい : 隣のオバサン(2004/12/28 00:44)
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : ぽんず(2004/12/28 10:18)
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : ZZZ(2004/12/28 15:26)
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : エマ(2004/12/28 23:30) << アメリカ
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : 匿名(2004/12/29 13:40)
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : ママ(2004/12/30 08:07) << カナダ
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : 和み(2004/12/31 01:04) << アメリカ
Re[2]:国際結婚された方の生活を知りたい : マティー(2005/01/02 14:02) << オーストラリア
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : なな(2005/01/03 00:26) << オーストラリア
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : maho(2005/01/03 12:37)
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : さら(2005/01/05 15:10) << オーストラリア
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : ボラ(2005/01/05 18:10)
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : 飲茶(2005/01/08 13:48)
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : サラダ(2005/01/09 15:00)
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : キャラメル(2005/01/20 03:40)
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : ミルキー(2005/02/02 11:04) << アメリカ
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : ミコ(2005/02/02 19:43)
Re:国際結婚された方の生活を知りたい : koko(2005/03/06 10:16)


返事を書く|リスト
924 Root [925] [926] [929] [930] [931] [933] [934] [944] [945] [960] [961] [969] [979] [1006] [1036] [1037] [1082]

国際結婚された方の生活を知りたい


アコム ( 2004/12/28 00:13 )
はじめまして。
私は日本に住んでいる独身OL女ですが、国際結婚をした友人が多くいて私自身の趣味が海外旅行でもあるため国際結婚をした友人宅に遊びにいく機会も多いです。
そこで感じたことは、国際結婚カップルって結構リッチな方が多い?って思っています。

特にアメリカやアジアへ嫁いだカップルではアメリカは一戸建てが多いようだけど、香港や台湾の友人はプールやジムなどが完備されて24時間警備員がついてるような億ションにすんでたりしてます。

やっぱり皆様も同じく国際結婚されて、素敵なお住まいでリッチな生活をされてる方が多いんでしょうか?
変な質問ですみませんがよろしかったら教えて下さい!
おねがいしま〜す。



BBS ID: KVQY0KR.182.218


返事を書く|リスト
925 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


隣のオバサン ( 2004/12/28 00:44 )
そ!それは!!
大変な誤解です!!!
ココに貧乏人がいます・・・(泣)



BBS ID: DBHTSOX.7.61


返事を書く|リスト
926 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


ぽんず ( 2004/12/28 10:18 )
「経済的に豊かである」ということと「豊かそうに見える」ということの間には大きな開きがあると思います。もちろん国際結婚カップルと言っても色々です。極貧の人から富豪の人までいると思います。ただ何にお金をかけるかの価値観の違いがそれぞれにあると思います。ブランド物を持っている人がとっても貧相な家に住んでいたりすることもあれば、とっても豪華な家に住んでいる人が着古したTシャツを着ていたりすることもあるんじゃないでしょうか。多分リッチそうに見えても案外年収は低いと思います。国によって雇用形態も随分違いますからね。それに貯金をどのくらいしているのかどうかによっても違ってくるでしょうね。日本では貯め込んでいる人が意外に多いでしょうから。

だいたい貴方も外国の人からはリッチって思われていると思いますよ。趣味が海外旅行だなんて言ってられるんですから。日本のOLはよく海外旅行に行くけれど、リッチだねーってよく外国の友人に言われますよ。でも女性の給与は一般的に同年代の男性に比べて低いですよね。それでも海外旅行に行けるのは親と一緒に住んでいたりするから可処分所得が高いのと、円の価値がわりに安定して高いからというだけで、自分がリッチだという自覚をもっている人は少ないと思います。だから何をもってリッチとするかという話でしょう。



BBS ID: IW3PO2S.139.210


返事を書く|リスト
929 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


ZZZ ( 2004/12/28 15:26 )
トピ主さんの周りが偶然リッチな方が多いのかなぁ?当然ながらそんなリッチな生活をしている人は少ないのではないでしょうか。

友人(日本人同士のカップル)が旦那さんの仕事でタイ駐在員なった人が居ますがそれはそれはリッチな生活でしたよ。メイドも数人ついて外出は運転手がつき、子供たちはインターナショナルスクールに通い、また家もゲストルームだけでも6部屋はあってプール・ジムも完備されたマンションで子供たちはメイドが連れて行くような話してました。まぁこれも日本円のパワーではないでしょうか。その同じ給料で日本なら中の上程度でしょうし、当然メイドも何もあったもんではありません。

