国際結婚『いろいろ』編 :::: 2004/04/01 - 2004/06/30 ::::

 
:::::::: 国際結婚『いろいろ』編 :::: 2004/04/01 - 2004/06/30 :::: ::::

セット表示

日本人として : fiore(2004/06/01 14:34)

Re:日本人として : アビー(2004/06/01 22:09)
Re[2]:日本人として : miki(2004/06/02 11:51)
Re[3]:日本人として : mike(2004/06/02 15:54) << イギリス
Re[2]:日本人として : fiore(2004/06/02 15:42)
Re[3]:日本人として : みい(2004/06/02 20:10)
Re[4]:日本人として : lazio(2004/06/04 09:01)
Re:日本人として : maho(2004/06/02 23:23)
Re[2]:日本人として : Miya(2004/06/03 01:28) << カナダ
日本人として、というより海外在住として : ローラ(2004/06/03 06:55) << ドイツ
Re:日本人として、というより海外在住として : みい(2004/06/03 19:31) << ドイツ
Re[3]:日本人として : ??(2004/06/03 09:35) << カナダ
仏教にもそんな教えはありますよ : 隣のオバサン(2004/06/03 15:45)
↑のレス。ズレてました!! : 隣のオバサン(2004/06/03 15:49)
Re[4]:日本人として : Miya(2004/06/03 23:28) << カナダ
Re[2]:日本人として : lazio(2004/06/04 09:07)
Re:日本人として : ぴろ(2004/06/03 16:20)
fioreさん、気になったんですが : ナナ(2004/06/03 23:26)
トビ主ではないのですか・・・ : fiore/(2004/06/04 00:13) << イタリア
Re:トビ主ではないのですか・・・ : lazio(2004/06/04 08:54)
ごめんなさい : lazio(2004/06/04 08:56)
Re:fioreさん、気になったんですが : lazio(2004/06/04 09:00)
追記 : lazio(2004/06/04 09:34)
Lazio(fiore)さん 皆さんへ :) : fiore/(2004/06/04 18:13)
私の方こそすみません : ナナ(2004/06/04 21:26)
これからも : lazio(2004/06/04 23:17)
お返事ありがとうございました。 : lazio(2004/06/04 12:09)


返事を書く|リスト
331 Root [337] [345] [352] [354] [363]

日本人として


fiore ( 2004/06/01 14:34 )
始めまして、こんにちは。
私は2年後に結婚予定をしようかということになり、
計画をそろそろ始めようかと思ってます。
そこで、皆様にアドバイスがほしくって。

将来、多分、彼の国で暮らす確率が高いと思うのですが、
そうなった際に、自分に日本人としての誇りを持ちたいと思い、
何か勉強できればなぁと思ってます。
これから異国の地で日本人として生きていくのは、
避けようのないことですから、いい機会だなと、思ってます。
こんな未来があると思っても居なかった私には、
日本人の常識が何なのかさえ分かっていないようで、心配です。

皆様が、身に付けておけばよかった、身に付けていてよかったと思う習い事等、
読んでおいてよかった本、知っておいてよかったこと
教えていただきたいと思いメールしました。
よきアドバイスお待ちしてます。




BBS ID: WJIQ1OQ.26.133


返事を書く|リスト
337 [331] [341] [342]

Re:日本人として


アビー ( 2004/06/01 22:09 )
簡潔にお答えすると、

日本史、経済、国際情勢(日本の国際的な位置)
着付け

が私が勉強すればよかったと思い、今独学しているところです。
着付けは次回帰国のときに資格を取ろうと思ってます。

頑張ってくださいー。



BBS ID: 9EIZXTM.244.220


返事を書く|リスト
341 [337] [343]

Re[2]:日本人として


miki ( 2004/06/02 11:51 )
毎日、新聞読めばわかるでしょ。



BBS ID: XMWC4QN.166.219


返事を書く|リスト
343 [341] 返事なし

Re[3]:日本人として


mike ( 2004/06/02 15:54 )

話題対象 : イギリス
ずいぶん簡潔なお返事ですね。
そうなのかもしれないですが、
そういうことを求められての書き込みだったのでしょうか?
私は、日本人らしさは新聞(文字)だけ理解できるような
ものではないと思います。
文化交流ってとっても大事だと思いますよ。
日本の文化って、いろいろありますよね。
料理でもいいし、書道でも・・・。
着付けもいいかもしれないですね。より、女らしさが出て。



BBS ID: WJIQ1OQ.26.133


返事を書く|リスト
342 [337] [344]

Re[2]:日本人として


fiore ( 2004/06/02 15:42 )
お返事ありがとうございます。
母は、茶道や華道も・・・と思ってるようですが、
茶道は道具もありますものね。
着付け、私もがんばってみるつもりです。
ありがとうございました!



