仕事の種類は幅広く、レストランでの仕事、免税店、お土産店、観光地向けの仕事(ツアーガイドなど)、フルーツピッキング等の農作業の仕事、ファームステイで農場に住みこみで働く(この場合、部屋と食事が付く代わり無収入で働く)、オーペア(一般家庭に住み込みで家事や子供の面倒をみる代わりに食事と部屋が無料、報酬がある場合も有り)、現地での日系企業での仕事などいろいろです。
ニュージーランドは、実力と職歴重視の国です。個人経営のお店でのアルバイトであれば履歴書は不要というケースもありますが、通常、会社に提出する履歴書は、一般的に「CV」と呼ばれ書類選考で重要な基準となります。職務に適し自分をアピールすることが重要です。日本の履歴書のような書類ではなく、詳しく学歴と職歴を書き、志望動機、自分の出きる事とやる気を全面的にアピールした手紙を添える必要があります。CVと手紙は、必ずワープロで作成してプリントしたものを使いましょう。
採用担当者側は面接の前にこのCVに書かれた内容で面接を行うかを判断します。職務の内容によって重視されるポイントは異なりますが、採用担当者が共通で重視する点としてはCVに書かれている内容だけでなく、文章力やのスペル、文法などの点を含めて一般的な能力を評価するということです。