国際結婚『いろいろ』編 :::: 2001/07/01 - 2001/12/31 ::::

 
:::::::: 国際結婚『いろいろ』編 :::: 2001/07/01 - 2001/12/31 :::: ::::

セット表示

最近のメールウイルスに関して : ワーホリネット(2001/12/10 15:15)


返事を書く|リスト
4780 Root 返事なし

最近のメールウイルスに関して


ワーホリネット ( 2001/12/10 15:15 )
日頃はワーホリネットをご愛顧いただきましてありがとうございます。

▼最近のコンピューターウイルス「W32/Badtrans.B」の活動の一つに「任意
に訪れたホームページ中のメールアドレスを宛先にして自身(ウイルス)
を添付したメールを送信」というものがあります。

▼クリックする度に、そのホームページに記載されている「メールアドレス」
すべてにウイルスを自動送信してしまうのです(OutlookExpressによって)。
この際、メール送信者は送信したことに気が付きません。

▼多くのお客様のパソコン(Windows)が、知らぬ間にこのウイルスに感染し、
被害が拡大しているようです。

▼特に掲示板等のホームページを閲覧することで、そこに書かれてある大量の
メールアドレスにウイルスが自動送信(OutlookExpressによって)され、被害
がさらに拡大していくようです。
しかしながら、この件に関して、送信したお客様に責任はなく、お客様方々
のメールアドレスをホームページ上に掲載可能にしていた弊社の責任でござ
いますので、どうぞお客様どうしでトラブルにならぬようお願い申し上げま
す。

▼「W32/Badtrans.B」はマイクロソフト社の InternetExplorer と Outlook/
OutlookExpress のセキュリティホール(ソフト上の欠陥部分)をついたウイ
ルスで、私達が普通に防ぐことは無理なのです。
新種ウイルスのチェックやInternetExplorerの最新バージョンを毎日確認す
るわけにいきませんから。

▼しばらくの間、ワーホリネット掲示板では、お客様のメールアドレス表示を
控えさせていただきます。ご理解のほど宜しくお願いしたします。
本文中にメールアドレスを記入された場合は「アットマーク:@」は自動的
に「半角から全角」になりますので、個人的にメールのやり取りをする場合
ご注意ください(そのまま「コピー&ペースト」できなくなります)。


▼下記のページをご覧になり、ウイルス自己診断の参考になれば幸いです。

▽ ワーホリネット・コンピューターウイルス対策のページ:
http://workingholiday-net.com/information/computer/virus/badtransB.html

今後ともワーホリネット掲示板を宜しくお願い申し上げます。



BBS ID: 9Q0RV9J.128.217



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。