国際結婚『いろいろ』編 :::: 2007/10/01 - 2007/12/31 ::::

 
:::::::: 国際結婚『いろいろ』編 :::: 2007/10/01 - 2007/12/31 :::: ::::

セット表示

パスポートの別名併記について : ぴよ(2007/10/01 00:10)

Re:パスポートの別名併記について : ち〜やん(2007/10/04 06:49) << イギリス
ありがとうございました : ぴよ(2007/10/06 21:58)


返事を書く|リスト
1297 Root [1301]

パスポートの別名併記について


ぴよ ( 2007/10/01 00:10 )
 外国人の夫と日本に住んでいる者です。正式に結婚しましたが、名前は別姓のままにしています。

 先日パスポートの更新のため出かけて、係の人に名前の後ろに外国人の夫の姓を()に入れて付けてくれる「別名併記」のことを教えていただきました。

 なるほど、こうすれば夫婦別姓でも私がこの人と結婚していることが証明できていいかも!と思ったのですが、航空券を取ったりするときなど、名前のことで何か問題があったりしないでしょうか?書類はまだ提出しないで考え中です。

 実際に夫婦別姓にしていて、パスポートだけ「別名併記」されている方がいらっしゃいましたら、利点または問題点(があれば)を教えていただけないでしょうか?
 どうかよろしくお願いします。



BBS ID: LE5RPLJ.15.219


返事を書く|リスト
1301 [1297] [1304]

Re:パスポートの別名併記について


ち〜やん ( 2007/10/04 06:49 )

話題対象 : イギリス
私も名前は変えずに パスポートを別名表記しています。

飛行機に乗るときは、いままで通り、日本名で普通に取れます。全然問題無いですよ。

結婚して名前を変えると 日本の銀行口座から、年金・健康保険・クレジットカード等 すべて名前を変更しなければいけないので、面倒だったので、日本名のままにしました。当時も日本の企業に勤めていたので、急にカタカナ名の名前で呼ばれるのも不自然でしたし。

今は、イギリスに住んでいますが、
こっちでは、どんな名前を名乗っても大丈夫なので、
外国人に名前を言うときは、夫の名前を名乗ってますし、日本人には日本名で名乗ります。こっちでレストランを予約するときは日本名を言うと「やれ何だ・・スペルは・・・」とか聞かれて面倒ですしので、外国名を使ってます(笑)今勤めている会社は、英人も日本人も多いので、MIXした名前を使ってます。(例: Hanako Yamada-Owen)

ゆういつ 旧姓のままで問題を感じるのは、「結婚した〜」という実感があまり得られないっていう事ぐらいでしょうか・・・

全然、問題無いですよ〜。



BBS ID: HCIXHB1.151.81


返事を書く|リスト
1304 [1301] 返事なし

ありがとうございました


ぴよ ( 2007/10/06 21:58 )
ち〜やんさん、ご回答下さりありがとうございました。
 航空券を取るとき、大丈夫かな、と心配だったので、ほっとしました。新しいパスポートの手続きに入ろうと思います。
 イギリスにお住まいなんですか…。私たちもいつか旅行で訪れたいです。日本は秋らしくなってきましたが、そちらはきっともう寒いのでしょうね。

 ありがとうございました。



BBS ID: LE5RPLJ.15.219



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。