また免許証の書き換えの実務は、地域、市町村によっても異なり、時には担当者の判断にも左右されることがありますのでご注意下さい。
ここでは一例としてフランクフルトでの書き換えをご紹介しましょう。
1. 日本の有効な免許証(2年以上有効のもの)とそのコピー 2. 日本の免許証の翻訳 ----- 3日ぐらいの日数はかかりますが日本総領事館でしてもらえます。 3. パスポートとパスポートのコピー(ドイツ入国ビザのページも含める) 4. パスポート用写真1枚 (裏にサインすること) 5. 住民届(住民票)のコピー
※住民届は役所(Einwohnermeldeamt) で住所登録をした時にコピーにスタンプを押して返してくれます。これがMeldebestatigung (住民票)です。
以上を Fuhrerscheinstelle (Mainzer Landstrase 315, 60326 Frankfurt/Main)に提出します。