国際結婚『それから』編 :::: 2004/04/01 - 2004/06/30 ::::

 
:::::::: 国際結婚『それから』編 :::: 2004/04/01 - 2004/06/30 :::: ::::

セット表示

子供の名前 : りんりん*(2004/03/25 14:56)

Re:子供の名前 : ミコ(2004/03/25 17:42) << ドイツ
Felizitasって… : あき(2004/04/19 18:58) << ドイツ
Re:Felizitasって… : ミコ(2004/04/19 21:34) << ドイツ
Re:Felizitasって… : つも(2004/04/19 22:11) << ドイツ
Re[2]:Felizitasって… : あき(2004/04/20 04:36) << ドイツ
Re[3]:Felizitasって… : ミコ(2004/04/20 20:00) << ドイツ
Re[3]:Felizitasって… : ミコ(2004/04/21 16:01) << ドイツ
Re[4]:Felizitasって… : あき(2004/04/21 20:18) << ドイツ
Re[5]:Felizitasって… : ミコ(2004/04/22 03:39) << ドイツ
Re[6]:Felizitasって… : pink(2004/04/22 11:16) << イタリア
Re[7]:Felizitasって… : あき(2004/04/22 21:44) << イタリア
Re:子供の名前 : ぺコ(2004/04/19 10:22) << カナダ
Re[2]:子供の名前 : aaa(2004/05/14 13:11) << カナダ
Re:子供の名前 : かなる(2004/04/19 23:49) << フランス
Re[2]:子供の名前 : ぺコ(2004/04/20 09:25) << カナダ


返事を書く|リスト
51 Root [56] [122] [130]

子供の名前


りんりん* ( 2004/03/25 14:56 )
みなさん、はじめまして。
私は妊娠していて、夫(アメリカ人)と名前を考えています。

ファーストネームは外国名(?)にして、ミドルネームは日本名にしようとか

外国でも日本でも呼びやすい名前(ミドルネームなし)がいいかなーとか
色々考えてしまっています。。
ちなみに日本在住です。

お子さんがいらっしゃる方、お名前はどうなさってますか?



BBS ID: 7JKC5BX.139.203


返事を書く|リスト
56 [51] [125]

Re:子供の名前


ミコ ( 2004/03/25 17:42 )

話題対象 : ドイツ

私達は主人がダブルネームをなぜかかたくなに嫌がった
ので結局国際的に通用する名前で一つのドイツ名に漢字を
つけて例えばこんなかんじに、、、、

Sarah 沙羅

オフィシャルに サラサラ ちゃんとしたのです。

とても気に入ってます。
赤ちゃんの誕生楽しみですね。



BBS ID: YLZDL1X.225.149


返事を書く|リスト
125 [56] [127] [128]

Felizitasって…


あき ( 2004/04/19 18:58 )

話題対象 : ドイツ
トピずれかもしれませんが…
私達もいま子どもの名前を考えてる真っ最中です。
一応日本名は私が、ドイツ名は夫が考えようということになってます。
ただ夫の考えた名前が、ドイツで皆に愛される名前なのかどうか、私には良く分からないので、ドイツ在住のかたに
質問させてください。
Felizitasって名前どうなんでしょう?
これって一般的な名前なんでしょうか?



BBS ID: P0OSPKW.231.217


返事を書く|リスト
127 [125] 返事なし

Re:Felizitasって…


ミコ ( 2004/04/19 21:34 )

話題対象 : ドイツ
あきさん、
お子さんの誕生が楽しみですね。
ところでFelizitasって聞いた事がないですね。
ドイツにはもう9年くらい住んでいますが。
もしかしたら、モダンじゃない良き昔の名前?それとか
すごいお洒落すぎて私が知らないのかもしれませんが。
ドイツにも子供の名前の本が売ってますからちょっと調べられたらどうですか?きっと由来とかでていますよ。



BBS ID: 4VJGZ4A.225.149


返事を書く|リスト
128 [125] [131]

