国際結婚『いろいろ』編 :::: 2007/07/01 - 2007/09/30 ::::

 
:::::::: 国際結婚『いろいろ』編 :::: 2007/07/01 - 2007/09/30 :::: ::::

セット表示

どうしたら忘れられますか。 : 切ないです。(2007/06/07 10:41)

Re:どうしたら忘れられますか。 : ととろ(2007/06/09 08:16)
Re[2]:どうしたら忘れられますか。 : 切ないです。(2007/06/09 14:55)
Re[3]:どうしたら忘れられますか。 : Amy(2007/06/11 04:01)
Re[4]:どうしたら忘れられますか。 : 切ないです。(2007/06/12 07:34)
Re[5]:どうしたら忘れられますか。 : 匿名希望(2007/06/12 12:21)
Re[6]:どうしたら忘れられますか。 : 切ないです。(2007/06/12 12:50)
Re[7]:どうしたら忘れられますか。 : ぽんず(2007/06/12 14:57)
Re[8]:どうしたら忘れられますか。 : 切ないです。(2007/06/12 15:21)
Re[9]:どうしたら忘れられますか。 : maki(2007/06/12 20:48)
Re[10]:どうしたら忘れられますか。 : Amy(2007/06/12 22:38)
Re[11]:どうしたら忘れられますか。 : 切ないです。(2007/06/13 05:26)
Re[12]:どうしたら忘れられますか。 : ぽんず(2007/06/13 16:40)
Re[13]:どうしたら忘れられますか。 : 切ないです。(2007/06/14 05:53)
Re[14]:どうしたら忘れられますか。 : 隣のオバサン(2007/07/19 21:36)
Re[15]:どうしたら忘れられますか。 : 切ないです。(2007/07/20 08:07)
Re[16]:どうしたら忘れられますか。 : うめ(2007/07/20 23:01)
Re[17]:どうしたら忘れられますか。 : 切ないです。(2007/07/21 12:56)


返事を書く|リスト
1134 Root [1135]

どうしたら忘れられますか。


切ないです。 ( 2007/06/07 10:41 )
好きになってはいけない人を好きになってしまいました。
お互い好きあっていますが、事情があって、絶対に一緒になることは出来ません。
キスはしましたが、体の関係は無く、家と仕事の外で定期的に短期間(週2,3回)会う機会がありますが、一緒に歩いたりコーヒーを飲んだりするだけの仲です。

人間としてお互いに強く惹かれあっていて、この友情は続けたいと二人とも思っているのですが、私は強い恋愛感情も持っているので(彼は言いませんが、多分恋愛感情をまだ持っていると思います。)、この友情と恋愛感情を切り離す事ができずに悩んでいます。
会っていない時は常に彼の事を考えてしまっていますが、これをどうやったら止める事が出来るのでしょうか。
考えると居ても立ってもいられず、とても切ないのです。

他に相談出来る人は居ません。
もう会わないようにするしか無いのでしょうか。
顔をたまに合わせる人への思いを断ち切った経験の有る方、アドバイスおねがいします。



BBS ID: IIYTJQ5.14.203


返事を書く|リスト
1135 [1134] [1138]

Re:どうしたら忘れられますか。


ととろ ( 2007/06/09 08:16 )
私の場合、あえて会えない状況を作りました。
最初は後ろ髪を引かれるような思いになるかもしれないけれど、次第に慣れますよ。
1年後くらいに相手から電話がかかってきて、食事しましたけど、友達という感じでお互いに無理することなく接することが出来ました。



BBS ID: TJOPLFL.239.82


返事を書く|リスト
1138 [1135] [1139]

Re[2]:どうしたら忘れられますか。


切ないです。 ( 2007/06/09 14:55 )
ととろさん、お返事ありがとうございます。
やっぱり会わないというのが最善の方法なのでしょうか。
会わないと、今迄はぐくんだ友情の方も消えてしまいそうな気がするのですが、ととろさんはどうでしたか。



BBS ID: FB8EWN6.214.203


返事を書く|リスト
1139 [1138] [1140]

Re[3]:どうしたら忘れられますか。


Amy ( 2007/06/11 04:01 )
会っている限りなかなか振り切れませんよ。やっぱりとにかく、会わない,電話やメールなどのコンタクトを取らないに限ります。全く縁を切ることです!!!

