国際結婚『それから』編 :::: 2003/04/01 - 2003/06/30 ::::

 
:::::::: 国際結婚『それから』編 :::: 2003/04/01 - 2003/06/30 :::: ::::

セット表示

彼のこと愛しているんだろうか? : あぶりこ(2003/05/30 03:38)

Re:彼のこと愛しているんだろうか? : がも(2003/05/30 10:39)
Re[2]:彼のこと愛しているんだろうか? : びびあん(2003/05/30 13:25)
Re:彼のこと愛しているんだろうか? : ワイフィ(2003/05/30 14:34) << オーストラリア
Re:彼のこと愛しているんだろうか? : none(2003/05/30 20:45)
Re[2]:彼のこと愛しているんだろうか? : あぶりこ(2003/05/31 02:42)
職業柄? : びびあん(2003/05/31 15:02)
Re[3]:彼のこと愛しているんだろうか? : none(2003/05/31 15:20)
Re[3]:彼のこと愛しているんだろうか? : chad(2003/06/01 15:17)
Re[4]:彼のこと愛しているんだろうか? : あぶりこ(2003/06/01 22:52)
Re[5]:彼のこと愛しているんだろうか? : うちも同じだった!(2003/06/06 04:40) << ドイツ
Re[6]:彼のこと愛しているんだろうか? : あぶりこ(2003/06/06 06:47)
Re[5]:彼のこと愛しているんだろうか? : ふー(2003/06/06 10:52)
Re[6]:彼のこと愛しているんだろうか? : あぶりこ(2003/06/07 00:27)


返事を書く|リスト
5677 Root [5678] [5680] [5682]

彼のこと愛しているんだろうか?


あぶりこ ( 2003/05/30 03:38 )
こんにちは。今悩んでいます。
それは、私には結婚して2年になるヨーロッパ人の
旦那がいるのですが、彼は私より3つ年下です。
出世したい気持ちはさらさらなく、普通に貯金ができて
質素な生活でいいじゃないか。というタイプなのです。
私はもうすぐ30歳。
いつまでも若くはないです。いいものを身に着けたい、
ケチなこと言いたくない。(彼はとてもケチなのです。)
そんなケチさも、最近は移ってきて、何を買うのも
一番安いものを選んでしまいます。

そして、彼の身なり、しぐさにも不満が。
どうしても子供っぽくて、付き合い当初はそれでもかわいく思えていました。
しかし、結婚し、周りでは子供が生まれるカップルも多くなり、人と比べるのは悪いと思ってますが、
彼の格好はどうみても10代の不良です。
それじゃあ、私が着て欲しい服を彼に買ってあげれば?
と言われそうですが、ものすごい頑固物で、
私が彼を否定すればするほど、それをします。
これで、彼がどこの国かおわかりでしょう。(笑)

もう、最近では、一緒に歩くのも苦痛で、
「私たちは友達なのよ」と思われたく、腕を組んであるきません。

なんだか、この国では浮いてる存在に見えてくるのです。

皆、男性はシャツにジーンズ、髪もきちんとしている。
特に欧米人は寝癖でもサマになることがありますよね。
でも彼は本当に寝癖!!!!
直して!と言っても絶対してくれません!!

このまま、こんな彼と一緒に生活していくのに自信がありません。

性格はいいのです。私のことを愛してくれているし、
浮気もしないでしょう。
でもアジアの女の子はいつもチェックしてますね。

なんだか、しょうもない悩みだと思われそうですが、
今かなり私の中では重大です。

彼がもっと清潔に、普通のスタイルになって、
大人っぽくなってくれればいいのですが。。。

日本へ一緒に帰るのもイヤです。

でも、夫婦って似てますよね。
私もそうなのかなあ?
いや!違います。奇抜な格好はしていませんし、
いたって普通です。

このままじゃ、彼のこと嫌いになりそうです。
ていうか、もう「嫌い!」と言っています。

彼のほうも変わろうとしないようだし。。。

ストレスいっぱいです!!!!

どなたか、ご意見おねがいします!!!!





BBS ID: FEC4USZ.198.212


返事を書く|リスト
5678 [5677] [5679]

Re:彼のこと愛しているんだろうか?