Re:Felizitasって…


つも ( 2004/04/19 22:11 )

話題対象 : ドイツ
ドイツ人の彼に聞いたところ、スペインの名前じゃないの?って言ってました。ん??って顔してました。でもフランスの名前とかの人もたくさんいますよね。Stefanとかよりいいんじゃないんですか?あたしの彼Stefanですけど(笑)



BBS ID: XNEM9EX.43.202


返事を書く|リスト
131 [128] [133] [137]

Re[2]:Felizitasって…


あき ( 2004/04/20 04:36 )

話題対象 : ドイツ
みこさん、つもさんありがとうございます。
ひゃー、やっぱり普通の名前じゃないんですね…
夫の感覚を信じてないわけではないんだけど、
聞いたことのない名前だったので…
あーどうしよう…しかも夫、この名前をむちゃくちゃ気に入ってる様子。
却下かなあ。



BBS ID: P0OSPKW.231.217


返事を書く|リスト
133 [131] 返事なし

Re[3]:Felizitasって…


ミコ ( 2004/04/20 20:00 )

話題対象 : ドイツ
あきさん、
ご心配なさっているようなので、
我が家にあるドイツ版の命名辞典で調べて明日お知らせ
します!




BBS ID: 4VJGZ4A.225.149


返事を書く|リスト
137 [131] [138]

Re[3]:Felizitasって…


ミコ ( 2004/04/21 16:01 )

話題対象 : ドイツ
3年前に出産した時のドイツ命名辞典からみたのですが、
Felizitasは、ラテン語からです。
スペル違いでFelicitasとも。
なんでもキリスト誕生後にお祝いを持って来る三人の博士の一人の名前でもあり、女の子の名前であもあると書いてありました。

もう一度御主人にどうしてこの名前をつけたいか聞いてみたらどうですか?



BBS ID: 4VJGZ4A.225.149


返事を書く|リスト
138 [137] [139]

Re[4]:Felizitasって…


あき ( 2004/04/21 20:18 )

話題対象 : ドイツ
わざわざ調べていただいて、ありがとうございました。
ラテン語だったのですねえ。
夫に聞いたら、きれいな音だからって言ってました。
どうしよっかなあ…
名前ってほんと迷いますよねえ。
しかもドイツって、生まれてから、顔を見てから決めるのって、一般的じゃないんですよね。
生まれる前に名前を決めるってなかなかイメージがわかなくて…



BBS ID: P0OSPKW.231.217


返事を書く|リスト
139 [138] [140]

Re[5]:Felizitasって…


ミコ ( 2004/04/22 03:39 )

話題対象 : ドイツ
私達は女の子の名前と男の子の名前をいくつか選んでノートにメモしてました。そうすれば、出産後でもいくつか候補があるので安心ですよ。
でも名前を決めたり少しずつ生まれてくる子供の準備をするのってわくわくしますよね。
妊娠生活を十分に楽しんでくださいね。



BBS ID: 07HIJNF.134.62


返事を書く|リスト
140 [139] [141]

Re[6]:Felizitasって…


pink ( 2004/04/22 11:16 )

話題対象 : イタリア
Felizitasって、イタリア語のFelicita'と同じ意味でしょうか。
もしイタリア語でしたら”幸福”っていう意味です。
(多分スペイン語も似ているのでそうではないかと思います)
”幸せちゃん”みたいな感じでしょうか?
もし意味を既にご存知でしたら、すいません。

ちなみに私達は今結婚に向け準備中ですが、
彼は子供の名前はどうしても”大二郎”がいいそうです。笑
イタリアでは”ダジ−ロ”と呼ぶと言い張っています。

お身体に気を付けて下さいね。^^



BBS ID: GXCS1DA.41.218


返事を書く|リスト
141 [140] 返事なし

Re[7]:Felizitasって…


あき ( 2004/04/22 21:44 )