友情を失いたくない・・・の気持ちの奥には,友情を理由にしてやはりどこかで繋がっていたいだけです。

要は,トピ主さんがご自身の将来に何を望むかです。いずれはライフパートナーを見つけ結婚したいとお考えなら,一緒になれない人のことを考えるのは,時間とエネルギーの無駄です。一緒になれない理由が,お相手の方にご家族があるということなら(違っていたらごめんなさいね)、よく考えてください。彼にとって一番大切なのはご家族なのです。自分を一番大切に思ってくれない人と時間を過ごすのはやめましょうよ。エネルギーの無駄です。

辛いと思いますよ、最初は。一年掛かるか二年かかるか分かりません。私は4年くらい掛かったと思います。でも、必ず諦められます。そして、いつかトピ主さんだけをまっすぐ見てくれる素敵な人が現れたら,その一緒になれない男性との友情なんて,どうでもよくなります。絶対にそうですよ!大体,そんな関係だった男性を、ご自身のBFや夫に紹介できますか?あるいはBFやご主人の陰でその方との友情を続けて行くのですか?

頑張ってください。強くなってください。トピ主さんを一番大切に思い,愛してくれる素敵な人が必ず現れますよ!!!!!

遠い昔の私を思い出して出てきてしまいました。



BBS ID: 4NBYI0F.50.70


返事を書く|リスト
1140 [1139] [1141]

Re[4]:どうしたら忘れられますか。


切ないです。 ( 2007/06/12 07:34 )
Amyさん、お返事ありがとう。
> 友情を失いたくない・・・の気持ちの奥には,友情を理由にしてやはりどこかで繋がっていたいだけです。
これは、心の底では確かに有ると思います。ただ、これほどまでに心の波長が合う人とは会った事が無い、というのも事実なのです。
彼の考えている事が、仕草を見て手に取るように分かるのです。
相手に家族が有る、というのは当たっています。
ただ、もう一つの問題は、実は私にもパートナーが居るということです。それも、とても良いパートナーなのです。

それなのに自分が他の男性に惹かれてしまっていることに強い罪悪感を感じています。相手も同じようです。
成り行きで一度だけキスしてしまいましたが、「これはもう二度とあってはいけない事」という事で同意して、それ以降はそういう事はありませんし、どんなに小さな体の接触も控えています。
会話もロマンチックな路線のは避けて、普通の友達のするような会話がメインです。

同じサークルに所属しているので、週に一度は顔を合わせる事になるので、一切のコンタクトを断つ事は難しいです。
とにかく切ないのです、コントロールをしようと努力しているのですが、うまく行きません。
彼の事を考えてしまう時は、無理にパートナーの事を考えようとしているのですが、それも限界があるみたいです。
もっと早く、お互いがシングルの時にこの人と出会いたかったと良く思ってしまいます。
やはり、サークルも止めて、全く会わないようにした方が良いのでしょうか。それを考えるだけで辛いのですが。



BBS ID: IIYTJQ5.14.203


返事を書く|リスト
1141 [1140] [1142]

Re[5]:どうしたら忘れられますか。


匿名希望 ( 2007/06/12 12:21 )
トピ主さんの本当の気持ちはどうなのでしょう?もう彼にかなりハマってしまっているのではないですか?このまま突き進むのも、今とどまるのもあなたの決断次第ですね。彼も同じ気持ちかもしれません。

私とパートナーは世に言う不倫、というところから始まりました。(私はシングルでした)今は一緒になっています。すごく幸せな部分もありますがやはり彼の色々な手続き、保険、家の売却、膨大な書類、気持ちのやりどころ、など見ているだけでこちらが苦しくなることも多々あります。彼の子供との付き合いもそうです。

