国際結婚『いろいろ』編 :::: 2005/07/01 - 2005/09/30 ::::

 
:::::::: 国際結婚『いろいろ』編 :::: 2005/07/01 - 2005/09/30 :::: ::::

セット表示

[投稿者削除] : おはな(2005/09/05 10:30)

Re:彼の家族のこと : Liz(2005/09/05 20:43)
Re:彼の家族のこと : Polenta(2005/09/06 04:37)
[投稿者削除] : おはな(2005/09/06 09:22)
Re[3]:彼の家族のこと : ...(2005/09/06 16:36)
Re[3]:彼の家族のこと : パンナコッタ(2005/09/06 22:25)
ますます心配 : Liz(2005/09/07 00:06)
[投稿者削除] : おはな(2005/09/07 09:29)
Re:彼の家族のこと : Polenta(2005/09/08 00:34)
[投稿者削除] : おはな(2005/09/21 13:34)
[投稿者削除] : おはな(2005/09/21 13:51)
Re[3]:彼の家族のこと : ピーおばさん(2005/09/22 13:24) << アメリカ
[投稿者削除] : おはな(2005/09/26 09:31)
[投稿者削除] : おはな(2005/09/26 11:40)
[投稿者削除] : ?(2005/09/08 21:17)


返事を書く|リスト
2819 Root [2820] [2822] [2836] [2840]

[投稿者削除]


おはな ( 2005/09/05 10:30 )
投稿者によって削除されました。(2005/09/05 10:30)



BBS ID: -----


返事を書く|リスト
2820 [2819] 返事なし

Re:彼の家族のこと


Liz ( 2005/09/05 20:43 )
ちょっと気になる話ですね。
遠距離ということですが、遠距離ではなかったときは交際期間はどのくらいですか?
彼がなぜ家族とほぼ絶縁状態なのかをご存知ですか?
というのが5,6年前から・・ということは彼が高校生の頃からということですよね。
絶縁って相当なことですよ、しかもそんな若い頃からなんて特異なケースに思えるので。もしよろしければおしえてください。

結婚する際には相手の家族って慎重に見た方がいいと思います。おはなさんの両親になるわけですし。
また、どんな家庭で育ったのかが彼自身の家族観を形成しますから。





BBS ID: X2VYNMD.156.81


返事を書く|リスト
2822 [2819] [2824]

Re:彼の家族のこと


Polenta ( 2005/09/06 04:37 )
私も上のLizさん同様にお二人の交際期間、特に遠距離以外で
実際に会って交際した期間がどれぐらいなのかちょっと気に
なりました。

彼の話にはちょっと「あれ?」と思わせる部分がいくつかあり
ます。

成人した子供の医療費が親に請求される?その支払い義務が弟
である彼に行く?病院の医療費の多くは何ヶ月か経たないと請
求書が届かないのが私の経験ですし(長い時は半年から1年か
かる)、複雑な事情があるは交渉などでもっと時間がかかりま
す。場合によっては、分割にしてもらうことも可能だし、今
すぐアパート売って、日本への旅行費用も無くなるという急速
な展開はやはり「あれ?」と思ってしまいます。

彼が嘘をついているとは言いませんが、多少脚色が入っている
可能性はないでしょうか?大切な人のことを疑ってごめんな
さい。

本題に戻ると、おっしゃる通り、例え本人が「もう親兄弟とは
一切関与しない」と宣言しても、血を分けた家族の縁というの
はなかなか切れるものではないです。結局は彼のそういった背
景も含めて一緒にやっていけるかどうかということではないで
しょうか。



BBS ID: ZKR1H21.81.64


返事を書く|リスト
2824 [2822] [2827] [2828] [2830]

[投稿者削除]


おはな ( 2005/09/06 09:22 )
投稿者によって削除されました。(2005/09/06 09:22)



BBS ID: -----


返事を書く|リスト
2827 [2824] 返事なし

Re[3]:彼の家族のこと


... ( 2005/09/06 16:36 )
どちらの国でしょうか?保険に入っていなかったって書かれていましたが、アメリカですか?