がも ( 2003/05/30 10:39 )
何だか懐かしく思えて、思わずお返事です。^^

私も全くそんな感じで夫を疎ましく、
嫌になっちゃった事がありました。
相手の方がラブラブな感じでうっとおしく
感じたのもあったみたいで、
嫌な面ばかり目に付く時期でした。
夫の国でも言いますが、魔の3年目、7年目だそうで。

でも落ち着いて考えてみると、私の周りには
もっと酷い男性と結婚している友達が居たりして・・・
な〜んだ、ウチの夫は捨てたもんじゃない、
もうちょっと話し合ってこそ夫婦じゃないかな、
と考えることにしました。
私は元々ズバっと言う性格なので、
ズバっとやりました。(笑)
それから、夫も私もお互いもうちょっと相手を
気遣おうという気が芽生えた気がします。
そうして暫くするとウソのようにまた大好きに
(と言うか、いい面が見えるように)なっていました。
でも案の定、7年目も同じような感じで
ありましたが。^^;

それで壊れちゃう夫婦ってたくさんいると思います。
でも、色々乗り越えて味のある夫婦にもなれるんじゃないかなーと思う今日この頃。

ウチの夫も相変わらず浮気はしないし、
きちんと働いてくれるし、
子供の面倒も結構みてくれるいい旦那です。
でも、個人的な趣味が違ったり、
考え方や価値観がちょっと違うこともあって
喧嘩なんてしょっちゅうです。
それは必要なことだと思います。


あぶりこさんも、ご主人と嫌なことなど
はっきり話し合われてみてはどうでしょう?
もしかしたら、ダメになっちゃうかもしれないし、
もしかしたら、今まで以上に仲良しになれるかも
しれませんよ〜〜〜。

ちょっと先輩面だったかも??
我が家の場合、のお話でした。



BBS ID: 21ZXI3V.179.218


返事を書く|リスト
5679 [5678] 返事なし

Re[2]:彼のこと愛しているんだろうか?


びびあん ( 2003/05/30 13:25 )
文面から、わたしは旦那様がどこの国の方かわからなかったんですが、普通の人はジーンズにシャツ、なんですか??? それも、なんだかな、って感じがしますが、多分、あぶりこさんが、その国のスタンダードに合わせたいんですね。

うちの場合は無頓着なので困っていたのですが、結婚してからは一応ジーンズからチノパンツに替えてくれましたし、髪もそのまんまからジェルで癖付けをしてくれるようになりました。最初は勿論嫌がっていましたが、「そのほうが絶対かっこいいって!」とおだてあげたり、私のほうの友達に合わせて、「かっこよくなったじゃん!」って言ってもらったりしました。(ほんとに、ずいぶんまともになったから、友達もお世辞で言ったのではないんですよ。)職場の上司にも私が髪をセットしてあげたときには褒められたりしたみたいで、以来、自分でも好んでそうするようになりました。

でも、私の好きなシックなパリジャンぽい格好はお好みでないらしく、黒とかは着てくれませんしほっておくと袖なしのTシャツなんか買ってきてしまうのでちょっと困っています。「それ着るなら、私と一緒でない時にして」と言ってあります。

振り返ってみると、私が最初に旦那を好きになったポイントは、見かけでは全然ないんですね。だから、見かけで減点してはいけないといつも自分を戒めています。

今以上に稼ごうとしないというのはうちも同じ。願望はあるようですが、実際に実行に移すとはあまり思えません。私の欲望を満たせるような生活にするには、私がなんとかするしかないなと思っています。



BBS ID: U8IPE6F.221.218


返事を書く|リスト
5680 [5677] 返事なし

Re:彼のこと愛しているんだろうか?


ワイフィ ( 2003/05/30 14:34 )

話題対象 : オーストラリア
解ります〜っ!
うちの旦那も私好みのスタイルではないです。

無趣味なら私の好みに変えていけるんだろうけど、
うちの旦那には頑な趣味〔変な〕があって、一緒に歩くのも恥ずかしい時期がありました。

でもね。最近気づいたのは、周りは誰も私達カップルの事を気に止めてないってこと。
(日本では注目されるけど。)
それに、彼にとっても私のスタイルは好みじゃないんだろうけど、
私の服や靴に文句は一切言わないので、これで良しとしています。

そりゃあ、よそのご主人がスカッとしててカッコ良く見える事もあるけど、
完璧なカップルなんて滅多にいないしね。
服装が私好みじゃなく、腹が出てきた旦那ですが、
本を読んでる時の横顔なんて、誰にも負けないくらいカッコイイ♪
本当にホレボレしちゃいます。