もちろん一緒になる前は「そんなの平気」とお互いに言ってました。でも実際それを目の当たりにするとお互いすごく重い気分になります。言葉ではなかなか説明できませんが。もちろん、今幸せですが乗り越えるものも多いものです。

あなたの気持ちがそこまで大きくなっているのであれば(彼も同じではないかしら?)一度彼と正直に、しっかりとした話し合いをもたれてはいかかでしょうか。

そして再度そこで「もう彼とは会わない」という結論を出したならサークルも抜けるくらいの覚悟ではないと忘れられないのでは・・・。



BBS ID: 9PLAIY8.165.58


返事を書く|リスト
1142 [1141] [1143]

Re[6]:どうしたら忘れられますか。


切ないです。 ( 2007/06/12 12:50 )
匿名希望 さん、お返事ありがとうございます。
彼も今のパートナーと別れられるか、というのは自問したようです。私も聞かれました。これは、お互いに打ち明けて直後のまだ完璧にプラトニックだった時のことです。

お互いの答えは「ノー」。
彼の場合は知り合いの何人かが同じような状況でどんなに苦労しているかを見ていたのが大きな原因なようです。パートナーと共通の友人を失うのも出来ないようです。
そして彼のパートナーとも長い付き合いになるのも原因なようです。彼は気持ちの上では整理がついているようで、「友情」は続けたいけど、それ以上は出来ない、と口では言っていますが、話している限りでは、まだ心は揺れているような気がします。

私も「割り切る」と心の整理をつける事が出来たと思っていたのですが、暫くすると、やはり恋しい心が戻ってきてしまい、居ても立ってもいられない時間が多くなってしまっているのです。
この先、どんなに頑張っても「割り切る」事が出来ないような気がして落ち込んでいます。
彼はある意味誠実な人で、不倫、浮気は望んでいないようで、友達のみとして付き合う、と心に決めています。

「もし彼が望んだら...」多分今なら彼に付いていける程好きです。本当に「会わない」しか方法は無いみたいですね...。そんなに離れた所には住んでおらず、通勤路も一緒なので、偶然に会う可能性は高いです。
現に買い物中偶然会った事も何度かありました。
全く別の地域なら完全に断ち切る事も出来るのですが。

もう少し話し合いを持って、気持ちの整理をしてみます。



BBS ID: IIYTJQ5.14.203


返事を書く|リスト
1143 [1142] [1144]

Re[7]:どうしたら忘れられますか。


ぽんず ( 2007/06/12 14:57 )
ある程度関係は継続したいが、恋愛関係になるのを望んでいないというのならば(トピ主さんはともかく、相手はそうですよね)、何か線引きのようなものをするしかないと思います。具体的に言えば、「二人きりでは会わない」とか「二人で会うにしても、カフェとか他人が必ずいる場所で会う」とか「会うこと、会ったことは必ずパートナーに告げる」とかですね。これらが守られる限りにおいて、友情と家庭の両方は守られるでしょう。

もちろん二人きりで、雰囲気の良い場所でこっそり会って親密に話をした方が楽しいでしょうが、両者とも関係を深めないということで意見が一致しているのなら、その程度の犠牲は払うべきでしょう。

貴方に思わせぶりな態度をしておきながら、家庭を壊したくないと言って一線引きたがるその男性は、なるほどある意味誠実かもしれませんが、反面そうした言動には「ずるさ」のようなものも感じます。何となく恋のトキメキの美味しいところだけ頂戴したいと思っているかのようにも思えます。

概して恋をしている時は、そうしたマイナス面には気づかないかもしれないですが、よく恋をしている時には両目を開けて相手を見定めよって言いますよね、彼の良くないところもよくよく見定めて恋に恋しないよう心がけても良いかと思います。彼が強くひっぱってくれたら・・・と切なく思うのも良いですが、冷静になってみると思わぬものが見えてくるものもありますよ。



BBS ID: ZYFVHGL.173.210


返事を書く|リスト
1144 [1143] [1145]

