国際結婚『それから』編 :::: 2002/07/01 - 2002/12/31 ::::

 
:::::::: 国際結婚『それから』編 :::: 2002/07/01 - 2002/12/31 :::: ::::

セット表示

モロッコ人の旦那様 : なお(2002/11/23 23:18)

Re:モロッコ人の旦那様 : HANA(2002/11/25 19:51)
Re:モロッコ人の旦那様 : チューリップ(2002/11/25 20:10)
Re[2]:モロッコ人の旦那様 : なお(2002/11/28 20:43)
Re:モロッコ人の旦那様 : Tammy(2002/11/27 21:04)
Re[2]:モロッコ人の旦那様 : ドイツ人の妻(2002/11/28 02:21)
Re[3]:モロッコ人の旦那様 : Tammy(2002/11/28 20:58)
Re:モロッコ人の旦那様 : なお(2002/11/28 20:31)
Re[2]:モロッコ人の旦那様 : Tammy(2002/11/28 21:05)


返事を書く|リスト
5234 Root [5240] [5241] [5247] [5252]

モロッコ人の旦那様


なお ( 2002/11/23 23:18 )
はじめまして!
私はモロッコ人の旦那さまと結婚して
早2年近くになります。
2ヶ月前から二人で東京で生活していますが
いろいろと悩みなど尽きませんねぇ。。。
彼の職がみつからないなどなど。。。
どなたか同じ状況の方、メール交換しませんか???



BBS ID: BH1WH6F.108.219


返事を書く|リスト
5240 [5234] 返事なし

Re:モロッコ人の旦那様


HANA ( 2002/11/25 19:51 )
> いろいろと悩みなど尽きませんねぇ。。。
> 彼の職がみつからないなどなど。。。
> どなたか同じ状況の方、メール交換しませんか???

私達夫婦も同じ悩みでした。
日本は国際化がまだまだだと思います。
オリンピック・国際会議・サッカー等色々な催しなどが有りますが、それは表面だけですよ。
結婚して主人も職探しの毎日でしたが、電話でアポイント取るだけでその場で断られたり、求人の貼り紙を見てその会社の前で主人がその会社の人に聞くと、「ああ、もう終わったよ。」と言われ、目の前で貼り紙を外された事も有りました。また、私が就職する際も、履歴書の家族欄にカタカナで主人の名が有ると採用してもらえなかったり、その事が有って、今家族欄無しの履歴書も有るので、それをわざわざ買って書き面接に行くと「ご家族は?有るので有れば記入して下さい。」と言われその場で書いたら「ご主人外国の方なんですね。」等と言われ、結局そこは採用されませんでした。
日本は内戦とか、テロとか景気が悪いとかそんなに生活に影響は無いですが、この様な外国の人が生活するのにはまだまだ閉鎖的です。
色々主人も我慢してくれた事も有り、今は安心して働ける主人の国で生活しています。
あと給料面でもまだまだ男女間に差が有るので、もしなおさんが働かれる事になっても少しキツイのでは?また旦那さんもこのまま就職出来ないと男の人のプライドみたいなのも有ると思うので少し大変かもしれませんね。
私は外国の人が生活するのは日本では難しいと思うので、旦那さんの国へ行かれるかもしくは、お二人には母国でもない第三国で生活という事も選択に入れておいてはと思うのですが?



BBS ID: UFS4T5W.179.212


返事を書く|リスト
5241 [5234] [5253]

Re:モロッコ人の旦那様


チューリップ ( 2002/11/25 20:10 )
私は旦那トルコ人です。結婚当初から日本で暮らしています。彼の仕事はハローワークで探しました。とても親切で差別無く、もちろん何回もハローワークには通いましたが、半年位で外資系ホテルに決まりました。今でも私の方が給料上ですが、彼は家の仕事主夫してます。どうか、あきらめないで、探して下さい。彼のバイトしてた頃社長さんは、とても外国に興味があり、外人と話すのが好きで、彼の他に中国人の方もいました。結婚ビザあるのに差別は禁止ですよね。ハローワークで、相談しやすいいい方とめぐり合えればいいですね。私達はラッキーだったのかも。。。でも、頑張って。国際結婚してる同士、応援します。