BBS ID: WJIQ1OQ.26.133


返事を書く|リスト
344 [342] [360]

Re[3]:日本人として


みい ( 2004/06/02 20:10 )
fioreさん、こんばんは。
私が今興味を持っているのは、「刺し子」です。
まだやったことはないのですが、
元々クロスステッチの刺繍が好きなので、
これなら本を見ながらできそうだなぁって思いました。
それと、和紙や千代紙を使ってちょっとした小物作りもいいと思います。
私はカードくらいしか作れないのですが、
本を見ると素敵な物がたくさん載っていました。
ちょっと地味ですが、習わなくてもできそうだし、
自分の好きな範囲で趣味を広げられたら、
いつか役立つかもしれませんよね。
私の華道の先生がイギリスに行った時は、
古典的な活け方(いろいろありますが)が非常に好評だったそうです。



BBS ID: QX9YFA1.210.61


返事を書く|リスト
360 [344] 返事なし

Re[4]:日本人として


lazio ( 2004/06/04 09:01 )
お返事ありがとうございます。
私もそういった手先の器用なこと出来ればいいのですが・・・。

でも、素敵なことですね。
自分の趣味を当して、交流を深めることも大事ですよね。

ありがとうございました。



BBS ID: HMJOWCF.19.219


返事を書く|リスト
345 [331] [346] [361]

Re:日本人として


maho ( 2004/06/02 23:23 )
特に日本人らしさを求めて、習うことはないと思いますが。。今の日本人としての自分、日本人として考えたり行動したりすることに誇りをもっていれば十分なのではないかな。
外国に住んでいれば、嫌でも日本人である自分を認識することと思います。違う国の人たちの行動や考え方を受け止めつつ、日本人としての自分を忘れなければいいのでは!
今住んでいる国でも、結婚して長く住むことによって日本人らしさを失い、その国の人の考え方、行動に流されたり(変わってしまったり)、何も感じなくなったりしてる人多くみますが、そうなってしまったら一番日本人としての誇りがないような気がします。。
着つけ習ったり、お茶など文化を習って何か変わるものですか?また、外国に行って役にたっているのでしょうか。



BBS ID: YXQZM7P.68.210


返事を書く|リスト
346 [345] [347] [349]

Re[2]:日本人として


Miya ( 2004/06/03 01:28 )

話題対象 : カナダ
私も最初は母が着物を買ってくれ(てしまった)たのでそれを自分ですらっと着られるように着付けをならったり、華道や茶道を習おうと思っていたので、日本人らしさをアピールするにはそんなことかなぁと思っていましたが、Mahoさんのレスを見て頷けるものがありました。
昔の日本人が大切にしていた「他人を思いやる心」(仏教の教えから来るものだと思いますが)や「人を敬う気持ち」などは西洋の文化ではなかなか考えられない日本人(アジア人)らしいものだと思います。最近、私の周りの外国人(特に彼)で仏教に興味を持っている人をよく見かけます。私も改めて仏教を見直してみようかと思っています。



BBS ID: XT7YHWQ.121.219


返事を書く|リスト
347 [346] [353]

日本人として、というより海外在住として


ローラ ( 2004/06/03 06:55 )

話題対象 : ドイツ
日本以外で暮らす人として、歴史や情勢を知ることや伝統芸能ができるのも素晴らしく私もそうなりたいのですが、今一番自分に欲しい物は、和食の腕です(笑)
ナカナカ材料の手に入らない地域に住んでたとして、豆腐とか一から作れたり、うどんとか打てたり(笑)必要な材料の代わりをすぐ思いついたりできれば素晴らしい! 私は材料の手に入る地域ですが、値段が高くてそうそう買えません。
ホームシックの理由は様々ですが、頻繁にあれ食べたい、これ食べたいと思ってるので多分食が充足すれば結構幸せになるんじゃないかなぁ。
カナダで手作りの羊羹を食べたときは感動しました!