Re[8]:どうしたら忘れられますか。


切ないです。 ( 2007/06/12 15:21 )
ぽんずさん、お返事ありがとうございます。
会う場所は、基本的には周りに人が居る場合が殆どです。散歩の途中でたまに人通りが途切れる事はありますが。

私と会っていることは、彼のパートナーは知っています。
何時会っているかも、です。あまり良い顔はしていないようですが、それでも目をつぶってくれている状態です。
私の方はまだ言えないでいるのですが、近いうちに話すつもりでいます。

彼は本当に私との友情を深めたいようで、二十年後にも友達で居たいから、お互いパートナーを交えて会えるようになりたいから、今早まった事はしたくない、と言っています。その為にお互い努力をしているのですが、私の方が心の切り替えが出来ずに悩んでいます。

暫く会わない事も出来るのですが(偶然は別として)、次にあった時にまた恋愛感情がわいてくるのではないか、という不安があります。
私の方が恋愛感情と友情を切り離す事がどうしても出来ないでいるのです。
これが上手く出来れば、すばらしい友情が残るのですが。時間をかけてコントロールしていく忍耐力が自分には欠けているようです。
お話読んでもらっているだけでも、少し気持ちが軽くなってきています。ありがとうございます。



BBS ID: IIYTJQ5.14.203


返事を書く|リスト
1145 [1144] [1146]

Re[9]:どうしたら忘れられますか。


maki ( 2007/06/12 20:48 )
こんにちわ。
個人的にはトピ主さんのおっしゃる「友情」の大切さの意味がいまいちわかりかねるのですが、性別によらず、家族友人を含めた人間関係の中で、一番精神的に近くにいる(またはいたい)相手が自分のパートナーではない(なかった)という気持になってしまった事は、気の毒に思います。


トピ主さんは友情なんて求めてないんですよね?そこまで思い詰めて、つらい思いをされて、そんな気持でいてご自身のパートナーとの関係を深めていく事ができるんでしょうか。
私の勝手な考えですが、気持を素直にぶつけてみるしかないと思います。それで、彼の別の本音がみえてくるかもしれないし、思いがかなうかもしれないし、すっきりして友情がのこるかもしれません。
又は、ホームパーティでもして、お互いがお互いを紹介してしまえば、踏ん切りがつくかもしれません。

会わないといっても、連絡先等を知ってる場合はなかなかむずかしいですよね。。。却って想いがつのってしまったりして。



BBS ID: GHSTCCR.110.219


返事を書く|リスト
1146 [1145] [1147]

Re[10]:どうしたら忘れられますか。


Amy ( 2007/06/12 22:38 )
切ないですさん。まさに「切ない」気持ちがとても分かります。この言葉を使うのが本当にぴったりの気持ちですよね。

お二人とも,それぞれの現在のパートナーと別れるつもりがないなら、答えは出ていると思います。ルールを守りながら,密かに関係を続けるというアドバイスもありましたが、お二人の人生に取って何が大事か(ひとときの気持ちの充足,快楽等々,あるいは、パートナーとの確実に前に進んで行く将来)考えれば,自然と答えはでてくると思います。お二人が,まさにmeant to beで、離れられないというならば,犠牲はつきものですが,幸せになるために,一緒になられたらいいと思います。

男性と女性はかなり気持ちのあり方が違うものです。トピ主さんの話を伺って感じたのですが,本当は,彼が何もかも捨てて一緒になろうと言ってくれたら一緒になりたいという気持ちがありませんか?それともやはり、そう言われたとしても,今のパートナーを大切にしたいですか?