トピ主さんも、他人には分からないご主人の素敵なところをいっぱい知ってるだろうし
出会った頃の二人を思い出して、仲良くやってくださいね。



BBS ID: S7KSVTU.34.63


返事を書く|リスト
5682 [5677] [5685]

Re:彼のこと愛しているんだろうか?


none ( 2003/05/30 20:45 )
あばたもえくぼ ですね。もう、一度目に付いたら目をそむけるのは難しい。黙認し、自分は自分ライフを歩めば???  いつも一緒にいることないでしょ、夫婦だからって。私も嫌な事言い出したり、頑固になり始めて聞かないときは、出かけててもすっと、いなくなり一人になります。追いかけてくるのも巻いて…



BBS ID: QTHYORU.107.219


返事を書く|リスト
5685 [5682] [5690] [5691] [5692]

Re[2]:彼のこと愛しているんだろうか?


あぶりこ ( 2003/05/31 02:42 )
がもさん、びびあんさん、ワイフィさん、noneさん!
ご意見ありがとうございます!!!

ん〜、noneさんの、「彼を巻いてひとりになる。」
ってとこ、爆笑しました。

彼のいいところを見直す。

そうですよね。わかっているんですが、顔をみると
ムッカ〜といますね。

ジーンズを腰ではいてるんですよ。
子供じゃないんだし。よけいに足が短くみえる!
歩き方だって、不良のよう。。。

は〜、皆さんのご意見が前向きなかんじで、
少しホッとしました。

こういう時期もあるのかなあ。

話し合い。けっこうズバズバ言ってるんですが、
「はいはい。」と言ってて聞いてくれない。
ほめ殺しも無駄。。。

昨日はそれで、離婚するぞ。と脅してみました。
向こうは逆ギレして一言も口を聞いてくれなかったんですが、今日、甘えてきてワダカマリがあるものの
話をするようになりました。
しかし、「離婚しないよね。その言葉はキツイよ。」
とまるで私が悪人。

少し日本へ帰って客観的に二人の関係を見つめなおした
ほうがいいと思うんですが、ひとりで帰してくれそうもないし。。。

外見で選んだわけではないのですが、やはり
外見は気になります。
他の人に見られるんですよ。自意識過剰ではなく!

派手な色を好み、髪の色も染めて。。。

もっとびびあんさんが言うように、シックに決めて
くれればいいのですが、なんだか私からみるとチンドン屋。

それがオシャレと思っているのでしょうが。。。

は〜、せめて、うちも腰ではくジーンズからチノパンへ、派手なスニーカーから皮靴へ、趣味変わってくれないかな〜。。。






BBS ID: FEC4USZ.198.212


返事を書く|リスト
5690 [5685] 返事なし

職業柄?


びびあん ( 2003/05/31 15:02 )
思うに、職業柄(職場の雰囲気も)もあるんじゃないかしら。うちも、自転車通勤していたときは、ポロシャツに短パンにスニーカーとかでしたよ。それでも結婚した私って、なんだろ。今は、一応格式のある職場なので馬鹿にされないように、そんな格好しませんけど。(スーツは着ないけど。)でも夏に近所をうろうろするときは短パン着てしまいますね。しかも、流行とは関係ない格好だから、かっこよくはない。

腰ではくジーンズも、流行が去ればはかなくなるのでは?ある意味、流行に敏感なのは、悪いことではないんだけどねえ・・・ベッカムみたいにかっこよければいいんだけど、なかなかねえ・・・。

noneさんのおっしゃる、「巻いてしまう」作戦て、けっこう私の場合、すると決定的に嫌われるんです。それで別れたこともありました。された側の身になってみると、けっこう辛いと思うので、うちの旦那にはしたくてもしていません。相手を選ぶ作戦かも。



BBS ID: U8IPE6F.139.210


返事を書く|リスト
5691 [5685] 返事なし

Re[3]:彼のこと愛しているんだろうか?


none ( 2003/05/31 15:20 )
> >一人じゃ帰してくれないだろうし…

 って、帰っちゃうんですよ。誰に遠慮する事はない。
自分に帰るんだから… 私は、そうです。



BBS ID: QTHYORU.107.219


返事を書く|リスト
5692 [5685] [5693]

Re[3]:彼のこと愛しているんだろうか?


chad ( 2003/06/01 15:17 )
そうですよー、一人でも気分転換に日本に帰ったらいいんですよ!
気分転換だけでなくても、日本が恋しくなりません?