後、ちょっとずれますが着付けができるようになったら着物の手入れの仕方とかも知っておくのもいいですよね。こっちで簡単にクリーニング出せなかったりすることも多いので。



BBS ID: QUKMPQK.178.172


返事を書く|リスト
353 [347] 返事なし

Re:日本人として、というより海外在住として


みい ( 2004/06/03 19:31 )

話題対象 : ドイツ
そういえば、料理のリクエストは多いですね。
「日本料理に合うワインを見つけたから(!?)、
日本料理を作って。」と言われたり、
「豆腐の色々な調理の仕方を教えて。」とか、
「日本のデザートを食べてみたい。」など言われたことがあります。
なかなか食材の調達が大変ですが、
なるべく期待に応えたいと思うワタシでした。



BBS ID: QX9YFA1.210.61


返事を書く|リスト
349 [346] [350] [355]

Re[3]:日本人として


?? ( 2004/06/03 09:35 )

話題対象 : カナダ
仏教と儒教はちがいます(仏教は宗教ですが儒教は宗教ではありません)、もしかして話されている内容は儒教のことではないですか?・・・調べてみてください。



BBS ID: 1VM0OPK.29.150


返事を書く|リスト
350 [349] [351]

仏教にもそんな教えはありますよ


隣のオバサン ( 2004/06/03 15:45 )
仏教にも、布施(与える事)や、利行(人のために尽くす事)などの教えがあります。
儒教の教えも素晴らしいでしょうが(実は儒教は良く分かりません。ごめんなさい)仏教も根底にあるものは同じような事だと思いますよ。



BBS ID: DBHTSOX.7.61


返事を書く|リスト
351 [350] 返事なし

↑のレス。ズレてました!!


隣のオバサン ( 2004/06/03 15:49 )
ごめんなさい!!
人を敬う事・・・などとはちょっとずれていましたね。
しかし、仏教も奥が深いですよ〜〜!
今度儒教にも触れてみたいと思います。(汗!)



BBS ID: DBHTSOX.7.61


返事を書く|リスト
355 [349] 返事なし

Re[4]:日本人として


Miya ( 2004/06/03 23:28 )

話題対象 : カナダ
宗教云々という意味で言ったつもりはないのですが...。文化というか、考え方としていいものだと改めて最近感じているだけです。



BBS ID: XT7YHWQ.121.219


返事を書く|リスト
361 [345] 返事なし

Re[2]:日本人として


lazio ( 2004/06/04 09:07 )
お返事ありがとうございました。

もしかしたら、こういう普通の私も
日本人であることには変わりないわけで、
特に何か、無理して変えることはないのかなって
ちょっと思いました!

自分に自身が持てるようになのが、今の私にはちょっと難しかったりするので、自分が誇れるような人間になるためにも、いろいろなことに関心を向けて教養を広げこれからに役立てて行こうと思います。

ありがとうございました。



BBS ID: HMJOWCF.19.219


返事を書く|リスト
352 [331] 返事なし

Re:日本人として


ぴろ ( 2004/06/03 16:20 )
お習い事も良いですが、日本の歴史を学び直すのも良いのではないかと思います。
たとえば「日本と言えばサムライでしょ?」なんて言われて、「今はそうではない」と一言で終わらせてしまうより、ちゃんと流れを説明できて、その精神が残っている部分などを自分なりに話せたら、それこそ日本の誇りを大切にしていると私は感じますがどうでしょう?



BBS ID: 1RISRCM.108.219


返事を書く|リスト
354 [331] [356] [359] [362] [365]

fioreさん、気になったんですが


ナナ ( 2004/06/03 23:26 )
あちこちに投稿されているようですが、
(そのことは全然関係ないんですが)
返信している所としていない所があるのは
何ででしょうか?

たとえ、自分が期待していなかった答えがあっても、
意地悪なレスじゃなければ、
一言くらい何か書かれたほうが・・・。



BBS ID: IT2GW4C.247.202


返事を書く|リスト
356 [354] [357] [358]

トビ主ではないのですか・・・


fiore/ ( 2004/06/04 00:13 )

話題対象 : イタリア
”これから”へも書き込みさせて頂いたのですが・・・。  以前、”メル彼と会うには”で色々な意見を頂いたり、書き込みもさせて頂いているのですがこちらとまた別で同じ”fiore"相談されているので驚いてしまったのと戸惑っています。
どうすれば良いでしょうか???? 