相手の方は,トピ主さんと過ごす時間のひとときを楽しんでいらっしゃるかもしれませんよ。意外と、生活のスパイス的にたのしんでいらっしゃるかもしれません。

男女の友情なんて,そう簡単に育つものじゃないと思います。実際にあると思いますよ。否定はしません。でも、友情以上の気持ちがある今,簡単に友情に移行するなんて,そんなの無理です。気持ちをすっかりさましてからにしましょう。気持ちをすっかりさますには,やっぱり、数年掛かるのではないかと。波長があって、「こんなに私にぴったりな人がいるなんて!」と思うような人ならば、時間は本当に掛かりますよ。

パッションはやがて去って行くものです。いい思い出になるなら,心の奥底のほわほわとした気持ちに変わって行くものです。今は辛いと思いますが、時間が必ず解決してくれますよ。でも、御辛いなら,そして、早くこの状況から脱したいなら,今のパートナーを本当に大切に思うのならば,サークルも止めて,まったくの交流を絶つことだと思います。

トピ主さんのパートナーがもし同じ状況だったら、平静で居られますか?知らなかったらいいっていうものですか?トピ主さんの大事なものを順位付けしてみたらどうなりますか?私は今の夫が,1位から10位くらい占めるまで大切です。つまり何より大事です。

私が,トピ主さんと似たような状況にあったのは、もう10年以上前のことです。私は30歳手前,シングルでした。彼は関係を続けて行きたいと言いましたが、私の夢は,幸せな結婚をして家庭を作ることだったので,彼に離婚するというオプションはないなと感じた時点で,別れを告げ,一切のコンタクトを絶ちました。激しい恋でした。もともと同僚だったのですが、この時点では、彼が転勤になっていたのでできたことですが。あの時は本当に起き上がれないくらい辛かったです。週末は泣いて過ごして、ようやく仕事に行くというくらいでした。いつも彼のことを考えて,欲していました。何度も手紙を書こうと思いました。でも、今から思うと,あの時別れて本当によかったです。今会ったら,以前の切ない気持ちが戻ってくるかもしれませんが,結局は,私は「選ばれず」、「縁もなかった」って思いますね。だから数年前に一度メールが来たことがありましたが、返信もしませんでした。

長くなりましたが,どんな答えであろうと,その答えを見つけて前に進んでくださいね!応援してます。必ずこの辛い状況から抜け出せますから,すこし踏ん張ってくださいね。



BBS ID: 4NBYI0F.50.70


返事を書く|リスト
1147 [1146] [1148]

Re[11]:どうしたら忘れられますか。


切ないです。 ( 2007/06/13 05:26 )
Amyさん、Makiさん、お返事ありがとうございます。
一人だけで悩んでいるんではない、と思うだけで心が軽くなるようです。

Amyさんも辛い思いをされたのですね。

私は本当は、出来れば彼と友情のみを残したいのです。でもそれが出来ずに悩んでいます。
もし私が男だったら、彼は親友になっていただろう、と思うほど、気が合います。恋愛感情が無かった頃から、とても気が合い、割と突っ込んだ個人的な事も話していました。

> 本当は,彼が何もかも捨てて一緒になろうと言ってくれたら一緒になりたいという気持ちがありませんか?
正直、今の時点では有ると思います。とにかく一緒に居たいのです。
そんな自分が恐くなって、昨日は本気で「一切のコンタクトを断ってしまおう、もう永遠に」とまで思いました。いつか友情だけが残る日が来るという自信がまったく無い為です。
このままこの切ない友情を続けていく強さは、私には無いと思います。

実際会っている時は、友達として普通に接する事が出来るのですが、会って居ない時に恋しい思いが頭をもたげてきます。そうすると、いてもたってもいられない程辛いのです。
暫く様子を見て、自分のなかで出来る限りの事をしてみて、それでもどうしても辛いなら、コンタクトを断つ事を考えています。



BBS ID: FB8EWN6.214.203


返事を書く|リスト
1148 [1147] [1149]

Re[12]:どうしたら忘れられますか。


ぽんず ( 2007/06/13 16:40 )
ある意味彼はもう結論を出しているわけですから、あとは貴方次第というわけですね。一つきちんと認識して欲しいのは、彼は貴方と実生活を天秤にかけて、実生活の方を選び取ったということです。それがどのような心理的葛藤を経ているのか経ていないのかにせよ、です。

