|
:::::::: 国際結婚『いろいろ』編 :::: 2004/01/01 - 2004/03/31 :::: ::::
|
|
セット表示
 結婚3年目、これからどうしたら・・・ : 鈴香(2003/12/31 12:44)
 Re:結婚3年目、これからどうしたら・・・ : fifi(2003/12/31 19:21) << イギリス
 Re:結婚3年目、これからどうしたら・・・ : はな(2003/12/31 19:24)
 Re:結婚3年目、これからどうしたら・・・ : トマト(2004/01/04 01:43)
 Re:結婚3年目、これからどうしたら・・・ : りりー(2004/01/07 07:50)
 Re:結婚3年目、これからどうしたら・・・ : わんこ(2004/02/16 12:37)
 Re:結婚3年目、これからどうしたら・・・ : マンボー(2004/02/16 20:50)
 Re:結婚3年目、これからどうしたら・・・ : tamago(2004/02/16 23:40)
 Re:鈴香さんへ。 : かこ(2004/02/17 11:17)
 Re:結婚3年目、これからどうしたら・・・ : れかこんひゃ(2004/02/20 03:11)
|
結局、私が思うには、留学中の同棲生活はお互いに自国に住んでいたわけではなかったので、全てがイーブンの状態で、自分のことは自分で出来たし、自分のやりたいことがやれる自由があったのですが、今の生活は私が彼の生活に入り込んだ形なので、言葉の面や、あらゆる生活の面で彼無しには何も出来ない状態なのと、彼には家族も家も仕事も中毒気味なサッカー観戦もすべてが今の彼の生活には揃っているのに対し、私は、彼と結婚しこちらに移り住むために、家族も友だちも仕事も、ある意味自由も全てを犠牲にしてきたのにもかかわらず、こちらの私の生活にそこまでしてきた価値があったのかを見出せずにいます。 夫は優しいし、私をものすごく愛しているのは分かっているのですが、私の方はどうかと思うと、最近はよく分かりません。 少し前までは、”二人がずっと一緒にいられることが一番大切”とずっと信じていましたが、ここまで私の生活が無く、これから将来的にこの生活をここでどう変えていけるのかも分からないと果たして、そこまでして一緒にいる価値はあるのかと思って仕方がありません。 それにもうすぐ31になろうとしている私にもし今の生活を変えたいのなら今行動に移さないと後は無いんじゃないかとさえ思い始めています。
でも、なかなか行動に移せないでいる自分を考えるとやはり夫とは分かれたくないと思っているからなのかも知れないけれど、だからと言って、今の生活をこのまま続けるのは苦痛です。 この先、私はどうすればいいのか本当に悩んでいます。私の周りにこのようなことを話せる相手も全くいないために、たまに私の考えが主観的になり過ぎて極端になっているんではないかと心配です。なので、どなたかの意見をお聞きできたら幸いです。