|
:::::::: 国際結婚『いろいろ』編 :::: 2006/10/01 - 2006/12/31 :::: ::::
|
|
セット表示
 海外の赤ちゃんて、、、 : ほぎゃぁ(2006/09/02 00:09)
 Re:海外の赤ちゃんて、、、 : 予備軍(2006/09/02 17:45)
 Re[2]:海外の赤ちゃんて、、、 : そうですねぇ(2006/09/02 19:21) << オーストラリア
 Re[3]:海外の赤ちゃんて、、、 : ほぎゃぁ(2006/09/05 00:03) << オーストラリア
 Re[2]:海外の赤ちゃんて、、、 : ほぎゃぁ(2006/09/04 23:52)
 Re:海外の赤ちゃんて、、、 : 新米妻(2006/09/03 02:35) << フランス
 Re[2]:海外の赤ちゃんて、、、 : ほぎゃぁ(2006/09/05 00:07) << フランス
 Re:海外の赤ちゃんて、、、 : MUMU(2006/09/03 17:17) << アメリカ
 Re[2]:海外の赤ちゃんて、、、 : ほぎゃぁ(2006/09/05 00:13) << アメリカ
 Re:海外の赤ちゃんて、、、 : maho(2006/09/03 22:17)
 Re[2]:海外の赤ちゃんて、、、 : ほぎゃぁ(2006/09/05 00:24)
 Re[3]:海外の赤ちゃんて、、、 : maho(2006/09/05 11:37)
 Re[4]:海外の赤ちゃんて、、、 : ほぎゃあ(2006/09/10 04:30)
 Re:海外の赤ちゃんて、、、 : Olive(2006/09/05 12:37)
 Re[2]:海外の赤ちゃんて、、、 : ほぎゃあ(2006/09/10 04:35)
 Re[3]:海外の赤ちゃんて、、、 : 田舎暮らし(2006/09/28 05:20) << カナダ
 Re:海外の赤ちゃんて、、、 : フィフィ(2006/10/08 05:37)
 Re[2]:海外の赤ちゃんて、、、 : ほぎゃあ(2006/10/10 22:07)
 Re[3]:海外の赤ちゃんて、、、 : K(2006/11/11 09:19) << イギリス
|
国内外の子育て掲示板などをよく覗いているのですが、日本では「外出先で赤ちゃんが泣き止まなくて困った。周りの人に睨まれた。」という相談をよく見かけます。
確かに日本でそういう親子をよく目にします。
でも、海外ではあまりそういう親子を見たことがない気がします。外出している赤ちゃんは海外の方が圧倒的に多いのに、赤ちゃんはおとなしくベビーカーに乗っているイメージです。
くだらない質問ですみません、でも海外には赤ちゃんを泣かせないコツでもあるのかと、ちょっと疑問に思いまして。日本の赤ちゃんは病気が移るからとあまり外出させないから慣れてないだけなんでしょうか?海外でよく使うおしゃぶりやベビーカーが泣かせないコツなのでしょうか?
お暇な時にでもご回答ください。