私は基本的に人は行動で判断されると思っています。とすれば、彼は貴方を選ばなかったという事実だけが残ろうかと思います。まずはこれをしっかりと認識されるべきです。

大抵の恋人たちは、殊に別れを告げる側の方は美しく別れたいと願うものであり、「キミは素晴らしい人であったが、やむを得なかった。」的なことを言うものです。むろんその言葉が全く嘘というわけではなく、貴方の彼の言うことにもなるほど真実は含まれているでしょう。しかしながら、やはり彼が貴方を選ばなかったということは厳然たる事実であるのです。

前の分で両目をしっかり開けて、と書いたのはそれゆえです。貴方が望もうが望もうまいが、既に結論は出ているわけなのです。まずはこれを認識されることからスタートされるべきでしょう。つまり彼と新たに友情を育むか否か、問題はこの一点にのみあると言えるでしょう。

友情を育むのが無理だと思うのなら連絡を取らないのがやはりベストでしょう。しかし友情を育みたいと思われるのならば、やはりパートナーの方にまずは紹介されるのが良いと思います。もういっそ相手のパートナーの方も交えて会って見られてはどうですか。相手にはきちんとパートナーがいるのだという現実を、その目で認識されることから物事はスタートするのだと思いますから。



BBS ID: ZYFVHGL.173.210


返事を書く|リスト
1149 [1148] [1187]

Re[13]:どうしたら忘れられますか。


切ないです。 ( 2007/06/14 05:53 )
ぽんずさん、お返事ありがとうございます。

彼は元々、パートナーと別れるという事は全く頭になく、自分の感情が友情から恋愛感情に変わって行った事に相当混乱していたようです。
最初から、友情を育むつもりでいたそうで。
私の方は、両方の感情をもっていましたが、打ち明ける予定は全くありませんでした。彼に打ち明けられた時に「実は私も」といった具合でした。

その時点で長い話し合いをし、「恋愛感情は消す努力そして、友情を残そう」という結果が出たのです。
仮定として「お互いのパートナーと別れられるか」という話にもなりました。
それでも私の方がコントロールしきれずにいるのが現在の状況です。

私のパートナーにもサークル関係の友人、として、個人的に紹介してあります。
彼のパートナーとも、一度だけ顔を合わせた事があります。お互いのパートナー同志は会っていませんが。

昨日もまた話し合って、「出来るだけコントロールするように努力してみるけど、もしかしたら一切のコンタクトを断つかもしれない」と話しました。
そうならない事を願っているのですが。



BBS ID: FB8EWN6.214.203


返事を書く|リスト
1187 [1149] [1188]

Re[14]:どうしたら忘れられますか。


隣のオバサン ( 2007/07/19 21:36 )
切ないですさんも、彼も真面目ですね。
知られないように上手くやっている人たちは沢山居ます。
それだけお互いに対する気持ちが本物だという事でしょうか?

どうしたら忘れられるか・・これは、苦しむしかないと思います。
誰から何を言われても、彼の事があなたの心から消える事は無いでしょうから。

ご自分にもとても良いパートナーがいらして、他に好きな男性が居るという事は、パートナーは家族として、夫として良きパートナーであり、
彼は異性として愛していると言う事なんでしょうか?

昔何かで読みましたが、何人もの人を同時に愛する事が出来る人は、自分が一番大事なんだって。

キツイ言い方かも知れませんが、男性を用途別にお考えの部分があるのでは無いですか?
本当に愛して止まない人が出来た時、人はあちらもこちらも失いたくないとは思えないものだと思います。

でもね、私はそれでいいんだと思いますよ。
自分が清廉潔白で何処に出ても何も怖くない人間である必要など無いと思っています。
家庭では良き母であり、良き妻であり、彼の前ではただの女で居たって良いんだと思います。
ただ、相手の方も真面目な方のようですし、そんな考えは邪道と思われるかも知れませんね。

恋愛は相手があってのものですしね。
私が言っている事は、決して正しい事ではなく、見つかれば訴えられてもしょうがない事ですから。

ただ、悔いの無い人生を送りたいものですね^^



BBS ID: 0REDVS7.7.61


返事を書く|リスト
1188 [1187] [1190]