私も今1人で日本に帰って来ましたが、とてもいい気分転換です。里帰り出産という名目はありますが、だんなとの喧嘩や、一緒に住むってことで意見が合わなかったり(お金のことなど・・)ちょうどストレスたまり気味だったので、この時期に帰ってきてちょうどよかったかなー、とか思ったりして・・・。

一緒にいてむかつくこともあるけど、いざ離れてみると生涯を共にするだんなのこと、少なからず(?)心配になりますよ!日本にいて、家族と一緒にいると楽だし、ストレスなく過ごせているけど、結婚して家を出た身。私も今家族と一緒にいるけど、結局はホリデー的なもんなんですよね。実際の生活はイギリスにある。

私の気持ちを書いてしまいましたが、あぶりこさんだって、真剣に離婚なんて考えてるんじゃないだろうし、気分転換が必要なんではないでしょうか??



BBS ID: YTN0KUH.208.220


返事を書く|リスト
5693 [5692] [5697] [5700]

Re[4]:彼のこと愛しているんだろうか?


あぶりこ ( 2003/06/01 22:52 )
びびあんさん・noneさん・chadさん
レスありがとうございます!!!

びびあんさんが書かれたように、職業に関係するのかもしれません。(今ごろ気がつく私)
彼の周りを見渡しても、変ちくりんな格好の人
が多いような。でも今まで気にならなかったんですよね。彼には似合っていないとは思っていましたが。
夏になるので、シンプルなスタイルになるので
まだマシになるでしょうし。。。
彼はファッション関係の仕事をしています。
でも私の好きな黒いシンプルなスタイルではないのです。
職業を変えればまた彼も変わりますよね。

そして、noneさんchadさんがおっしゃるように、
ひとりでも日本へかえることが気分転換にもなるし、
自分ひとりでも帰ります!!!!!!!!

今の仕事が終わったら計画立ててみまーす!!!!

皆さん、いろいろありがとうございました。

ちなみに、昨日寝癖のひどい彼に私が顔を洗うときに
使っているヘアバンド(プラスティックの細いやつ)
をつけてあげたら気に入ったらしく前髪がすっきり
してくれて、少しはイイ感じになりました。
後ろ髪がぐちゃぐちゃでも多少は雰囲気になりますよね。細い髪だし。。。

ひげもそって、もらいました。
離婚話が利いたかもしれません。

お互いに歩み寄り、いい方向にいくように
がんばりたいとおもいます。

また、凹んだときはよろしくおねがいしますね!

ラブラブになったときも報告します!




BBS ID: FEC4USZ.198.212


返事を書く|リスト
5697 [5693] [5699]

Re[5]:彼のこと愛しているんだろうか?


うちも同じだった! ( 2003/06/06 04:40 )

話題対象 : ドイツ
あぶりこさん、こんにちは。
まだ見てくれてるかな?

読んでいて思ったのですが、もしかしてお国はドイツ
だったりしませんか?
というのは私は今ドイツに住んでおりますが、
あぶりこさんの描写していらっしゃる男性の格好とは
まさにドイツの若者に流行しているものとそっくり。

ちなみに、私のだんなも一昔前(といっても数年前)
まではそんな格好でした。
腰ではくジーンズ(本当に足が短く見える!)、
いつもスニーカー、シャツといったらちょっと
チンピラに見えそうな柄の、しかもダボっとしたもの。
本人が好きで着ていたとはいえ・・・私は嫌でしたねー。
そんでやっぱり頑固なものだから、いくらその格好
なんとかならない?と聞いたところで効果はまったくなし。
その頃私はどちらかというとエレガント系のスタイル
が好きで、それじゃ町を歩くにもまったくチグハグ
じゃないのー、と彼の格好には不満一杯でした。
この傾向がこのまま続くんだったら彼とのつきあいは
考え直そうかと、その頃の私は真剣にそれが悩みの
種でした。