BBS ID: GEX5T94.222.218


返事を書く|リスト
5253 [5241] 返事なし

Re[2]:モロッコ人の旦那様


なお ( 2002/11/28 20:43 )
チューリップさん、ご相談に乗っていただきたいことがあります。よろしければ、メールを一度いただけないでしょうか?
お待ちしています。



BBS ID: BH1WH6F.4.211


返事を書く|リスト
5247 [5234] [5248]

Re:モロッコ人の旦那様


Tammy ( 2002/11/27 21:04 )
こんにちは、私もモロッコの方と結婚しようかなぁ〜と思っています。  教えていただきたいのですが、子供が生まれた場合 モロッコは父系家族なので、子供の国籍は母親が日本人でも、モロッコになるとききましたが。。。
ほんとうでしょうか?



BBS ID: Y0B7NKO.44.218


返事を書く|リスト
5248 [5247] [5255]

Re[2]:モロッコ人の旦那様


ドイツ人の妻 ( 2002/11/28 02:21 )
> こんにちは、私もモロッコの方と結婚しようかなぁ〜と思っています。  教えていただきたいのですが、子供が生まれた場合 モロッコは父系家族なので、子供の国籍は母親が日本人でも、モロッコになるとききましたが。。。
> ほんとうでしょうか?

日本では父親か母親が日本人であれば、子供は日本国籍が取れます。
ですから、モロッコ国籍と日本国籍がとれますよ。
モロッコは父系家族なのですね。
韓国もそうだったと思います。
ですからモロッコや韓国の女性が他国の人と結婚したら
子供はモロッコや韓国国籍を取れないと言うことだと
思います。



BBS ID: TJXSPB4.137.209


返事を書く|リスト
5255 [5248] 返事なし

Re[3]:モロッコ人の旦那様


Tammy ( 2002/11/28 20:58 )
なるほど。父系とは、そういうことなのですね。分かりやいお返事ありがとうございました。
書き込むかどうか、迷っていましたが、やっぱり書き込んでみてよかったです。



BBS ID: Y0B7NKO.44.218


返事を書く|リスト
5252 [5234] [5256]

Re:モロッコ人の旦那様


なお ( 2002/11/28 20:31 )
みなさんもこの不況の中で
がんばっていらっしゃるのですね。
私の方もやる気が沸いてきます;)
ハローワークにも何度か足を運びましたが、日本語が話せないとちょっと。。。って感じで面接さえにもたどりつけませんでした。
現在、旦那さまはフランス語教師や英語教師の職を得ようと毎日がんばっている日々ですが、みなさんもご存知かもしれませんがネイティブの方しか語学教師の座は得られないんですよね。アラビア語教室はあんまり聞かないですし。
んー、、、大変です。
どこか、外国人用の求人サイトなどあったらどなたか教えていただけませんかぁ?
お願いします。



BBS ID: BH1WH6F.4.211


返事を書く|リスト
5256 [5252] 返事なし

Re[2]:モロッコ人の旦那様


Tammy ( 2002/11/28 21:05 )
なお さんお仕事に関しては、「あったてくだけろ」しかないかもしれません。  Netで検索してみてはいかがでしょうか?  一応私がみつけたのは、SHERINA英会話です。ここのページの一番したに 電話英会話の先生を募集してありました。

あと友人が「だれか、英語でフランス語を教えてくれないかな」と以前にいっていたのを思い出しました。 英語でフランス語を習うのはわたしもいいかと思います。
英語の練習にもなるしね。  日本で英語の前にいきなりフランス語をはじめる人は少ないとおもいます。
では、またね。



BBS ID: Y0B7NKO.44.218



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。