Re[15]:どうしたら忘れられますか。


切ないです。 ( 2007/07/20 08:07 )
隣のオバサン、お返事ありがとうございます。

その後、私の気持ちも大分落ち着いてきて、前程せっぱつまった感じは薄れてきました。コントロールしようと努力してきたからでしょうか。まだ週三回程お茶を一緒にする程度で会ってますが、前のような緊張感はなく、二人ともリラックスして話が出来るようになってきました。気持ちの上では、二人ともまだかなり近くに居ます。
この気持ち、距離感が理想なので、うまく続けられると良いと思っているのですが。

> パートナーは家族として、夫として良きパートナーであり、彼は異性として愛していると言う事なんでしょうか

これは図星です。どちらも違った意味で、とても大切なのです。彼は、良き心の友でもあります。
ただ、ネットで調べたところ、これは(英語圏では)エモーショナルアフェアーといって、れっきとした不倫・浮気と位置づけさいれているようで、本も何冊か出ているみたいです。そう考えると、とても罪悪感があるのですが。

これから何ヶ月かかけてゆっくりと無理をせずに、恋愛感情を友情に変えていけたらと、思っているところです。数ヶ月後に今のようにお茶をするのに
頻繁には会えなくなる状況になる予定なので。



BBS ID: RBH07GG.14.203


返事を書く|リスト
1190 [1188] [1191]

Re[16]:どうしたら忘れられますか。


うめ ( 2007/07/20 23:01 )
こんにちは。遅ればせながら、書き込みたくなりました。他の皆さんのご意見と重複であればすみません。

お二人ともフリー時代に出会っていたら良かったわけですよね。そうすれば、今感じておられる全てをかけて彼との恋愛ができたわけだし。又、思いっきり恋愛してどちらかが振られる、と言う様な終わりがあれば、時間がかかったとしても、心の決着も着こうというものです。それでも、そうならなかったのには、何かしら意味があると私は思います。お相手の方が既に人生のパートナーを選び取り、その女性と歩む道を第一と考えておられるのと同様に。お互いへの気持ちは本物だから道は変えられるのではという熱情は、パートナーへの愛がひたひたと育まれている状態の人の壁を壊すのには力不足ではないでしょうか。

情熱は、不の要素があると余計に燃え上がります。一緒になることは叶わぬという今の状況が、一層切ないですさんの情熱を煽っているのではと思います。お相手の男性が他の女性を愛しているという事実が、どこかで私の方がもっと彼を愛していると思わせているのではないでしょうか。
劇的な恋愛の果てに結婚があっても、結婚生活が常に劇的であるということは無理ですよね。それを受け入れることは大切です。結婚生活の愛情と安定は、紡ぐためにコツコツした努力が必要なわけですから。平たんだから、切ないさんの心にフト小さな隙間も出たのでしょう。切ないさんのパートナーの方との愛と歴史にもう一度立ち戻って欲しいです。



BBS ID: PSVVJPC.92.72


返事を書く|リスト
1191 [1190] 返事なし

Re[17]:どうしたら忘れられますか。


切ないです。 ( 2007/07/21 12:56 )
うめさん、お返事ありがとうございます。

今は、ひたすら彼とのこの距離感を保ちながら、ゆっくり愛情を友情に変えていこうと努力している所です。
それは、相手方もそうなようで、友人としてもとても良い関係をたもちながら、二人の恋愛感情をマネージ出来るまでになってきています。
多分あと数カ月すれば、ポジティヴな結果になるのでは、と予感し出した所です。

> 切ないさんのパートナーの方との愛と歴史にもう一度立ち戻って欲しいです

これも、ずっと考えている事で、私のパートナーは私の事をとても大切にしてくれるし、彼の事は大好きなので、彼の良い所をもともっと見つけるようにして友人への恋愛感情を忘れる努力をしています。

辛く無いと言えば嘘になりますが、最近やっと先に光が見えてきた気がしています。
ここでの書き込みも、随分と励みになりました。

皆さん、ありがとうございます。



BBS ID: FB8EWN6.214.203



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。