きっとトピ主さんの周りの方はたまたまリッチな方なんだと思いますよ^^ハァ〜何て羨ましい!(笑)



BBS ID: G5YMCTL.123.218


返事を書く|リスト
930 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


エマ ( 2004/12/28 23:30 )

話題対象 : アメリカ
昔アメリカ人と国際結婚して(現在離婚)いた女優の水沢アキがNYマンハッタンの高級アパートで平日は過ごし、週末には自家用ヘリでコネチカット州の豪邸に帰る暮らしをしていたと新聞で読んだことがあります。
彼女の元旦那さまはリッチな人だったようです。

アメリカに1人、カナダに1人国際結婚をして暮らしている日本人女性の友達が居ますが、2人ともプール付の家(多分日本では豪邸と言われると思います)に住み、その他、親の所有する湖畔や海辺の別荘を自由に使うと言う生活をしています。
でもその2人とも自分がリッチであるとは思ってないと思います。
アメリカ、カナダでの平均よりは恵まれた方だくらいには思っているかもしれませんが・・
逆にブランド物を身につけて、海外旅行によく出かける日本のOLの方が自分たちよりリッチに見えているでしょうし、実際にもリッチなのかもしれませんね。
住宅事情が日本とは違うのだと思います。



BBS ID: CFKFIM5.2.24


返事を書く|リスト
931 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


匿名 ( 2004/12/29 13:40 )
私は国際結婚して日本に住んでますが、私の周りの国際結婚カップルはリッチな人が多いです。とはいっても、元々家柄が良かったりするんですが。やっぱり日本に長期間住むのには、それなりのコネや資金がいるのではないでしょうか? 
私たちはごく普通の庶民なので、いつまで日本で生活できるかな・・・。

海外に住んでる国際結婚カップルの友人は、大きな家に住んでる人が多いです。でもそれは単に、日本に比べて土地や家の値段が安いからという場合が多いようです。

私たちも、夫の母国にプール付きのリゾートアパートメントを購入したところ、日本の友人からは驚かれてます。でも夫の母国では、結婚したら家を買うのが当たり前だし、プール付きのマンションなんて珍しくもなんともないんですけどね。



BBS ID: 3CN3KDR.150.222


返事を書く|リスト
933 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


ママ ( 2004/12/30 08:07 )

話題対象 : カナダ

私は人それぞれだと思いますが。

その人の家庭環境にもよると思いますし。
外国のほうが、日本に比べて貧富の差もはげしいはずですし。。。。



BBS ID: L4JACJR.95.65


返事を書く|リスト
934 [924] [940]

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


和み ( 2004/12/31 01:04 )

話題対象 : アメリカ
私も家庭によって人それぞれだと感じます。
結婚した相手の家庭がたまたまお金もちだったとか。
でも、国際結婚は何かとお金はかかるからお金はないよりあるのが断然いいよね〜。
私的には、アジア、サウジアラビア、南アフリカでリッチな人が多いかなあと思いますがね。アジアは商売がうまくいってれば、サウジアラビアは階級があるけど石油がある、南アフリカはダイヤモンドが取れる・・・楽観的な観測だけど。ただ貧富の差がおおきいけれどね。
香港や台湾は屋台などがあって物価は安いように見えるけれど家や土地は異常に高いから、大変だろうね。香港に行った人に聞くと−億会ってもマンションが買えないとか聞きますよ。

ちなみに私は平均そこそこの生活です。



BBS ID: PLGGVM1.198.61


返事を書く|リスト
940 [934] 返事なし

Re[2]:国際結婚された方の生活を知りたい


マティー ( 2005/01/02 14:02 )

話題対象 : オーストラリア
ひゃ〜、億ションに住んでいるだなんて、羨ましいです〜(^^;

私はまだ結婚前ですが、私たちはごくごく平均的な生活になりそうですよ。共働きしながら中古の家を買って、自分達で壁を塗って、バルコニーを作っていって庭も手入れするような・・・

