|
:::::::: 国際結婚『いろいろ』編 :::: 2005/01/01 - 2005/03/31 :::: ::::
|
|
セット表示
 涙? : エルス(2005/01/31 17:22)
 Re:涙? : maho(2005/01/31 17:33)
 Re[2]:涙? : エルス(2005/01/31 17:45)
 Re:涙? : フルフル(2005/01/31 18:23)
 Re:涙? : 隣のオバサン(2005/01/31 19:48)
 Re[2]:涙? : ZZZ(2005/01/31 20:21)
 横です(ZZZさん) : 隣のオバサン(2005/01/31 21:14)
 Re:涙? : klein(2005/01/31 20:47)
 Re:涙? : サラダ(2005/01/31 21:42) << カナダ
 Re[2]:涙? : KK(2005/02/01 05:12) << カナダ
 Re[3]:涙? : 涙(2005/02/01 17:08) << オーストラリア
 Re[4]:涙? : アビー(2005/02/01 17:45) << オーストラリア
 横です(アビーさん) : 隣のオバサン(2005/02/01 19:50) << オーストラリア
 Re:横です(アビーさん) : アビー(2005/02/02 01:35) << オーストラリア
 Re:涙? : きしゅ(2005/02/01 18:17)
 Re[2]:涙? : エルス(2005/02/02 23:34)
 Re[3]:涙? : ルディ(2005/02/03 01:00)
 Re:涙? : lau(2005/02/03 12:59)
|
今回ふと思ったことがあり、初めて投稿させていただきました。
唐突ですが、みなさまのパートナーは涙を流しますか?
うちは5年の結婚生活の中、ダンナの涙というものを見たことがありません。
自分でも10代始めに父親をなくして以来、そういえば泣いたことはないと言います。
前に何かの新聞か雑誌で”西洋の男は泣かない”という興味深い記事があり、そこには身体的なことと文化的なことが書かれていたと思うのですが、よく覚えていません。。欧米人の体はアジア人種と比べて、涙を流しにくい構造になっているのでしょうか?(アルコールを分解する酵素がない、または少ないアジア人との違いのように。)それとも単に個人的なものなのでしょうか??
みなさまの意見をお待ちしています。