BBS ID: 0VRU4SH.111.219


返事を書く|リスト
357 [356] 返事なし

Re:トビ主ではないのですか・・・


lazio ( 2004/06/04 08:54 )
fioreさん
ごねんなさい。
私が知らずに同じ名前になってしまったようです。
好きなイタリアサッカー選手の名前だったもので、
利用してしまったのです。

私も今日ここにアクセスしてどこかのレスに
この間お返事いただいたfioreさんですか、と書いてあって気がつきました。
ごめんなさい。
今後は、違う名前で投稿します。
お気に触ってしまったようで、本当に申し訳なく思ってます。

この名前もすでに存在していたらどうしましょう・・・。



BBS ID: QSE4C67.19.219


返事を書く|リスト
358 [356] 返事なし

ごめんなさい


lazio ( 2004/06/04 08:56 )
fioreさん
ごねんなさい。
私が知らずに同じ名前になってしまったようです。
好きなイタリアサッカー選手の名前だったもので、
利用してしまったのです。

私も今日ここにアクセスしてどこかのレスに
この間お返事いただいたfioreさんですか、と書いてあって気がつきました。
ごめんなさい。
今後は、違う名前で投稿します。
お気に触ってしまったようで、本当に申し訳なく思ってます。

この名前もすでに存在していたらどうしましょう・・・。







BBS ID: HMJOWCF.19.219


返事を書く|リスト
359 [354] 返事なし

Re:fioreさん、気になったんですが


lazio ( 2004/06/04 09:00 )
おはようございます。
投稿して相談しておいて返信もしないなんて。
ごめんなさい。
今日、アクセスして読ませていただき、返信しようと思ってます。
とくに、気に入らなかったから。。。なんてそんな気は全くありませんでしたが、そう誤解されても仕方にですね・・・。

昨日はほとんどアクセス時間が、取れなかったものですから、こういう誤解を招いてしまったのかもしれません。

今後は気をつけますね。
ご忠告、ありがとうございました。



BBS ID: HMJOWCF.19.219


返事を書く|リスト
362 [354] [364]

追記


lazio ( 2004/06/04 09:34 )
あ、それと、私のつけた名前が重複しており、
皆様に困惑と誤解を与えてしまったようで、
申し訳なく思い、名前を上記のように変更させていただいての返信とさせていただきました。

今後ともよろしくお願いします。



BBS ID: HMJOWCF.19.219


返事を書く|リスト
364 [362] 返事なし

Lazio(fiore)さん 皆さんへ :)


fiore/ ( 2004/06/04 18:13 )
ごめんなさいね。 同じように驚かれたと思います。

故意なイタズラなどでは無いようだったので、どうすればよいのか分からなかったので こちらこそ気を遣わせてしまい申し訳なかったです:(

Lazioさん!気分を害されたとは、思ってはいないのでもう気にしないでくださいね。 これからも宜しくお願いします。



BBS ID: 0VRU4SH.111.219


返事を書く|リスト
365 [354] [366]

私の方こそすみません


ナナ ( 2004/06/04 21:26 )
まずは、lazioさん、私もいやみなレスを
付けてしまいごめんなさい。

実は他のサイトでもお見かけしていて、
熱心な書き込みもあるのに、なぜ返信がまちまち
なんだろう?と思って書いてしまいました。

意地悪な見方で書き込んで、いやな気持ちに
させてしまい、本当に申し訳ありません。


そして、元祖fioreさん、慌てさせてしまって
ごめんなさい。
fioreさんのことを言ったつもりではありませんでした。

私も今後は気をつけて書き込みするようにします。
これからも、どうかよろしくお願いします。



BBS ID: IT2GW4C.247.202


返事を書く|リスト
366 [365] 返事なし

これからも


lazio ( 2004/06/04 23:17 )
こんばんわ。
なんだか、とっても心が和んでいます。
fioreさん、ナナさんにこういったきっかけでお知り合いになれたの、とってもうれしいです。

初心者のため書き込むだけ書き込んで・・・ってことになってしまっていたのですが、きっと、暗黙の了解やルールというものがあるのでしょうね。
これから、皆様のをじっくり拝見させていただいて、
徐々に勉強して行きます。
本当にありがとうございました。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。



BBS ID: HMJOWCF.19.219


返事を書く|リスト
363 [331] 返事なし

お返事ありがとうございました。


lazio ( 2004/06/04 12:09 )
改めて、皆さんお返事ありがとうございました。

皆様それぞれ本当にたくさんのご意見を頂き、そしてそれにはそれぞれのご経験等の結果であったりと、真実味があり、どのお返事に対しても、うなずかされてしまいました。
        
確かに、留学前までは、自分が日本人であることに関して考えたこともなかったのですが、改めて異国の地で生活した時、その国での日本人へのイメージや偏見を他国の友人などにより強く強く感じさせられました。
        
そして、自分自身、日本に帰ってきて、日本のすばらしさにも気づき本当に収穫の多い留学でした。
        
ふと、日本に帰り、異国で生活する可能性が増えたもので、戸惑いもあったのだと思います。
皆様のお返事を活かし、これからの自分について、生活について、じっくり考えていこうと思います。

本当にありがとうございました。
       



BBS ID: WJIQ1OQ.26.133



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。