でも、確かにあちらの家のサイズは日本に比べると大きいですね。私としては、掃除や手入れが大変そうなので、日本サイズくらいの家が欲しいんですが、彼と住宅を見て回っても、どうしても土地が広すぎて、マンションにした方が良いのかと唸っています。

ただ、私の婚約者の両親は、日本人から見るとかなりの高級住宅地に住んでいるように見えるかと思います。ご両親のご近所さんは皆、日本の平均住宅の多分5〜10倍近い土地に住んで、海に繋がる運河沿いに、でっかい家をこしらえてますし・・・
車も、平均3台くらい所有してるし、後はクルーザーやボート、ヨットを持っているのが普通です。

私も彼の実家にいるときは、毎日クルージングしたり庭のプールで遊んだり、ボートを漕いでいたりしますが(プールはなんと、ご両親が自分達で作った・笑)、彼の両親は現地では平均より少し上くらいの生活レベルだと思います。
たまたま、家がビーチリゾートのエリアにあるので、普通に皆、ボートやヨット、クルーザーを持ってます。

でも、格別にリッチかというとそうでもないんじゃないかなと思います。(確かに、億万長者もいますが、エリートという訳でもないです。)

でも、トピ主さんのご友人は皆さん本当にリッチな方達に聞こえます!!!
私も一度、億ションを覗いてみたいです〜〜〜!
羨ましい!



BBS ID: F1DZCRC.210.220


返事を書く|リスト
944 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


なな ( 2005/01/03 00:26 )

話題対象 : オーストラリア
 国際結婚してシドニーに住んでいます。周りにも何人かいますが、そんな家事情の方いませんよ。
 貯金だってないに等しい・・・
たまたまお友達の方がお金持ちと結婚されたのでは?
 勿論、物価云々もあるかと思いますが。



BBS ID: SB6QKIS.206.203


返事を書く|リスト
945 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


maho ( 2005/01/03 12:37 )
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いします。
家やマンションの購入っていうと、結婚すると誰もが通る(?)問題なのでとても興味深いですね。。
価格はやはりその地域や国の土地事情にもよるのではないでしょうか。香港はまだ行ったことがないので同じような感じだろうなという推測までですが、台湾には建物が建てられる土地がないんです。九州ほどの国でしかも多くは山で占められ、その中に2200万もの人が生活しているのです。(人口密度もシンガポールに続いて2番目らしいです)首都台北市には、店舗ではありますが、一戸建ての家というものがほとんど存在しないのが現実です。マンション生活を選択せざるを得ない、という家庭がほとんど・・・。
台北市では値段に比して60、70坪(しかも日本の1坪3.3平方メートルよりも狭い)ほどの大してでかくもしかも中古のマンションが6000万〜1億超というのはざらです。そんな中にプール、ジムもマンション敷地内に作らざるを得ないのでしょうね、悲しいですが。
私たちが住んでいるのは↑台北市から離れた地域なので、新築でも子供ができたとして3人が住めるマンションで2〜3000万程度で購入できます。
土地がない国では一般家庭はマンションにプールやジム、温泉などの娯楽?によって生活を満喫できる方法を望んでいるのかなーと思います。広い土地、家を求めて移住する人が多いのも、こっちに来てから分かるような気がします。



BBS ID: Y6CP2EM.72.211


返事を書く|リスト
960 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


さら ( 2005/01/05 15:10 )

話題対象 : オーストラリア
私たち夫婦はプールがあって、、ジャグジーがあって、庭もあって、広いデッキもある家に住んで、年に1度3−4週間のホリデーに出かけて(国内)、車が2台あって…の生活ですが、ここはきっと日本よりも土地も家の値段も安いだろうし、日本にいたときの方が週末の旅行や買い物にお金をばんばん浪費してました。絶対日本にいた時の方がお金持ちだった!こっちではあまり贅沢もしないし、生活は全般的に質素だと思います。だれにも見栄もはらなくていいし。



BBS ID: 33FCFHR.168.139


返事を書く|リスト
961 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


ボラ ( 2005/01/05 18:10 )
ピンキリですよ〜。
アコムさんが、行かれた場所や知り合いに
たまたまゆったりした生活をしている方が
多かったのだと思います。