話題対象 : イタリア
幸福ですか。
なんかだんだんいい名前に思えてきた。
教えてくださってありがとうございます。
大二郎は笑えますね。
でもダジーロならかわいいかも…



BBS ID: P0OSPKW.231.217


返事を書く|リスト
122 [51] [198]

Re:子供の名前


ぺコ ( 2004/04/19 10:22 )

話題対象 : カナダ
こんにちは。赤ちゃんの誕生、楽しみですね。

我が家の息子はダブルネームです。英語式に書くと、
二つの名前の間にはスペースがあります。
日本名 英語名 苗字 って感じです。でも、日本名は外国人でも発音しやすいような名前にしました。(例えば、なおたろう とかだったら、なお ってよべるでしょう?)
日本ではスペースなんてありませんから、苗字 日本名英語名って感じです。でも、みんなに名前を聞かれると日本名だけ答えています。英語名はいわゆるミドルネームですから・・・。でも、病院とかに行くとしっかりフルネームで呼ばれますけどね・・・。

でも、日本のパスポートには、日本名と英語名の間にスペースを設けることができましたので、カナダのパスポートと同じ書式です。

いい名前を考えてあげてくださいね。私の両親なんか、「名前だけしか親の思い通りにはならないよ」なんて冗談で言ってましたけど。

お身体、お大事に・・・。



BBS ID: TBHV14Q.53.220


返事を書く|リスト
198 [122] 返事なし

Re[2]:子供の名前


aaa ( 2004/05/14 13:11 )

話題対象 : カナダ
 こんにちは
子供はカナダで生まれました。日本に戻ってきたときには、私の苗字で扱われ、主人の苗字は名前の一部みたいな感じです。はじめはあまり気にしなかったのですが、カナダのパスポートと日本のでは違うので統一したいのです。(主人があまりいい顔をしませんし・・・)
 ご存知の方、教えてください。



BBS ID: QYEJV58.145.222


返事を書く|リスト
130 [51] [132]

Re:子供の名前


かなる ( 2004/04/19 23:49 )

話題対象 : フランス
私は2月に出産しましたが、やはり名前は随分迷いました。

最初、私はファーストネーム=フランス名、セカンドネーム=日本名にしようと思っていました。が、夫は自分のセカンドネームを名前とは思っていない、あくまでも正式書類に使うだけだ、と主張し、結局名前は一つだけにし、それに漢字を当てました。選んだ名前は国際的な名前の北欧語名(デンマークで知り合ったので)をフランス語式に少し変えました。

因みに、ご存知かもしれませんが、パスポートでは綴りがヘボン式(例えばEricがErikku)にならないよう、外国側の出生証明書などを持参し、非ヘボン式ローマ字氏名表記等申請書を提出すれば、外国で使用されているアルファベットの綴りどおりに載せてくれるのだそうです。

又、私が結婚後も旧姓を維持したため、息子の名前は日本の戸籍上は私の姓になっていますが、父親との関係を明確にするため、申請すれば父親の姓もカッコつきで併記してくれるそうです(因みに私のパスポートにも夫の姓として)。

私たちは、いずれ生活基盤をヨーロッパに移すつもりなので、すこし状況が違うかもれませんが、ご参考になればと思って書きました。

赤ちゃんの誕生、楽しみですね。お体大事になさってくださいね。



BBS ID: 7QAMNEO.98.219


返事を書く|リスト
132 [130] 返事なし

Re[2]:子供の名前


ぺコ ( 2004/04/20 09:25 )

話題対象 : カナダ
かなるさんのお話で思い出しました。

パスポートの綴りは英語式にしてもらうために、私は子供のカナダのパスポートを持参しました。カナダへは、出生届と一緒に申請していたので・・・。最近はシステムも変わって、パスポートでもいろいろなつづり方ができるようになったみたいです。ただ、ちょっと多めに書類を書いたり、なにか英語表記の証明できるもの(主人のパスポート)が必要だったりしますけどね。



BBS ID: TBHV14Q.53.220



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。