国際結婚『いろいろ』編 :::: 1999 - 2001/06/30 ::::

 
:::::::: 国際結婚『いろいろ』編 :::: 1999 - 2001/06/30 :::: ::::

セット表示

エイズのことが、心配で・・・ : yuzu(2001/06/07 07:58)

みなさんはどうされてるんでしょうね? : こみや(2001/06/07 10:04)
Re:エイズのことが、心配で・・・ : みる(2001/06/07 10:39)
Re[2]:エイズのことが、心配で・・・ : jun(2001/06/07 19:55)
Re[2]:エイズのことが、心配で・・・ : 牧瀬(2001/06/08 00:58)
Re:エイズのことが、心配で・・・ : micky(2001/06/08 01:35)
みなさんレスありがとう。 : yuzu(2001/06/08 08:16)


返事を書く|リスト
3161 Root [3164] [3165] [3179]

エイズのことが、心配で・・・


yuzu ( 2001/06/07 07:58 )
私は、今外人の彼と遠距離恋愛をしてるのですが、彼のことで少し心配なことがあります。それは、彼は、過去にたくさんの女性と関係をもったようですし、同性愛の経験もあるということで、もしかしたら、エイズに感染してるかも・・ということです。できれば、検査をうけてほしいのですが、いいにくいですし、かといって、心配しながら、関係をもつのも不安です。みなさんなら、どうされますか。
あと、1週間に1回しか、メールくれなくて、本当にわたしのことすきなのか不安になります。彼は、パソコンをもってないので、メールをおくるの少し大変だろうし、メールくれるときは、たくさんかいてくれるのですが、好きだったら、毎日でもメールくれんじゃないかと思って.
彼が日本にきたときにうまくやっていけるのか、少し不安です。



BBS ID: L200FYP.130.211


返事を書く|リスト
3164 [3161] 返事なし

みなさんはどうされてるんでしょうね?


こみや ( 2001/06/07 10:04 )
> 私は、今外人の彼と遠距離恋愛をしてるのですが、彼のことで少し心配なことがあります。それは、彼は、過去にたくさんの女性と関係をもったようですし、同性愛の経験もあるということで、もしかしたら、エイズに感染してるかも・・ということです。できれば、検査をうけてほしいのですが、いいにくいですし、かといって、心配しながら、関係をもつのも不安です。みなさんなら、どうされますか。
> あと、1週間に1回しか、メールくれなくて、本当にわたしのことすきなのか不安になります。彼は、パソコンをもってないので、メールをおくるの少し大変だろうし、メールくれるときは、たくさんかいてくれるのですが、好きだったら、毎日でもメールくれんじゃないかと思って.
> 彼が日本にきたときにうまくやっていけるのか、少し不安です。



BBS ID: N5HH4SP.132.210


返事を書く|リスト
3165 [3161] [3175] [3177]

Re:エイズのことが、心配で・・・


みる ( 2001/06/07 10:39 )
言いにくいなんて言っていてはダメですよ。過去に1度でも体の関係を持ったことがあるのなら検査を受けてもらうべきです。もちろんyuzuさんも経験があるのなら検査を受けるということで。
これって大切なことだと思います。


> 私は、今外人の彼と遠距離恋愛をしてるのですが、彼のことで少し心配なことがあります。それは、彼は、過去にたくさんの女性と関係をもったようですし、同性愛の経験もあるということで、もしかしたら、エイズに感染してるかも・・ということです。できれば、検査をうけてほしいのですが、いいにくいですし、かといって、心配しながら、関係をもつのも不安です。みなさんなら、どうされますか。
> あと、1週間に1回しか、メールくれなくて、本当にわたしのことすきなのか不安になります。彼は、パソコンをもってないので、メールをおくるの少し大変だろうし、メールくれるときは、たくさんかいてくれるのですが、好きだったら、毎日でもメールくれんじゃないかと思って.
> 彼が日本にきたときにうまくやっていけるのか、少し不安です。



BBS ID: ETR6YJC.64.24


返事を書く|リスト
3175 [3165] 返事なし

Re[2]:エイズのことが、心配で・・・


jun ( 2001/06/07 19:55 )
そうですよ。言いにくいとかっていう言葉はやはり日本人的だと思います。メールの回数なんて別に愛情には関係無いと思いますよ。
それよりも彼にちゃんと”エイズ検査を受けて”と伝える事です。 そしてあなたも同じです。
それに対して彼が怒る様であれば、そこには愛情は無いと思います。やはり自分の身は自分でしか守れないと思いますよ。そして陰性なら今後は彼とのSEXはコンドームを使う。か彼もあなたも
お互いにパートナーは変えない!!
これが結束だと思います。



BBS ID: VPMRWIP.10.211


返事を書く|リスト
3177 [3165] 返事なし

Re[2]:エイズのことが、心配で・・・


牧瀬 ( 2001/06/08 00:58 )
エイズ検査日本でも区役所とかでただだったような情報聞いてます。
気を付けたほうがいいからきちんと彼に伝えたほうがいいですよ。

私の住んでるとこではエイズ検査は まるで風邪にかかる検査するくらい別におかしなことでないので 検査するひとのほうが多いです。
だからってみんな不品行なわけでなくて単に 人事じゃない、と思っているようです。

> 言いにくいなんて言っていてはダメですよ。過去に1度でも体の関係を持ったことがあるのなら検査を受けてもらうべきです。もちろんyuzuさんも経験があるのなら検査を受けるということで。
> これって大切なことだと思います。
>
>
>> 私は、今外人の彼と遠距離恋愛をしてるのですが、彼のことで少し心配なことがあります。それは、彼は、過去にたくさんの女性と関係をもったようですし、同性愛の経験もあるということで、もしかしたら、エイズに感染してるかも・・ということです。できれば、検査をうけてほしいのですが、いいにくいですし、かといって、心配しながら、関係をもつのも不安です。みなさんなら、どうされますか。
>> あと、1週間に1回しか、メールくれなくて、本当にわたしのことすきなのか不安になります。彼は、パソコンをもってないので、メールをおくるの少し大変だろうし、メールくれるときは、たくさんかいてくれるのですが、好きだったら、毎日でもメールくれんじゃないかと思って.
>> 彼が日本にきたときにうまくやっていけるのか、少し不安です。



BBS ID: SNXWFPM.106.62


返事を書く|リスト
3179 [3161] [3184]

Re:エイズのことが、心配で・・・


micky ( 2001/06/08 01:35 )
私も聞きづらいと思った1人です。私は初めて彼と身体の関係を持ったとき、忘れずコンドームを使い、その後「エイズ検査をしたことある?いつ?」と聞きました。そんな関係になるとわかっているわけではないのに検査のことを聞くのはためらわれましたが、もしそうだとわかっていれば当然の質問だと思いました。どちらにしろ「受けて」ではなく「受けたことがある?」の方が聞きやすいと思います。Yuzuさんの彼の場合、過去のパートナーの話からして質問しても全然おかしくない(するべき)と思います。



BBS ID: DPNRUOS.137.129


返事を書く|リスト
3184 [3179] 返事なし

みなさんレスありがとう。


yuzu ( 2001/06/08 08:16 )
みなさんの意見をきかせていただいて、これでおもいきって、彼に聞けそうです。ありがとう。



BBS ID: L200FYP.130.211



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。