ちなみに私は国際結婚予備軍ですが、
日本で住むなら普通以下の暮らし、
彼の国に住んだら金持ちとみなされる生活になると
思います(社会保障はないけど)。
日本と貨幣価値や政情が随分違う国なので・・・。

そんなカップルもいます。



BBS ID: IT2GW4C.42.218


返事を書く|リスト
969 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


飲茶 ( 2005/01/08 13:48 )
ホント、ピンキリですね。私の友達でも東南アジアで生活している人はいわゆる向こうではお金持ちの生活をしていますけど以前日本に何年か帰ってきていた時は普通の生活してましたよ。
あとシドニーの大学に留学していた頃は向こうで国際結婚している日本人女性何名かと知り合いましたがそんなに楽な生活はしてないんだなと思いました。
私は現在香港に住んでいますが香港は家賃が高いです。でも中には香港の人と結婚して億ションに住んでいる日本人妻もけっこういますよ。だいたいそーいう人の旦那さんは外資の証券会社に勤めている人が多いけど。これはあくまでも私の周りの人たちのことですがね。。。
上を見ても切がないので自分たちのできる範囲で毎日を楽しく充実させるように努力しておりますが。。。。



BBS ID: GYBSLLW.1.219


返事を書く|リスト
979 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


サラダ ( 2005/01/09 15:00 )
じっ、じつにうらやましい限りのみなさんの生活ですね。結婚する人を間違えたか?? 我が家はごく普通の生活レベルの家庭です。



BBS ID: TBHV14Q.53.220


返事を書く|リスト
1006 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


キャラメル ( 2005/01/20 03:40 )
遅レスですが

私がアメリカにいた時住んでいたアパートは2LDKだけど100uくらいあったから東京あたりのマンションと比べると広い方だと思います。さらにプール・ジム・ジャグジー・テニスコート・スカッシュコートなども完備されていました。でも家賃は$800くらい。全然リッチじゃなくても住環境だけは日本よりリッチでしたね。近くに住んでいた知り合いの家(レンガ造りの戸建)はプール付で日本なら「豪邸」という広さだったけど、東京都心部にある私の実家のウサギ小屋の半額くらいで買えてしまいます。

なのでリッチに見えるのと実際にリッチ(収入が多い)なのは全然違います。特に住居に関しては日本と諸外国ではあまりにも価格水準が異なるのであまり目安にならないと思います。



BBS ID: Q5TPBR9.71.220


返事を書く|リスト
1036 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


ミルキー ( 2005/02/02 11:04 )

話題対象 : アメリカ
アメリカ在住です。私は庶民ですが私が仲良くなる人はみんなリッチでやさしいご主人がいて、みんな幸せそうです。
例1.ご主人が一発当てたらしく、○億円の豪邸を現金で購入。内装もハンドメイド製品が多く豪華。
   靴や服はオーダーメイド。
   旅行は勿論ファーストクラス。
例2.ご主人超ハンサム。ご両親が裕福らしくあちこちに別荘あり。(ヨーロッパ)本宅の映像を見たが丘やら原っぱやらでかい湖があった。
例3.某東南アジアに駐在中。ご主人がエリートなので
月100万くらいの一軒家に住む。高級ブランドのお店からパーティの招待多数。
実は私の主人もまあまあ裕福な家出身ですが、彼はしがないサラリーマンで実家の援助も受けてないので超普通。ですので私ってへいぼ〜んって思っちゃいます!
   



BBS ID: R1YRF3G.84.67


返事を書く|リスト
1037 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


ミコ ( 2005/02/02 19:43 )
私たちもごく普通の生活です。
ただ日本では考えられないといわれる大きさの家に
住んでいます。でもこちらではあくまで普通のサイズ。
自然に囲まれ生活にゆとりがあって時間がゆったりとながれていくドイツでは、別の意味でお金に代えられない豊かさはあると思います。
皆がゴクミちゃんではないんですよお。



BBS ID: WCVB9M5.227.62


返事を書く|リスト
1082 [924] 返事なし

Re:国際結婚された方の生活を知りたい


koko ( 2005/03/06 10:16 )
watashi tachinanka 3 kagetsu mo hostel zumaiwo shimashita. youth hostel desu. jigokuno youdeshita...senshuu yatto idou dekumashita.( chinamini husband wa student desu )



BBS ID: HGZNNXC.104.142



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。