国際結婚『いろいろ』編 :::: 2007/07/01 - 2007/09/30 ::::

 
:::::::: 国際結婚『いろいろ』編 :::: 2007/07/01 - 2007/09/30 :::: ::::

セット表示

電話しながらうろうろうろうろ : capy(2007/09/12 19:58)

Re:電話しながらうろうろうろうろ : うろうろ(2007/09/12 21:59)
Re[2]:電話しながらうろうろうろうろ : 部下(2007/09/12 23:44)
Re:電話しながらうろうろうろうろ : さく(2007/09/13 06:09)
Re[2]:電話しながらうろうろうろうろ : capy(2007/09/13 08:20)
Re:電話しながらうろうろうろうろ : ニーニャ(2007/09/22 02:18)


返事を書く|リスト
1264 Root [1265] [1270] [1280]

電話しながらうろうろうろうろ


capy ( 2007/09/12 19:58 )
日本在住です。
くだらない質問ですが、皆さんのところはどうかなあと思ってトピを立てました。
夫が自宅で電話中、子機でも携帯でも持ち歩いてうろうろうろうろしながら相手と話します。癖みたいです。
どうでもいいといえばどうでも良い癖ですが、うっとおしくて仕方がありません。あっちの部屋こっちの部屋行き来しつつ会話の音量が大きくなったり小さくなったり…それを聞きたくもないのに聞かされるわけで、大抵はしょうがないなあと思っているのですが、ほんの時たまですがうんざりしてしまいます。
携帯電話で話中口を覆ったり静かに話すのは日本人に特有だと以前何かの記事で読んだことがあるのですが、電話で話しながら家中をうろうろするなんて変わってる!と私は思うのです。

そうしたら夫が「歩きながら電話するのは普通のことだ。じっとして話すのは日本人だけ!歩きながら考えてるんだよ。外国では当たり前だ。ちゃんと考える人に会ったことないんじゃないの?」などと言ったので腹が立って「その根拠をみせろ!」と言ったら、ネットで「walk while talking on the phone」を検索し、電話中歩く人は多い、というリサーチ結果か何かをみせておお威張りです。
私は、携帯電話の普及などで道々話しながら歩くということだろうと反駁したのですが、物別れに終わりました。
それで皆さんのお宅ではどうなのかなあ…と思った次第です。
たとえそれが夫の言うとおり、考えたり電話で話したりするときにうろうろするのが普通だとしても、私はそういうタイプではないのでいらいらするのは変わらないんですけどね。
でも、なにか文化的な背景とか、男女の性差とかがあってそういう傾向があるのであれば、それはそれで興味深いので。単なる好奇心です。
なにかご意見いただければ幸いです。



BBS ID: V8WWQOO.53.125


返事を書く|リスト
1265 [1264] [1267]

Re:電話しながらうろうろうろうろ


うろうろ ( 2007/09/12 21:59 )
旦那もそうです。
最初はイライラしてましたけど、今のアパートに引っ越して、電話の側に椅子がなくなってからは私もするようになりました。
ずっと座っていると体も痛くなるし頭も働くし、いいものですよ。
今は旦那もイライラしてます(笑)。でも、自分がやってるから言えないみたいです。

電話の横に気持ちいいソファでも置いてみるといいんじゃないでしょうか。



BBS ID: P6NUYLW.157.69


返事を書く|リスト
1267 [1265] 返事なし

Re[2]:電話しながらうろうろうろうろ


部下 ( 2007/09/12 23:44 )
私の場合は上司(日本人)がまさにそうです。
丁度、今日も席で電話を取り、ピッチなのでそのまま喫煙部屋に入ったかと思うとすぐに戻ってきて席につき、落ち着くのかと思うと部屋から出て行ったのでみんなで笑ってたところでした。職場の人なので、同僚もおおらかってのもあるかもしれませんが、”今度縛り付けたらどうなるんだろ?”ってみんなで笑ってました。 数年前までは固定電話だったのにどーしてだろね?と。

私も横で貧乏ゆすりをされるのは苦手ですが、その人にとって集中できるらしいので、それと同じじゃないか、ってことでその場は落ち着きました。 周りの人は慣れるしかないですかねぇ。
時には、話ながら自販機へコーヒーを買い、つり銭を忘れる(電話中でなくても)ことがよく有ります。  日頃から説明をする時にかなりのオーバーアクションで聞いてる人もそちらに見とれて話を聞き逃すことも。。。。(笑)



BBS ID: RIB5QJG.12.220


返事を書く|リスト
1270 [1264] [1271]

Re:電話しながらうろうろうろうろ


さく ( 2007/09/13 06:09 )
携帯電話で話中口を覆ったり静かに話すのは日本人に特有なんですか??

わたしの旦那はアジアとオーストラリアのMixですが、時々口を覆って話すので上品な人だなぁと思っていました。
逆に日本人の私がうろうろしたり、ジェスチャーしながら話すことの方が多いですね。。
もしかして、カレにうざがられてるのかも。。。

でも、うろうろ派?の私の場合?電話口の相手によってソレが異なります。友達、または重要な電話は声が大きくなりますが、どうでもいい話は静かですね。
うーん、うろうろはやっぱり何か考えてる時にしちゃうかも。でもそこまで長く行ったり来たりしないので、うろうろうろうろうろうろくらいになると目につきちゃうかもですね。



BBS ID: IYR2CGL.44.121


返事を書く|リスト
1271 [1270] 返事なし

Re[2]:電話しながらうろうろうろうろ


capy ( 2007/09/13 08:20 )
うろうろさん、部下さん、さくさん、お返事有難うございます。興味深く読ませていただきました。

まず、結構うろうろ派がいるんだなあ…と面白く思いました。そして、うろうろ派に悪気はないらしいということも(笑)。
とにかく夫はうろうろしつつ会話の音量が一向に下がらないので、うるさいわ目に付くわ、私も結婚以来段々遠慮がなくなって文句も言うようになり、あやうく喧嘩に発展するところでしたので、自分自身が落ち着くことができてよかったです。

そういうもんなんですね。



BBS ID: V8WWQOO.53.125


返事を書く|リスト
1280 [1264] 返事なし

Re:電話しながらうろうろうろうろ


ニーニャ ( 2007/09/22 02:18 )
はじめまして、、、。

私(日本人)が、考えたら、うろうろしながら電話してます・・・。
今後、気をつけます・・・!



BBS ID: UCLR5VF.60.220



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。