BBS ID: H6MXF8W.174.84


返事を書く|リスト
2828 [2824] 返事なし

Re[3]:彼の家族のこと


パンナコッタ ( 2005/09/06 22:25 )
おはなさん、こんにちは。

交際が始まってまだ間もないのに、何だか面倒なことになってしまいましたね。

彼は24歳の若さにして、とても苦労されたそうですが、アパートを幾つか所有していると言うのには、ちょっと「あれ?」と思いました。

それから、亡くなったお兄さんの事故の相手が飲酒運転で逮捕されたとのことですが、この場合、事故の加害者側に全面的な責任があるのでは無いでしょうか。
そして、その加害者には、被害者に対する賠償責任があるかと思うのですが。
彼のお兄さんは保険に加入されてなかったようですが、この加害者の方は加入している可能性も充分にあるかと思います。
弁護人を立てるなどして、加害者及び、加害者の保険会社から、賠償して貰うと言う方法があるのでは無いでしょうか。

いずれにしても、家庭内に問題を抱えて成人した男性との交際/結婚と言うのは、交際中のみならず、結婚した後も、一筋縄では行かないことも多いかも知れません。

おはなさんの場合は、まだお付き合いも浅いことですし、もし私がおはなさんの叔母サンだったとしたら、「ここは一つ、ちょっと距離を於いて、冷静になって彼との関係を見直してみたら・・・」と、アドバイスしそうです。



BBS ID: TYOBDTV.37.24


返事を書く|リスト
2830 [2824] [2833]

ますます心配


Liz ( 2005/09/07 00:06 )
う〜ん、聞けば聞くほど変な話に思えます・・・。
気分を害されるかもしれませんが、正直な感想を述べさせてください。

他の方が言われたようにその事故をめぐる賠償についての話がうさんくさい(すみません)です。
そして、19歳の時に寮を出る羽目に、ということは大学の最初の内は親が学費を出してくれてたのにいきなりそれをストップされたということですよね?
始めは息子のために学費を出してたのに何が両親の気を変えたんでしょうか?
変な言い方ですが、彼が何かをやらかしたということは考えられないでしょうか?
また、財政的にどん底状態というわりには、若いのにアパートをいくつか所有となると、話のつじつまが全く合いません。

交際期間が短いから、とは言いませんが、結婚を意識するには彼のことをあまりにも知らなさ過ぎるように思えて心配です。
プロポーズをされて大変幸せなところだと思いますが、ここはひとつ慎重に彼のことを探った方がいいかと・・・。

ちなみにおはなさんのご家族はこの彼の話をご存知ですか?



BBS ID: X2VYNMD.156.81


返事を書く|リスト
2833 [2830] 返事なし

[投稿者削除]


おはな ( 2005/09/07 09:29 )
投稿者によって削除されました。(2005/09/07 09:29)



BBS ID: -----


返事を書く|リスト
2836 [2819] [2893] [2894]

Re:彼の家族のこと


Polenta ( 2005/09/08 00:34 )
交通事故で加害者の過失が確定されている場合、医療費の支払いは
双方の保険会社や必要ならば弁護士を巻き込んで何ヶ月もすったも
んだするのが普通です。まあ、無免許・無保険・無資産のドライバー
がいたりして、損害賠償訴訟でもなかなか支払ってもらえないこと
もありますが。

今アメリカは空前の不動産ブームなので、あまり資産がなくても、
借金や含み益を上手く使いまわしていくつもアパートや家を買い
集めることも可能ではあります。

常識臭いことを言うと、やはり結婚を決めるには早すぎるようで
すね。彼の言う事はちょっと眉につばをつけて聞いておいた方が
良いでしょう。彼の本当の姿に確信するまでは、結婚は考えない
方が良いと思います。

老婆心ですが、テレビや映画のような過激なドラマがいつも身の
周辺に起きている人はちょっと警戒した方が良いかと思います。



BBS ID: ZKR1H21.81.64


返事を書く|リスト
2893 [2836] 返事なし

[投稿者削除]


おはな ( 2005/09/21 13:34 )
投稿者によって削除されました。(2005/09/21 13:34)



BBS ID: -----


返事を書く|リスト
2894 [2836] [2896]

[投稿者削除]


おはな ( 2005/09/21 13:51 )
投稿者によって削除されました。(2005/09/21 13:51)



BBS ID: -----


返事を書く|リスト
2896 [2894] [2907]

Re[3]:彼の家族のこと


ピーおばさん ( 2005/09/22 13:24 )

話題対象 : アメリカ
こんにちは、おはなさん。彼の話を聞いて、大変気をもんでいるところでしょう。本当にメロドラマのような話ですね(・・・気を悪くしないでね)。次から次へといろんなことが起こって。でも、私もみんなと同じで、これはちょっと胡散臭い・・・と感じています。北米ですよね、おはなさんの彼のいる所って。だとしたらなおさらです。縦しんば、100%の作り話ではないにしても、かなりの脚色が入っていると思います。日本に住んでいる優しいおはなさんが現地の詳しい事情を知らないことをいいことに、彼があなたをマニピュレイトしているような気がしてしまうのは、どうしてでしょう??

