要改宗なの? : なつ(2006/06/16 08:54) Re:要改宗なの? : ムーキーベル(2006/06/16 20:44) << オーストラリア Re:要改宗なの? : ミスド(2006/06/16 22:04) Re:要改宗なの? : みなさんに同意(2006/06/17 02:28) Re:要改宗なの? : なつ(2006/06/17 08:03)
返事を書く|リスト
これは、短大時代の友人の話なのですが、彼女は以前イスラム教徒と付き合っていました。
その当時
「彼と結婚したいけど、イスラム教に改宗して自分がやっていけるのか。また、彼が外国人であることと、その彼がムスリムであるということで親に結婚を反対されている」
というようなことを話して(正確にはメールなのですが)いました。
私は彼女とはそれほど親密ではなく、インターンシッププログラムで海外に行くことになったとか、外国人のボーイフレンドができたなどの、何というか、世間一般に「かっこいい」と思われるだろうことがある時にだけ、彼女からメール連絡があるというくらいの仲で、当時は「またきたか…」と悪いですけどテキトーに聞き流していました。
ですが、その後どーなったのかなと興味本位で気にはしていたところ(もう"友達"ではないですよね…。気を害された方、すみません)、約3ヶ月後(!)に
「ムスリムの彼とは別れた。やはり私はムスリムにはなれない。でも今は元彼とのことを相談に乗ってくれていたクリスチャンの彼と付き合いだして結婚を考えている。でも今度の彼は黒人ということで親に結婚を反対されている…」
という内容のメールが彼女から届きました。
そして彼女は今、
「結婚時に洗礼を受けるのでキリスト教の勉強をしないと」
とミサに行ったりしているようなのですが、結婚相手がクリスチャンの場合、結婚する際にクリスチャンにならないといけないのでしょうか?
(クリスチャンの結婚式が、非クリスチャンの結婚相手の洗礼式なのでしょうか?)
私は決して宗教者ではありませんが、彼女のように容易(本人にとってみれば容易でもないのかも知れませんが、私にはそう見える)に改宗しようとする人を理解しがたいのですが、世間の人達はどう思われるのか知りたく投稿させて頂きました。
好きになった人がたまたまその宗教で、一緒になるためには改宗が必要なので仕方がないことなのかも知れませんが、コロコロとボーイフレンドが変わり(私はすでにここで理解できないので、全てがひっかかっているのかも知れませんが)、その度に「改宗」に必死になっている(少なくとも私からはそう見える)彼女に疑問を感じています。
みなさんはどう思われますか?
(書き方が悪く知りたいことのポイントがずれてしまって申し訳ございません。
1.クリスチャンと結婚する場合、キリスト教徒になる必要はあるのか。
2.結婚しようと思っているボーイフレンドの宗教に改宗しようとするのは当然なのかも知れませんが、前はムスリム、今度はクリスチャンなどとコロコロ変われることを、みなさんはどう思われるか。
を知りたいです。)