そんな彼でも、一年ほどかかりましたがスタイルが
明らかに変わってきました。
実はうちのだんなも私より年下なのですが、彼は顔が
年より若く見えるせいか、子供っぽく見えることを
なにげに嫌がっていた部分があったんですよ。
だから私ってば集中的に“その服、子供っぽく見える
よ”とか、“今の人、あんたのこと年相応に見てない
よね。そのスタイルのせいだよ、きっと。”
と言っては、子供っぽく見える概念を植え付けました(笑)。
あとは、“日本では学校で勉強のできないつっぱった
男の子がそーゆーカッコしてるよ。日本でそういう
格好してたら頭の悪い子に見られるからね。いいの?”
と言ってみたり・・・
実際に日本に来て市内でちょっと粋がった不良っぽい
高校生がそういう格好をしてるのを目の当たりにした時、
それが自分なりにみっともなく見えると感じたのか、
それ以来徐々に雰囲気をかえる努力をするようになって
きたんです。
服を買うときもしきりに“ねえ、これなら子供っぽく
見えないよね?”なんて聞くようにもなってきたり。

参考になったかはわかりませんが、絶対かわらないもの
ではないと思うので、根気よくがんばってみて下さい。











BBS ID: OI2TBGP.144.80


返事を書く|リスト
5699 [5697] 返事なし

Re[6]:彼のこと愛しているんだろうか?


あぶりこ ( 2003/06/06 06:47 )
久々に覗いたらレスが。ありがとうございます。
そうですかー。根気よく待つしかないですよね。

でもあの大喧嘩のあと、徐々にマシになってきたような。。。しかし、髪の色はかわらず。。。

そう!チンピラにみえるんですよーー!

しかし、ドイツ人ではありません。
近いですけど。。笑

まだまだ若いので仕方ないのか。。しかし。。。

「うちと同じだった」さんところのように
早く変わってくれればいいのですが。。。





BBS ID: FEC4USZ.198.212


返事を書く|リスト
5700 [5693] [5702]

Re[5]:彼のこと愛しているんだろうか?


ふー ( 2003/06/06 10:52 )
こんにちは

いつもは覗いているだけなのですが
私のごく身近なお話を書き込ませていただきます
彼はアフリカンなのでちょっと違うかも知れませんが

ある日のデート時の彼の服装
・青と黒の極太ストライブシャツ、黄色のプリント付き
・黒のダブダブジーンズ、モチロン腰ではく
私達は日本の地方都市にすんでいるので、比較的
外国人は多いと思うのですが、それでも目立ちました(笑)
彼は、「ボクがブラックだから、皆が見るんだ」と
いつもの事として捕らえたようですが
私は特にその日に限っては、「アンタのそのシャツが
目立つんだよ!」って、心の底から思いました

その彼が、「スタイルチェンジするから、今度一緒に
買い物に行こう」と、突然言い出しました
「ボクはいつまでもこんなキッズの格好をしているわけに
はいかない。もういい年になったし、これからは
シックな大人に見えるようにしたいんだ。」と
彼が、「どっちのシャツが良い?」等と、聞いてきた
時以外は、「!!!」と思っても、ケチをつけたことは
ないのですが、いつも割とこざっぱりとシックな服装の
私を見て、そういうの良いかも?と思ったみたいです
そういえば、普通のスタイル(笑)をしている割合が
最近は多くなっているような気がする、今日この頃・・・

ちなみに彼は、32歳になりました
あぶりこさんのダンナ様は、まだお若い方なのでしょうね
もうあと数年もすれば、私の彼のように自分から
「このままじゃマズイ(?)」みたいに思うかも
しれませんよ、ダンナ様と彼氏では一緒にいる
時間の多さが違うと思いますので、イヤでも目に付いて
しまって大変かもしれませんが、いずれ終わると思えば
今よりは少し、あぶりこさんの気が楽になるのでは?
と思い、書き込みを致しました

つたない文章でゴメンナサイ
上手く伝われば良いのですが



BBS ID: J2BBXIQ.128.210


返事を書く|リスト
5702 [5700] 返事なし

Re[6]:彼のこと愛しているんだろうか?


あぶりこ ( 2003/06/07 00:27 )
ふーさん、レスありがとう!!
彼はアフリカンなんですね。
私はヨーロッパに住んでいますが、
私の周りのアフリカンたちは、色が派手な服をきている
人が多いです。(笑)
年配の方もスーツの選び方はとってもステキです!
旦那はヒップホップ系の若い人たちのスタイルの
ジーンズのはき方とはちょっと違うんですが、
ふーさんの彼の前のスタイル、わざわざ詳しく
書いて下さって、想像できました。
スゴイですね。。。

皆さんのレスで歳を重ねれば自然に変わっていくと信じれるようになれました!

ありがとー!



BBS ID: FEC4USZ.198.212



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。