もちろん、本当に悲劇根性ドラマのような人生を送っている彼なのかもしれませんが、でも実際そんなに大変なことが次々起こる人って、人生長いけどまだ会ったことないな〜。

私が引っかかるのは、特に事故処理に関してです。この地で3回事故にあった経験からすると(3回とも100%被害者でした)、???と思うことが多いです。

(1)まず、相手に過失がある場合(自分に100%過失があっても)、自分が大変な額の損害を受ける時に「はい、そうですか」と素直にお金を払うアメリカ人(カナダ人も)は見たことないですね。日本人でもいないんじゃないかな。特にあなたの彼の場合根性があるみたいですので、なおさらそんなバガ損はしないと思います。普通は相手に過失があるわけですから(そして、大事なお兄さんが死んだんですよ!)勝訴する可能性が大きいわけですから、弁護士をきちっと雇って決着をつけると思います。ちなみに勝訴すると弁護士料および裁判にかかった費用も相手持ちになる場合が多いです(・・・というか、通常はその分を上乗せして請求します)。また、勝ったらその分のXX%を支払うというシステムの弁護士も自動車事故の場合多いです。ちなみに事故にあったら弁護士を雇うというのはここでは常識です。後遺症などになったら大変ですからね。

(2)彼がどこの州にお住まいかわかりませんが、ほとんどの州では保険に入っていないとレジストレーションできません。不法行為です。従って運転できないはずです。万が一それで事故を起こすと逮捕されます。

(3)治療費は加害者に請求します。保険に入っていなかったとのことですが、医療保険にも入っていなかったのでしょうか?(自動車事故保険でカバーされないのは医療保険で支払われます)万が一両方入っていなかったとしたら、一時的に立て替えなければなりませんが、加害者に請求しないというのはなぜでしょう?また、立替にしても、交渉しだいで安くしてくれたり、ペイメントプランを出してくれたりすると思います。

(4)成人している家族の借金(?)が他の家族の支払い責任になるということはまずありえないですね。これは日本でも同じですよね?何らかの特殊事情でもあるのでしょうか?(文を読んだだけでは見当たりませんが)

(5)5年前に家族が彼を見捨てた・・・とありますが、本当のところはどうなんでしょう?実は私が昔付き合っていた彼も同じようなことを言っていましたが、実際に家族にあってみるととてもいい人たちで、彼の被害妄想+脚色(私にいいところを見せたいため)ということが判明したという経験があります。

(6)5年前高卒(大学中退)で証券会社のプローカーになって(??)稼ぎまくってアパートを数件所有している・・・。すごいサクセスストーリーだけど、アメリカの現実の中にいると、ホントかな???と疑ってしまう話です。大金を稼げる大手証券会社のブローカーはほとんどMBAだという現実からして、よっぽど彼が天才でなければできない技かも。

なんだか、悪いことばかり書いてしまいましたが、おはなさんがあまりに純粋に彼のことを思って、信じているのを見ていい子なんだな、と思う反面、だまされて欲しくないという老婆心です。気に触ったらごめんなさいね。

じっくり彼の言っていることや状況を観察して、適切な判断をしてくださいね。



BBS ID: UEIMVR7.180.67


返事を書く|リスト
2907 [2896] [2908]

[投稿者削除]


おはな ( 2005/09/26 09:31 )
投稿者によって削除されました。(2005/09/26 09:31)



BBS ID: -----


返事を書く|リスト
2908 [2907] 返事なし

[投稿者削除]


おはな ( 2005/09/26 11:40 )
投稿者によって削除されました。(2005/09/26 11:40)



BBS ID: -----


返事を書く|リスト
2840 [2819] 返事なし

[投稿者削除]


( 2005/09/08 21:17 )
投稿者によって削除されました。(2005/09/08 21:17)



BBS ID: -----



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。